プロレス格闘技業界のあらゆる情報に精通する「週刊プロレス事情通Z」のコーナー。今回のテーマはアメトーーク、ダンスプロレス、出待ち……女子プロレスのエクセトラです!
――Zさん! 人気バラエテイ番組『アメトーーク』で「今熱い!!女子プロレス芸人」が放送されました!
事情通Z 『アメトーーク』ではいままでも女子プロレスを取り上げる回はあったけど、過去モノが中心。今回は現在進行形の女子プロレスを取り上げた。このコーナーで何度も解説してるけど、男子のほうが規模は大きいけど、ビジネスになっているのは女子プロ。言葉としてはちょっとあれだけど、いわゆるアイドル商法というか。推しを目当てに会場に足を運んで、物販でグッズを購入して楽しむ文化が定着した。今回の『アメトーーク』でも「こんなかわいい子がプロレスをやっている!」というセールポイントになっていた。
――『アメトーーク』でも「グラビアアイドル愛川ゆず季のプロレス転向でシーンで変わった」という解説がされてましたね。
Z 90年代の全女ブーム、対抗戦ムードが終わったあとの女子プロはジャンルとして沈んでいったんだけど、愛川ゆず季からゲームチェンジした感はあった。昭和の全女もアイドル商法とは異なるとはいえ、親衛隊がサポートしていたんだけどね。信者が支えることに変わりはないし、いまの時代のやり方に変わっただけだよね。
――各女子プロレス団体を取り上げてましたが、そのバランスはどうでした?
・政治がなかったアメトーーク・「ダンス」という言葉を使っちゃいけない・スターダムvsマリーゴールドの対抗戦は近い将来、実現する?・出待ちは絶対に禁止すべきこれだけの理由……まだまだ続く
この続きとRIZIN男祭り、佐藤将光、水野新太、木村響子、ウナギ・サヤカvs前田日明…などの「記事15本14万字詰め合わせ」が800円(税込み)が読める詰め合わせセットはコチラ
この記事の続きだけをお読みになりたい方は下をクリック!1記事200円から購入できます!
コメント
コメントを書くアメトーークに出演していたのはタカアンドトシのトシさんですね。
>>1
すいません、ご指摘ありがとうございます