• このエントリーをはてなブックマークに追加
東大生は社会正義の感覚すら身につけていないのか、自分だけ「勝ち組」に入ればそれでいいのか
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

東大生は社会正義の感覚すら身につけていないのか、自分だけ「勝ち組」に入ればそれでいいのか

2016-06-19 21:19
  • 9

18日、朝日新聞は、「東京大学新聞が新入生に実施したアンケートで“自民党支持率がアンケートで自民党支持が2000年以降の最高で、最高の30%に達した。政党支持、自民30.3%、民進4.5%、共産1.7%、公明0.4%”他方朝日新聞が4月に実施した18,19歳世論調査(郵送)は自民20%、民主5%であった」と報じた。

全く驚きである。

安倍政権の政策を見てみよう。

集団的自衛権を実施しようとしている。憲法学者の95%が違憲と言っている、

   原発の再稼働を実施しようとしている、

原発建設の重要な基準である基準地震動では熊本地震で最大を1580ガル、益地1362、宇土882、熊本843、矢部831、菊地800、砥用778、湯布院723を記録しているが、他方、新基準で最大地震想定、川内原発は620ガル、伊方原発は650ガルとなっている。とても。再稼働できる状況ではない。

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

 思い出すに、我々の学生時代、「自民党支持」などと公言する学生はクラスに精々1人か2人、居るか居ないかであった。「自民党支持」などとは、とても恥ずかしくて言い出せない雰囲気があった。皆、日本全体、国民全体のことを真剣に論じ、一生懸命考えていた。
に、我が身を投じようとする者は居ないのか? 自分さえ出世して、程ほどに快楽な生活を送れれば良いと考えているのか? そういえば、SEALDsの運動に参加している学生たちの間には、東大生、早大生は殆ど居なかったような気がする。

No.1 102ヶ月前

東大生の60パーセント以上がどの党にも関心がないというアンケート結果でもあるやんな。
仕方がないやろうけど、なんで日本ではアメリカみたいに政治に対してお祭り騒ぎできないんやろう。面白くないからな〜居酒屋行っても話題にものらん
みんな働きすぎて、働かせられすぎてそっちに関心もてん
働くことが美徳なんて日本だけ マインドコントロールも甚だしい 帰ってビール飲んで明日からまた仕事
自分がしたくないもんやから、してへんやつに当たりがもにすごくきつくて、ニートはもう死にそうなっとるな
そら住宅ローン組んで35年も手かせ足かせ
八つ当たりもしたくなるよなー
溜め息しかでんわ
まあ政治家がわざとボカして使う東大話法では理解さえしがたいから、パッと他人にもこんなんあってんでって言えへんし、盛り上がらへんし
まあ年寄りは分かってるフリするプライドばっかりのやつ多いし
まず原発ドカンいうてる時点で国外退避 必死や
日本をどうにかなんて言うてる場合じゃない



No.2 102ヶ月前

若い人がそうだという事は、教育機関や親、社会の空気がそうだという事でしょう。人間は学習する生き物です。彼らが勝手にそう育つ事は不可能です。60年代、70年代に大学の教授・助教授で「自民党支持」と公言する人は知識人扱いされなかったんじゃないですか?そういう雰囲気が学生にも伝わっていたのでしょう。今の東大、早大の学長以下教育者達にアンケートを取ると、学生と同じ結果が出ると思います。

No.3 102ヶ月前

孫崎の問題は、自分の意見が絶対に正しいと思い込んでいる点である。なぜ、30%の東大生が安倍政権を支持するのか理解でいきないのだろう。東大生の傾向を嘆く前に、自分の頭をまず疑うべきであろう。

No.4 102ヶ月前

人に夢が持て、自由が与えられ、言動が活発なとき、「いじめ」という陰湿な問題は出てこないはずである。現在のように、夢が持てず、不自由であり、暗黙の言論統制が幅を利かすとき、学生だけでなく、社会一般が「いじめ」の構造になっています。異質なものが排除される。政党だけでなく、異質な言動だけでなく、衣服など日常生活を規制している。

役所、会社などでは、絶対に、社会体制などの批判は当然ご法度であろうし、労働運動も変質し、労働者も大きく二分化されている。大企業では、労働者といっても、一般的な所得水準からいえば、労働貴族であり、運動の本質が体制に順応し体制批判が薄れている。当然そのような家庭に育った子供たちは、有名大学に何不自由なく通うため、体制批判など沸き上がってくることはない。社会全般が平和であり、社会の中枢を占める中産階級以上の生活が極めて豊かであることの裏返しでしょう。国が借金し疲弊しているが、中産階級以上の生活は、国の借金で丸太りしていることの裏返しでもある。厳しさを知って体制に順応するのでないので、憲法改正後、国の態度が一変し、国民に忍耐を強いるものになることを覚悟すべきでしょう。若い人たちは、国家の冷徹さを知らないが、一端牙をむいたら、容赦ない生活切り下げを強いることを覚悟すべきでしょう。世界と言わず、情報は少ないが、米国の実態に目を向けるべきであり、日本は絶対に違うと信用していたら、ひどい目に合うことを覚悟すべきで、その時に国を恨んでも始まらない。

No.5 102ヶ月前

そもそも、社会問題に関心を持ち、自分の頭で考えるような人間は、東大には入れないということではないか。
教科書に書いてあることを丸暗記しなくては、東大の入試に合格できないのだろう。
そんな人間が将来、官僚になった時、自分では何も考えられないから米国に言われたことを「正しいこと」と信じて実行するのだ。斯くして対米従属国家が長続きしているのだ。

No.6 102ヶ月前

自公民政権が中国を支配するために中国と戦争するのを大義としていることを知るにはかなり高度のインテリジェンスが必要なんだと私は思う。東大生には無理だと思う。だって教授連が勉強不足ときているからどうにもならん。慨嘆あるのみ。

No.7 102ヶ月前

新入生とあるからには、東大の名前を出すことにそれほど
意味があるとは思えませんね。

60万人の上位1%以上の学力と、運にも恵まれた受験生が
持つ属性がそういう調査結果を招いただけですよ。

おそらく家庭は金持ちで、しかも東大合格の高揚感の真っ最中。
絵に描いたような「日本の勝ち組」。
これなら80%ぐらいが自民支持でもおかしくないような
気がしますけどね。

たったの30%じゃありませんか。

ただ卒業時には20%ぐらいには減っていてほしいものですが。

No.8 102ヶ月前

そうそう、oldjapさん、おかえりなさい。

海外旅行にしては長すぎると思っていました。
悪い予感が外れていてさいわい。

No.9 102ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。