現役中は「トーナメント・オブ・デス」「大虐殺杯」などのデスマッチトーナメントを制し、アメリカデスマッチ界のトップとして活躍したハボックであるが、2017年に腰部脊柱管狭窄症のため引退した。引退後は、H20レスリングに顔を見せたりしていたが、昨年10月のGレイバーベネフィット興行に“一夜限り”の復帰を果たすと、2月のGCWジャパンツアーにも参戦することが決定。およそ5年半ぶりの来日が発表された。
今回、来日するGCWメンバーの中において、過去来日7回を数え、日本での知名度も高いレジェンドデスマッチレスラー、ダニー・ハボック。引退から復帰を決めた彼を振り返ってみたい。
ダニー・ハボックは、アメリカ・アイオワ州のサイリンダーという人口100人にも満たない小さな田舎町で生まれ育った。幼い頃はプロレスにまったく興味がなかったハボックは、ハルク・ホーガンや“マッチョマン”ランディ・サベージの名前すら知らなかったという。そんな彼が13歳のときだった。父親の営む農場に、プロレスファンの若者が手伝いにやってきた。彼から勧められたプロレスを見るやいなや、その魅力に取り憑かれ、学校が終わると農場の納屋でプロレスごっこをやるようになった。そして、のちにUHW(アルティメット・ハードコア・レスリング)というバックヤード・レスリング団体を立ち上げるほど、プロレスにのめり込んでいったのだった。
なかでも、2000年当時、その残虐性、暴力性溢れる過激なデスマッチスタイルで話題を呼んでいたCZW(コンバット・ゾーン・レスリング)に心を奪われ、自身のバックヤード・レスリングでも過激な方向性を目指すようになる。あるとき、CZWのVHSビデオを見ていると、そこに映っている葛西純に目が釘付けになった。その試合のためにはるばる日本からやってきて、背中や左腕を蛍光灯でザックリと切り裂かれ、血まみれになりながらも、異国の地で奮闘している姿だった。ハボックは、そのキチガイじみた試合、その葛西純のたたずまいにすっかり魅了された。
「葛西純のようになりたい。そして葛西純のいる日本にも行ってみたい」
この続きと、RIZIN大晦日、サイモン・ケリー、鈴木秀樹×阿部史典、新日本ドーム…などの1月更新記事が550円(税込み)でまとめて読める「12万字・記事23本の詰め合わせセット」はコチラ
この記事の続きだけをお読みになりたい方は下をクリック!1記事85円から購入できます!
コメント
コメントを書く今回の来日メンバーの中に入っていたのを知った時は驚きましたが、理由が知れて良かったです。
昔、大日本の興行で私一人だけ「Let's go DANNY」チャントをしていたのが、昨日の事の様に覚えてます。
最後の日本、充実した来日にしてもらいたいですね。