-
本質的に生きる方法:その23(1,945字)
コメ2
ハックルベリーに会いに行く 6時間前
スマホの普及は「本質的に生きる」という本連載の命題と強く関係している。スマホが普及したことで、人は本質的に生きなければならなくなったからだ。そして本質的に生きなければならなくなった結果、少子化が進んでいる。産業革命以降の150年のような生き方は、心理的にはもちろん物理的にも継続不可能になった。その結...
-
めでたいね~
コメ5
ブロマガの主役は我々だ! 7時間前
皆さんおはようございます!コネシマです。祝!ワールドカップ出場!!!20日のバーレーン戦に勝利して日本代表がワールドカップ出場を決めましたね!開催国の除き世界最速での出場決定となったらしいですよ!日本代表はフォーメーションは343で、豊富なサイドアタッカーを多く起用しようと考えた布陣でしたね!今の...
-
オンラインネイティブってなんだろう?
コメ0
ぎっくりの別荘気ままな日記帳 14時間前
ごめんなさい、久々のブロマガになりました。せっかく頂いた有料チャンネル、身を削ってでもコンテンツを増やしていきますよ。最近の動画で気になるコメントを頂いたんですよね、それがこちら。「40~50代はネットネイティブだろ、2000年頃に年齢いくつだったか考えろ」「40~50代は現役だが政治への関心が薄く、ネット...
-
4月22日(火)20時より、seek(Psycho le Cému/MIMIZUQ)のニコ生ラジオトーク番組「seekのFish Dance Hour」<28時間目>が
コメ0
club Zy.チャンネル 18時間前
━━━━━━━━━━━━━━2025年3月24日発■■ club Zy. チャンネル通信 ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━こんにちは(。╹ω╹。) いつもお世話になっています。株式会社JVK 代表取締役 星子誠一です。 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆________________ ◆TOPIC◆________________【seekのニコ生ラジオ放送に、XANVALAの巽&...
-
<菊地成孔の日記 令和7年 3月23日>
コメ4
ビュロ菊だより 1日前
1990年代がやってきた時、僕は、その他大勢と大して変わらなかった。すなわちこういう感じだ。「香港の返還、ソヴェート連邦の崩壊、ソマリア内戦の激化、合衆国のブラックマンデーは恐慌こそ起こさなかったが、日本のバブル経済も長く続くわけがない、不安要因はいくらもある。でも、まあ、なんとかなるだろう世界...
-
ホワイトデー企画受付終了のお知らせ
コメ0
至恩道ブロマガ 1日前
この度はたくさんのご応募ありがとうございました。3月23日23時59分を持ちましてホワイトデープレゼント企画の抽選お申し込みは締め切らせていただきました。また、ご当選者様の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。電話やメールでの当選結果のご質問にはお答えできませんので、ご了承ください。3月中に...
-
チャンネル開設記念!公開生配信、やります!(本編無料※QAコーナーは有料会員限定)
コメ0
haruブロマガ 1日前
『haruチャンネル』開設!(月額1100円(税込)にて会員限定のコンテンツをお楽しみいただけます。)【見極め、目醒め、築け!】古代日本史上以来、ずっと我々は、騙され続けてきた。陰謀論?!そうやって逃げるのも、もう、いいでしょう。情報を見極め、いかに騙されてきたのかから目を背けず、そして大切なのは、次に、...
-
『私とスパイの物語』grok評価:ユニークなキャリアで通じ諜報活動の現実を日本の読者に伝える貴重な一冊。実体験に基づ
コメ2
孫崎享のつぶやき 2日前
孫崎享著『私とスパイの物語』を評価するにあたり、まずその内容と著者の背景を踏まえて考察します。この書籍は、元外務省国際情報局長であり駐イラン大使を務めた孫崎享氏が、自らの外交官としてのキャリアを通じてスパイや諜報活動とどのように関わってきたかを描いた自伝的回想録です。MI6、CIA、モサド、KGBといっ...
-
『宇宙戦艦ヤマト』50周年記念イベント!潘恵子さん、潘めぐみさんが語る「ヤマトよ永遠に」の想い
コメ0 MICブログ 3日前
2025年3月22日、東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」において、『宇宙戦艦ヤマト』放送開始50周年を記念するステージイベントが行われました。この特別なステージには、歴代の作品に深く関わる豪華なゲストが登場し、多くのファンが詰めかけました。潘恵子さんと潘めぐみさん、親子での特別な共演!ステー...
-
【ONE TO ONE】新番組のお知らせ
コメ0
ONE TO ONEブロマガ 4日前
○新番組情報4月より、ONETOONE金曜日22時で新番組がスタートします。どんな番組になるのかお楽しみに!番組へのメールやハッシュタグでの実況もお待ちしております!「真野は知りたい!!」出演:真野あゆみメールアドレス:manosiri@bergamo.audioハッシュタグ:#まのしり初回配信日:4月4日(金)22:00~世の中の不思議...
-
『EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2025 in TOKYO JAPAN』 KURENAI 開催決定
コメ0
YOSHIKI CHANNEL 4日前
タイトル:『EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2025 in TOKYO JAPAN』KURENAI会場:グランドハイアット東京 ボールルーム公演数:10公演チケット代:昼公演 98,000円(税込)/夜公演 110,000円(税込)VIP プレミアムパッケージ 300,000円(税込)*昼夜全10公演で販売VVIP ダイアモンドパッケージ 1,000,000円(税込)*8...
-
【オフィシャル1次先行】2025年8月31日(日)さんたくChapter13 〜大阪!夏の陣!〜
コメ0
『さんたく!!!ぷらす』ブロマガ 4日前
2025年8月31日(日)松下IMPホール(大阪)にてイベント『さんたく!!!Chapter13〜大阪!夏の陣!〜』を開催します!チケットオフィシャル1次先行を3月22日(土)より開始いたします!下記概要と注意事項をかならずご確認のうえお申し込みください。------------------------------------------------------------江口拓...
-
【3/24(月)19:00〜生放送】SugizoTube Vol.59 - 映画「花束」SP
コメ0
SugizoTube 4日前
番組では、SUGIZOさんと出演者の皆様にメッセージ、質問などを募集中です!↓よりご応募お待ちしております!サヘル・ローズ氏が監督を務め、様々な感情や思いを抱きながら児童養護施設で育った若者たちの姿を描いた、映画「花束」。児童養護施設で育った8人の若者達の軌跡を辿り、記憶の断片を表現する事で、現代の日本...
-
野球道とは負けることと見つけたり:その19(1,809字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 4日前
蔦文也は20年間甲子園に出られなかった。そしてその間は揺れ続けていた。1960年から3年間、県予選を勝ち抜き、甲子園まであっと一勝、もしくは二勝という期間が続いた。この間に、池田町民の期待は一気に盛り上がる。時代はまさしく高度経済成長のど真ん中で、池田の町も好景気を謳歌していた。その波に後押しされ、町民...
-
自由って何だっけ?
コメ3 和泉朝陽のどきどきだっしゅfeat.運動靴 5日前
学生諸君は卒業式シーズンです!!私の数少ない学生の知人達も続々と卒業を迎えています。3学期といえばどうしても最終学年にフォーカスが当たりがちですがそうではない子たちも最高の学期ではなかったですか?私の高校時代の話ですが、3学期の学期末考査が終了すると「試験返却期間」という謎の時間を迎えます。私の通...
-
システムと反射神経
コメ0
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン 5日前
麻雀を打ちなら早いリーチに手詰まりを起こすことなど日常茶飯事。今回もそう。ここで手持ちの札が尽きてしまう。次ツモまでの思考時間が重要ツモ番が来てから考えては遅いツモ番が来る前に打牌候補を選別しておかねばならない。詰みだ。こういう時は「システム」に頼り2枚ある牌を切ることが決まっている。いつか、こ...
-
【第3回 定期演奏会】企画「団長シバいてください!」について
コメ0 すたっふの~と~staff note~ 5日前
どうも!もえの~とスタッフです!第3回定期演奏会で行う企画【団長シバいてください!】についてのお知らせです!タイトルからして「演奏会」らしさのカケラもない企画となっておりますが、楽団員が溜め込んだ日々のストレスを団長が代わって晴らす『ストレス投稿企画』となっております!そこで皆様から、あなたが「日...
-
1994:その44(1,729字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 5日前
1990年代になって、突如「恋愛ブーム」が始まった。それまでも若者たちは恋愛していたが、それとは違った形の恋愛が、90年代になって急速に広まったからだ。そしてそれに、ほぼ全ての若者が参加した。そのブームの兆しは、70年代後半にまで遡る。70年代後半にラブコメブームが巻き起こり、中高生の恋愛が一般的になった...
-
【3/26(水)19:00〜生配信】稀代の起業家・佐藤航陽氏の書籍「ゆるストイック ─ノイズに邪魔されず1日を積み上げる思考
コメ1
【ニコニコ】ミルクティーの裏側の世界 6日前
次回の「ミルクティーの裏側の世界」は、3/26(水)19:00〜の配信です!コロナ後の「考え方・生き方」を語る。キーワードは、「ストイック」と「ゆるさ」。 として話題の一冊「ゆるストイック ─ノイズに邪魔されず1日を積み上げる思考」をテーマに、ミルクティー飲みたいさんと「これからどう生きるか?」を一緒に考えま...
-
中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話 2025.03.19【Vol.518】
コメ0
中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話 6日前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━中村うさぎの死ぬまでに伝えたい話2025.03.19【Vol.518】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■目次┣1.うさぎ的日常日記┣2.女王様のご生還┣3.うさぎの図書館(ネタバレ上等)┣4.動く中村うさぎ┣5.著作一覧┗6.運営事務局から一言─────────────────────────── 1.うさぎ的日常日記 ──毎回、グルメぶって高...
-
今週の『週刊文春デジタル2025年3月27日号』記事一覧
コメ0
週刊文春デジタル 6日前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週の週刊文春デジタル・記事一覧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼斎藤元彦の“冷血”を暴く 自死県議から週刊文春へのLINE《県議妻が胸中告白》 《短期連載「冷血の知事」(4)》最終回(小誌特別取材班)再選直後「立花さんに共感する」と語っていた斎藤。その立花が襲われた。前県議の竹内は週刊文春に〈あ...
-
高嶋ちさ子が暗号資産詐欺の広告塔になっていた!《自身もドはまり、元ラグビー日本代表の幼馴染が「月利8%、元本保証
コメ0
週刊文春デジタル 6日前
「利益はおろか出資金の返還にすら応じてもらえない状況です。あんな話を信じたばかりに……」 東海地方に暮らす40代男性のA氏はそう言って肩を落とす。投資は自己責任とはいえ、“あの男”がA氏に吹き込んだ儲け話には見過ごせない点があり――。
-
石破茂“亡国の金銭感覚” 《本人は「誰かが私を陥れようと…」、“菅義偉一派”一回生の嘘》
コメ0
週刊文春デジタル 6日前
新人議員15人に商品券10万円を配布していた石破首相。カネには清廉と見られてきたが、その実、一般国民とは大きく乖離した金銭感覚の持ち主だった。しかも、それは自身の政治資金、更には国家の予算編成にも及んで――。●石破は「誰かが私を陥れようと…」、菅一派一回生の“嘘”●企業団体献金5年で7000万円、依存度70% ...
-
A・グレイ元大統領副補佐官「60年前のユーモアセンス」|私のトランプ攻略法
コメ0
週刊文春デジタル 6日前
第1次トランプ政権時代、大統領副補佐官兼米国国家安全保障会議(NSC)の首席補佐官を務めたアレクサンダー・グレイ氏。1989年生まれでトランプ氏(78)の43歳年下ながら経済・安全保障政策における“懐刀”だった人物だ。
-
THIS WEEK【政治】立憲内で「労組結成」運動勃発 野田佳彦を揺さぶる不満分子
コメ0
週刊文春デジタル 6日前
石破茂首相の商品券配布問題による“自滅”で、立憲民主党の野田佳彦代表(67)が勢いづいている。問題発覚翌日の3月14日の会見では「ポケットマネー、1人10万円。150万円なんてポケットに普通入らない。しかも公邸で、議員。どう見ても政治活動の寄付としか思えない」と述べた。首相による釈明を一刀両断した形だ。 だ...
-
THIS WEEK【芸能】CM女王、長瀬智也、手ブラ 相武紗季“奇跡の40歳”への道
コメ0
週刊文春デジタル 6日前
3月14日、女優の相武紗季(39)が兵庫県西宮市の商業施設、阪急西宮ガーデンズの「春の幕開けセレモニー」に登場。チャームポイントのえくぼを浮かべた笑顔で観衆を魅了した。 相武はお隣、宝塚市出身。「母と姉が元タカラジェンヌの芸能一家だが、相武は水泳漬けの生活を送り、中学時代には平泳ぎで市1位の成績を残...
-
宇垣総裁のマンガ党宣言! 宇垣美里 第142回「ホラー×ギャグのオカルト青春劇」
コメ0
週刊文春デジタル 6日前
辛いものやお酒に加え、ホラーは好き嫌いが大きく分かれるものの代表だ。そして得意じゃないけど好き、という人が多いのもこれらの特徴。そんな苦手だけどついつい手を伸ばしちゃう、後でやめときゃよかった~って思うだろうなと分かっていても摂取せずにはいられない。そんな怖いものみたさな衝動に抗えないあなたに...
-
春日太一の木曜邦画劇場 第625回「小池一夫、寺山修司、赤塚不二夫他才能達の結集によるシュールな混沌」『高校生無頼控
コメ0
週刊文春デジタル 6日前
一九七〇年代の前半は、劇画を原作にした映画が隆盛だった。「子連れ狼」「女囚さそり」といった大ヒットシリーズを筆頭に、『同棲時代』『愛と誠』など、邦画各社ともに次々と製作している。 今回取り上げる『高校生無頼控』も、そんな時期の一本。
-
梅が何故春の季語なのか?
コメ0
SHOブログ 1週間前
和歌の世界では、「花」といえば「桜」を意味しますが、奈良時代までの日本人にとって、「花」といえば梅のことでした。『万葉集』には、桜よりも梅の花を歌った歌が多く、桜が約40首詠まれているのに対し、梅は100首を超えています。梅の花が咲くと、「春が近い」っていう感じがするし、梅の香りも好きです。ところで梅...
-
【応募締切:4/1まで】「月刊 光おにいさんと一緒♪#28」サイン入りポストカード
コメ0
animelo+からのお知らせ 1週間前
animelo+会員限定! 月刊 光おにいさんと一緒♪supported by animelo #28「緑川光 サイン入りポストカード」を抽選で3名様にプレゼント!<出演者> MC:緑川光<応募期間>2025年3月18日(火)20:00~4月1日(火)23:59応募規約をご確認のうえご応募ください。>>【プレゼント応募はコチラ】 ・ご応募は1アカウントにつき1...
-
初めまして浄霊師 SHOです
コメ0
SHOブログ 1週間前
やっと巡り会えましたねお待ちしていますた。私は開運師であり浄霊師でもあります名前は SHOと申します皆様が開運の道で光輝いていくお手伝いをいたしております。さあ、人生大逆転の始まりです✨ SHO spiritual artist SHOSpiritual artist SHO(スピリチュアルアーティスト・ショウ) 古神道・真言密教直系の祈祷師、また...
-
【チケット先行】朗読劇「私の頭の中の消しゴム Final Letter」
コメ0
和田雅成 りんりんのたこ焼き屋さんブロマガ 1週間前
2025年5月1日(木)~5月6日(火)に上演される朗読劇「私の頭の中の消しゴム Final Letter」。和田雅成が5月3日(土)昼夜公演に出演いたします。それに伴いましてチケット先行が開始いたしましたのでお知らせいたします。チケット先行期間:3月18日(火)12:00~3月23日(日)23:59◆公演タイトル:私の頭の中の消しゴム Fina...