-
《「デジタル教育で日本人がバカになる!」キャンペーン(2)》シンガポール〈15歳の学力世界一〉は小学生のタブレット
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
デジタル教育の危うさを考えるキャンペーン第2弾。今回は世界で進むデジタル排除の動きを追った。完全デジタル化を達成した北欧の“撤退”、米IT企業社員の子女が通う“反デジタル校”などから見えてきたものとは――。●ドイツ 教育学の大家「デジタル教育は業者のビジネス」●アメリカ、デンマーク、フィンランド…6カ国を徹底取材
-
打越さく良さんとおしゃべり/共同親権について
コメ0
アルテイシアの相談室 9ヶ月前
前編に続き、ゲストは打越さく良さん(参議院議員、弁護士)です!後編では共同親権についてズケズケ聞きました!プロフィール/1968年北海道生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。2000年弁護士登録。新潟弁護士会所属。DV被害者や虐待を受けた子どもたちの救済に取り組むほか、医学部入試における女性差...
-
打越さく良さんとおしゃべり/生い立ちと「虎に翼」
コメ0
アルテイシアの相談室 9ヶ月前
今回のゲストは、打越さく良さん(参議院議員、弁護士)です!打越さんが司法修習生だった時代もヤバい女性差別があったんだなあ…道を切り開いてきたんだなあ…と胸アツでした!プロフィール/1968年北海道生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。2000年弁護士登録。新潟弁護士会所属。DV被害者や虐待を受け...
-
週刊金融日記 第618号 東京のウォーターフロントを浄化すれば芝浦や港南が港区覇権争いで下剋上できる、日銀とうとうマ
コメ0
藤沢数希「週刊金融日記」 11ヶ月前
// 週刊金融日記// 2024年3月19日 第618号// 東京のウォーターフロントを浄化すれば芝浦や港南が港区覇権争いで下剋上できる// 日銀とうとうマイナス金利解除へ// 名古屋が人で溢れかえっていた// マイホーム購入か賃貸か// 他 こんにちは。藤沢数希です。 大学受験甲子園の結果がだいたい出揃いました。【2024年2月...
-
【エンタジャムブロマガ企画】 畑史進のあぁ素晴らしきかなTVゲーム 第112回 恥ずかしながら帰ってまいりました。
コメ2
【エンタジャム】 エンタメ情報局@ブロマガ 13ヶ月前
「恥ずかしながら帰ってまいりました」恐れ多くも横井庄一さんの言葉を借りた。かつてを知らない人にも紹介すると、わしは元々、某声優事務所にいたり、その前はJRの電気工事、設備修繕なんかをやるブルーカラー。その前には大学生に毎月1万以上学校の授業とは関係ない金銭強要され、拒否すると「文化祭の準備費用も出せ...
-
かけ算の順序に見る教育とダメ教師の見分け方:亜留間次郎
コメ7
【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 15ヶ月前
今日はかけ算の順序についてお話ししましょう。どうも、薬理凶室のケダモノ、亜留間次郎です。学校の先生には、かけ算の順序や習ってない漢字の使用に異常なほど固執する人がいます。かけ算の順序が違うとか、まだ教えてない漢字を書いてバツにする謎の採点に子供と保護者が怒って問題にすることがありますが、実はこの...
-
打越さく良さんとおしゃべり/後編
コメ0
アルテイシアの相談室 19ヶ月前
こんにちは~!引き続き、ゲストは打越さく良さん(立憲民主党、参議院議員)二人で盛大にボヤいてますので、ぜひ聴いてください!・最近の気になるジェンダー案件・マスコミはどうなっとるんだ問題・「ジェンダーは票にならない」と言うてくるおじさん問題…等など打越さく良プロフィール/1968年北海道生まれ。東京大学...
-
打越さく良さんとおしゃべり/前編
コメ0
アルテイシアの相談室 19ヶ月前
こんにちは~!今回のゲストは、打越さく良さん(立憲民主党、参議院議員)打越さんの本音トークが面白いので、ぜひ聴いてください!・ジェンダーを意識したキッカケは?・なぜ政治家になろうと思ったの?・立候補するとき、家族の反対はなかった?…等など打越さく良プロフィール/1968年北海道生まれ。東京大学大学院教...
-
本田由紀氏:まずは今の日本がどんな国になっているかを知るところから始めよう
コメ0
マル激!メールマガジン 25ヶ月前
マル激!メールマガジン 2022年1月18日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――マル激トーク・オン・ディマンド (第1136回)まずは今の日本がどんな国になっているかを知るところから始めようゲスト:本田由紀氏(東京大学大学院教育学研究科...
-
週刊金融日記 第545号 グローバル戦略トレーディングの今年のこれまでの成績、習近平主席3期目続投、上環(Sheung Wan
コメ0
藤沢数希「週刊金融日記」 28ヶ月前
// 週刊金融日記// 2022年10月26日 第545号// グローバル戦略トレーディングの今年のこれまでの成績// 習近平主席3期目続投// 上環(Sheung Wan)の美味しいタイ料理// 一生を終えてのちに残るのは// 他 こんにちは。藤沢数希です。 香港もだいぶ涼しいというか、夜だとちょっと肌寒くなってきました。拙著の出版に合...
-
フジテレビ「全力!脱力タイムズ」で齋藤孝教授にモノマネされたYouTuberのヘライザー総統「テレビ、がちオワコンてこと
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 29ヶ月前
9月16日のフジテレビ「全力!脱力タイムズ」では、「今からでも間に合う! SNS動画の入門編を解説!」との特集が放送された。生配信の練習ということで、犯罪心理学者の出口保行さんが暴露系YouTuberのガーシー議員っぽい配信を、教育学者の齋藤孝教授が時事...続きを読?
-
フジテレビ「全力!脱力タイムズ」で齋藤孝教授にモノマネされたYouTuberのヘライザー総統「テレビ、がちオワコンてこと
コメ0
ガジェ通 29ヶ月前
9月16日のフジテレビ「全力!脱力タイムズ」では、「今からでも間に合う! SNS動画の入門編を解説!」との特集が放送された。生配信の練習ということで、犯罪心理学者の出口保行さんが暴露系YouTuberのガーシー議員っぽい配信を、教育学者の齋藤孝教授が時事...続きを読?
-
フジテレビ「全力!脱力タイムズ」でガーシーやヘライザー総統がネタに!? ヘライザー総統「私って、、、こんな変なの
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 29ヶ月前
9月16日のフジテレビ「全力!脱力タイムズ」では「今からでも間に合う! SNS動画の入門編を解説!」という特集が放送された。出演者がSNS動画の生配信の練習を行う中、犯罪心理学者の出口保行さんや、教育学者の齋藤孝教授も挑戦。それぞれ、暴露系YouTube...続きを読?
-
フジテレビ「全力!脱力タイムズ」でガーシーやヘライザー総統がネタに!? ヘライザー総統「私って、、、こんな変なの
コメ0
ガジェ通 29ヶ月前
9月16日のフジテレビ「全力!脱力タイムズ」では「今からでも間に合う! SNS動画の入門編を解説!」という特集が放送された。出演者がSNS動画の生配信の練習を行う中、犯罪心理学者の出口保行さんや、教育学者の齋藤孝教授も挑戦。それぞれ、暴露系YouTube...続きを読?
-
オートデスク社より25000米ドル寄付金贈呈 ロボコン女子高生がはじめた『Face Shield Japan』の現在
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 51ヶ月前
渋谷教育学園幕張高校1年生の立崎乃衣さんがはじめた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による医療機関のマスクなどの不足を受けて、フェイスシールドを3Dプリンターで製作して無料で寄付する活動『Face Shield Japan』。2020年8月か...続きを読?
-
オートデスク社より25000米ドル寄付金贈呈 ロボコン女子高生がはじめた『Face Shield Japan』の現在
コメ0
ガジェ通 51ヶ月前
渋谷教育学園幕張高校1年生の立崎乃衣さんがはじめた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による医療機関のマスクなどの不足を受けて、フェイスシールドを3Dプリンターで製作して無料で寄付する活動『Face Shield Japan』。2020年8月か...続きを読?
-
人間の「伸びしろ」を測定することは可能か? ──統計学的思考の教育への応用可能性 鳥越規央(統計学者)×藤川大祐(教
コメ0
PLANETS Mail Magazine 52ヶ月前
今朝のPLANETSアーカイブスは、統計学者でセイバーメトリクスの専門家でもある鳥越規央さんと教育学者の藤川大祐さんによる対談をお送りします。 野球において、統計学の手法を用いて分析するセイバーメトリクスという手法は、試合の戦略分析だけでなく、選手の育成方針の策定のためにも用いられています。では、その手...
-
今夜9時「三木住職の不可思議相談室」放送です!
コメ0 チャンネルからのお知らせ 52ヶ月前
皆様、こんばんは!チャンネルをご覧頂き有難うございます!さて、本日21時より、「三木住職の不可思議相談室」第26夜対談編 其の十二「怪異の中にあるモノ」前回に引き続き、横浜国立大学 教育学部 教授 一柳廣孝氏をゲストにお迎えして放送致します!なぜ霊はタクシーに乗るのか?といったふとした疑問から「コックリ...
-
明日21時「三木住職の不可思議相談室」第26夜放送です!
コメ0 チャンネルからのお知らせ 52ヶ月前
皆様、こんばんは!チャンネルをご覧頂き有難うございます!さて、明日10月23日(金)21時より、「三木住職の不可思議相談室」第26夜対談編 其の十二「怪異の中にあるモノ」前回に引き続き、横浜国立大学 教育学部 教授 一柳廣孝氏をゲストにお迎えして放送致します!なぜ霊はタクシーに乗るのか?「コックリさん」の発...
-
【全編LIVE】明日21時「三木住職の不可思議相談室」第25夜放送です!
コメ0 チャンネルからのお知らせ 52ヶ月前
皆様、こんばんは!チャンネルをご覧頂き有難うございます!さて、明日10月16日(金)21時より、「三木住職の不可思議相談室」第25夜対談編 其の十一「学問的怪談研究」第24夜で披露しました三木住職の怪談研究より、異なる観点から全編LIVEにてアプローチします。お招きするのは、近現代日本における「霊」のイメージの...
-
村上祐介氏:政権中枢の思想と新自由主義に振り回され続けた教育改革
コメ0
マル激!メールマガジン 52ヶ月前
マル激!メールマガジン 2020年10月14日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第1018回(2020年10月10日)安倍政権の検証(6)政権中枢の思想と新自由主義に振り回され続けた教育改革ゲスト:村上祐介氏(東...
-
コロナ後の学校はどうあるべきか|藤川大祐
コメ0
PLANETS Mail Magazine 52ヶ月前
今朝のメルマガは、イベント「遅いインターネット会議」の冒頭60分間の書き起こしをお届けします。千葉大学教育学部教授の藤川大祐さんをゲストにお迎えした「withコロナの時代に教育はどう変わるのか」の後編です。GIGAスクール構想が進み、1人1台のタブレット導入が進む一方、現場ではICTの導入が進んでいかないとい...
-
withコロナの時代に教育はどう変わるのか|藤川大祐
コメ0
PLANETS Mail Magazine 52ヶ月前
今朝のメルマガは、イベント「遅いインターネット会議」の冒頭60分間の書き起こしをお届けします。千葉大学教育学部教授の藤川大祐さんをゲストにお迎えした「withコロナの時代に教育はどう変わるのか」の前編です。大学教育に携わるだけではなく、附属中学校の校長もつとめる藤川先生。コロナ禍での休校期間中、オンラ...
-
【号外】(見逃した人のための)遅いインターネット会議の再配信のお知らせ
コメ0
PLANETS Mail Magazine 53ヶ月前
みなさん、こんにちは。PLANETS編集部です。先月から行っている「遅いインターネット会議」の再配信を今月も実施します! 今月はみなさんにライブと同じ臨場感を味わってもらうべく、生配信という形で平日の夜21時からお届けします。今月は、9月にお届けした、藤川大祐さん、柴那典さん、藤えりかさん、門脇耕三さん、...
-
現象としての保守とインターネット|石戸諭
コメ0
PLANETS Mail Magazine 54ヶ月前
今朝のメルマガは、イベント「遅いインターネット会議」の冒頭60分間の書き起こしをお届けします。本日は、ノンフィクションライターの石戸諭さんをゲストにお迎えした「現象としての保守とインターネット」です。新著『ルポ 百田尚樹現象』で、この国の右派ポピュリズムの現在に迫った石戸さん。「新しい歴史教科書をつ...
-
コロナおばさん・岡田晴恵氏が美の秘訣から好きな歌手まで大告白! SNS驚き「もうタレントなんだね」
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 54ヶ月前
新型コロナウイルスの解説で知られる岡田晴恵教授(白鷗大学教育学部)が、22日のトーク番組のゲストとして登場。知られざる生い立ちや、美しくなった理由、好きなアーティストまで大いに語り、話題となっている。とうとう岡田晴恵がトーク番組に出演するフェイズに。ht...続きを読?
-
コロナおばさん・岡田晴恵氏が美の秘訣から好きな歌手まで大告白! SNS驚き「もうタレントなんだね」
コメ0
ガジェ通 54ヶ月前
新型コロナウイルスの解説で知られる岡田晴恵教授(白鷗大学教育学部)が、22日のトーク番組のゲストとして登場。知られざる生い立ちや、美しくなった理由、好きなアーティストまで大いに語り、話題となっている。とうとう岡田晴恵がトーク番組に出演するフェイズに。ht...続きを読?
-
“α-Synodos” vol.272(2020/2/15)
コメ0
荻上チキの αシノドス 60ヶ月前
〇はじめにαシノドスの読者の皆さん、こんにちは。シノドスの芹沢一也です。Vol.272をお送りいたします。「遺伝」と「環境」、どちらの影響力が強いのか? 最近は遺伝の影響を強調する議論をよく目にします。でも、そうなると、教育にはどのような意味があるのだろうか。あるいは教育学は遺伝研究をどう受けとめている...
-
相手に伝わる「うまい文章」を書くために役立つメタ認知的質問集
コメ9
パレオなチャンネル 65ヶ月前
前に「『よい文章』を書くためのハーバード式4つのポイント」なんて話を書きました。 これは「心の仕組み」で有名なスティーブン・ピンカーの文章至難をまとめた内容なんですが、「あの名文家として知られるピンカー先生ですら、うまい文章を書くのには苦労してるんだなぁ……」と思ったりもしました。結局のところよい...
-
『日本国の正体』、伊勢神宮「日本人は偉大だと認められるべき。日本人は中国、仏教文化、後に西洋文化という圧倒的な文
コメ4
孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
自然⑤イタリア人学者〈(伊勢神宮)大きな建物、柱、塔、モニュメントがあるのではないか。ところがそんなものなど、どこにもない。(人々は)一つの小さな、(先史時代のスタイルで建てられた)飾り気のない小屋に収斂される。〉(〈自然と共生すること! 彼等は理解したんだ。自然は、人間の作るどんなものにもまして...
-
宇野常寛 NewsX vol.23 ゲスト:藤川大祐 「学校はいじめにどう立ち向かうか」【毎週月曜配信】
コメ0
PLANETS Mail Magazine 72ヶ月前
宇野常寛が火曜日のキャスターを担当する番組「NewsX」(dTVチャンネル・ひかりTVチャンネル+にて放送中)の書き起こしをお届けします。2月19日に放送されたvol.23のテーマは「学校はいじめにどう立ち向かうか」。千葉大学教育学部教授の藤川大祐さんをゲストに迎え、いじめ問題に対して今、学校で行われている対策につ...
-
今週の心理学系イベントのご紹介(2018.12.03)
コメ0
セカンダリー | 心理学をもっと身近に 75ヶ月前
今週も個別指導講座をはじめ、多くの講座のご予約をいただいております。公認心理師試験-追加試験-(2018)、心理学検定(2019)に向けた特設ページも開設しております。また、大学院受験のための心理学英語講読会−初級編−movieを公開しました。ぜひご利用ください。さて、今週の心理学系イベントのご紹介です。...
-
【科学プロ図鑑】科学者の仕事について考えよう【part 1】
コメ0
愛媛大学ジュニアドクター育成塾 80ヶ月前
多彩な科学の側面を伝え,みなさんに多様な将来像を描いてもらうために、ジュニアドクター育成塾愛媛大学に関わっている多くの「科学プロ」たちにのインタビューを公開していきます。第1回は愛媛大学教育学部で科学教育研究をされている大橋淳史准教授です。