-
THIS WEEK【経済】鶴瓶CMを再開したスシロー 理系トップの“前科”と懸念点
コメ0
週刊文春デジタル 5日前
回転寿司チェーン「スシロー」は2月6日、見合わせていた落語家・笑福亭鶴瓶(73)を起用したCMを再開すると発表した。「鶴瓶は中居正広の女性トラブルを巡り、中居宅でのBBQに参加していたと報じられた。スシローは広告を見合わせたほか、公式サイトからも写真を削除していましたが、この対応には『鶴瓶さんを消すほど...
-
いまなんつった? 第818回 宮藤官九郎「俺はクドカンの実家に泊めてもらうから」
コメ0
週刊文春デジタル 5日前
4月9日、『オール日芸寄席in仙台』に参加します。 日芸の大先輩である高田文夫先生が有楽町のよみうりホールで不定期で開催してきたイベント。立川志らく、三遊亭白鳥、春風亭一之輔といった日芸OBの偉大な師匠の落語と、高田先生が日芸OBと繰り広げるトークショー。爆笑問題のお二人が別々に出たり、僕もお世話になり...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第18回「お尻につらら?」
コメ0
週刊文春デジタル 3週間前
12月24日(火) 今日から30日まで長めの休暇(レギュラーのラジオ以外)。「俺は休む!」と気合いを入れて午前中マッサージへ。ネット予約の要望欄に「なるべく強めに」と書いたら物凄いカイナヂカラ。「あのー、もうちょい弱くしてください」……なんて言えないよ。てめえが言ったんだろ! と思われるのがイヤなので我...
-
人生エロエロ 第613回 みうらじゅん「へべれけめぇ」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。 コロナ禍に柳家喬太郎さんの落語を聴き、すっかりハマッてしまった。 理由は明快、面白いからである。 それまで上方落語専門だった僕は、喬太郎さんをきっかけに、いわゆる江戸の落語も今ではよく聴く。 上京してから半世紀近くになる。もはや、そっちの方が馴染み深...
-
<菊地成孔の日記 令和7年 1月1日元旦>
コメ21
ビュロ菊だより 1ヶ月前
今年から歴表記を元号=和暦にしたが、これは去年1年間、神に誓って「令和だと何年」か、一回も考えないまま過ごしたので、反省の意を込めているのであった。 十二支は昔から好きで、僕自身は卯(うさぎ)年なので、有名な南方熊楠の「十二支考」で、兎は乱行(他の種目との生殖行為=人間のように遊戯に順化されたセッ...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第16回「 打ち上げばっかり」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
11月27日(水) 声の不調がかなりよくなってきた。毎晩飲んでた酒を、二週間あまりピタリと控えている。自分で自分を褒めてあげたい(©有森裕子)。寄席を二軒早上がりして、横須賀にある防衛大学校での古典芸能鑑賞会。同行は前座の柳家小きちさん。小きちは元自衛官で三尉までいったそうだ。なんでまた落語家になった...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第15回「どうも声の調子が」
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
11月8日(金) 朝ニッポン放送『あなたとハッピー!』から、浅草演芸ホールで『桃太郎』。新幹線で京都へ。夜は京都芸術大学内の春秋座にて上方の桂二葉さんと二人会。演芸写真家の橘蓮二氏のプロデュースで去年に続き二回目。京都芸大の宮信明先生が駅まで迎えに来てくれる。宮さんは芸能史研究家でこの秋からTBS『落...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第14回「くれぐれもお大事に」
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
10月27日(日) 朝JFN『サンデーフリッカーズ』生放送。ゲストはロカビリー研究家・ミュージシャンのビリー諸川さん。昼千歳烏山の妙壽寺にて能と落語の会。2013年から続いている会だ。日が落ちると庭、回廊、本堂に配置した竹灯籠が実に幻想的。今日はあとがあるのでお先に失礼し、東京駅16時40分発の上越新幹線で新潟...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第13回「政治・宗教・野球・芋煮」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
10月7日(月) 私の父の誕生日。朝食が済み、家族が出かける前に実家に電話。受話器を順ぐりに回して「おめでとー」とプラス一言ずつ会話をかわす。毎度それくらいのお祝いなのが申し訳ない、正月には顔を出せるだろうか。午前中、小学館で取材。今年から「自分の落語の持ちネタについて真面目に振り返る」という趣旨で...
-
川柳のらりくらり 選・柳家喬太郎 お題「柿」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
今号は2016年11月3日号の記事を一部編集して再録します。 ども、柳家喬太郎です。毎度おなじみ川柳のらりくらり、今週のお題は柿であります。 年とって口が変わった、なんて言いますが、若い頃好きじゃなかったけど、年齢を重ねて食べられるようになった、好きになったなんてのはよくある事(こ)って。僕にもそういう...
-
人生エロエロ 第604回 みうらじゅん「待ってました、金玉亭!」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。 金玉工場の工場長(通称“おやっさん”)には、唯一、落語という趣味があった。 工員たちはもちろん、そのことを知っている。 仕事には大層、厳しいおやっさんだが、ふだんの会話では“ゆーもあ”を挟んでくることも多い。 それは若い頃からのルーティーン、就寝前に聴く...
-
川柳のらりくらり 第1025回 選・柳家喬太郎 お題「ギリギリ」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
十月初旬、札幌を拠点に三泊四日、北海道で学校公演の仕事がありました。初日が苫小牧で、生徒さん達の前で一席演(や)ってから札幌に移動。一行の他の仲間はそのままホテルにチェックインなんですが、僕だけは別件の仕事で、夜は札幌市内で落語会の出番を頂いておりました。ところが大雨の影響とかで、特急北斗が三...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第12回「落語家らしい一日」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
9月22日(日) 朝、JFN『サンデーフリッカーズ』生放送。ゲストは女優の大西結花さん。当然のように『スケバン刑事Ⅲ』の話になる。風間三姉妹の長女「折り鶴の結花」。当時「折り鶴で敵を倒す」という役にかなり疑問を感じていたとのこと。金属製の折り鶴ってどうやって折るのだろう。放送後、名古屋駅経由でタクシーで...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第11回「家内同伴」
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
9月8日(日) 朝6時からJFN『サンデーフリッカーズ』生放送。7時30分放送終了後、スタジオで浴衣に着替える。今日は湯島天神にて落語協会のファン感謝デー的イベント「謝楽祭(しゃらくさい)」だ。芸人が飲食や物販の屋台を出したり、ステージで歌ったり、余芸を披露したりのお客さんと触れ合う魅惑の祭典。昨年は私も...
-
川柳のらりくらり 第1021回 選・柳家喬太郎 お題「モデル」
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
東京かわら版という演芸専門の情報誌に、某アパレルブランドが「師匠お似合いですよ」という広告を、毎月載せて下さっておりまして。この噺家にはこんな服が似合うんじゃないかってのを、イラストで紹介して下さるんですね。以前、僕も取り上げてもらって、「師匠お似合いですよ 落語会」ってイベントにも、出演させて...
-
川柳のらりくらり 第1020回 選・柳家喬太郎 お題「墨」
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
もう、十年以上も前の事です。東京都下、とある街に、落語会の仕事で伺いました。延々と続く商店街をぶらぶらと歩いて、会場へ。と、その商店街に、小学生だか中学生だか、子供達の書いた習字が、旗みたいに、ずーっと飾ってあったんです。とても上手い字もあれば、そうでもない字もあります。なんだか微笑ましくって...
-
川柳のらりくらり 第1018回 選・柳家喬太郎 お題「うっとり」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
今週のお題は、うっとり、であります。 自分でお題出しといて、こんな事言うのもナンですが、どんな時にうっとりするんですかね。近頃、うっとりしてないからなぁ。 若い頃はね、街で見かけた綺麗な女性にうっとりしたり、入門前のまだ一落語ファンだった頃は、客席からいろんな師匠方の噺を聴いてうっとりしたり、...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第6回「理事のお仕事」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
6月21日(金) 朝、ニッポン放送『あなたとハッピー!』生放送。そのあと寄席のかけもちで上野鈴本→新宿末廣亭。21日は10日興行の初日、縁起を担いで『狸の札』を口演。「興行の客入りが良くなる」「芸人が面白くなり売れる」のを、俗に「化ける」という。ということで狸や狐のような化ける動物の噺は縁起が良い。あと...
-
川柳のらりくらり 第1012回 選・柳家喬太郎 お題「砂浜」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
あー、海なんて何年行ってないだろう。 海が見える街、海が近い街での落語会、なんて仕事は行ってますからね。見ちゃいるんですよ、海は。移動の列車や飛行機の窓からだって見えるしさ。けど、海そのものには行ってない。砂浜を歩いた記憶なんざ、はるか忘却の彼方でござんす。 海を、浜を舞台にした落語は演(や)...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第4回「うちのロビーで儲けるな!」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
5月27日(月) 昨日は大阪で落語会。一泊して帰京し、そのまま映画の試写会に渋谷へ。キャリーケースをガラガラ引きながらスクランブル交差点を過ぎるといつもと風景が違った。東急百貨店が解体されて穴が開いたようになってるじゃないか! 渋谷にはなんの思い入れもないが「あー!」とけっこうな大声が出た。恥ずかし...
-
川柳のらりくらり 第1006回 選・柳家喬太郎 お題「扇」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
あれはいつの事でしたか、新真打の昇進の宴か、誰かの襲名の祝いだったか、とあるパーティーの席でした。落語界のとある大先輩が、スピーチの指名を受けてマイクの前に立ちました。ところがその手に、なぜかフォークを持っている。会場中が怪訝な雰囲気になったのを察してか、その師匠、「えー、いつもは扇子を持って...
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記《新連載》第2回「タクシー乗ってますよね?」
コメ0
週刊文春デジタル 8ヶ月前
4月19日 ここ10年、よみうり大手町ホールでネタおろし(初演)の会を開いている。今年は4月19日~21日の三夜連続独演会で現在ストレスが最高潮だ。毎年「今年で最後にしよう」と頭を抱えている。読売・産経新聞の共催なのだが、主催が二つの新聞社というのは珍しい。呼ばれれば赤旗まつりにも勿論行くし、落語家は本当...
-
【会員先行】【勤人落語Ⅶ】チケット先行受付のお知らせ
コメ0
NEWS&Blog 8ヶ月前
平素より”きっちゅちゃんねる”をご利用いただき誠にありがとうございます。この度、【勤人落語Ⅶ】に上仁樹が出演する事になりました。公演予定:【】「勤人落VII」脚本・演出:23企画・製作:ILLUMINUS公演期間2024年6月25日(木)~27日会 場東京カルチャーカルチャーhttps://www.illuminus-creative.net/works/%E3%80%8C...
-
川柳のらりくらり 第1002回 選・柳家喬太郎 お題「寝起き」
コメ0
週刊文春デジタル 9ヶ月前
寝つきや寝起きがいいんだか悪いんだか、自分でもよくわからない生活を送っております。寄席は昼席も夜席もありますが、それ以外の仕事だと、学校公演は別として、平日の落語会は、やっぱり夜が多いのです。家に帰って、風呂に入って晩飯食って、だらだらと事務仕事やら原稿仕事を始めます。川柳選んだりね。実際、今...
-
【ベル探偵】『大鈴功起のビッグベル探偵』メール募集のお知らせ!
コメ0
ONE TO ONEブロマガ 10ヶ月前
『大鈴功起のビッグベル探偵』ではメールを募集しています!「僕は私はゴーストタイプ」ゴーストタイプのポ○モンが好きな大鈴さんへ、「私、ゴーストタイプかもです!」というアピールメールを送ってください!ゴーストタイプ度が高ければ「こうかはばつぐんだ!!」逆に低ければ「こうかは いまひとつのようだ」となり...
-
川柳のらりくらり 第998回 選・柳家喬太郎 お題「コマーシャル」
コメ0
週刊文春デジタル 10ヶ月前
はい、お知らせいろいろ! 寿! 林家つる子、三遊亭わん丈、真打昇進披露興行、都内各寄席にて絶賛興行中! 詳細は落語協会のホームページをご覧ください! 落語協会百年記念興行、都内各寄席にて随時公演! 詳しくは落語協会のホームページをご覧ください! 落語協会ファン感謝デー、謝楽祭! 今年は九月八日...
-
スタバ×落語の掛け合わせで集客なるか?5周年記念”コーヒーを耳で味わう”イベント
コメ0 BuzzGang 10ヶ月前
スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京は「5感と、コーヒー。」をコンセプトにした5周年Anniversaryイベントを開催。同イベントでは、感覚を研ぎ澄ませて新たな解釈でコーヒーの世界を楽しむ3テーマの体験を期間ごとに提供します。
-
《TBS非公認 不適切にもほどがある?! 8大秘話》〈吉田羊との結婚説も〉大物落語家が明かす「男女の仲は」
コメ0
週刊文春デジタル 11ヶ月前
吉田羊(年齢非公表)はラディカルなフェミニストとして昭和の旧弊をばったばったとなぎ倒す社会学者を演じている。作中では息子を溺愛する母親という設定だが、現実のご本人は結婚していない。
-
遺族が悲痛激白「5代目・古今亭志ん生の遺産が奪われた」
コメ1
週刊文春デジタル 11ヶ月前
昭和を代表する落語家、五代目古今亭志ん生(一八九〇~一九七三年、本名美濃部孝蔵)。今その遺産を巡り、思わぬ事態が起きている。
-
笑いあり、おやつあり!?米菓と落語のコラボ「東あられ寄席」とは
コメ0 BuzzGang 13ヶ月前
「おせんとあんこ」という別々に食べるものというイメージの強いものをひとつの商品にしたアイデア企画。その販促イベントとして、これまた異色の取り合わせとなる、米菓と落語を融合させているところが巧みです。それぞれの良さを知ってもらう良いきっかけ作りとして、販促という意味でも文化貢献という意味でも機能し...
-
立川志らくさんがラーメンハゲに感銘? ラーメン発見伝・芹沢達也のセリフ「いいか?わざわざクレームをつけてくるヤツ
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 13ヶ月前
1月15日、落語家の立川志らくさんがTwitter(X)にて私の以前のポストがキリトラれて、あたかも松本人志さんが今回の事件を笑いに変えるべきだと言っているように拡散されている。 私が言ったのは以下の通り。と、「週刊誌が言っている事が事実でなかったなら、...続きを読?
-
立川志らくさんがラーメンハゲに感銘? ラーメン発見伝・芹沢達也のセリフ「いいか?わざわざクレームをつけてくるヤツ
コメ0
ガジェ通 13ヶ月前
1月15日、落語家の立川志らくさんがTwitter(X)にて私の以前のポストがキリトラれて、あたかも松本人志さんが今回の事件を笑いに変えるべきだと言っているように拡散されている。 私が言ったのは以下の通り。と、「週刊誌が言っている事が事実でなかったなら、...続きを読?
-
立川志らくさんがM-1の審査員を勇退 「お世話になりました。審査員をやらせていただいた5年は私にとっては宝です」
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 14ヶ月前
12月24日に行われる、漫才日本一決定戦の「M-1グランプリ」。12月11日、落語家の立川志らくさんが決勝の審査員を勇退することが発表された。志らくさんはTwitter(X)にて、「よろず~ニュース」の立川志らく、M-1審査員を勇退 ランジャタイに「96...続きを読?
-
立川志らくさんがM-1の審査員を勇退 「お世話になりました。審査員をやらせていただいた5年は私にとっては宝です」
コメ0
ガジェ通 14ヶ月前
12月24日に行われる、漫才日本一決定戦の「M-1グランプリ」。12月11日、落語家の立川志らくさんが決勝の審査員を勇退することが発表された。志らくさんはTwitter(X)にて、「よろず~ニュース」の立川志らく、M-1審査員を勇退 ランジャタイに「96...続きを読?