A:事実関係 「国境なき記者団は26日、2017年の「報道の自由度ランキング」を発表。調査対象の180カ国・地域のうち、日本は前年と同じ72位だが、イタリア(52位)に抜かれて主要国7カ国(G7)では最下位。
日本は10年の11位から順位の低下が続く。安倍政権への辛口キャスターらの降板なども踏まえ、「メディア内に自己規制が増えている」「政権側がメディア敵視を隠そうとしなくなっている」などと問題視。特定秘密保護法については、国連の特別報告者から疑問が呈されたにもかかわらず「政権は議論を拒み続けている」とした。
43位だった米国については「トランプ大統領がメディアを民衆の敵だと位置付け、いくつかのメディアのホワイトハウスへのアクセス制限を試みた」と警戒感を示した。
■報道の自由度ランキング、(カッコ内は前年との比較)
1 ノルウェー(3)、2 スウェーデン(8)、3 フィンラン
コメント
コメントを書く日本で低評価の鳩山由紀夫氏が政権をとっていた時が11位で最高ということは、報道の自由度の後進性が、救いようのないレベルにあることを示している。鳩山氏の「東アジア構想」、「沖縄の基地を減らすため、海外に移せ、最低でも国内の他の県が引き受けるべきだという主張」などは、日本人(本土人)が発想しにくい発想であり、日本では、「宇宙人扱い」にしてしまった。
日本人は、米国に対しあまりにも卑屈になっていないか。もっと、日本人自身が民族としてのプライドを持つべきではないか。せっかく新しい構想を持った政治家が現れたのに、米国従属を日本人の精神にすり替えられていることが分からない国の指導者たち、官僚、マスコミ,大企業経営者、学者などが、鳩山氏を見殺しにしてしまった。発想の貧弱な人たちは、新しい発想、創造性を切り捨てようとする、利己的閉鎖性は救いようがない。もっと、他人に対しての寛容性を養う、すなわち自己を良く見つめなければ、議論が育たず、自己主張に封鎖し、「みんな同じがいい、みんな同じでなければいけない」村社会に閉じこもることになるのでしょう。
為政者が報道の自由を抑制したいと考えるのは
これはもう本能でしょう。
その点において、全体主義国と自由主義国の
区別は、実はあまりない。
自由主義国においては、やりたいのは山々だが
なかなかそうもいかない、と考える為政者が大勢なのですが
中にはやってしまえ、という人も出てくる、
我が安倍晋三のように。
問題なのは、メディアの側です。
これほどまでに戦わずへつらうのか、ということですね。
その記事の出典元の朝日新聞などはどうでしょう。
もう一つの要素は、報道の自由が抑制されれば
それは政権交代すれば敵の武器になるということです。
安倍はそれを心配していない。
自民党の半永久的支配が確立されたと考えている
証拠です。
安倍はもう日本は民主主義国とは思っていないのです。
報道の自由度ランキングの計算方法の詳細を知らないが、この表を眺めていると可笑しいと思わざるを得ない。
ウオール街の利益に反する記事が極端に抑えられ、CIAによるメデイア管理が深く実行されている事実を無視しているようだ。それらを勘案すれば、フランス、英国、米国のランキングはもっと下位に転落するのではないだろうか。
仄聞するにカナダでは公共テレビがあるらしく米国から私有にしろと圧力がかかっているみたいだけど報道の公正、公平を担保するには公共テレビはなくてはならないと突っぱねているらしい。尤もな話だと思います。
米国の主流メデイアの報道の自由度は私の評価では中国やロシアのランキングと同じだと思うのですが。
JAPがゲリズムに洗脳され、加担する一方で。
支那では香港 市民団体が天安門事件を再現した展示会(http://ur0.work/DePD)が開かれる。
もうどっちが民主主義国家かわかんねーな
>>5
ゲリズムの意味を教えてください。