-
file:175「工場での仕事がツラいです」
2020-12-18 19:00220ptうしじまさん、まごさん、ゲストの方、こんばんは。
34歳のおっさんです。
やりたい仕事が見つからなくて(そもそも求人がなく)仕方なく工場で働いて半年ですが、体力と気力的には不向きだと思うようになってきました。
最初は張り切ってましたが、毎日単純作業の繰り返しで、精神的にくたびれ、正直辞めたいです。
これまでは、ずっと営業系で仕事をしてましたが、長時間の車の運転で心療内科にお世話になってしまうようになり、安直で、運転のない工場勤務を選んだのがさらなる不幸の始まり。
もう命を断とうかとも考えてます。
こんな末期の終わってるおっさんにでも、何か希望の持てるようなアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
(OSSAN さん / 34歳 男性 / 工場勤務) -
file:174「職場で悪者にされます」
2020-12-11 19:00220ptなぜか職場でいつも悪者にされてしまいます。
例えば、部下の女性社員に仕事を任せた際に、上手くこなせないということがあり「能力的に難しかったのかな? このまま任せていても仕方がないな」と考えたので、「出来ないなら自分がやるから、もうやらなくていいよ」と巻き取ることにしました。
すると、後日、部長に呼び出され、「部下への指導が行き過ぎているのではないか」と怒られました。
どうやら、その女性社員が、私から「出来ないんなら帰っていいよ。どっか行って」と言われたと報告したようで、部長はそれを鵜呑みにしているのです。
確かに「もうやらなくていいよ」とは言いましたが、「どっか行って」などとは言っていません。
そもそも、仕事ができないのは彼女の問題であって、私は上司として仕事の出来ない部下の尻拭いをしただけです。
なので、「出来ない人に出来ないことを任せていては仕事になりません」と説明しました。
しかし、部長は「彼女はそう言っている。相手がそう感じたという時点でハラスメント。最近は世間もうるさいし気をつけてくれ」と、全く取り合ってもらえません。
その女性社員にも詰め寄りたいところでしたが、また面倒になるといやだったのでやめました。
こんなことが、これまで同じ部署で3度ありました。
どのように注意したら、このような目に遭わずに済むようになりますか?
(ササ さん / 32歳 男性 / 会社員) -
file:173「“絆”的な人たちが肯定される世の中が嫌です」
2020-12-04 19:00220pt「元の人間性がクソでも、ヤカラ仲間がいれば許される」みたいな世の中が嫌です。
やたらと「絆!」とか「仲間!」とか言ったりしながら同調圧力を発し、それに従わないような人間は「ノリが悪い」とか「ウチらをナメてる」などと言って排除してくる。
そうやって軽犯罪まがいなことを繰り返し、お互いでそれを隠し合い、もみ消し合うことで、また「仲間!」とか言っている連中。
地元に帰ると同窓生はいい年してそんなことを続けている連中ばかりですし、芸能界とかテレビに出ている売れてる芸人はみんな元ヤンばっかです。
おまけに、そういうやつらというのは、20代前半とかでポコポコ子供を生んで、そのガキ共ももれなく「絆!」へと成長していきます。
こんな世の中は狂ってると思うのですが、うしじまさんはどう思いますか?
(しょんぼりお さん)
1 / 1