-
【有料動画】世界を誤解させている銀行のカラクリの根本を、欧州中央銀行のマイナス金利政策を基に解説
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 126ヶ月前
6月4日に発表された欧州中央銀行のマイナス金利政策を伝えるマスコミ各社で,誤解を与える報道が盛んにされていました。世界に大いなる誤解を与えている銀行会計の根本について欧州中央銀行のマイナス金利政策を基に解説しています。誤解の根本は、銀行が預かったお金を貸し付けているという神話。誤解をさせる銀行の仕組...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 126ヶ月前
今週(6月16日~20日)の東京株式市場は前週に続き好調に推移、19日には日経平均で節目とされる3月7日の戻り高値(1万5274円)を上回りました。 米株式市場が連日高値を更新するなか、国内で消費増税の影響が軽微にとどまる見通しが広がったこと、法人税減税など政府の成長戦略の概要がみえてきたことで...
-
過去の有料ブロマガ記事を無料公開 [2013年2月2日 続く金融茶番劇 アメリカの財政破綻リスクは5月まで延長とそ
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 127ヶ月前
有料ブロマガ、「マネーと政治経済の原理からニュースを読む」の2013年2月2日の有料記事を無料公開しました。1年半ほど前の記事で、米国の債務上限の引き上げ法案に関して米国議会が賛否で揉め、世界が米国債の破綻危機を懸念していた時期の記事です。そのような異常事態を発生させた制度的背景と政治と通貨発行権が分...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 127ヶ月前
今週(5月26~30日)の東京株式市場は、日経平均株価で170円(率にして1.2%)上昇しました。引き続き堅調な米国株に加え、為替が円安・ドル 高基調で推移したことなどから、日経平均は29日まで今年初となる6日続伸となり、1カ月半ぶりに1万4600円台を回復しました。 昨13年末にかけて株式相場...
-
集団的自衛権の真の問題点 ・自衛隊が米国の属軍になること・国際金融軍産複合体に管理されきた米国の危険な性質
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 127ヶ月前
安倍政権が進めようとしている集団的自衛権についての議論が盛んである。集団的自衛権とは、同盟国が攻撃されたら、一定の範囲内で日本も同盟国とともに戦争を行うというもの。私は集団的自衛権にも憲法9条の改革にも反対だ。その理由は主に2つある。・日本と米国は対等な同盟関係ではなく、宗主国と属国に近い関係で...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 128ヶ月前
今週(4月28日~5月2日)の東京株式相場は、日経平均株価が28円(率にして0.2%)の小幅な上昇となりました。米国でNYダウ工業株30種平均 が最高値を更新しましたが、連休を前に、国内企業の決算発表本格化、本日(5月2日)の米国雇用統計(4月実績)の発表などを控えて日本株は模様眺めの機 運が継続...
-
Twitter14年4月18~19日 異常に活発になる環太平洋地震構造帯と日本 不穏な米国の国内情勢
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 129ヶ月前
パプアニューギニア付近でマグニチュード6.9の地震 」現地時間の19日午前11時04分、マグニチュード6.9の地震があった japanese.ruvr.ru/news/2014_04_1… 先程も南太平洋沖でM7の地震が発生。環太平洋地震構造帯が異常に活発化している。その最大の地震地帯は日本である。posted at 23:32:53【郵政民営化】...
-
国際情勢アナリスト、ロシア政治経済ジャーナルの北野氏の記事「世界の支配者はどこにいる」でご紹介を頂く
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 129ヶ月前
amazon 北野幸伯 プーチン 最後の聖戦 ロシア最強リーダーが企むアメリカ崩壊シナリオとは?集英社 37000人を超える読者を持つハイクオリティーメルマガ「ロシア政治経済ジャーナル」の北野幸伯先生が、4月15日のメルマガ「世界の支配者はどこにいる」についての解説の中で、私の政治経済思想理論とブログの...
-
【動画】ARTE主催講演会 天野統康 「操作されたお金と民主主義と私たちの生活」
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 130ヶ月前
3月16日にARTE主催の総合イベント~We are God~にて、「操作されたお金と民主主義と私たちの生活」というタイトルで講演を行った。今回の講演会では、自らの政治・経済・思想のひとまずの区切りとなる理論展開を行った。その時の動画が以下にアップされているので、ご覧下さい。(最初の1分45秒までは無音になっていま...
-
【有料】米国の債務上限引き上げ問題が解決 米国のデフォルト危機は当面回避
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 131ヶ月前
=====================マネーと政治経済の原理からニュースを読む=====================【本日の話題】世界経済の脅威になっていた米国の債務上限引き上げ問題が1年間回避されることになった。その背景と、家計への影響を解説する。====================...
-
東京都知事選挙の総括 民主の原理の意識化とネットメディアの更なる発展が必要
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 131ヶ月前
2月9日に行われた都知事選挙は以下のような結果になった。1位 舛添氏 43.4%、2位 宇都宮氏 20.2%、3位 細川氏 19.6%、4位 田母神氏 12.5%今回の都知事選挙で重要な教訓となったのは、脱原発政策を掲げた宇都宮候補と細川候補の一本化問題である。冷静に考えれば細川候補と宇都宮候補が...
-
Twitter14年2月10~12日 FRB議長の議会証言 日本の武器輸出解禁 国家戦略特区の実体
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 131ヶ月前
【ワシントン共同】FRBのイエレン議長は11日、定例の議会証言に臨んだ。イエレン氏は、雇用情勢が改善すれば「購入規模をさらに減らす」と述べ、緩和縮小の継続を表明した。news.nifty.com/cs/headline/de… しばらく新興国市場を中心に揺れが激しい展開になりそうだ。posted at 05:10:45『日本では性的虐待加害者米...
-
【有料】米国の債務上限問題の再燃 2月末までに決着しなければデフォルトの危機 その背景と家計への影響
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 131ヶ月前
【本日の話題】米国の債務上限が再び問題になっている。ルー財務長官によれば2月末には資金が尽きるとのこと。基軸通貨ドルを発行する超大国が何故、破綻危機に陥るのか。その背景と、家計への影響をお伝えする。
-
為替市場動向~市場の春はまだ遠い?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 131ヶ月前
午年は波乱の幕開けになりました。今年に入ってから、日経平均もドル円相場も昨年11月と12月の連続陽線の月足に覆いかぶさる1月の月足は長い陰線。 そして、始まったばかりの2月も今のところ陰線。年初来、下げ相場が続いています。立春を過ぎましたが、市場の春はまだまだでしょうか。 報道などでは、背景は中...
-
【有料】米国株はバブル化しているのか? PBRから見た場合
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 131ヶ月前
=====================マネーと政治経済の原理からニュースを読む======================本日の話題・記事 「米国株はバブルじゃない」FRBが譲れぬ事情 経済ジャーナリスト西野武彦 日本経済新聞 電子版1月23日 ・記事の分析・...
-
ロシア政治経済ジャーナルの北野先生から、私の講演会の動画や思想、本についてご紹介を頂く
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 132ヶ月前
36000人を超える読者を持つハイクオリティーメルマガ「ロシア政治経済ジャーナル」の北野幸伯先生から、12月に討論Barシチズンで行った私の講演会の動画「政府通貨発行で財政赤字も消費税増税も復興増税も必要なし」をご紹介頂いた。記事は「世界の支配者はどこにいる???」というそのものズバリのタイトルであ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 132ヶ月前
FRBは量的緩和の縮小に踏み切りましたね。自明のことではありますが、これは「金融引き締め」ではなく、「量的緩和」を継続しつつ、毎月の債券購入額 を減額する措置です(850億ドル→750億ドル)。今後、縮小策をゆっくりと進め、事実上のゼロ金利政策を長期間継続するとの声明が出されたことを好 感、米国株式...
-
ダウ平均、S&P指数は過去最高値を更新。米国の株価はバブル化しているのか
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 133ヶ月前
======================マネーと政治経済の原理からニュースを読む======================本日のニュースと家計への影響・イエレン米FRB副議長の上院公聴会証言要旨http://news.infoseek.co.jp/article/14reutersJAPAN_TJE9AD00S?p=1・22日の米国市場ダイジェスト:ダウ...
-
遂に日経新聞にまで書かれた、米国の中央銀行FRBの陰謀説
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 133ヶ月前
今日の日経新聞を読んで、思わず目を疑ってしまう記事を発見。今年100年を迎えるアメリカの中央銀行FRBが、ロックフェラーやモルガンなどの国際銀行家によって極秘に創設されていく陰謀説を紹介していたのである。今までの日経新聞にはあり得ない記事だ。(以下日経新聞より転載) 日本経済新聞 100歳を迎えるF...
-
米国の銀行融資状況から見る景気動向と日本の家計への影響
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 134ヶ月前
======================マネーと政治経済の原理からニュースを読む======================本日のニュースと家計への影響・点検 米景気 銀行融資じわり拡大 実体経済へ波及道半ば 11月14日 日本経済新聞6面・このニュースが日本の家計にもたらす影響========...
-
Twitter 13年11月2日 FRBの印刷機の人質となる米国と世界経済 当たり前だが日本も通信傍受されていた
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 134ヶ月前
印刷機の人質になる米国と世界経済 →米国での連邦予算及び債務の上限引き上げをめぐる最近の騒動は、世界の金融システム全体が米国経済とドルに依存している事を、改めて示す事になった。japanese.ruvr.ru/2013_11_02/123… 危機は依然続いていることを実感させる記事だ。posted at 20:52:16RT @cmk2wl: 「浜岡が事故った...
-
週間ブロマガで有料記事を無料公開 米国の債務危機に関する記事について
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 135ヶ月前
ニコニコブロマガの様々な有料記事を期間限定で無料公開している、「週間ブロマガ」で、私の有料記事がアップされている。10月7日に書いた、アメリカの財政危機に関する記事だ。18日まで無料公開なので、お読みになりたい方は以下の記事からご覧頂きたい。【週間ブロマガより以下転載】<リンク>週間ブロマガ 有...
-
Twitter 13年10月3日~4日 米国の債務危機の根源は通貨発行権が無いこと 騙され続けている国民
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 135ヶ月前
オバマと共和党、政府予算で合意できず →オバマ政府と米議会野党共和党は政府予算について合意を結ぶことに失敗した。 japanese.ruvr.ru/2013_10_03/122… このチキンゲームに世界が翻弄される。政府が通貨を作れないシステムが根本的に間違っていることを問題にしなくてはならない。posted at 01:49:37タイ ウェブサイ...
-
【有料】アメリカの財政破綻懸念の再燃とその背景 経済と家計への影響
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 135ヶ月前
本日の記事は、9月27日の日本経済新聞の記事から以下の項目の内容と分析を掲載。「米財政で与野党攻防 暫定予算・債務上限が焦点 金融市場にも懸念 」→アメリカの財政予算を巡る与野党の攻防が続く。下手するとアメリカの債務不履行(デフォルト)で経済危機の可能性も。この世界恐慌の核ボタンを押すかどうかは金融...
-
為替市場動向~量的緩和の出口はいつ?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 135ヶ月前
材料盛りだくさんの9月も実質月末。株式市場は今日が9月の最終受渡し、為替取引も明日26日が月末受渡し取引日。月末、四半期末、半期末の節目のためか、全体的にエネルギーが停滞している印象です。 為替相場の9月の最大注目点は、米国の金融政策だったことは周知の通りです。また、それにからんで米国の金融政策...
-
【有料】「金融庁の方針転換の影響」「じゃぶじゃぶになる日銀当座預金とその行方」「国際金融権力の本拠地で反ウォール
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 136ヶ月前
本日の記事は、9月6日、7日の日本経済新聞の記事から以下の項目の内容と分析を掲載。「金融庁 新検査方針 成長分野に融資促す 危機対応から転換 銀行の自己査定尊重」→バブル崩壊後から続いた銀行が融資しにくくさせていた従来の方針を改め、中小企業に融資しやすくさせる方針に。「日銀当座預金残高 90兆5,800億...
-
為替市場動向~世界的な債券安、逃避先は日本国債~
コメ0 億の近道 チャンネル版 136ヶ月前
米国の量的緩和第三弾QE3を少しずつ縮小していくtaperingが9月から始まるのではないかという憶測から、米国債市場では長期債を中心に利回りの上昇が続いています。 また、長期債利回り上昇は、日本を除く殆どの主要国、新興国でおきています。 米国債10年物は、バーナンキFRB議長が量的緩和縮小を示唆した...
-
FRBの量的緩和と3つの問題 選挙後に始まった社会保障改革 拡大し続ける日銀の資金供給量の増加
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 137ヶ月前
本日の記事は、8月1日(木)、2日(金)、3日(土)の日経新聞と新聞赤旗の記事から、以下の項目の内容と分析を掲載。「米、緩和継続を再確認 景気穏やかに拡大 」「米経済 秋に正念場 金融市場 3つの関門 」「変調中国 カネはどこに消えた 偏在マネー成長鈍らす」「IMF専務理事 消費増税予定通りに」「...
-
上昇を続けるアメリカの銀行貸出残高 アメリカの景気に好影響 同時にかかえているリスク
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
本日の記事は日本経済新聞の7月17日の日本経済新聞の9面の記事から。<リンク>米銀融資、伸び続く 残高22カ月連続増 大企業の投資、活発 中小への波及が焦点 アメリカの銀行の貸出残高の伸びが続いている。全体では、前年同月比で2.9%増加。【上記図 日本経済新聞 7月17日 9面】このデータが本当なら、ア...
-
米FRBが量的緩和を縮小の方向の一方、日本は日銀の当座預金残高が80兆円を突破。金価格は下落 その経済的背景
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 139ヶ月前
本日の記事は6月21日の日経新聞の1面から<リンク>ドル高・株安 米緩和縮小、市場なお「ねじれ」 景気回復織り込む マネー流入減に不安 米国のFRBが量的緩和を年内にも縮小する方向性を打ち出した。量的緩和とは、中央銀行が民間銀行などから国債などの有価証券を購入し、代わりに無から作り出したお金を渡すこと。...