• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 1件
  • お客さんにご飯を出す時のきもち

    2018-10-24 06:54  
    509pt
    滝川クリステルさんのおかげもあってのことだろうか「おもてなし」という言葉がことに有名な日本語の一つになった感じがする。料理を趣味にしてから久しく、古くからの友人を家に招いて食事を振る舞うことが往々なる昨今の趣味となった。だれがこの家にやってくるかで、他の招待客を考える。例えば最初に決まったのがAさんだったとしたら、その人の話についていけそうなBさんやCさんを思い出して連絡をする… というわけだ。Aさんと、まったく話の合わない別の人を呼んでも「自分が料理をしている間の話が持ってくれない」。(それは、料理にかけられる時間が別の気遣いに充当されてしまいひいては「自分の考える時間配分」で 作業をこなせなくなってしまう)つまり、誰をお呼びするか…というところからその日の食宴は計算されているのだ。食宴をもって客人をもてなすには「おいしく料理を作る」こと以外にも、大事な要素がある…と最近良く思う。それは