-
[Q&A]集合的無意識とはなんですか?(1,713字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 2ヶ月前
[質問]いつも大変面白くて勉強になるお話をありがとうございます。質問させてください。文脈ノートで、集合的無意識の話があったのですが、この概念がピンときません。以前、(美的感覚を磨くために美術史を読んだほうが良いとあり、美術史のマンガを読んでみたのですが)例えば、集合的無意識とは、ルネッサンスのとき...
-
【福岡PARCO炎上問題】津田大介の「メディアの現場」vol. 512
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 22ヶ月前
今年6月に福岡PARCOで開催されたカルチャーイベント「パルコ感覚」。会場には展示スポットを紹介するブース「パル感無料案内所」が設置されたのですが、この外観が性風俗店の無料案内所を模したものであり、ブース内のアーティスト紹介欄に性的な文言の数々があるとわかるやいなや、会期初日にSNSで炎上。展示作品を取り...
-
【芸術動画のお知らせ】8月の放送スケジュールのご紹介!
コメ0 芸術動画からのお知らせ 64ヶ月前
■ カオス*ラウンジの芸術動画 ■芸術動画チャンネル会員のみなさま、こんにちは。カオス*ラウンジの黒瀬陽平です。本日20:00から、ニコ生「芸術相談」の第1回目の放送です。作品とステイトメントが揃っているエントリー者は9名なので、1人づつ、作品とステイトメントを紹介しつつレビューさせていただきます。放送は会...
-
お金をかけずにたった三ヶ月で知的生産性を爆発的に飛躍させる方法:その18(2,689字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 67ヶ月前
美的感覚を飛躍的に高めるために、その絵を学んだ方がいい画家とは誰か?その審美眼を真似、自分のうちに取り込むべき画家とは誰か?それはポール・セザンヌである。セザンヌこそ、美的感覚を学ぶには最適の画家だ。ところで、現在のところ世界で一番高価な絵は、実質的な取引がないレオナルド・ダ・ヴィンチをのぞくと...
-
「芸術家と偏執性~ロダンとカミーユ編」小林よしのりライジング Vol.269
コメ114 小林よしのりライジング 78ヶ月前
彫刻『考える人』を知らない人はいないと思う。“近代彫刻の父”と称されるフランスの彫刻家オーギュスト・ロダンによるものだ。 (C) 江戸村のとくぞう (Edomura no Tokuzo) in 静岡県立美術館 ロダンには『地獄の門』『カレーの市民』『接吻』など数えきれないほどの傑作がある。 時代の先を走りすぎていて、当時...
-
「心身がひっくり返る」。岡本太郎が衝撃を受けた1万年以上前の美
コメ0 カフェグローブチャンネル 79ヶ月前
今夏、「東京国立博物館」にて特別展「縄文ー1万年の美の鼓動」が開催されます。縄文時代の出土品はかつては工芸品として扱われていましたが、それが美術品として日本美術史でも取り上げられるようになったきっかけは岡本太郎と縄文土器との出会い。東京国立博物館で衝撃の出会いを果たした岡本太郎のように、その造形美...
-
日本史から聖徳太子を消したいサヨクに反撃。実在した証拠を紹介します(ゲスト:田中英道 東北大学名誉教授)|THE STA
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 89ヶ月前
http://live.nicovideo.jp/watch/lv302126099紫@運営です。今晩(7月7日※七夕)21時から田中英道 東北大学名誉教授をゲストにお迎えして、「日本史から聖徳太子を消したいサヨクに反撃。 実在した証拠を紹介します」と題して、生放送します。中学校の中学校の学習指導要領改定案で、聖徳太子のことがあれこれ言われた...
-
ゴッホ、フィギュアになる。代表作のミニ絵画が付いてくるオプションも
コメ0 roomieちゃんねる 93ヶ月前
美術史に名を残す人物の中で、最も有名な画家のひとり、ゴッホ。そんな彼が、なんとかわいらしいフィギュアになって登場した。現在クラウドファンディングサイトKickstarterにて、このゴッホのフィギュアが大きな注目を集めている。 A post shared by Today Is Art Day (
-
国立西洋美術館のパート求人が話題 こんなハイスペックなのに時給1240円!?
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 93ヶ月前
「修士かつ欧州の2カ国語に通じていて美術オタクなリア充はいませんか?」と言われて手を挙げられる日本人は何人いるのだろう。国立西洋美術館が募集しているパートタイム労働者の応募資格がまさにそんなムチャな条件だと話題になっている。しかもそれほどのハイスペックな人材を時給1240円で雇おうとしているのだから...
-
国立西洋美術館のパート求人が話題 こんなハイスペックなのに時給1240円!?
コメ0 ガジェ通 93ヶ月前
「修士かつ欧州の2カ国語に通じていて美術オタクなリア充はいませんか?」と言われて手を挙げられる日本人は何人いるのだろう。国立西洋美術館が募集しているパートタイム労働者の応募資格がまさにそんなムチャな条件だと話題になっている。しかもそれほどのハイスペックな人材を時給1240円で雇おうとしているのだから...
-
あの天才画家、カラヴァッジョの幻の作品が世界初公開
コメ0 カフェグローブチャンネル 105ヶ月前
西洋美術史上もっとも偉大な芸術家のひとり、ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ。彼とカラヴァジェスキ(継承者たち)の作品とともに紹介される展覧会が、3月1日(火)から6月12日(日)まで、上... 続きを読?
-
石井ゆかりさん12星座のメッセージも。美術館でできる新体験とは
コメ0 MYLOHASちゃんねる 109ヶ月前
美術館の展示作品について詳しく知りたいと思ったとき、便利なのがイヤホンガイド。展示の内容についてとくに語るべき作品につけられた番号をガイド機器に入力すると、音声でその内容をイヤホンで聞くことができるものです。最近、ガイドがさらに進化したと聞き、さっそくBunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「ウィー...
-
もし世界的に有名な肖像画に描かれていたのがチューバッカだったら
コメ0 コタク・ジャパン・ブロマガ 119ヶ月前
本日の美術のお時間は、美術史的に価値の高いポートレイト...なのですが!? 今回ご紹介しますのは、フェルメールやヴァン・ゴッホが描いた世界の名画が、毛むくじゃらでゴツいチューバッカに描き代えられてしまったペインティングです。アーティストはクリスティーン・パリーシさん。 【大きな画像や動画
-
【ぶろまが】アニメ(ーター)見本市「龍の歯医者」
コメ0 大井昌和’sスタジオひまわりch ブログ 121ヶ月前
アニメ(ーター)見本市「龍の歯医者」 (注:この文章は15日夜に製作されております(おこp))はいこんばんは、大井昌和です。オービタリアのペン入れが終わり立てほやほやです前日は伊藤剛×加治屋健司「まんがを見る」刊行記念対談を拝聴しに行ったりしてました。この対談はゲンロンカフェと言うところでおこなわ...
-
西洋の美人肖像画500年の歴史を3分にまとめたモーフィング動画
コメ0 コタク・ジャパン・ブロマガ 123ヶ月前
【大きな画像や動画はこちら】美術のお時間、ファイン・アート肖像画編です。今回ご紹介します動画は、女性の肖像画で1508年代から1954年までの美術史約500年の移り変わりが、たった3分でわかるとてもユニークなものです。レオナルド・ダ・ヴィンチの『ほつれ髪の女性』も、ボッティチェッリの『ヴィー
-
うっとりしちゃうな、まるでアートみたいなランジェリーたち
コメ0 roomieちゃんねる 125ヶ月前
パリを皮切りにロンドン、上海、ドバイ、ベルリン、ニューヨーク、モスクワなど世界を巡回していた「フレンチランジェリー展」がついに東京に上陸。フランスの美術史家キャサリン・オーメンをキュレーターとして迎え、フォトグラファーには女性の体型にフォーカスを当てたビジュアルアーティストとして活躍しているジ
-
幻想的なパラレルワールド! 反射するパリもまた美しい
コメ0 roomieちゃんねる 141ヶ月前
パリの新しい楽しみ方? パリに4年間住んでいる美術史家のJoanna Lemanska氏。彼女はパリの街並をちょっと変わった目線で撮り続けています。 彼女の興味の対象は「リフレクション(反射)」。雨上がりなどに水たまりを見つけてはそこに映るパリの街並を写真に収めています。カメラは、iPhone 4S、FUJIFILM X10、Nikon C...
-
黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント
コメ0 ガジェ通 142ヶ月前
今回は泉信行さんのブログ『ピアノ・ファイア』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/289518をごらんください。■黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント●「自然の黒」は「絵の具の黒」じゃない小中学校の美術の授業で習ったことがあると思うので...
-
黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 142ヶ月前
今回は泉信行さんのブログ『ピアノ・ファイア』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/289518をごらんください。■黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント●「自然の黒」は「絵の具の黒」じゃない小中学校の美術の授業で習ったことがあると思うので...
-
チューダー王朝時代の名画に隠された謎が明らかに
コメ0 AOLニュース 143ヶ月前
Filed under: Huffington Post Entertainment, カルチャー, セレブ・ゴシップ美術史家や批評家によって何世紀も調査が続けられていたが、チューダー王朝時代のポートレートの秘密が明らかにされたのはつい最近のことだ。現在ナショナル・ポートレート・ギャラリーで開
-
人間賛歌を描き続ける、荒木ワールドの魅力とは! 「美術手帖」11月号は荒木飛呂彦特集
コメ0 コタク・ジャパン・ブロマガ 146ヶ月前
その血の運命ぇ!! アニメ化やジョジョ展と今年はイベントが目白押しの『ジョジョの奇妙な冒険』。今度は近代美術史の老舗「美術手帖」にて作者の荒木飛呂彦特集が組まれることになりましたよ。詳細は以下からッッ! ...