• このエントリーをはてなブックマークに追加
内閣支持率動向、日経48%(前回比+5)、朝日40(+5)、産経45.9(+5.3)、読売42(+1)、共同38.1(+4.5)、NHK41,4(+5.7)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

内閣支持率動向、日経48%(前回比+5)、朝日40(+5)、産経45.9(+5.3)、読売42(+1)、共同38.1(+4.5)、NHK41,4(+5.7)

2023-03-29 07:21
  • 32

 

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他22件のコメントを表示

>>30
総務省議員対立は職員対立の誤りです

No.31 12ヶ月前

>>31

>内部抗争を煽る

 総務省が発足したのは、何年かご存知か?

 2015年当時ならともかく、「今」内部抗争がある証拠は?

 発足後、22年経てば、普通に考えて総務省になってからの入省組がミドルクラス以上でしょうね。

 「今」の時点で内部抗争云々は、陰謀論に過ぎるのでは?

 なお、こんな記事もありますよ。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/a763d6eae59bd2ae05ce1810c6772df3d6cbc0e0

 

No.33 12ヶ月前

>>33
「内部抗争を煽る」に反応しましたか。楽しいな。
ならば、逆に2015年当時の「旧郵政G回付文書」を何故8年後に立憲は漏えいしようとしたのですか。

4枚の文書の3枚は作成者不明,作成時期不明、作成目的不明な文書であるが、後で、4枚を「差し込んだ」ことがはっきりしている。

何故、事務次官(旧自治)とか大臣側に配布しなかったかの職員聞き取りが出ていないが、総務省はすでに聞き取り調査し、理由を把握していると思います。3月22日に「不正確な文書」と回答しており、作成過程を十分把握しているが、15年当時のことで対立する事を配慮して真実を出していないとみています。

No.34 12ヶ月前

>>34

 >4枚の文書の3枚は作成者不明

 僭越ですが、作成者、配布先が判明している平成27年2月13日のレクの有無が焦点だと、私は何度も申し上げていることをお忘れか?

 しかも、文書全体を通して、総務省は「行政文書」と言っている。小西議員と高市の当事者関係性でいうなら、総務省は第三者にあたることもお忘れなく。

 内部抗争?論点ズラシでは?

>15年当時のことで対立する事を配慮して真実を出していないとみています

 高市はとうに総務大臣を退いている。自治、郵政合併から20年以上経過。これが事実。

 あなたの見解は少なくとも、事実関係とは関係ない邪推、または陰謀論です。

 そうでないと言うなら、証拠をだすべきですな。

 私は表に出た「事実」を踏まえて、評価、判断しています。それに比べて、高市もあなたも自分の「主観」でしか、語っていない。

 だから、そういう態度は非常識だと指摘しております。政治家である高市は、非常識である以上、資質を問われて当然です。

No.36 12ヶ月前

>>34

 ついでに言うなら、私は高市が過剰反応して墓穴を掘ったと見ています。

 前にも書きましたが、「文書」上、高市は放送法解釈変更に積極的であったようには見えない。

 だから、そういう思いがあれば、なおさら捏造!と過剰反応したキブンも分からないではない。

 しかし、捏造はあきらかに言い過ぎ、失言。しかも、追求にムキなって、辞職にまで言及するようでは、政治家としての資質不足。大物にはなれない。

 認めるは認め、当時の自身の見解を丁寧に説明すればよかったのでは?

 もう、引っ込みがつかなくなっているのでしょう。

 哀れ、高市。

No.37 12ヶ月前

>>36
「レク」があったかどうかは問題ではない。

「レク」があったとして、総務省調査では安倍氏と高市氏の電話などは出席者が否定している。官邸の関与はなかったのです。
「レク」の内容を総務省は「不正確である」と指摘している。
大臣側の人は放送法の話が2月の忙しいときに聞いたことを記憶していないし、旧郵政側の人も記憶が分かれています。
放送法解釈変更は重要なことであり、大臣側も旧郵政側も記憶がないということはあり得ない。

立憲議員も「レク」があったかどうかなどで当初議論されていたが、最近の予算員会で質問していない。

No.38 12ヶ月前

>>38

>「レク」があったかどうかは問題ではない。

 何故ですか?

 おかしなこと、おっしゃる。

 レクがあったのに、無かったというなら、国会で国会議員がウソをついたことになる。

 社会常識として、国会で国会議員はウソをついても良いとお考えか?

 高市は全て「捏造」と断言し続けている。

 しかも、文書の出処が明確なのが平成27年2月13日の大臣レクです。本人も認めているのですよ。かつ、礒崎氏(自治側)も、総務省と「意見交換」した流れは認めている。

 郵政側だろうが、なんだろうが、総務省が当時懸案事項として、放送法解釈に関して大臣レクをする必要があった、というのは自然な成り行きではないですか?

No.39 12ヶ月前

>>39
総務省が関係者の聞き取り調査をして、3月22日に「不正確」という見解を出しています。

毎度申し上げているが、「レク」が公式のものであればあるほど、配布先を旧郵政だけでなく、事務次官、大臣側に配布しなければならない。

何故、配布せず「差し込み」をしたかを職員に聞けばわかることである。

総務省に立憲が聞き取り調査するように要請すればはっきりすることです。

No.40 12ヶ月前

>>40

>「レク」が公式のものであれば

 総務省はレクはあった可能性が高い、と述べています。「公式」云々はまたしても、すり替えです。

>職員に聞けばわかることである。

 では、レクは無かった、と明言している職員がいるか、教えて下さい。

No.41 12ヶ月前

>>41
「レク」あってもなくても関係ない。議事録の内容に対して、総務省は「正確性」を確認できなかったといっています。
繰り返すが、安倍氏と高市氏の電話は誰も確認していない。無かったのです。正確性に欠けるのです。
また、放送法の解釈変更の話をすることがありえないのです。

何故、配布せず「差し込み」をしたかを職員に聞けばわかることです。「レク」とは別のことを言っています。すり替えないでください。

高市氏が委員会で職員から「差し込み」を聞いているといっているから、高市氏に問いただせばよいこと。
何故、立憲は問いたださないのか。

No.42 12ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。