-
テレビ健康診断 第1007回 戸部田誠(てれびのスキマ)「中西アルノがリベンジ!? なんとも刺激的な句会の合評」『NHK俳
コメ0
週刊文春デジタル 2週間前
俳句にはほとんど知見がないけれど、毎月楽しみにしている番組がある。『NHK俳句』の第4週だ。『NHK俳句』といえば、視聴者から投稿された句を選者やゲストが講評する番組というイメージがあるが、俳人・高野ムツオが選者を務める第4週は違う。毎回、「句会」がおこなわれているのだ。
-
春風亭一之輔の噺はんぶん日記 第18回「お尻につらら?」
コメ0
週刊文春デジタル 3週間前
12月24日(火) 今日から30日まで長めの休暇(レギュラーのラジオ以外)。「俺は休む!」と気合いを入れて午前中マッサージへ。ネット予約の要望欄に「なるべく強めに」と書いたら物凄いカイナヂカラ。「あのー、もうちょい弱くしてください」……なんて言えないよ。てめえが言ったんだろ! と思われるのがイヤなので我...
-
THIS WEEK【社会】袴田さん無罪に不満たらたら 「異例談話」畝本直美検事総長の悪評
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
一九六六年に静岡県の一家四人が殺害された事件で再審無罪判決が下された袴田巌さん(88)に関し、検察トップの畝本(うねもと)直美検事総長(62)が八日、控訴を断念するとともに、異例の長文談話を発表した。無罪判決に対する講評も含まれた「畝本談話」は、控訴の断念以上に波紋を呼んでいる。
-
【№116】スケールモデル祭り2023エントリー作品紹介【スケモ祭】
コメ0
TOYラジからのお知らせ 13ヶ月前
「スケールモデル祭り2023」エントリー作品をご紹介します。 モデラーネーム:ばたやん 作品タイトル:ジョリーロジャース機っぽい スーパーホーネット 使用キット: ハセガワ製 スーパー ホーネット “VFA-103 ジョリー ロジャース 75周年記念”機 製作コメント: 長徳さん、オオゴシさん、Toyラジスタッフの皆様、こ...
-
[小説・漫画向け]キャラクターの作り方|小説家SP第8弾【大人の放課後ラジオ 第112回】
コメ0 チャンネルからのお知らせ 36ヶ月前
番組視聴はこちら↓[小説・漫画向け]キャラクターの作り方|小説家SP第8弾【大人の放課後ラジオ 第112回】小説家になろうシリーズ今回は、「キャラクター」をみんなで考えよう!リスナーから募集した不倫小説・スーパーヒーロー小説のキャラクターを楽しく講評70通以上の応募ありがとうみんなキャラ作りに関してはうま...
-
第二回放送のお知らせ
コメ0 猫かぶブロマガ 37ヶ月前
いよいよ明日、1月19日20時~ 第二回放送です! 第一回に引き続き、二人が猫をかぶらずただおしゃべりをするだけ!の番組。楽屋トークより砕けた、二人のプライベートタイムをお届けします!前回講評だったおうちのネコちゃんたちのコーナーも、今回から毎回ご紹介することとなりました~お楽しみに!
-
【編集長:東浩紀】ゲンロンβ38
コメ0
ゲンロンβ(完全中継チャンネル) 68ヶ月前
ゲンロンβ38悪と幸せの問題 東浩紀/エイゼンシテインとル・コルビュジエ 本田晃子/ソ連的ユートピアと家族 北井聡子/町工場と焼け野原 星野博美/ゲンロンSF新人賞講評 飛浩隆/ロボ声とラッパー 吉田雅史
-
第六期「岩崎夏海クリエイター塾」塾生募集のお知らせ(2,090字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 71ヶ月前
今、岩崎夏海クリエイター塾というのをしている。始めてもう5年くらいになるが、最近では10人ほどのメンバーになって、少人数運営している形だ。岩崎夏海クリエイター塾の最大の特徴は、塾生が毎回宿題として映画を見てきて、それについての「講評」を発表するところにある。授業では、ぼくの講義が一時間と、その後の一...
-
「平成のわし、活躍しまくり」小林よしのりライジング Vol.303
コメ69
小林よしのりライジング 73ヶ月前
平成って、わしがすごく活躍した時代だったのよ、知ってる? 先日は保守思想誌「表現者クライテリオン」が「平成の小林よしのり」でインタビューに来たし、今度は西日本新聞が「平成の小林よしのり」でインタビューに来ることになっている。 それで意識したのだが、平成は、小林よしのりの時代だったのだよ。 そう...
-
【科学プロ図鑑】科学者の仕事について考えよう【part 5】
コメ0
愛媛大学ジュニアドクター育成塾 76ヶ月前
多彩な科学の側面を伝え,みなさんに多様な将来像を描いてもらうために、ジュニアドクター育成塾愛媛大学に関わっている多くの「科学プロ」たちにのインタビューを公開していきます。第5回は,えひめこども科学新聞の指導・講評を担当されている愛媛新聞社編集局報道部飯尾聖副部長です。どのような優れた試みも,だれに...
-
ほぼ[将棋ペンクラブ木村晋介会長]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 77ヶ月前
9月14日の将棋ペンクラブ大賞の贈呈式。木村晋介会長が賞状(色紙)を渡す。皆さんご存知のように木村会長は、「木村家べんご志」なるアマチュア爆笑落語家でもある。だもんで、内容と笑いのある講評が期待され、期待に応える人生を送っていらっしゃるのだ。
-
「何があっても“撮りたい映画”をやり遂げて」 学生限定のスプラッター映画祭『学生残酷映画祭2017』レポート[ホラー通
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 88ヶ月前
学生が制作したスプラッター作品に限定して作品を募集し、上映・表彰する『学生残酷映画祭』が今年も新宿ロフトプラスワンで11/19に開催された。映画に造詣の深い豪華なゲスト審査員を招き、出品した学生らを前に映画愛にあふれる講評とアドバイスを行うのもこの映画祭...続きを読?
-
「何があっても“撮りたい映画”をやり遂げて」 学生限定のスプラッター映画祭『学生残酷映画祭2017』レポート[ホラー通
コメ0
ガジェ通 88ヶ月前
学生が制作したスプラッター作品に限定して作品を募集し、上映・表彰する『学生残酷映画祭』が今年も新宿ロフトプラスワンで11/19に開催された。映画に造詣の深い豪華なゲスト審査員を招き、出品した学生らを前に映画愛にあふれる講評とアドバイスを行うのもこの映画祭...続きを読?
-
【編集長:東浩紀】ゲンロンβ15【機械のまなざし】
コメ0
ゲンロンβ(完全中継チャンネル) 93ヶ月前
つながりβ 吉田大八/東浩紀/大山顕/吉田雅史/黒瀬陽平/『夜明け告げるルーのうた』論 渡邉大輔/ゲンロンSF大賞講評録 飛浩隆/佐々木敦+ゲンロンカフェ「ニッポンの演劇」シリーズ一挙紹介
-
ジャンプ編集部が「連絡を取りたい」と呼びかけて話題に 「藤村どら」さんが手塚賞に準入選!
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 93ヶ月前
先月、ガジェット通信では「手塚賞に応募されたPN『藤村どら』さんと連絡を取りたい」 ジャンプ編集部のツイートが話題にhttp://getnews.jp/archives/1732951[リンク]という記事をお伝えした。少年ジャンプ編集部とジャンプSQ.編集部が、第93回手塚賞に応募したペンネーム「藤村どら」さんと連絡を取りたいとツイッタ...
-
ジャンプ編集部が「連絡を取りたい」と呼びかけて話題に 「藤村どら」さんが手塚賞に準入選!
コメ0
ガジェ通 93ヶ月前
先月、ガジェット通信では「手塚賞に応募されたPN『藤村どら』さんと連絡を取りたい」 ジャンプ編集部のツイートが話題にhttp://getnews.jp/archives/1732951[リンク]という記事をお伝えした。少年ジャンプ編集部とジャンプSQ.編集部が、第93回手塚賞に応募したペンネーム「藤村どら」さんと連絡を取りたいとツイッタ...
-
エレクトーンを使わなくてもいいエレクトーン動画って!?「エレクトーン動画コンテスト」の募集要項がなんかヘン
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 95ヶ月前
株式会社ヤマハミュージックジャパンは、エレクトーンをテーマにした動画を募集するオンラインコンテスト「エレクトーン動画コンテスト2017」の作品を募集しています。このコンテストは、エレクトーンの楽しさを知ってもらうための機会を提供する目的で開催されていて、エレクトーンの演奏動画を対象とする「演奏部門」...
-
エレクトーンを使わなくてもいいエレクトーン動画って!?「エレクトーン動画コンテスト」の募集要項がなんかヘン
コメ0
ガジェ通 95ヶ月前
株式会社ヤマハミュージックジャパンは、エレクトーンをテーマにした動画を募集するオンラインコンテスト「エレクトーン動画コンテスト2017」の作品を募集しています。このコンテストは、エレクトーンの楽しさを知ってもらうための機会を提供する目的で開催されていて、エレクトーンの演奏動画を対象とする「演奏部門」...
-
☆初めてのFacebook Live☆
コメ0 横溝直輝の『全開.TV』スタッフのつぶやき 99ヶ月前
いつも横溝直輝の『全開.TV』を応援いただきありがとう御座います。先日、初の試みで『Facebook Live』にて生放送を行いました。初の試みということで今回は告知をほとんど行わずの放送でした。にもかかわらずみて頂いた方からはご講評頂けました。また、あの脇阪寿一さんや柳田真孝選手といった大物の方々にもコメント...
-
Amazonが『知育・学習玩具大賞』を発表 育てたい能力や教科からおもちゃを選べる『知育・学習玩具ストア』も開設
コメ0
ガジェ通 102ヶ月前
Amazon.co.jp(以下Amazon)は9月20日、カスタマーレビューと専門家の意見から選定した『知育・学習玩具大賞』を発表。同日に、数十万点の知育・学習玩具を国内外から集めた特設ストア『知育・学習玩具ストア』を開設しました。『知育・学習玩具大賞』は、まず数十万点あるという知育・学習玩具から「カスタマーレビュ...
-
Amazonが『知育・学習玩具大賞』を発表 育てたい能力や教科からおもちゃを選べる『知育・学習玩具ストア』も開設
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 102ヶ月前
Amazon.co.jp(以下Amazon)は9月20日、カスタマーレビューと専門家の意見から選定した『知育・学習玩具大賞』を発表。同日に、数十万点の知育・学習玩具を国内外から集めた特設ストア『知育・学習玩具ストア』を開設しました。『知育・学習玩具大賞』は、まず数十万点あるという知育・学習玩具から「カスタマーレビュ...
-
1300億円の根拠
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 116ヶ月前
JSCから、国立競技場将来構想有識者会議の黒塗りを外した議事録が届いた。黒塗りされた部分は、なんということもなく、中には参加者に気を使って黒塗りにしているところもある。しかし、中には、公開されるべきものが黒塗りになっている。たとえば、競技場のデザインコンペの講評のなかで、第二位となったコックス案...
-
復興の物語を正面から語る「Gのレコンギスタ」
コメ0
大井昌和’sスタジオひまわりch ブログ 127ヶ月前
復興の物語を正面から語る「Gのレコンギスタ」こんにちは、大井昌和です!最近は体調も復活気味で、今年も後半戦と言うところでようやく本気モード。このあいだの竹書房の金本君との放送を見てもらった方はお分かりの通り、僕の野望のスタートも見えてきました。そんなこんなで今回は、本気モードで存外早くネームが終わ...
-
【 未来のジャーナリストたちへの手紙 早稲田大学鵬志会へ(2) 】
コメ0
上杉隆のニッポンの問題点 137ヶ月前
それでは、Y君への答えを下記に記そう。実行済のものには私なりの点数と講評をつけている。1) 外圧の利用自らの所属していた『ニューヨークタイムズ紙』を初めとして、日本外国特派員協会(FCCJ)の仲間たちをオルグして、海外メディアに記者クラブ問題を報じてもらう、その上で「外国かぶれ」で権威に弱い日本のメ...
-
とり・みき先生の「マンガを描いてみよう!」ワークショップに行ってきたよ
コメ0
roomieちゃんねる 143ヶ月前
「これからの日本の文化圏に創発性を持つ若者をより多く登場してもらいたい」という主旨のもと、2012年11月に発足された「ILCA(イルカ)の学校」。4月から毎週土曜日午後にIID世田谷ものづくり学校にて多彩な講座をスタートしています。 私が参加したのは第4回目の土曜日に行われた、とり・みき先生の「マンガを描いて...
-
【速報】MIT BPCC12 の最優秀賞他結果発表!
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 149ヶ月前
MIT-EFJ 第12回ビジネスプランコンテスト&クリニック最終審査・発表会の結果が発表されました。一般の部最優秀賞: 宇井吉美 未来の介護をデザインする尿検知シートLifilm(リフィルム) 一般の部優秀賞: 山本彰祐 きもちなび 一般の部新日本有限責任監査法人特別賞: 宇井吉美未来の介護をデザインする尿検知シー...
-
ひとり暮らしが楽しくなる、DIYのCDジャケット壁時計
コメ0
roomieちゃんねる 150ヶ月前
時計を見るたびに、いえなかで過ごす時間が、楽しくなりそうですよ。 先日からお伝えしておりました、レオパレス21「ひとり暮らしのお部屋 アイデアコンテスト」。中間発表以降も続々と応募をいただき、おかげさまで多数のアイデアが集まりました! たくさんの応募ありがとうございました。残暑の続く9月初旬、レオパレ...
-
第二回アニメレビュー勉強会は11/27
コメ0
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 152ヶ月前
9月に続きアニメレビューを書くための勉強会を開きます。今回は11/27日午後です。 アニメレビュー勉強会は、原稿をもうちょっとうまく書けるようになりたいという人間が集まって、無記名の原稿を前に講評しあうことで、自分の原稿を客観的に見てみようという集まりです。...
-
津田大介の「メディアの現場」 2012.6.13(vol.36)
コメ0
津田大介の「メディアの現場」 154ヶ月前
1.今週のニュースピックアップ 特別版 ――「Apple WWDC 2012」基調講演レポート ――最新テクノロジーから探るアップルの未来 2.特別企画「津田大介新マネージャー募集、合格者の課題を採用担当者が講評する」 3.メディア/イベントプレイバック ――弁護士ジャーナリスト・日隅一雄氏が語る「原発報道の真実」 4.今週の審議...