A-1 時事通信「コロナ国内感染者1500人超 3カ月ぶり、最多迫る―東京317人、大阪256人」
国内では11日、新たに1547人の新型コロナウイルス感染が確認。1500人を上回ったのは8月8日以来、過去最多の1605人に迫る水準。東京都は8月20日以来の300人超えとなる317人、大阪府では最多だった8月7日を上回る256人が陽性
A-2 毎日新聞:[感染、急速に拡大も 医師会会長「第3波と考えてもよい」 厚労省専門家組織]「クラスター多様化、寒さだけでない要因も」
厚生労働省に新型コロナ対策について助言する専門家組織「アドバイザリーボード」(座長・脇田隆字国立感染症研究所長)は11日、全国の感染状況について「11月以降は新規感染者の増加傾向が強まっている」と分析。「このまま放置すれば、さらに急速な感染拡大に至る可能性がある」と警戒を呼びかけ。感染が拡大する理由として、地方都市の歓楽街や会食
孫崎享のつぶやき
コロナ再度拡大。国内感染者1500人超 3カ月ぶり、最多迫る―東京317人、 「アドバイザリーボード」は「放置すれば、さらに急速な感染拡大に至る可能性」。日経は「3密回避等一人一人のの感染防止の取り組みが求められる。」で「GOTO」どうするの。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- トルドー首相党首辞任(自由党党首11年、首相9年)、本年10月までに総選挙。支持率保守党44.2%、自由党20.1%。移民問題、トランプの関税攻撃を巡り対応策で党内対立。 広く見れば主要自由主義諸国全て政権交代や不安定化。米、英、独、仏、低所得層困難→反移民→右傾化。伊は既に右派政権。 21時間前
- 米国公衆衛生局長官がアルコールと癌の関連に警鐘鳴らす(CNN)「勧告は稀なもので、即時の認識と行動が必要な問題の為に確保。しばしば国民の健康習慣のターニングポイントになる。同報告書は7種類の癌に、アルコール摂取とがんリスクとの関連性が確立されていると指摘。 2日前
- WP[事故、病気、パートナーの浮気等トラウマ的出来事で目がくらむ時がある。何をすべきか?何もしないことから始める。痛みと闘えば闘うほど、痛みはより強く、より大きくなるという研究結果。自分の悲惨さと闘えば闘うほど、地獄に留まることになる。悲劇は悲劇として全面的に受け入れる] 3日前
- ドイツ経済の不振。ドイツ中銀も2025年の成長見通しを修正し、12月に1.1%から0.2%に下方修正。ハンデルスブラット研究所は、2023年に0.3%、2024年に0.2%のマイナス成長に続き、2025年には0.1%のマイナスになると予測。安価なロシア・天然ガスが途絶え、エネルギー高騰が一因。 4日前
- イスラエル、多方面にわたる敵と戦う。ハマス、フーシ―、ヒズボラ、西岸、シリア、イラク、イラン。イスラエルはこれらに多くは先制攻撃。戦果を収める。そしてこれらの諸勢力はバラバラに。当面イスラエル優位。だが多くは戦う武器を保有し、今後軍備が強化されていくだろう。 5日前
コメント
コメントを書く再度「Stay Home」実施するのは、最後の最後でしょう。
海外からの訪日を止めるか、「Go To」を制限するかである。
「Go To」は経済的打撃が大きすぎる。海外からの訪日は輸出入を潤滑にする手段でしかない。輸出入が多い中国などは感染実態が全く不明であり、GDPに占める輸出入の比重は小さいので、訪日は止めても経済的打撃は少なく、即時出入国を止めるべきでしょう。
人の往来を拡大しすぎている。原点に立ち戻らなければ、感染拡大を止められなくなる。
コロナ対策。日本は無能無策だったし、今も頑固にそうだ。オリンピックを控えた国とは思えない。
対岸の中国はコロナ退治に成功し、内需は急拡大して、好景気に燥いでいる。東京オリンピックを北京でやってもらいたいくらいだ。
コロナ退治で中国を真似ることは「科学水準劣悪」な日本にとって至難と思われるが、韓国程度にはやれる筈だ。百合子山は三密を避けろと言うだけで具体策が皆無。スエーデンみたいに日本は集団免疫獲得志向なのであろう。であれば、そう言えば良いのに実に曖昧模糊。年寄りは籠城するしかない。
そんな惨めな日本のトップが元気な中国を海上封鎖しようとバイデンに呼びかけている。何度も言うが、感覚が古い。時代錯誤。
そう、思いませんか?皆さん。
アリババが昨日11月11日の「独身の日」セールとやらで7兆9千億円の売上、2位のJD.comも4兆円とか、
日本のEC代表の楽天が2019年度売り上げが3兆9千億円、
たった1日でアリババは楽天の売り上げ1年分の2倍、2位のJD.comが楽天の1年分を売り上げちゃうんですね。
中国のモバイル決算市場の規模は6800兆円といわれていますからものすごいですね。
IT先進国の経済の元気の良いこと、羨ましい限りです。
ウィズコロナなんて言ってないで、さっさとウィズアウトコロナの社会に戻すのが経済再生の第一歩ではないでしょうか。
キングスカレッジの渋谷先生が仰るように「検査」、「追跡」、「隔離」が基本でしょう。
コロナ感染拡大報道とかけて、内閣支持率世論調査と解く。
だが、そんな感染者数はデタラメだ━ということでない。
例えば、今回1500人超も出た国内感染者にしても、各々が その後どのような回復/悪化のプロセスを辿るのか、何時まで経っても一向に明かされないままだろう。今までもずっとそうだったからだ。
いつか厚労省や地方自治体のコールセンターに問合わせてもゼロ回答だった。「個人情報に関わることでもありますので...」というが、そんなこと言ってる場合なのか。
「米欧やブラジルほどの重症化/致死 状況でない」「今や弱毒化している」「今だ未認可のアビガンも、実は臨床現場では広く使われている」「多くは家族内感染や『夜の店』での感染」「基礎疾患が無ければ滅多に重症化しない」等々、「口コミ」レベルでは色々聞こえてくるが、感染者の回復/悪化プロセスと併せ、この種の事は本来なら報道機関がタイムリーに正確な情報を周知すべきでないか。感染者数だけの報道では、一般個人がまともな「対コロナ戦略」など立てようがない。