• このエントリーをはてなブックマークに追加
もう子供たちに戦争体験者の話しを聞かせない方がいい(1,395字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

もう子供たちに戦争体験者の話しを聞かせない方がいい(1,395字)

2015-08-03 06:00
  • 302
長崎県島原市の中学校で、原爆の被爆体験を持つ79歳の男性が戦争について講話したところ、途中で福島の原発事故や戦争責任の話になって、校長が強制的に話しを打ち切るというできごとがあった。


ところで、ことの結果は別として、ぼくはそもそも「戦争体験者に戦争体験を話させる」という催しは良くないと思っている。「良くない」というのは、「好きじゃない」という消極的な意味ではなく、「害悪なので廃止すべき」という強い意味でだ。
そこで今日は、そのことについて書いてみたい。


なぜ戦争体験者の話しを聞くのが害悪かというと、それは戦後70年経って、彼らの記憶が大幅に美化、風化され、事実とほど遠いものになっているからだ。そして、聞く方にもそれが伝わるのである。

老人の昔話というのは、ほとんどの場合で面白くない。なぜかというと、そこにはリアリティが欠けているからだ。
「リアリティの欠如」というのは、例えば話しが出来すぎていたり、展開がご都合主義だったりする。矛盾が多く、バランスが悪いという側面もある。あるいは、自分を過度にヒーロー視したり悲劇の主人公視したりしている。そういう話しは聞いていて鼻持ちならない。

これらの理由で、老人の昔話はすべからくつまらない。そしてそれは、戦争体験も例外ではない。彼らが話す「戦争の悲惨さ」も、聞いていて非常にイライラするのである。
それでいて、彼らに「その話、美化、風化していますよね?」とツッコむわけにもいかないから、ますますイライラが募ってくる。そのためかえって戦争の悲惨さが伝わりにくくなっている。むしろ、彼らが戦争を悪いものと表現すればするほど、それに対する反感が高まってしまうのだ。

実際、今回のトラブルもそうしたことが原因で起きたのではないかと思っている。その人の講話が、聞いていてイライラさせられるものだったのではないだろうか。そうでなければ、原発や戦争責任の話しをしたからといって、いきなり止め立てされることはなかっただろう。

もし子供たちに本気で戦争の悲惨さを伝えたいのなら、当時のフィルムや人々の証言を見せるのが一番だ。当時――つまり70年前の人々は、当たり前だが、まだ記憶がほとんど風化、美化されていない。だから、彼らの話しには非常なリアリティがある。

以前、NHKで放送された『日本人はなぜ戦争へと向かったのか』という番組で、終戦当時に収録された人々のインタビューを聞いて驚かされた。彼らが非常に淡々としていたからだ。そこには悲壮感や被害者意識がといったものは微塵も感じられなかった。声のトーンが全然違う。落ち着き払っているのだ。

この「声の違い」の及ぼす影響が、実は大きい。ありていにいって、落ち着いている声だと「聞こう」という気にさせられる。そうして、戦争についても自然と深く考えられるようになる。
これに比べると、老人の昔を語る声は耳障りだ。だから、なかなか聞く気になれない。そのため、戦争の悲惨さに思いを馳せるのも難しくなっているのである。

今の時代、上記の番組などは有料だがNHKオンデマンドですぐ見ることができる。


あるいはDVDでも発売されている。

b68ec6014fb1e7afa26f9826c97cec35e29fad61


だから、もうそういう催しはやめにして、こちらの方を子供たちに見せるべきだ。その方が、よっぽど戦争の悲惨さを伝えられる。
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ブログイメージ
ハックルベリーに会いに行く
更新頻度: 月-金の毎日
最終更新日:
チャンネル月額: ¥880 (税込)

チャンネルに入会して購読

コメント コメントを書く
他292件のコメントを表示

戦争は善でも悪でもない、ただの外交の一手段。
力を示せない国は外交では何も勝ち得ない。
戦争放棄とか言ってるから、北朝鮮のようなしょぼい国でさえ日本を下に見てる。
これじゃいつまで経っても拉致被害者が帰って来れないぞ?

No.309 71ヶ月前

ぶっちゃけ「生存者はなぜ生き残れたのか」だけ教えて欲しいわ。
こっちが嫌がったって戦争は向こうからやってくるんだからさ

No.310 71ヶ月前

うわー伸びてるな
で、本文に対してだけど、完全に同意
もはや語り部が必要な時代でもないわけだしね

No.311 71ヶ月前

うちのばあちゃん(兄を南方戦で亡くしてる)に数年前に詳しく聞いた時は淡々としてたけどね
もっと前に死んだじいちゃんもずっと軍刀持ってるような人だったけど別に話を盛ったりしてなかったな

これって戦争体験者の話を子供に聞かせる事の良し悪しの問題じゃなくて
「同じ人間に人前で何度も語らせると徐々に脚色や芝居掛かる」っていう一般的な認知バイアスと
講演引き受ける体験者が少なか(減)ったりする中で右も左も都合のいい人ばかりを多用してきた事の問題でしょ

面白くなくてつまらないとかイライラするとか典型的なエンタメ畑の発想で「害悪だからやめよう」とか何様なのかと

No.312 71ヶ月前

そういうのって、反日叫んでるやつがうるさいから黙らせたか、校長自身が反日思考としか思えんよ
害悪とかつまらないとか、エンタメじゃないんだから聞いてて楽しい話じゃないのは当たり前だろ
楽しい戦争話とか逆に問題だろうに
あと、アメリカや中韓が酷かったとか、日本は悪くないとか、そういう話したら途端に黙らせようとする風潮の方が問題だろ
「日本が悪かった」なんて時代はもう終わりにして、現実問題として、こっち狙ってる輩を撃退できるようにすべきだろ
戦いなんて先手必勝が当たり前。先に攻めたのは日本だけじゃないだろ
だから日本がこれ以上気にする必要無し
防衛まで反対する必要はないから、防衛強化もこの手の体験話も本当の事を広めれば良いよ

No.313 71ヶ月前

日本が戦争した歴史を消し去りたがってるやつがいるとどうにも
やっぱり忘れるのは危険だと思っちゃうんだよな

それに当時も今も
頭のおかしい大陸人はいるよ

No.314 71ヶ月前

話を美化せんと、お前ら聴かんやろ、、、

No.315 69ヶ月前

70年前の方は戦争自体が美化されているんですがそれは

No.316 69ヶ月前

>>313
何その理屈??とりあえず真実語ろうか。
真珠湾奇襲も自分なりに調べた所、「アメリカは日本が攻撃してくるかもしれない
事は分かってたが、どこを攻撃するかまでは分かってなかった」がやはり一番真実だと思う。
これを的外れに「アメリカは攻撃されたがってた」「奇襲わかってた」って話の論点すり替えたり、
捏造情報ばら撒くネトウヨは既に有罪って事分かるよね。
そしたら今度は、「先手必勝が当たり前?」って言うのか。じゃあ北朝鮮がいきなり日本に
核ミサイル打ち込んだら、先手必勝で北朝鮮の勝!ってなるのか!頭大丈夫かあんた。
ナクシさんさ、学校で危険人物扱いされなかった?気にくわないといきなり教師でも学友でも
殴り倒して先手必勝やってたって事だよね?それで「俺正しい~~~」とか言ってたわけだ。

ハッ、口だけ嘘つき野郎

No.317 60ヶ月前

>>1
本当にそうだと感じます。
戦争に賛成している人は自分に危害が及ばないと勘違いしている馬鹿ばかりじゃないかと。

No.318 53ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。