-
昨日はありがとうございました!ゴッホゴッホ
コメ0
オールスタッフニュースon webのニュース的なお知らせ? 116ヶ月前
昨日はゲリラ放送のなか、観ていただいた皆さま、ありがとうございます!さっちゃんとまーたんを応援していただいて、嬉しいかぎりです!!しかし、まーたん違いの保科さんが相方で、よりカオスな放送でしたね。パソコンの調子が悪く2台使いが痛いところでした。あっち向きこっち向きです。そして、昨日物議をかわした「...
-
【動画】天野統康の「通貨から見るニュースの裏側④-➁ 21世紀の資本 ピケティ理論と通貨の秘密
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 119ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
那須産豚をじっくり煮込んだ名物の酢豚は必食!
コメ0
ウォーカーおでかけブログ@ニコニコ出張版 119ヶ月前
●栃木県宇都宮市地域編集長 さっちゃんの記事をご紹介します!昭和53年創業の老舗中華料理店として人気の龍華園。都内の名店で腕を磨いたシェフが、吟味された素材で美しい逸品料理から定番料理まで織り成します。個室もあるので、会社宴会や家族のお食事会の利用も歓迎です。じっくり煮込んだ豚バラ肉をさらに味をつけ...
-
世界中の女性を救う、アンジェリーナ・ジョリーの行動力
コメ0
カフェグローブチャンネル 121ヶ月前
イギリス初の女性首相マーガレット・サッチャーは「成し遂げたいことがあるなら女性に頼みなさい」を残しました。 女性の強い行動力を評価したこの言葉。そして、行動力の強い女性として今、筆頭にあげられるのはア... 続きを読?
-
【考察】なぜロック音楽は「悪魔」を題材にし、それを良しとするのか?
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 124ヶ月前
全国666万人のロック・ファンの皆さまは、この理由を言えますでしょうか? 古今東西、ロック音楽には悪魔的でダークなイメージがセットとして捉えられており、かつての記事「【考察】ファンタジーとホラーとヘヴィメタルの深く濃い関係とは?」でも、イギリスのスクリーミング・ロード・サッチさんをはじめ、ジ
-
宮島喬氏:スコットランドの独立が問う新しい国のカタチ
コメ0
マル激!メールマガジン 126ヶ月前
マル激!メールマガジン 2014年9月17日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第700回(2014年9月13日)スコットランドの独立が問う新しい国のカタチゲスト:宮島喬氏(お茶の水女子大学名誉教授)─────────────...
-
ライブありトークあり大喜利ありで大盛り上がり! 『てさぐれ!催しもの』イベントレポート
コメ0
ガジェ通 131ヶ月前
4月20日、東京都台東区ヒューリックホールにて『てさぐれ!部活もの』公式イベント『てさぐれ!催しもの』が開催された。『てさぐれ!部活もの』は、2013年10月から12月まで第1期が、1月から3月まで第2期となる『てさぐれ!部活もの あんこーる』が放送されていた。今回は第1期の公式イベントとして、鈴木結愛役の西明...
-
ライブありトークあり大喜利ありで大盛り上がり! 『てさぐれ!催しもの』イベントレポート
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 131ヶ月前
4月20日、東京都台東区ヒューリックホールにて『てさぐれ!部活もの』公式イベント『てさぐれ!催しもの』が開催された。『てさぐれ!部活もの』は、2013年10月から12月まで第1期が、1月から3月まで第2期となる『てさぐれ!部活もの あんこーる』が放送されていた。今回は第1期の公式イベントとして、鈴木結愛役の西明...
-
舞台『歌舞伎の王子様~舞踊恋華~』開幕!
コメ0
マカロンチャンネル通信 133ヶ月前
こんにちは。Oです。……始まりましたね。舞台・歌舞伎の王子様~舞踊恋華~もうご覧になられましたか!?初日、琥珀座の舞台は平日の午後三時開演だというのにも関わらず、なんと残席ほぼ無い状態。比較的チケットが埋まりやすい午後七時の翡翠座も、ソールドアウトという大盛況で、巣立ったわが子を涙ながらに眺めるよ...
-
【拡張!日刊ナックルズ】正に混迷の様相を呈してきた「西成のマザーテレサ事件」
コメ0
久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 136ヶ月前
拡張!日刊ナックルズ正に混迷の様相を呈してきた「西成のマザーテレサ事件」 ちょっと困った事になってきた。日刊ナックルズ(http://n-knuckles.com/)でライター「西郷正興」氏が追っている大阪・西成で2011年11月14日に遺体で発見された「西成のマザーテレサ」「さっちゃん先生」こと矢島祥子さん事件の取材が、暗...
-
ネルソン・マンデラ氏が死後6時間で復活「サッチャーに会ったわ」← もちろん大川隆法総裁
コメ0 B級ニュースGON!ニコニコメルマガ 136ヶ月前
話題の人物をいち早く口寄せするという幸福の科学率いるエル・カンターレ大川隆法総裁先生のお家芸。 今年4月に死去した
-
【拡張!日刊ナックルズ】「西成のマザーテレサ事件」で初めて覚えた取材の恐怖
コメ0
久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 139ヶ月前
拡張!日刊ナックルズ「西成のマザーテレサ事件」で初めて覚えた取材の恐怖 編集者・赤木太陽氏と立ち上げたニュースサイト日刊ナックルズ(http://n-knuckles.com/)で、最も刺激的、というより危険な記事が「西成のマザーテレサ事件」だ。■極左、暴力団が蠢く「貧困ビジネス」の闇...西成マザーテレサ不審死事件【短...
-
【追加出演者】Flash Memory360゜VOL.5~360度踊ってみたLive!!~ 追加出演者発表!
コメ0
Flash Memory360゜ 139ヶ月前
11月9日(土)、TOKYO FM HALLにて開催される「Flash Memory360゜VOL.5~360度踊ってみたLive!!~」の追加出演者が決定!【出演者】・うなぎ(めろちん、Ry☆)・凹凸Len's(カミーオ、じぐそう、とける、HIGE、key$key)・まゆあわ(まりやん、ゆっけ、@小豆、わた)※以下五十音順、敬称略・東と加藤(東、加藤)・アルスマグ...
-
αシノドス vol.123 <鉄の女>サッチャーが遺したもの
コメ0
荻上チキの αシノドス 143ヶ月前
━━━━━━━━━荻上チキ責任編集“α-Synodos”vol.123(2013/05/01)<鉄の女>サッチャーが遺したもの━━━━━━━━━★今号のトピックス1.対談/常見陽平×今野晴貴若者はなぜブラック企業に入ってしまうのか――「意識高い系」と「ブラック企業」の交わるところに2.経済ニュースの基礎知識TOP5………………………片岡剛士3.サッチャリズムとは何...
-
Flash Memory360゜VOL.3~360度踊ってみたLive!!
コメ0
Flash Memory360゜ 143ヶ月前
2月2日に早くも第3回目のイベントが開催されました。http://www.nicovideo.jp/watch/1366198193今回のダイジェストは、リンレン使い・じーざすPのヒットナンバー「リモコン」の女性歌い手・祭屋Ver.にあわせて仮面ライアー217、れいちぇる、みうめ、そして姉妹ユニット・光速姉妹からさっちゃそ、この4人の女性踊り手が...
-
かわら版 11号 2013.04.24
コメ0
DNJかわら版 143ヶ月前
ウィキリークスは、1973年から76年の米外交公電、機密報告書など170万件以上を含む「キッシンジャー・ケーブル」を公開しました。ニクソン&フォード両政権で国務長官兼国家安全保障担当特別補佐官として米外交政策の実権を握ったヘンリー・キッシンジャーが書いたり受け取ったものを主とするこれらの文書は、すべてがすで...
-
予算案衆院通過―消費税増税前提の財政転換を
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
主張予算案衆院通過消費税増税前提の財政転換を 国債の大量発行で、にっちもさっちも行かなくなった財政を「国債に抱かれた財政」と呼ぶ言い方に習えば、まさに現在の財政は「消費税増税に抱かれた財政」とでもいうべきか―。民主党政権が昨年、自民・公明両党と談合して消費税の増税を決めた結果、増税を当て込んだ異常...
-
仕事を持つことは誇りを持つこと。巨匠ケン・ローチ監督が描く希望と再生の「お仕事」映画『天使の分け前』
コメ0
カフェグローブチャンネル 144ヶ月前
先日4月8日、イギリス元首相マーガレット・サッチャーが亡くなりました。社会保障費...
-
サッチャー元首相の死に思う、国を建て直すリーダーには何が必要か?
コメ0
ゲキビズ田原通信 144ヶ月前
1979年から11年間の長きにわたり、イギリスの首相を務めた、マーガレット・サッチャーさんが4月8日に亡くなられた。ご冥福をお祈りします。僕は、サッチャーさんにインタビューしたことがある。彼女は、「鉄の女」という異名にたがわず、非常に率直な発言をする方だった。最も印象に残っているのは、「私には後悔という...
-
【無料公開】田中良紹:サッチャー元首相の訃報に思う
コメ1
THE JOURNAL 144ヶ月前
サッチャー元首相の訃報に思う 昔、ダウニング街10番地にある英国首相官邸でサッチャー首相にお目にかかった事がある。フォークランド紛争に勝利し、高い国民の支持を背景に「サッチャー革命」に取り掛かった頃で、間近で会った本人は写真やテレビより色白で太り目に見えた。 私が首相官邸でサッチャー首相と会ったの...
-
【お知らせ】中村美彦:春改編を機に、STV(札幌テレビ放送)のラジオ番組パーソナリティを務めています
コメ0
THE JOURNAL 144ヶ月前
中村美彦のどさんこ元気塾 2013年4月1日より放送開始毎週月曜日14:00〜14:10(STVラジオ「どさんこラジオ」 番組内コーナー) * * * * こんばんは、中村です。首相主導の「アベノミクス」を金融緩和の大盤ぶるまいで支える黒田日銀、このアベクロ景気の行き着く先は虹色なのか、はてさて。毛...
-
英国ISA制度を聞いてきました!
コメ0
億の近道 チャンネル版 144ヶ月前
来年から日本でISA(少額投資非課税制度)が始まるのをご存知でしょうか? これは日本で株式投資を活性化させるために、ここ数年税制の中で検討されてきた制度で、もともとは英国のISA(Individual Saving Account)を模範とした制度となっています。 日本では現在開かれている通常国会で法案が通過して、来年...
-
ついに来る来る発売日!!ゲームという新たなステージにいよいよGUMIが降り立ちます
コメ0
『Megpoid the Music♯』公式ブロマガ 145ヶ月前
「生」で良いのはビールだけなのだと改めて知った2013年の春。皆様こんばんは、ブロマガ担当広報のAでございます。21日のニコニコ生放送「『Megpoid the Music♯』発売前ニコ生」では、お見苦しい点が多々有り、大変申し訳ありませんでした。そしてMCを務めていただいた踊り手「さっちゃそ」さん、そして放送をハラハラし...
-
【馬】ところでどうして憲法改正なの? 国のだだこねが始まる
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 148ヶ月前
【馬車目線】2012年12月第2号 ×を10個付ける前に最高裁裁判官のアンケートを整理してみたよの【馬車目線】からの解説です。 ところで、経済対策、社会保障制度、原発など問題山積みで、選挙後はばりばり取り組んでもらわなくてはいけないのに、ちらちらと憲法改正問題が取り上げられます。 なんか社会がにっちもさ...
-
『平謝り』/谷川貞治■笹原圭一の「グレート書評インターナショナル」(GSI)
コメ0
Dropkick 149ヶ月前
ある人から電話がかかってきて「あぁ~ ささっち~。元気~? ささはらくんって何か書評みたいなことやってるんだよねぇ。ねぇぼくの本を取り上げてよ~。あっごめん。裏に電話が入ったから~。よろしく~。んあ~」と一方的にお願いされました。その電話の相手が誰なのかは口が裂けても言えません。でも、大学の認可...