(号外 2014.09.23発行)
ゴーマニズム宣言「『吉田調書』朝日バッシングの影に隠れた重大問題」 よく飽きもせず、という感じで朝日新聞バッシングは継続中だが、その論点はもっぱら慰安婦問題の方に集中している。
9月11日に行なわれた朝日新聞の木村社長の記者会見は、福島第一原発事故の「吉田調書」に関する誤報記事の取り消しと謝罪が中心で、慰安婦問題の謝罪はついでという感じだったのだが、逆に「吉田調書」の方にはあまり関心が向かないような状況になっている。
だが吉田調書報道については、あまり語られていない重大な問題がある。
朝日が吉田調書を読み間違え、事故発生当時に約9割の所員らが吉田昌郎所長の命令に違反して撤退したとする誤報を出してしまった理由は、やはりVol.98で検証したとおりだった。
木村社長は記者会見で「思い込みや記事のチェック不足などが重なったことが原因」と語ったが、なぜその「思い込み」が起きたかといえば、それは朝日が「脱原発」をイデオロギー化していたからなのだ。
「脱原発」にせよ「原発推進」にせよ、イデオロギー化すると、情報を自分の都合のいいように捻じ曲げて解釈したり、都合の悪い情報は隠蔽したりする。「原発推進」のメディアが、原発なしでこの夏は乗りきれないと毎年のように宣伝したのも、イデオロギー化によるプロパガンダだった。
そもそも吉田調書には、もっと注目すべき重大な箇所があったのに、朝日新聞の大チョンボによって、誤報問題ばかりが注目され、慰安婦問題の陰に隠れてしまっている。由々しきことである。
公開された「吉田調書」では、吉田元所長は事故当時の菅直人首相についてボロクソに言っている。
「逃げたと言ったとか言わないとか菅首相が言っているんですけども、何だ馬鹿野郎というのが基本的な私のポジションで、逃げろなんてちっとも言っていないではないか。注水とか最低限の人間は置いておく。私も残るつもりでした」
「『撤退』みたいな言葉は、菅氏が言ったのか誰がいったか知りませんけども、そんな言葉、使うわけがないですよ。テレビで撤退だとか言って、馬鹿、誰が撤退なんていう話をしているんだと、逆にこちらが言いたいです」
「アホみたいな国のアホみたいな政治家、つくづく見限ってやろうと思って」
さらに、菅氏が首相辞任後、東電が逃げるのを自分が止めたかのような発言をしたことに対しては、
「辞めた途端に。あのおっさん(菅氏)がそんなの発言する権利があるんですか。あのおっさんだって事故調の調査対象でしょう。そんなおっさんが辞めて、自分だけの考えをテレビで言うのはアンフェアも限りない。事故調としてクレームつけないといけないんではないか」
と批判している。
さらに、菅政権が設置を決定した政府の事故調(事故調査・検証委員会)の初会合で菅氏が「私自身を含め被告といったら強い口調だが」と発言したことについては、
「私も被告ですなんて偉そうなことを言っていたけども、被告がべらべらしゃべるんじゃない、馬鹿野郎と言いたいですけども」
と怒りを顕わにしている。
そして、「あのおっさん」「馬鹿野郎」「アホみたいな国のアホみたいな政治家」…と、あまりにもストレートに心情を吐露したこれらの発言を根拠に、菅元首相への批判や責任追及の声が再燃する事態となっている。
だが、吉田調書だけを根拠に、これを絶対視して誰かを批判したり、責任追及をしたりするようなことは、決してやってはいけないことなのである。
そもそも、吉田調書を作成した政府の事故調というものは裁判や審判とは違い、当事者の責任を追及するための機関ではない。
航空事故や海難事故などの調査・検証委員会と同様、事故原因を究明して、将来の事故を防ぐための知恵と教訓を得るために設置されるものなのだ。
菅氏は事故調の初会合で「私自身を含め被告」と言っているが、つまり菅氏も「事故調」とはどういうものなのかをよく理解していなかったことになる。
事故調が検証の過程で得た調書などは「絶対非公開」が大原則である!
発言に責任が問われず、非公開であるからこそ関係者は誰をはばかることもなく、何でも差し障りなく発言することが可能となる。
そうして集めた証言や資料を照合、分析、検証して事故原因を特定し、未来への教訓にしようというのが「事故調」というものなのだ。
よって、最終的に得られた事故調の検証結果は開示されなければならないが、検証過程の聴取記録は「免責かつ非開示」というのが世界標準の普遍的な原則である。
吉田氏が暴言気味の言葉まで用いて菅氏を批判しているのも、「絶対非公開」が前提だからだ。
また、吉田氏が、菅氏がテレビで自分の考えを話したことに憤っていたのも、事故調の調査対象者は非公開で証言し、事故調によって他の証言と照合する等の検証を受けなければならないからである。
吉田氏を始め他の対象者は皆そのルールを守っていたのに、菅氏だけがテレビで自分の考えを話したことが「アンフェアも限りない」からであり、こんな行為には事故調がクレームをつけなければならないはずだったからである。
しかも吉田氏は生前、もともと非公開が原則なのに、さらに念を押して公開を望まないという上申書を提出している!
吉田氏が公開を望まない理由は二つあった。
一つは、
コメント
コメントを書く事故調の調書なんて絶対公開すべきではないことがよ~く分かりました。新聞に扱わせたって、本質を突くような記事なんて出て来やしないから!
朝日は「突っ込むとこそこ?」って感じ。仮に東電社員の9割が逃げたのが真実だとしても、そこが本質ではありません。原発はひとたび事故が起きてしまえば、甚大な被害を被るところを強調すべきだったのです。だから、脱原発に持っていきたいのなら、なぜ「東日本壊滅」に注目しなかったのだろうと思ってしまいます…。やっぱり、「悪者」を作って叩きたいだけだったのでしょうか?
そして、読売と産経はもっとひどい!日本が滅びるかも知れないという事柄まで政争の具にしてしまえるなんて、どういう神経しているのかって思いますね。
先日、「原子力規制委員会」の二人の委員がやめましたよね。そのうち一人は審査が厳しすぎると電力会社からクレームを受けてたようですね。後任は電力会社に都合のいい人が入るのでしょう。「原子力推進委員会」と名前を変えるべきです。
為政者やマスコミは日本を守ることを全く考えないですね。
配信ありがとうございます^^
既存のマスコミは、各々のイデオロギーに囚われ、お互いの陣営の損得しか見れていない現状に憤りを覚えます。
そのために、「東日本壊滅」というあり得た「絶望的なシナリオ」に気づかず?いや、気づかないフリをして、朝日バッシングのネタにのみ吉田調書を利用する読売・産経のなんと「醜く浅ましい」ことでしょう。
受け取り手の「質」を高めるよう、私自身も意識させて頂きたいと思います。
事故調査委員会の存在意義を、政治家も新聞社も全く理解していないんでしょうね。
調書は事故の再発防止の為にとられた物であって、政敵や商売敵を叩くネタではないというのに。
朝日叩きの為に吉田調書を公開した現政権や、嬉々としてリークされた調書を報道する読売・産経を見ていると、「ああ、コイツら何も反省してねえわ、また原発は事故起こすな」と思います。「東日本壊滅をイメージした」という吉田所長の証言を彼らはどんな思いで読んだのでしょうか。(まぁ、読んでないのかもしれないけど)
今回の号外、衝撃を受けました。
事故調査・検証委員会で作成された調書が「絶対非公開」が大原則であるのは【将来の事故を防ぐため】。
それにも関わらず、左右のメディアによって【今の政治目的の道具】にされてしまったという事実を知り、私はめまいがしました。
今の私たちの世代が、次の世代の者たちに対して
取り返しのつかない禍根を残してしまったことに
申し訳ない気持ちになりました。
「イデオロギー好き」や「バッシング好き」という種類の人間に、
「もはや何を言っても無駄」というニヒリズムの感覚がありますが、
「次の世代への迷惑」だけは、本当にやめなければならないと思いました。
今回の号外、できるだけ多くの人に読んで頂きたい内容だと思いました。
号外配信お疲れ様です。
朝日の大チョンボの所為で焦点からずれてしまった感がありますが、結局この吉田調書の最大の焦点っていうのは菅直人がどうしたとか当時の東電のトップがどうしたとか以前に「東日本壊滅の危機」だったということなんですよね。当然吉田氏は現場の責任者として最大限の努力をした訳ですし、また菅直人も菅直人で日本という国を守らければいけない立場ですから(方法・手段の是非はともかく)ああいう行動に出たのだと思います。また菅批判が噴出してますけど、もしあの当時から今のようなアベちゃん政権だったらもっととんでもないことになってたでしょうし。
これまでも色々な事故のたびに事故調査委員会による調査が実施されたという新聞記事があったと思いますが、その事故調報告書が『絶対非公開が原則』とは全く知りませんでした。これは私がボンヤリしていたのか?、それともマスコミがあまり報じて来なかったのか?多分両方だ思います。しかし、今後は事故調にもリークが有り得るとの考えから正直に語らない人が続出するのでは?まるで誰かに読まれるのを前提にして日記を書くようなもので、真相究明には役立たなくなると危惧します。
週刊ポストの調書の連載記事を読んだんですが、やっぱり調書は公開すべきではなかったなと思いました。
色々な人達の都合の悪い事実は浮き彫りにはなるのですが、ただ、それだけ。誰彼が事故の時にこんな事をしたという罵り合いのネタになるだけです。
事故当時東日本は壊滅の危機にあった。それだけ解れば、原発問題に関する答えは自ずと出ると思うのですが。
今朝の読売新聞の社説と編集手帳を読んで、腹わたが煮えくり返りました。
大阪と北海道の大学の教授をしている元朝日新聞記者の自宅と家族の氏名がネットで晒されて、攻撃されたことです。
読売新聞は、卑劣な行為、言語道断とコメントしました。
わたしは開いた口がふさがりませんでした。
盗っ人猛々しいにも程があります。
自分で朝日新聞の罪を煽っておきながら、後から報道の正義を振り翳すのは、卑劣な行為で、言語道断としかいいようがありません。
配信お疲れ様です、仕事がおちついてきたので
今回の感想です、事故調査報告書が非公開というのは
初めて知りました、しかもこれを公開して政治の道具にする
ゲリアベは救いようがないですね、しかも御嵩山の噴火が起きても
川内原発の再稼動を推進する、本当に火山近くにある川内原発に
何かあった際にはどうするのでしょうか、また急病に(仮病)なって逃げるのでしょうか
今度それをしたら言い訳できないものになるでしょう。
本当にこのゲリアベは死んでほしいです。
配信お疲れ様です 今回事故調査報告書がいかに重要かがよくわかりました こんな大事な事を報道せずに ただバッシングの道具に利用するなど まさにおかしいとしか言いようがありません 考えてみれば よしりん先生が漫画家だから こういう指摘ができるということももちろんわかるのですが そういうのって本当は政治家、マスコミ、言論人は言わないといけないことなんですね 本当『漫画家と総理大臣 どっちが公的な仕事なんだ!?」と先生がゴー宣の中でおっしゃっておられたとおりです 一刻も早く彼らも目を覚ますべきなのに わかっているのか真性のアレなのか・・・権力に対する鋭いツッコミももちろんいいのですが よしりん先生には『おぼっちゃまくん』などのユーモアあふれる作品をまた生み出す漫画家に戻っていただくのが一番だと思います もし先生が権力者になろうとしたら 我々読者はその時は逆賊になること覚悟しないといけませんね (笑)