• このエントリーをはてなブックマークに追加
【速報】夜ふかしで乱れまくった体内時計は、何日間のトレーニングで復旧するのか?の答えがわかったかもな件
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【速報】夜ふかしで乱れまくった体内時計は、何日間のトレーニングで復旧するのか?の答えがわかったかもな件

2019-06-17 07:00
  • 17

 

睡眠が大事!とは誰もが認めることで、いったんスリープサイクルが乱れれば、ずーっと疲れが取れなかったり頭の働きが下がってしまったりといった悪影響が出るのは皆さまご存じのとおり。

 

 

こいつを解決するには正しい睡眠習慣を身につけるしかないんだけど、まだ科学的によくわかってないのが、

 

  • どれぐらいで睡眠の乱れをリセットできるの?

 

って問題であります。長年の宵っ張りでスリープサイクルを乱しまくった場合、どれぐらいで体内時計はもとの状態に復旧できるのか?ってことですね。

 

 

ここらへんがわかっておけば、長いあいだ睡眠の改善に悩んできた人も「これぐらい頑張ってトレーニングに取り組めばいいんだな……」ってところがわかりやすくなるんで、モチベーションが上がってよろしいのではないでしょうか。

 

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/22
    陰キャの生きる道#3「陰キャの要因3.回避性パーソナリティ」
  • 2024/11/26
    陰キャの生きる道#4「陰キャの要因4〜5.非主張性、依存的自己価値感」
  • 2024/11/28
    陰キャの生きる道#5「陰キャの要因6〜7.現実逃避的傾向、慎重性」
コメント コメントを書く
他7件のコメントを表示

>>6
できるだけと言うよりも、人としてよっぽど不自然な(体内時計からズレた)生活リズムは身体によくないんじゃないか?ってことだと思います
クロノタイプ的な

No.8 66ヶ月前

日勤夜勤の話はこの放送のどこかで出て来たはずです→メンタリストDaiGoが「連休明けをまじめに分析してみた」
けど、仕事を変えるのが手っ取り早いんじゃないですか?
転職より人間を超えるほうがよっぽど難しそう

No.9 66ヶ月前

夜勤ある仕事の人は厳しいですね

No.10 66ヶ月前

>>10
本当それですね、絶望的です

No.11 66ヶ月前

>>10
本当それですね、絶望的です

No.12 66ヶ月前

【睡眠の改善に取り組んだ結果、睡眠時間の減少について(10代)】
睡眠を本格的に改善しようと思い、オレンジメガネの導入と睡眠時間の固定化(24時台には入眠)、10分位しか時間を作れませんが瞑想(メントレ)を始めました。(食も緩いパレオダイエット状態、減量中)
これらの改善を始めて1,2週くらい経つと(以前は6時間以上寝ても眠すぎたのが)5時そこらで目が覚めるようになったのですが、これは睡眠の質が上がったと考えられるのでしょうか?それとも、悪い状態なのかよく分かりません…
今でも、起床後20分位は少し寝たい、ボーッとした感覚は有ります。唯、ここで二度寝すると罪悪感が…
受験生なので、特にデメリットが無いなら嬉しい限りなのですが、この状況からどう判断できるでしょうか、(割りと無茶な質問だとは思いますが…)
一応、sleep cycle ararm clockの記録(波形)は、睡眠改善前後でそこまで差が無いですが…(そもそも、この手のアプリの信頼度は…?)

No.13 66ヶ月前

3週間かかるなら一周させたほうが早いな

No.14 66ヶ月前

>>13
オレンジメガネを導入するということは、それだけスマホなどを使っているということで
むしろ、オレンジメガネをかけてるから大丈夫!と油断して使い過ぎてませんか?それが原因だと思いました
私も偉そうなこと言えないんですけどね(笑)
いっしょに頑張りましょう

No.15 66ヶ月前

2週間に3回、徹夜する仕事してる俺おわた

No.16 66ヶ月前

>>15 ご考察ありがとうございます。
確かに、スマホの使用時間は考え直したいと思いますが、現実的に、校内でのスマホの使用が禁止されてるのでこのパレオな男やら調べ物をするのがどうしても夜になってしまって…

No.17 65ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。