-
立木茂雄氏:防災立国の実現には調整機能を担う人材の育成と市民の力が不可欠
コメ0
マル激!メールマガジン 4週間前
マル激!メールマガジン 2025年1月22日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――マル激トーク・オン・ディマンド (第1241回)防災立国の実現には調整機能を担う人材の育成と市民の力が不可欠ゲスト:立木茂雄氏(同志社大学社会学部教授)―――――...
-
「1.17と気候正義」
コメ0
草の根広告社 1ヶ月前
30年前、ぼくは25歳だった。今思えば人生で初めて経験した大きな自然災害だったと思う。震源地からは30㎞ほど離れている大阪の梅田界隈でもその揺れは凄まじかった。 1995年1月17日火曜午前5時46分。
-
宮本匠氏:日本人の行動を支配する「空気」の正体とそれに抗うための方策
コメ0
マル激!メールマガジン 1ヶ月前
マル激!メールマガジン 2025年1月8日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――マル激トーク・オン・ディマンド (第1239回)日本人の行動を支配する「空気」の正体とそれに抗うための方策ゲスト:宮本匠氏(大阪大学大学院人間科学研究科准教授...
-
Vol.666 結城浩/mixi2/人の名前を覚えるのが苦手/ChatGPTで数学の古い文献を読む/何を考えて本を書いているか
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 1ヶ月前
Vol.666 結城浩/mixi2/人の名前を覚えるのが苦手/ChatGPTで数学の古い文献を読む/何を考えて本を書いているか結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年12月31日 Vol.666はじめにおはようございます、結城浩です。気が付けば大晦日ですね!今回は2024年最後の結城メルマガです(それはそう)。今年も一年、たい...
-
ベストセラー著者・増田由紀が教える 70歳からのLINE教室《図解付き》
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
シニア読者から大好評だった「70歳からのスマホ教室」(十一月二十八日号)。そこで今回は、同じくベストセラー著者による「70歳からのLINE教室」を特別開講。これを読めば、あなたも今日から“LINE名人”になれる!●遠方の知人と友だちになる●グループでトーク●写真・動画の保存●災害時の便利機能●送金詐欺を見抜く…他
-
大災害時、「つながる東京」への備えは万全か 石川温のスマホ業界新聞Vol.592
コメ0
石川温のスマホ業界新聞 1ヶ月前
1.各社社長が勢揃いした「第5回TOKYO Data Highwayサミット」—-大災害時、「つながる東京」は実現するか2. キャリア4社が災害時の協力体制を強化—-事業者間ローミング、シェアリングまで踏み込めるか3.NTTドコモがNFTレースゲームを開発----6000億円の投資効果はいかに?4.今週のリリース&ニュース5.編集後記
-
THIS WEEK【国際】ハリスに有利な災害対策も利用 トランプが支持回復に成功中
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
米大統領選挙が佳境を迎える中、九月と十月に二つの大型のハリケーン「へリーン」と「ミルトン」がノースカロライナなど激戦州を襲った。ハリケーン対応が、過去には「オクトーバー・サプライズ」につながったこともあった。 二〇一二年の大統領選挙では、ハリケーン「サンディ」に対応するため、現職のオバマ大統領...
-
本質的に生きる方法:その2(1,533字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 4ヶ月前
イズムを捨てて生きるにはどうすればいいか? あるいは、イズムと反対の生き方とはどういうものか?実は、それを表現する言葉はいくつもある。虚心坦懐、是々非々、現実主義的。どれも「理想に囚われない」という意味である。「現実を見る」ということだ。見るだけではなく、受け止めることが重要である。もっというと...
-
【政局メルマガ(119)】 「高市早苗出馬会見に行ってきました」 「圧巻の包括パッケージを伝えない大手メディア」 2
コメ0 山口敬之メルマガ 5ヶ月前
【政局メルマガ(119)】「高市早苗出馬会見に行ってきました」「圧巻の包括パッケージを伝えない大手メディア」 昨日9/9、東京の衆議院第一議員会館で14:00から開催された高市早苗衆議院議員の総裁選出馬会見に記者として参加してきました。(1)記者が現場取材をする意味 会場は議員会館で一番大きい国際会議場でしたが...
-
研究分野のレジリエンス
コメ0
中川先生のやさしくもないしビジネスでもない話。 5ヶ月前
なんちゅう研究をしている人がいるのだと、前向きに呆気にとられた。大阪公立大で学位を取られ、そして今大阪公立大で教鞭をとられる、林侑輝先生の日本経営学会誌の最新論稿(2024)である。タイトルをみてピンときた方が、どれだけいるだろうか。かくいう私も、しばらく読み流してしまっていた。だがこれは、学会への...
-
山岸暁美氏:災害関連死を防ぐ被災地支援には現場のニーズの吸い上げが不可欠
コメ0
マル激!メールマガジン 5ヶ月前
マル激!メールマガジン 2024年8月28日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――マル激トーク・オン・ディマンド (第1220回)災害関連死を防ぐ被災地支援には現場のニーズの吸い上げが不可欠ゲスト:山岸暁美氏(在宅看護専門看護師、慶應義塾...
-
掛け布団が寝袋になる? 検証したら2wayで使える布団のメリットを感じすぎた
コメ0
roomieちゃんねる 8ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 来客用の臨時布団や災害への備えなど、寝袋の活用シーンはアウトドアにとどまりません。それどころか、もはやインドア派も必須のアイテムではないでしょうか。いっそのこと、掛け布団の代わりに使えたらめちゃくちゃ便利なのでは? と
-
防災に関するデジタル庁の取り組み
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 8ヶ月前
能登半島地震への対応で得られた経験・知見や課題を踏まえ、今後の災害に備えるため、防災DXに関するデジタル庁の五つの取組を整理しました。1点目、被災者マスターデータベースを構築します。能登半島地震は市町村を跨ぐ広域災害であった上に、多様な支援が行われたそれぞれで情報が分散管理され、更には2次避難も...
-
大暮維人 待望のオリジナル新連載『灰仭巫覡』(カイジンフゲキ)5月29日発売「週刊少年マガジン」にてスタート!インタ
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 8ヶ月前
2024年5月29日(水)発売の「週刊少年マガジン」26号から、大暮維人先生待望のオリジナル新連載『灰仭巫覡』(カイジンフゲキ)がスタート!『灰仭巫覡』(カイジンフゲキ)/大暮維人 あらすじ「夜」。それはかつて天災と呼ばれていたもの。人智を超えた災害の襲...続きを読?
-
大暮維人 待望のオリジナル新連載『灰仭巫覡』(カイジンフゲキ)5月29日発売「週刊少年マガジン」にてスタート!インタ
コメ0
ガジェ通 8ヶ月前
2024年5月29日(水)発売の「週刊少年マガジン」26号から、大暮維人先生待望のオリジナル新連載『灰仭巫覡』(カイジンフゲキ)がスタート!『灰仭巫覡』(カイジンフゲキ)/大暮維人 あらすじ「夜」。それはかつて天災と呼ばれていたもの。人智を超えた災害の襲...続きを読?
-
夜道を照らす小型LEDライト。小さいのに最大1300ルーメンの明るさにびっくり
コメ0
roomieちゃんねる 8ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by 田中宏和 暗い夜道を歩くとき、災害時の停電で照明器具が使えないとき、懐中電灯は欠かすことができない装備です。周囲の状況を把握するのに、大半を視覚に頼っている人の宿命と言えるでしょう。
-
ディップ、ピースウィンズ・ジャパンと協働を決定。災害時の労働力不足、チーム体制の強化を本格始動
コメ0
カフェグローブチャンネル 9ヶ月前
人材サービス事業とDX事業を通し労働市場における諸課題の解決をめざすディップは、「dip-NPO協働プログラム」の協働相手をピースウィンズ・ジャパンに決定した。災害時における労働人員の問題に対し、同社が運営する人材サービスの基盤を活かしていく狙いだ。
-
2024年5月17日号:ニュースに一言2通目
コメ1
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 9ヶ月前
●ゴールデンウィークが終わり街中にサラリーマンが戻ってきました。ベテラン社員は気分も新たに「さあ、また頑張ろう」となるのでしょうが、心配なのは今年4月の新入社員です。初めて社会に出て緊張の中での1ヶ月が過ぎ、ようやく仕事に慣れた頃の長期休暇により、また学生気分に戻ってしまい「会社に行くのが嫌だ」とな...
-
暗い夜道でもしっかり照らすLEDライト。ポケットサイズで持ち運びも簡単だった
コメ0
roomieちゃんねる 9ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by 田中宏和 暗い夜道を歩くとき、災害時の停電で照明器具が使えないとき、懐中電灯は欠かすことができない装備です。周囲の状況を把握するのに、大半を視覚に頼っている人の宿命と言えるでしょう。
-
NTTドコモ前田新社長、ネットワーク品質改善を誓う 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.563
コメ0
石川温のスマホ業界新聞 9ヶ月前
--------------------------------------------------------------------------------------石川 温の「スマホ業界新聞」2024/05/11(vol.563)-------------------------------------------------------------------------------------- 《目次》1.NTTドコモ、前田義晃副社長が社長に昇格—-ユーザー視点での事業...
-
超小型のLEDライトでも光量3000ルーメン! 広角性能も抜群です
コメ0
roomieちゃんねる 9ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by FOREST FIELD 災害やアウトドアから、夜道のウォーキングやジョギングまで、LEDライトはさまざまなシーンで活躍するアイテムです。超広角で3000ルーメンの大光量を備えたコンパ
-
スタンレーの「オールインワン調理器具セット」が便利すぎる。災害時にも重宝するよ
コメ0
roomieちゃんねる 9ヶ月前
キャンプに行ったときの醍醐味といえば外で食べる食事ですよね。もちろんカップ麺を食べるだけでも、いつもとは違う環境でとっても美味しく食べられるのですが、ちょっと頑張って料理もしてみるのも格別!でも、鍋やフライパン、皿、ナイフ、フォークなどを持っていくと結構嵩張っちゃう……。スタンレーのギアセット
-
【防災】電源喪失の不安を解決する方法を見つけたよ
コメ0
roomieちゃんねる 9ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by AXIA LLC 災害は、いつ発生するか分かりません。水や食料など、平常時に準備しておくべきことは少なくないですが、電源の確保もそのひとつ。最近では、大容量のポータブル電源と太陽光パネル
-
冬でも使える保温力! 100%リサイクル素材のふわふわ寝袋「レリーバー®シュラフ.Ver3」
コメ0
roomieちゃんねる 9ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by 株式会社イシケン 寝袋に一番求める性能といえば、やはり保温性能ですよね。アウトドア目的ならず、いつ起こるかわからない災害などにも備えるならば、真冬もOKな保温力が欲しいところ。そんな方
-
ガジェットも太陽光で充電の時代到来!?たった30分で、スマホの電池残量が40%→51%になるソーラーパネル
コメ0
roomieちゃんねる 9ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by 組橋信太朗 電源が確保しづらい災害時やアウトドアでも、その場で発電ができるソーラーパネル。いざというときのことを考えると、少なくとも1台は持っておきたいものですよね。と言いつつ、どれが
-
たった11gと軽量なモンベルの「ホイッスル」。いざというときに備えていつも携帯しています
コメ0
roomieちゃんねる 10ヶ月前
災害や遭難に備えて携帯しておきたいのが、笛(ホイッスル)。助けを呼ぶのに大声で叫び続けるのは体力を消耗しますが、呼吸にあわせて吹くことができるホイッスルであれば、少ない力で自分の居場所を知らせることができます。とはいえ、かさばるホイッスルを常に持ち歩くのはちょっと気がひける……なんて思っていたの
-
Nothingが日本市場展開に本気モードへ 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.560
コメ0
石川温のスマホ業界新聞 10ヶ月前
--------------------------------------------------------------------------------------石川 温の「スマホ業界新聞」2024/04/20(vol.560)-------------------------------------------------------------------------------------- 《目次》1.Nothingが新木場でイベントを開催して日本展開を強化----ChatGPT...
-
災害に備えてひとつは持っておきたい、最大出力28Wの折りたたみ式ソーラーパネル。曇天でもしっかり使えたよ!
コメ0
roomieちゃんねる 10ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by 山科拓郎 まだ見ぬ災害のために、備蓄しておきたいものは? と問われたら、皆さんは何を真っ先に思い浮かべるでしょうか。水や食料などはもちろんマストですが、それに近いレベルで持っておくと安心
-
3000ルーメンの大光量と広角照射性能、多機能LEDライト「P25」
コメ0
roomieちゃんねる 10ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by 田中宏和 災害に備えた備蓄品としても、夜間のウォーキングやジョギングにも、LEDライトは心強い味方です。machi-yaに登場しているLEDライト「P25」は、3000ルーメンの大光量
-
口座管理法
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 10ヶ月前
4月1日から口座管理法が施行されました。預貯金を持っている方が金融機関の窓口で預貯金口座をマイナンバーで管理することを申し込むと、その金融機関は対象の預貯金口座に付番をすることになります。今年度の後半には、付番の申込を行った金融機関の預貯金口座の他にも、その金融機関を経由して別の金融機関の預貯金口...
-
産官学連携で災害リスク減に取り組む。三井住友海上のAI搭載「防災ダッシュボード」とは?
コメ0
カフェグローブチャンネル 10ヶ月前
世界有数の災害大国である日本。東日本大震災、そして今年起こった能登半島地震が記憶に新しいでしょう。その中で、AIを用いた災害予測などを搭載したサービスを提供するのが三井海上火災保険です。災害に対する近未来に向けた新しい考え方を聞きました。
-
超小型で光量3000ルーメン! 広角性能抜群の多機能LEDライト「P25」
コメ0
roomieちゃんねる 10ヶ月前
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Photographed by FOREST FIELD 災害やアウトドアから、夜道のウォーキングやジョギングまで、LEDライトはさまざまなシーンで活躍するアイテムです。超広角で3000ルーメンの大光量を備えたコンパ
-
心も守る「防災コスメ」。 水ナシで使えるアレから、顔・身体・マスクも洗える万能石鹸まで
コメ0
roomieちゃんねる 11ヶ月前
防災意識が高まる今、おうちに備蓄品を置く方も多いと思います。さまざまなグッズがあるなかで、防災コスメがSNSでも話題を呼んでいます。もしものときにも“身の回りを清潔に保つ”、“洗う”をまとめてできる洗剤やベビー用品にもなるシートなど、3つの万能アイテムを紹介します。備えておけば、災害時の避難生活
-
理想の防災アイテムは、非常時も普段も心の味方になってくれるこれだった
コメ0
roomieちゃんねる 11ヶ月前
東京でも地震の揺れを感じることが多く、非常時の備えを見直さねばと思っていた今日このごろ。せっかくなら災害時にも気分が上がる「機能的で素敵な防災グッズ」を揃えておこうと思って、せっせと良いもの探しをしています。おいしすぎる非常食萬有栄養 ER PLUS 3食分 1,058円(税込)そんな中で