新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
×
「グローバリストが共謀罪を望む」小林よしのりライジング Vol.228
単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグ編集するにはログインしてください
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい

第228号 2017.6.20発行
「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが見舞われたヘンテコな経験を疑似体験!?小説「わたくしの人たち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)
【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…「共謀罪」法が騙し討ち的な強行採決で成立した翌日・6月16日付朝日新聞社会面に、反対派の高山佳奈子・京都大教授と、賛成派の井田良・中央大院教授の意見が両論併記で載った。そこで井出氏は諸外国の例を持ち出し「処罰の早期化」を正当化している。日本には日本の特殊事情があることを完全に失念し「安全のためには自由が制約される」等と言う者もいる。彼らは「日本」とは何かを全く知らないのだ!
※「泉美木蘭のトンデモ見聞録」…高森明勅先生がブログで、安倍政権が国民を騙す手口のひとつに独特の用語があると書かれていた。たしかに、今国会では森友学園問題の勃発から、加計学園、共謀罪にいたるまで、安倍首相、菅官房長官はじめ、閣僚たちがトンデモな隠ぺい・詐欺用語を連発している。ウソ、隠ぺい、ごまかし、人権侵害、強行、トンヅラの安倍政権を徹底分析!!
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!米側に付かなければ世界では生きていけない!と言う友人にどう反論すれば良い?美人女性言論人に直ぐ騙される男はやっぱりバカ?なぜ高級ホテルのベッドは枕の数が異常に多いの?女性アイドルと男性アイドルの結婚ってどう違う?老いの受け入れ方とは?「原曲よりもカバーの方が好き!」という曲はある?…等々、よしりんの回答や如何に!?
【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第231回「グローバリストが共謀罪を望む」
2. しゃべらせてクリ!・第186回「ぽっくん、保健室登校ぶぁ~い!の巻〈後編〉」
3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第37回「安倍政権 隠ぺい・詐欺用語辞典」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 読者から寄せられた感想・ご要望など
7. 編集後記

第231回「グローバリストが共謀罪を望む」
安倍政権及び自民党の不祥事一覧は、さすがにみんな食傷気味のようなので、今回は一旦お休みとする。
と言っても、代わりに書くのも安倍政権における最新で最大の不祥事、共謀罪についてである。
「共謀罪」法が騙し討ち的な強行採決で成立した翌日・6月16日付朝日新聞社会面に、共謀罪に反対する高山佳奈子・京都大教授と、賛成する井田良(まこと)・中央大院教授の意見が両論併記で載った。
二人はわしが民進党推薦の参考人として招致された4月25日の衆院法務委員会で、両隣に座っていた人だ。高山教授は共産党推薦、井田教授は公明党推薦の参考人だった。
高山教授は、組織的テロは現行法で十分対応できると主張している。予備罪の範囲は広く、共謀共同正犯を組み合わせれば、犯罪の前段階で広範囲の処罰が可能であり、「共謀罪」を作らずにTOC条約(国際組織犯罪防止条約)を締結できたという。
また、277の対象犯罪からは、公職選挙法や政治資金規正法などが抜けており、権力にとってだけ都合よく、極めて恣意的にできていることも指摘している。
やはりわしは高山教授の主張に納得する。「共謀罪」法は、全く非常識な法である。その目的はテロ対策ではなく、277の対象犯罪について、犯罪が起こらない前に、共謀段階で捕えようというものなのだ。
そして、起きてもいない犯罪で捕えるということは、内心の自由を侵食することであり、内心を知るには監視が必要ということになるのである。
一方の井田教授が言っていることは、どう見てもデタラメだ。
井田は「条文だけ見てあいまいと言う人が多いが、組織的犯罪処罰法の改正という点を認識すべきだ」と言う。
これ、本当に法学者?
どんな事情があろうが、法律の条文が曖昧でいいわけがない。条文が曖昧であれば、恣意的な運用ができてしまうではないか!
井田は、組織的犯罪処罰法が対象とするのは「指揮命令系統、継続的・反復的な行動」などがあり「重大な犯罪の実行」を目的とする組織的犯罪集団だけで、これは「諸外国に例を見ないほど十分な縛りだ」という。
井田は、国会の論戦を見ていないのだろうか?
安倍首相は当初、処罰対象について「組織的犯罪集団に限定されており、一般の人が対象になることはあり得ない」と強調した。
ところがその後、金田法相は「対外的には環境保護や人権保護を標榜していても、それが隠れみのであって、実態として目的が重大な犯罪等の実行にあれば、組織的犯罪集団と認められる」と答弁。さらに犯罪集団の構成員だけでなく「周辺者」も対象だと説明した。
もう既に、組織的犯罪処罰法の「縛り」は曖昧にされているのだ。
「隠れみのの団体ではないか?本当は犯罪集団ではないか?奴らと関係がある家族・友人ら関係者にも網を張って監視する必要があるな」と警察が邪推すれば、一般人が監視されることになる。
現時点でさえ、どう見ても「組織的犯罪集団」ではない者に対して警察が違法な監視活動を行い、問題となった事例が続出している。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメントコメントを書く
他179件のコメントを表示
×
めぇ〜〜〜〜〜〜!
眞子さまの御婚約の発表が七月に前倒しになりました。これは陛下の御判断と拝察します。
皇室への尊崇は、ひとえに御人徳の賜物です。秋篠宮殿下も、皇太子としての教育は、御受けしていないと、皇太子の称号を辞退されました。なおさら俗世の身についた男系男子には、その皇位継承の責務に耐えられません。
男系男子継承に固執するは、皇室の破壊で有り、皇室と男系男子の意思を無視する人権侵害です。
この点について、安倍晋三は早急に、皇室の御意志と、男系男子継承希望者について発表すべきです。
陛下は促しておられる。国民は大御心を悟り、大御心を支えるべく急に発心しなければなりません。陛下を象徴として戴く国民の責務です。
共謀罪の委員会審議を踏みにじり、強行採決で独裁専横に走る安倍晋三に要求する。
森本、加計疑獄を解明せよ。
1 守秘義務は、個人情報保護が目的で、権力の不正を隠す為のものではない。告発の公益通報者は保護されるべきで粛清するなど言語道断。
2 被疑者である権力が内輪で調査しても、改ざん自由で、公正を担保出来ない。他党の集中審議に応じよ。自前の組織は(公務負担軽減有識者会議に同じく)第三者性を持たず、客観性、実証性が皆無。権力から離れた独立第三者調査機関を、野党共同審議で構成させよ。
3 客観性、実証性の有る検証の為に、当事者への聞き取り、関係資料と調査分析の過程内容を全面開示せよ。
『宮崎県』と『新富町』は、安倍晋三の隠ぺいの三年先を進んでいます。
中学生の自死が、いじめの疑いが濃厚で「無記名」アンケート調査決定。しかし「遺族に無断で」「記名式」アンケートに「変えて」「生徒を封殺。」
そのアンケートさえも開示せず『自死』を『病死』という事にして幕引き。
訴訟でも遺族が屈辱の妥協で同意した和解勧旨を、議会に諮らず、裁判長の再三の説得を無視して和解案を新富町は、その法廷の場で拒否。(共謀罪委員会審議省略と同じ)和解拒否は既定路線と教育長は白状。
新富町の訴訟に、新富町の顧問弁護士をのけて宮崎県の顧問弁護士が仕切っていた。
これは、宮崎県教委が『文科省に』『自死を病死』と虚偽報告した『公文書偽造罪』から逃亡の為は明白。
税金使用の公益調査開示義務の有るまま、司法の開示命令を逃れているのが現在の状況。卑怯!
『新富町長 土屋良文!』は、新富町職員の自死で『自治体労災として史上初の大敗訴的和解条項を受諾。』『自死再発防止と多額の賠償金を支払い』『全面的責任は町長に有りと、一時、賠償請求対象として告発された。』
しかし!
【『同時期発生の』中学生自死の調査は隠蔽。】
調査の開示が無ければ再発防止は不可能!
学校の事は学校にしか分からない!
政府の事は政府にしか分からない!
いい加減に権力者は、権力者としての治外法権を振りかざすのはやめろ!!!
みんな安倍晋三に繋がりましゅ。地方の事だからと無関係に思いたか無かでしゅ。大御心を考えれば尚更でしゅ。こん場ば 借りる小賢しさば 許しち ちょんまげ。
×
先の国会を通して知ったのですが、世の中には国会クラスタとでも言うような、様々な委員会や本会議をネット中継などでチェックし、やりとりをツイッターなどに書き起こしたりしている人たちがおります。
もちろん書き起こす中で彼らなりのバイアスがかかったりもするから、一次ソースに自分で当たるのは必須なのですが、こうやってチェックをしている人たちがいる、というのは良い意味でのカルチャーショックを受けました。
そんな彼らが口を揃えて言っていたのは、今国会での答弁は許せないということ。
高度な政治的言語などではない、ただただ会話を遮断する政権の態度があまりに酷すぎることに起因しているようです。
議会も憲法もそして国民も軽視する安倍政権の姿勢が如実に現れた、それが多くの人の目に触れたのは数少ない今国会の良かった点かもしれません。
もちろん書き起こす中で彼らなりのバイアスがかかったりもするから、一次ソースに自分で当たるのは必須なのですが、こうやってチェックをしている人たちがいる、というのは良い意味でのカルチャーショックを受けました。
そんな彼らが口を揃えて言っていたのは、今国会での答弁は許せないということ。
高度な政治的言語などではない、ただただ会話を遮断する政権の態度があまりに酷すぎることに起因しているようです。
議会も憲法もそして国民も軽視する安倍政権の姿勢が如実に現れた、それが多くの人の目に触れたのは数少ない今国会の良かった点かもしれません。
×
お忙しい中配信お疲れ様です。というかシンゾーマとおともだちが毎日のようにやらかすからブログにまでライジング要素があぶれ出てる気がしてくる咋今。月額500円じゃ割に合いませんよ。
ゴー宣の方を見て思ったのですが、グローバリストの脳髄は一神教に支配されてるのでしょうか?これまでのキリスト教徒がやらかしたことを思うとスッと腑に落ちてきますね。
でも日本には真の意味での一神教徒は総人口の1%くらいだっけ?な上に民族も(奥州から九州まで竪穴だし)縄文の時点で既に満遍なく混血済み、そこから血の濃度が激変するような民族大移動もなし。
こんなんだからドラクエ9のようにローカライズされ(創造神が物語冒頭でバラバラになって多くの神(?)が産まれた)て一神教が根付くわけもなく。イスラム国に唆された日本人より日本に入ったイスラム国の人の方が万倍驚異の筈ですがねぇ。
話が変わりますが小池知事が築地・豊洲問題で「築地を五輪までに再開発することを念頭に、豊洲も併せて活用する、豊洲の埋め合わせに築地は用いない」的なことを言ってました。本州に住んでないのでこれに対するコメントは控えますが、全うに政治してるんだなと思ったニュースでした。
ゴー宣の方を見て思ったのですが、グローバリストの脳髄は一神教に支配されてるのでしょうか?これまでのキリスト教徒がやらかしたことを思うとスッと腑に落ちてきますね。
でも日本には真の意味での一神教徒は総人口の1%くらいだっけ?な上に民族も(奥州から九州まで竪穴だし)縄文の時点で既に満遍なく混血済み、そこから血の濃度が激変するような民族大移動もなし。
こんなんだからドラクエ9のようにローカライズされ(創造神が物語冒頭でバラバラになって多くの神(?)が産まれた)て一神教が根付くわけもなく。イスラム国に唆された日本人より日本に入ったイスラム国の人の方が万倍驚異の筈ですがねぇ。
話が変わりますが小池知事が築地・豊洲問題で「築地を五輪までに再開発することを念頭に、豊洲も併せて活用する、豊洲の埋め合わせに築地は用いない」的なことを言ってました。本州に住んでないのでこれに対するコメントは控えますが、全うに政治してるんだなと思ったニュースでした。
×
今週も配信ありがとうございます。
2000年代ぐらいから言われだしたグローバニズム、
第2次安倍内閣が発足した直後は、それを断ち切るかのように、日本を取り戻すとか改憲とか言って
ネトウヨ共やポチ保守オジイ達を煽りまくってた
のに、今回の共謀罪の件を考えると、結局グローバニズムという名でネオコン連中の奴隷化にしか思えません!
共謀罪導入のために、逆なは我が国でも欧米並みのテロが勃発するんやないかと危惧します。
それ以前に、私は仕事の傍ら労組の役員もやっているので、監視対象になる可能性があります。
より一層、強固な「個」を持った公民になるべく
精進しなければと思いました。
2000年代ぐらいから言われだしたグローバニズム、
第2次安倍内閣が発足した直後は、それを断ち切るかのように、日本を取り戻すとか改憲とか言って
ネトウヨ共やポチ保守オジイ達を煽りまくってた
のに、今回の共謀罪の件を考えると、結局グローバニズムという名でネオコン連中の奴隷化にしか思えません!
共謀罪導入のために、逆なは我が国でも欧米並みのテロが勃発するんやないかと危惧します。
それ以前に、私は仕事の傍ら労組の役員もやっているので、監視対象になる可能性があります。
より一層、強固な「個」を持った公民になるべく
精進しなければと思いました。
×
AKBの総選挙が大波乱の中、幕を閉じましたね。渡辺麻友さんは卒業宣言に、須藤ナンタラさんの結婚宣言、この先AKBはどうなってしまうのでしょう。(他人事)
正直AKBもチームが増えて、NGTとかYKKとか言われてもサッパリ解らない次第です。よしりん先生お忙しいのに良くついて行けるなと思います。その他大勢のAKBオタが「早く脱オタしろよ」と嫉妬するのも無理ありませんね。
もしかしてよしりん先生、他のAKBオタに危機感を与える為にファンを続けているのではありませんか?だとしたらオタにとっては相当脅威でしょう。
何せ知識、資金、人格、どれを取っても、よしりん先生>越えられない壁>他のオタ、ですからね。よしりん先生を相手にAKBオタが右往左往するのは見ていて非常に面白いのでもっとやってくれ!と思うばかりです。
正直AKBもチームが増えて、NGTとかYKKとか言われてもサッパリ解らない次第です。よしりん先生お忙しいのに良くついて行けるなと思います。その他大勢のAKBオタが「早く脱オタしろよ」と嫉妬するのも無理ありませんね。
もしかしてよしりん先生、他のAKBオタに危機感を与える為にファンを続けているのではありませんか?だとしたらオタにとっては相当脅威でしょう。
何せ知識、資金、人格、どれを取っても、よしりん先生>越えられない壁>他のオタ、ですからね。よしりん先生を相手にAKBオタが右往左往するのは見ていて非常に面白いのでもっとやってくれ!と思うばかりです。
×
今週も倦まず弛まずの読み応えでした!
先生、ブログでは大変お忙しいご様子でしたが、大丈夫でしょうか?
そんな中本当にありがとうございます。
まだ先のようですが、顰蹙モノの辻説法もお待ちしております(^^)/
今週は質問コーナーもまた面白かったです。
「絶対的な悪とは?」→「レイプ魔と幼児性欲魔」(明快です!)
「ち〇毛を見れば、みんな平等!」
「わしも含めて、男は馬鹿です」
などなど、またここで名言が生まれた瞬間を目撃したような(^^♪
先生は最近がモテ期なんですね。これまでの人生において今以上にモテたことはないんでしょうか。
どんだけモテるんだって話ですねっ(*^^)v
ますます11月の関西ゴー宣道場が楽しみになりました。
私も設営隊の一員として頑張ること、改めて誓います(`・ω・´)ゞ
先生、ブログでは大変お忙しいご様子でしたが、大丈夫でしょうか?
そんな中本当にありがとうございます。
まだ先のようですが、顰蹙モノの辻説法もお待ちしております(^^)/
今週は質問コーナーもまた面白かったです。
「絶対的な悪とは?」→「レイプ魔と幼児性欲魔」(明快です!)
「ち〇毛を見れば、みんな平等!」
「わしも含めて、男は馬鹿です」
などなど、またここで名言が生まれた瞬間を目撃したような(^^♪
先生は最近がモテ期なんですね。これまでの人生において今以上にモテたことはないんでしょうか。
どんだけモテるんだって話ですねっ(*^^)v
ますます11月の関西ゴー宣道場が楽しみになりました。
私も設営隊の一員として頑張ること、改めて誓います(`・ω・´)ゞ
×
今週も配信ありがとうございます!お疲れ様です!
「ゴー宣」読みました。
テロに対しては海外からの水際対策が大事で、共謀罪など無くとも現行法で十分対応出来るということが改めて分かります。
そもそも、パレルモ条約締結の為に必要、ということも真っ赤な嘘、こじつけだとバレてしまいましたからね。
監視カメラは私も嫌ですが、街にひとたび出ればそこら中に監視カメラがあるご時世、
慣れてしまったということはあるかもしれません。
共謀罪で言論や文化が委縮していって、国民が物言えぬ羊と化してしまっても、それが当たり前だと思うようになってしまえば、
どんどん飼い慣らされる方向に加速していくのでしょうね。
治安維持法が作られた頃も同じような感じだったのではないかと思います。
犯罪率に関しては日本の方が欧米諸国よりも圧倒的に低い訳ですから、そこで欧米の例を出して日本に当てはめようとすることに無理を感じます。
グローバリストがそういうことを言う度に、やっぱり「自国ファースト」じゃなきゃ、と改めて思います。グローバリズム大反対です。
日本の国柄をグローバル・スタンダードに合わせ、日本の国民性としてあった「高信頼」も破壊され、男系カルトによって皇室が破壊され、
それにより国体が破壊され、優秀な人は官僚を目指さなくなり、残った官僚は単なる政権の僕と化していく・・・
こんな未来が来て欲しくはないですが、暗澹たる気持ちになります。
でも、牙を無くした従順な羊にはなりたくないので、ゴー宣を読み続けて牙を研いで行きたいです。
「トンデモ見聞録」読みました。
「決められる政治」が「議論しない政治」になる、恐ろしいことです。
安倍は全く反省していない猿芝居の「謝罪会見(?)」をしていましたが、
あれを聞くと、安倍は野党との議論を「議論」とは思っていないようですね。
正義の僕ちゃんを阻む五月蠅い抵抗勢力、とでも思っているかのように取れました。
「岩盤規制」とやらに穴を開ける為に安倍のちっぽけなドリルが、ともだちんこ(腹心の友、ビッグスポンサー)の為に使われた、このくだりは、
大きく頷くと共に、泉美先生の表現で笑えました。
しかし、この為に何十億もの国民の税金が使われたので、笑い話にもならないんですよね。
しかし、小泉政権の時からも言ってましたっけね?「規制緩和!」「規制緩和!」って、橋下徹も首長時代に似たようなこと言ってましたっけね。
これ以上、規制をユルユル、ガバガバにしていって、どうするんでしょうかね。
守られるべき「規制」もあるはずで、理由があって、規制が厳しいものもあるはずです。
さらに100万もの大金渡したことを覚えていないバブリー昭恵、記憶が違ってたから虚偽じゃない、とかいう泣きべそ稲田防衛相、
挙句の果てには「頭脳が対応できない」とか言っちゃう法相まで出て来て、
バカが国の命運を左右する重職に就いている、一国の首相のファーストレディをやっているという現実に暗澹たる思いです。
「抵抗勢力」に関する、安倍の心の声ダダ洩れバージョンにした泉美先生翻訳の文は笑っちゃいました。
謝罪してない三文芝居会見の時も、安倍の心の声、ダダ洩れでしたけどね。
共謀罪はかつての治安維持法に匹敵する悪法だと思います。
かつてオウム真理教に破防法を適用させようという論が出て来た時に、左翼・リベラルの方から、破防法は治安維持法に匹敵する悪法、という批判があって、
その時は「何言ってんだ大丈夫かよおいおい」と思ったものでしたが、
今回の共謀罪に関しては、治安維持法に匹敵する悪法、で間違いないと確信します。
最後に私事ですが、Q&Aコーナーで、私は馬鹿だったなあと思っていましたが、まさかよしりん先生も含めて男は馬鹿、というお返事を戴けるとは思ってもみませんでした^^;
それから、大分での地震は大丈夫でしょうか?
私のいる長崎は震度1で今回は気づきませんでした。
「ゴー宣」読みました。
テロに対しては海外からの水際対策が大事で、共謀罪など無くとも現行法で十分対応出来るということが改めて分かります。
そもそも、パレルモ条約締結の為に必要、ということも真っ赤な嘘、こじつけだとバレてしまいましたからね。
監視カメラは私も嫌ですが、街にひとたび出ればそこら中に監視カメラがあるご時世、
慣れてしまったということはあるかもしれません。
共謀罪で言論や文化が委縮していって、国民が物言えぬ羊と化してしまっても、それが当たり前だと思うようになってしまえば、
どんどん飼い慣らされる方向に加速していくのでしょうね。
治安維持法が作られた頃も同じような感じだったのではないかと思います。
犯罪率に関しては日本の方が欧米諸国よりも圧倒的に低い訳ですから、そこで欧米の例を出して日本に当てはめようとすることに無理を感じます。
グローバリストがそういうことを言う度に、やっぱり「自国ファースト」じゃなきゃ、と改めて思います。グローバリズム大反対です。
日本の国柄をグローバル・スタンダードに合わせ、日本の国民性としてあった「高信頼」も破壊され、男系カルトによって皇室が破壊され、
それにより国体が破壊され、優秀な人は官僚を目指さなくなり、残った官僚は単なる政権の僕と化していく・・・
こんな未来が来て欲しくはないですが、暗澹たる気持ちになります。
でも、牙を無くした従順な羊にはなりたくないので、ゴー宣を読み続けて牙を研いで行きたいです。
「トンデモ見聞録」読みました。
「決められる政治」が「議論しない政治」になる、恐ろしいことです。
安倍は全く反省していない猿芝居の「謝罪会見(?)」をしていましたが、
あれを聞くと、安倍は野党との議論を「議論」とは思っていないようですね。
正義の僕ちゃんを阻む五月蠅い抵抗勢力、とでも思っているかのように取れました。
「岩盤規制」とやらに穴を開ける為に安倍のちっぽけなドリルが、ともだちんこ(腹心の友、ビッグスポンサー)の為に使われた、このくだりは、
大きく頷くと共に、泉美先生の表現で笑えました。
しかし、この為に何十億もの国民の税金が使われたので、笑い話にもならないんですよね。
しかし、小泉政権の時からも言ってましたっけね?「規制緩和!」「規制緩和!」って、橋下徹も首長時代に似たようなこと言ってましたっけね。
これ以上、規制をユルユル、ガバガバにしていって、どうするんでしょうかね。
守られるべき「規制」もあるはずで、理由があって、規制が厳しいものもあるはずです。
さらに100万もの大金渡したことを覚えていないバブリー昭恵、記憶が違ってたから虚偽じゃない、とかいう泣きべそ稲田防衛相、
挙句の果てには「頭脳が対応できない」とか言っちゃう法相まで出て来て、
バカが国の命運を左右する重職に就いている、一国の首相のファーストレディをやっているという現実に暗澹たる思いです。
「抵抗勢力」に関する、安倍の心の声ダダ洩れバージョンにした泉美先生翻訳の文は笑っちゃいました。
謝罪してない三文芝居会見の時も、安倍の心の声、ダダ洩れでしたけどね。
共謀罪はかつての治安維持法に匹敵する悪法だと思います。
かつてオウム真理教に破防法を適用させようという論が出て来た時に、左翼・リベラルの方から、破防法は治安維持法に匹敵する悪法、という批判があって、
その時は「何言ってんだ大丈夫かよおいおい」と思ったものでしたが、
今回の共謀罪に関しては、治安維持法に匹敵する悪法、で間違いないと確信します。
最後に私事ですが、Q&Aコーナーで、私は馬鹿だったなあと思っていましたが、まさかよしりん先生も含めて男は馬鹿、というお返事を戴けるとは思ってもみませんでした^^;
それから、大分での地震は大丈夫でしょうか?
私のいる長崎は震度1で今回は気づきませんでした。
×
配信ありがとうございます。
ふと思うこと「今までなぜ日本ではテロは起こってないか?」には明快な回答があったことが分かりました。日本の特殊事情はごく簡単に理解できるものということも分かりました。そして、それを理解できない人も少なからず存在することも分かりました。監視社会はかえってテロを誘発しかねない要因のようですね。
最近、痴漢防止のために電車内に監視カメラが設置されたというニュースを見ると「監視社会への第一歩か?」と思えてきました。あるいはそれ以前には、技術が向上した通信衛星云々というニュースもありましたが、それに関しても「これで見張られるのか」と危機感を持ちました。それくらいのツッコミをいれないと監視社会を黙認してしまいます。
首相のワードセンスを見ていると、また『しゃべらせてクリ!』でのおちょくりの種が増えますな。喜んではいけませんが。3ネタの採用、ありがとうございます。
内閣支持率は調査を行う新聞社とその報道姿勢によっても変わるのだそうです。最新の結果は「へえ、読売新聞でも下がるのか」と少し驚き、同時に少し希望を持ったものですが、東京新聞ではかなり低くなっているようです。
Q&Aコーナーでは半年に一度、おかしくなっているような気がするので反省です。言っているだけでは首相並みです。深刻ぶらず娯楽に徹しようかなと思います。
ふと思うこと「今までなぜ日本ではテロは起こってないか?」には明快な回答があったことが分かりました。日本の特殊事情はごく簡単に理解できるものということも分かりました。そして、それを理解できない人も少なからず存在することも分かりました。監視社会はかえってテロを誘発しかねない要因のようですね。
最近、痴漢防止のために電車内に監視カメラが設置されたというニュースを見ると「監視社会への第一歩か?」と思えてきました。あるいはそれ以前には、技術が向上した通信衛星云々というニュースもありましたが、それに関しても「これで見張られるのか」と危機感を持ちました。それくらいのツッコミをいれないと監視社会を黙認してしまいます。
首相のワードセンスを見ていると、また『しゃべらせてクリ!』でのおちょくりの種が増えますな。喜んではいけませんが。3ネタの採用、ありがとうございます。
内閣支持率は調査を行う新聞社とその報道姿勢によっても変わるのだそうです。最新の結果は「へえ、読売新聞でも下がるのか」と少し驚き、同時に少し希望を持ったものですが、東京新聞ではかなり低くなっているようです。
Q&Aコーナーでは半年に一度、おかしくなっているような気がするので反省です。言っているだけでは首相並みです。深刻ぶらず娯楽に徹しようかなと思います。
×
少し思い出した話があるので、記します。
関東大震災のあった年(1923年)に、虎の門事件というテロ事件がありました。
これは、震災の際に、亀戸事件や、甘粕事件で、大杉栄ら、社会(無政府)主義者が殺害されたことに反撥した、難波大助という青年が、(摂政宮と呼ばれていた)今の昭和天皇が帝国議会の開院式へ向かう際に仕込み銃で発砲されたという事件で、昭和天皇はご無事で、難波は翌年、処刑されたのですが、警視総監・警視庁総務部長は懲戒免職となり、難波の出身県である山口県の知事は減俸、難波の出身校の校長と訓導(担任教師)は辞職、さらに、成立して4ヶ月目の第二次山本権兵衛内閣は総辞職、という大事へとつながりました。
おそらく、治安維持法が成立したのには、このことが影響しているのだと思われます。
ただし、これはローンウルフ型のテロで、共謀罪では絶対に阻止できませんですよね。それに、原因は政府側にあるのだから。
そして、治安維持法が普通選挙法と抱き合わせで行われたことも忘れてはならないと思います。
またQ&Aに口出ししますが、刀狩りが、方広寺大仏建立とセットで行われたように。ただし、加藤高明は、豊臣秀吉ほどの英雄であったかどうかはわかりませんが(がんTさん、勝手にお節介してすみません)。
(また例に出してしまうのですが)「火の鳥」鳳凰編でも思ったのですが、権力とは人を狂わせます。直前まで神仏に祈っていた茜丸をあんなふうにしてしまうのだから。
とりあえずは、以上です。
あと、あの時点では、西田昌司に期待するしかなかったのだと思います。小林先生の御苦労のほどが忍ばれます。
関東大震災のあった年(1923年)に、虎の門事件というテロ事件がありました。
これは、震災の際に、亀戸事件や、甘粕事件で、大杉栄ら、社会(無政府)主義者が殺害されたことに反撥した、難波大助という青年が、(摂政宮と呼ばれていた)今の昭和天皇が帝国議会の開院式へ向かう際に仕込み銃で発砲されたという事件で、昭和天皇はご無事で、難波は翌年、処刑されたのですが、警視総監・警視庁総務部長は懲戒免職となり、難波の出身県である山口県の知事は減俸、難波の出身校の校長と訓導(担任教師)は辞職、さらに、成立して4ヶ月目の第二次山本権兵衛内閣は総辞職、という大事へとつながりました。
おそらく、治安維持法が成立したのには、このことが影響しているのだと思われます。
ただし、これはローンウルフ型のテロで、共謀罪では絶対に阻止できませんですよね。それに、原因は政府側にあるのだから。
そして、治安維持法が普通選挙法と抱き合わせで行われたことも忘れてはならないと思います。
またQ&Aに口出ししますが、刀狩りが、方広寺大仏建立とセットで行われたように。ただし、加藤高明は、豊臣秀吉ほどの英雄であったかどうかはわかりませんが(がんTさん、勝手にお節介してすみません)。
(また例に出してしまうのですが)「火の鳥」鳳凰編でも思ったのですが、権力とは人を狂わせます。直前まで神仏に祈っていた茜丸をあんなふうにしてしまうのだから。
とりあえずは、以上です。
あと、あの時点では、西田昌司に期待するしかなかったのだと思います。小林先生の御苦労のほどが忍ばれます。
×
へごわっしゅ!しゃべクリMVPありがたまきん!
どこまで読んでも出ないから没かな~と思ったらまさかまあなんとも。
でも実は投稿した時に「あ、これMVP行くかもしんね」という何となくの予感があったり、
先週に別ネタだけが載った時点で「あ、取ったかな」と確信があったような…
共謀罪について。関連はまだ不明ですが一部の印刷所ではエロ同人誌での局部規制が以前より大型化しつつあるそうです。
著作権や表現の自由まで対象とされている、あるいはされかねないという疑いさえあれば、このような自主規制も起こり得るし、それはまさに表現の萎縮に他ならない。
一般人は対象外というのは(政府の公式見解の通り)ありえないし、逮捕以前の自主規制という形で既に効果を持ってしまう。
人々は自分に馴染みある分野にそれが及んで初めて事の重みに気付くという…
否、思考と直感の足りない者は気づきもせず、潜在的全体主義者は気づいても受け入れてしまうでしょうな。
岩盤規制に穴開けるつもりだろうけど、そんな細っこい「ピンバイス」じゃプラ板規制にだって開きまっしぇんな。
と思たけど、その瞬間だけ「友情パワー」でプラ板にすりかえるんだよなあ…
どこまで読んでも出ないから没かな~と思ったらまさかまあなんとも。
でも実は投稿した時に「あ、これMVP行くかもしんね」という何となくの予感があったり、
先週に別ネタだけが載った時点で「あ、取ったかな」と確信があったような…
共謀罪について。関連はまだ不明ですが一部の印刷所ではエロ同人誌での局部規制が以前より大型化しつつあるそうです。
著作権や表現の自由まで対象とされている、あるいはされかねないという疑いさえあれば、このような自主規制も起こり得るし、それはまさに表現の萎縮に他ならない。
一般人は対象外というのは(政府の公式見解の通り)ありえないし、逮捕以前の自主規制という形で既に効果を持ってしまう。
人々は自分に馴染みある分野にそれが及んで初めて事の重みに気付くという…
否、思考と直感の足りない者は気づきもせず、潜在的全体主義者は気づいても受け入れてしまうでしょうな。
岩盤規制に穴開けるつもりだろうけど、そんな細っこい「ピンバイス」じゃプラ板規制にだって開きまっしぇんな。
と思たけど、その瞬間だけ「友情パワー」でプラ板にすりかえるんだよなあ…
×
配信ありがとうございます。
共謀罪をめぐる議論とも言えない不毛なやりとり、もくれんさんが示してくれた安倍語録の空虚さを見ていて、昔ある哲学科の教授が雑談中に話していた事を思い出しました。
いわく、会話や文章の解釈・コミュニケーションの根底には、"善意の原則 the principle of charity"が適用されると。つまり、語り手がバカや嘘つきに見える解釈は取らない。
そうでなければあらゆる発話が意味を為さず、言語そのものが無効化されてしまうのだといいます。
その時の例では、映画『十戒』におけるヘブライ人たちが英語を話すのを糾弾しても、それが世界に何事かを成す意味を持つか?といった話をしました。
安倍政権と支持者の人々は、あえてその原則を無視してみせることであらゆる対話を拒絶し優位に立とうという姿勢なのですね。
それに対し善意の原則に則って反論を述べている方は、何故これほど言葉が通じないのかと怒り苛立つことになってしまう。
ローマ人が子弟の教養としてギリシア語を学ばせても、決して彼らの考え方・議論のしかたは導入しなかったというのも、破滅に向かう民族が示す言語的退廃をよく知っていたからではないかと思っています。
共謀罪をめぐる議論とも言えない不毛なやりとり、もくれんさんが示してくれた安倍語録の空虚さを見ていて、昔ある哲学科の教授が雑談中に話していた事を思い出しました。
いわく、会話や文章の解釈・コミュニケーションの根底には、"善意の原則 the principle of charity"が適用されると。つまり、語り手がバカや嘘つきに見える解釈は取らない。
そうでなければあらゆる発話が意味を為さず、言語そのものが無効化されてしまうのだといいます。
その時の例では、映画『十戒』におけるヘブライ人たちが英語を話すのを糾弾しても、それが世界に何事かを成す意味を持つか?といった話をしました。
安倍政権と支持者の人々は、あえてその原則を無視してみせることであらゆる対話を拒絶し優位に立とうという姿勢なのですね。
それに対し善意の原則に則って反論を述べている方は、何故これほど言葉が通じないのかと怒り苛立つことになってしまう。
ローマ人が子弟の教養としてギリシア語を学ばせても、決して彼らの考え方・議論のしかたは導入しなかったというのも、破滅に向かう民族が示す言語的退廃をよく知っていたからではないかと思っています。
×
配信お疲れ様です。気象がころころ変わって体がついていきませんね。
共謀罪賛成派はきっとこういうでしょう。「少しでもテロが防げる可能性があれば立法する価値はある。グローバル化の進展に伴い、今後海外型のテロが起こる可能性は、日本でも高まるだろう。あなたはそういったテロが一件でも起こったら責任が取れるのか。」
突っ込みどころ満載ですが、こういった理屈を突き詰めると、最後は「全国民の指紋データベース化・GPS装着義務・通話通信記録の365日傍受」なんてとこに行き着くほかありません。まあそれでも覚悟してテロをすればいいので、100%じゃないですけどね。
テロ対策を盾に取ったショックドクトリン、これが共謀罪の正体でしょう。海外でもそういった形で有象無象の国民生活への監視が正当化されており、日本の歪んだ権力欲の持ち主もそこへ飛びついたと。それを正当化している連中もやはり頭の中を疑った方がいい。そういうレベルのお話だと思います。
ユートピア築こうとすると、ディストピアが出来るって、いい加減学んだ方がいいと思いますよ。
共謀罪賛成派はきっとこういうでしょう。「少しでもテロが防げる可能性があれば立法する価値はある。グローバル化の進展に伴い、今後海外型のテロが起こる可能性は、日本でも高まるだろう。あなたはそういったテロが一件でも起こったら責任が取れるのか。」
突っ込みどころ満載ですが、こういった理屈を突き詰めると、最後は「全国民の指紋データベース化・GPS装着義務・通話通信記録の365日傍受」なんてとこに行き着くほかありません。まあそれでも覚悟してテロをすればいいので、100%じゃないですけどね。
テロ対策を盾に取ったショックドクトリン、これが共謀罪の正体でしょう。海外でもそういった形で有象無象の国民生活への監視が正当化されており、日本の歪んだ権力欲の持ち主もそこへ飛びついたと。それを正当化している連中もやはり頭の中を疑った方がいい。そういうレベルのお話だと思います。
ユートピア築こうとすると、ディストピアが出来るって、いい加減学んだ方がいいと思いますよ。
×
今週も配信ありがとうございます。
取り急ぎの報告。
関西ローカルニュースで報じられていたニュースです。
天皇皇后両陛下が退位されてからのお住まいとして、京都と奈良が「立候補」しようと計画を進めています。
京都は御所を整備すべきではないか、奈良は離宮を新たに造営しよう、とそれぞれ京都市議や奈良県知事が発言してします。
京都市議では、地域政党の京都党が、「京都にお住まいになってほしい」という署名を何と一万人分も集めて、内閣府に提出するそうです。
京産大の所功教授までが、「退位後は京都に来られる機会が確実に増える。そのための場所を用意しておく必要がある」と発言しています。
私は大阪人ですが、古都人の俗な部分が出たな、と思いました。
都を東京にかっさらわれてから、妙なプライドとコンプレックスがないまぜになった結果、せめて退位後に移っていただこう、という心理なのでしょうが、陛下を「箔を付ける存在」ぐらいにしか思っていないのではないか、と感じます。
一万人もの署名を集める労力を払うのであれば、それはまず「皇室典範改正要求」の署名でなくてはならないでしょう。
そもそも尊皇派は、退位後は両陛下に穏やかで自由な生活を送っていただきたい、と思っているのに、臣民の署名で居所を強制するというのはあまりに乱暴です。
藤原家の血筋である冷泉家の方は、明治天皇は「ちょっと行ってくる」と言い残して東京に行かれたので、いずれ京都に帰ってこられるものだと考えている、と発言していました。
そう考えるのこと自体は自由ですが、それを実現化するべく動いてはならんでしょう、と思います。
彼らは天皇を戴く資格について熟考したことはなく、「やっていただいている」という感覚も持ち合わせておらず、単に「長い伝統を表すシンボル」という程度にしか考えていないのでしょう。
憤りを感じたので、今週の『ライジング』とは内容が無関係ですが、投稿させていただきました。
取り急ぎの報告。
関西ローカルニュースで報じられていたニュースです。
天皇皇后両陛下が退位されてからのお住まいとして、京都と奈良が「立候補」しようと計画を進めています。
京都は御所を整備すべきではないか、奈良は離宮を新たに造営しよう、とそれぞれ京都市議や奈良県知事が発言してします。
京都市議では、地域政党の京都党が、「京都にお住まいになってほしい」という署名を何と一万人分も集めて、内閣府に提出するそうです。
京産大の所功教授までが、「退位後は京都に来られる機会が確実に増える。そのための場所を用意しておく必要がある」と発言しています。
私は大阪人ですが、古都人の俗な部分が出たな、と思いました。
都を東京にかっさらわれてから、妙なプライドとコンプレックスがないまぜになった結果、せめて退位後に移っていただこう、という心理なのでしょうが、陛下を「箔を付ける存在」ぐらいにしか思っていないのではないか、と感じます。
一万人もの署名を集める労力を払うのであれば、それはまず「皇室典範改正要求」の署名でなくてはならないでしょう。
そもそも尊皇派は、退位後は両陛下に穏やかで自由な生活を送っていただきたい、と思っているのに、臣民の署名で居所を強制するというのはあまりに乱暴です。
藤原家の血筋である冷泉家の方は、明治天皇は「ちょっと行ってくる」と言い残して東京に行かれたので、いずれ京都に帰ってこられるものだと考えている、と発言していました。
そう考えるのこと自体は自由ですが、それを実現化するべく動いてはならんでしょう、と思います。
彼らは天皇を戴く資格について熟考したことはなく、「やっていただいている」という感覚も持ち合わせておらず、単に「長い伝統を表すシンボル」という程度にしか考えていないのでしょう。
憤りを感じたので、今週の『ライジング』とは内容が無関係ですが、投稿させていただきました。
×
AKBからはやや熱も冷めて遠ざかりつつあったのですが、総選挙となると一票だけ投じようとあれこれ考えておりました。
そして、類い稀なる知性と胆力を持つ彼女ならいずれ頭角を現し衰退しつつあるグループを救うだろうと考え、唯一投票したのが須藤凜々花だったわけでして…。
総選挙の前日カレーせんべい氏にりりぽんの紡ぐ文章がいかに美しいか、など力説していたのがもはや前世のことのようです。
今までは状況を支配して予定調和を崩す一撃を放つのを得意としていた彼女でしたが、今回はよほど追い込まれたと見え、逆転狙いに乾坤一擲の大勝負に打って出たつもりなのでしょう。哀しいかな、荒業というより保身のヤケクソということが透いて見え、いまや四面楚歌となってしまいました。
人一倍賢くて野心あふれる若者が一度の敗北を受け入れられずに冷静さを欠き、失策を重ねて窮地に陥るというのはもう馬謖の昔から時おり起きることで、もはや事ここに至っては、彼女がこれから曝されるであろう社会の悪意に自分の人生を見失うことのないよう、ただただ案ずるばかりです。
そして、類い稀なる知性と胆力を持つ彼女ならいずれ頭角を現し衰退しつつあるグループを救うだろうと考え、唯一投票したのが須藤凜々花だったわけでして…。
総選挙の前日カレーせんべい氏にりりぽんの紡ぐ文章がいかに美しいか、など力説していたのがもはや前世のことのようです。
今までは状況を支配して予定調和を崩す一撃を放つのを得意としていた彼女でしたが、今回はよほど追い込まれたと見え、逆転狙いに乾坤一擲の大勝負に打って出たつもりなのでしょう。哀しいかな、荒業というより保身のヤケクソということが透いて見え、いまや四面楚歌となってしまいました。
人一倍賢くて野心あふれる若者が一度の敗北を受け入れられずに冷静さを欠き、失策を重ねて窮地に陥るというのはもう馬謖の昔から時おり起きることで、もはや事ここに至っては、彼女がこれから曝されるであろう社会の悪意に自分の人生を見失うことのないよう、ただただ案ずるばかりです。
×
小林先生、スタッフの皆様こんにちは。
僕も、安倍首相の記者会見を見ていたのですが、途中で気分が悪くなりチャンネルを変えてしまいました。アレを最後まで見た方は(安倍信者じゃない限りですが)、心底尊敬します。
特に”岩盤規制””抵抗勢力”の連呼には、かなり嫌悪感を持ちました。「自分だけが正しい」「反対する奴がおかしいんだ」という傲慢さ、自分と意見の合わない者を排除しようとする狭量さが透けて見えて、反吐が出そうです。
安倍の政治家としての手腕で、一つだけ認めなければならないのは、”メディアコントロールに長けている”という点でしょうか。自分で調べる時間的余裕がなく、ただテレビから入ってくる情報を受け入れるしかない庶民にとっては、「何だかんだで安倍さんしか、自民党しかないんじゃない?」と思ってしまうのも、無理からぬことかもしれません。安倍と現政権の御用記者・御用メディアこそ、最も責められるべきです。
ここへ来ての支持率低下は、好き勝手放題にやってきた当然の報いです。現政権の異常さに、さすがに気づき始めた人が少なからずいるということでしょうね。これが”終わりの始まり”であることを切に願います。
それにしても、ライジングで木蘭師範の記事を読んでいた僕にとっては、連日テレビで加計学園問題が取り上げられているのは「今頃かよ」と思ってしまいます。小林先生のファンである僕が、木蘭師範のファンにもなりました。これからも切っ先鋭い記事を期待しています。
僕も、安倍首相の記者会見を見ていたのですが、途中で気分が悪くなりチャンネルを変えてしまいました。アレを最後まで見た方は(安倍信者じゃない限りですが)、心底尊敬します。
特に”岩盤規制””抵抗勢力”の連呼には、かなり嫌悪感を持ちました。「自分だけが正しい」「反対する奴がおかしいんだ」という傲慢さ、自分と意見の合わない者を排除しようとする狭量さが透けて見えて、反吐が出そうです。
安倍の政治家としての手腕で、一つだけ認めなければならないのは、”メディアコントロールに長けている”という点でしょうか。自分で調べる時間的余裕がなく、ただテレビから入ってくる情報を受け入れるしかない庶民にとっては、「何だかんだで安倍さんしか、自民党しかないんじゃない?」と思ってしまうのも、無理からぬことかもしれません。安倍と現政権の御用記者・御用メディアこそ、最も責められるべきです。
ここへ来ての支持率低下は、好き勝手放題にやってきた当然の報いです。現政権の異常さに、さすがに気づき始めた人が少なからずいるということでしょうね。これが”終わりの始まり”であることを切に願います。
それにしても、ライジングで木蘭師範の記事を読んでいた僕にとっては、連日テレビで加計学園問題が取り上げられているのは「今頃かよ」と思ってしまいます。小林先生のファンである僕が、木蘭師範のファンにもなりました。これからも切っ先鋭い記事を期待しています。
×
配信お疲れ様です。ライジング等の感想はまた後日に回すとして昨今の大島優子バッシングの件で。
私もよしりん先生とまったく同意見で大島優子が件の映像を投稿した時は拍手しそうになりましたし、同様に須藤批判をした高橋みなみや言葉には出していないものの露骨に嫌悪感を表す表情をした渡辺麻友に「AKBの魂ここにあり」というものを感じましたけどね。
これに便乗して大島がAKB卒業の発表を紅白の生放送中に行なったことをいまさら叩いてる輩も出てきてますが、そもそも卒業発表と結婚発表を同列で論じてる段階でアホかと。これを批判するならあの時の紅白を「紅白最後のステージ」と謳って出てきてた北島三郎ももっといえばかつての都はるみやSPEEDやプリンセスプリンセスだって批判しなきゃダメでしょと。単に「アンタらがAKBアンチだから文句言ってるだけなら黙ってろや」と思いますけどどうですかね。
私もよしりん先生とまったく同意見で大島優子が件の映像を投稿した時は拍手しそうになりましたし、同様に須藤批判をした高橋みなみや言葉には出していないものの露骨に嫌悪感を表す表情をした渡辺麻友に「AKBの魂ここにあり」というものを感じましたけどね。
これに便乗して大島がAKB卒業の発表を紅白の生放送中に行なったことをいまさら叩いてる輩も出てきてますが、そもそも卒業発表と結婚発表を同列で論じてる段階でアホかと。これを批判するならあの時の紅白を「紅白最後のステージ」と謳って出てきてた北島三郎ももっといえばかつての都はるみやSPEEDやプリンセスプリンセスだって批判しなきゃダメでしょと。単に「アンタらがAKBアンチだから文句言ってるだけなら黙ってろや」と思いますけどどうですかね。
×
配信、ありがとうございます。
本当に今の与党と与党寄りの者どもは、害ばかり与えて国民を安心させてくれない。
そればかりか失策に次ぐ失策、共謀罪というとんでもない法案と強行採決という強引な手法。
これは国民から見て、許されない大罪です。
なぜ、民主主義を破壊させる法案を、国民によく理解させずに通したのか。
勿論、これは安倍首相だけの問題ではなく、賛成多数で可決してしまった知性のかけらも政治家も原因として大きいです。
共謀罪は一般市民はいくらでも取り締まりが可能だが、政治家がよく犯す政治資金規正法違反などは共謀罪から除外されている。
これだけ見ても、『共謀罪はおかしい』と判断できるものです。彼らは知性が正しく働いていない。
海外からも日本の共謀罪が疑問視されているが、彼らはちゃんと説明が出来るのか。
実際、共謀罪はテロ対策になっていない見方があり、どちらかというと国民のプライバシーの軽視、反政府活動の取り締まりです。座り込みがどうやって危険行為、テロ行為と結び付けるのか。どちらかと言えば反政府活動の部類でしょう。
失策に次ぐ失策。これだけやりたい放題出来るなら悪人は政治家になるべきです。
自分たちの仕出かした怪しい行動、不正と見られる疑惑は権力で封じ込め、マスコミに圧力をかけ新聞、テレビで報じない様にできるのだから。これほど悪人に適した暗躍、贅沢、疑惑から逃れる場所は他にない!
もし国民が森友学園の様な巨額の不正疑惑をやって、虚偽答弁など繰り返していたら一発で強制捜査だ。
安倍はもう行動や人格から見ても、普通の人間と呼べる者ではありません。
言葉を巧みに駆使して、政策において死ぬまで人(特に国民)を騙し続ける徹底した詐欺師。詐欺がバレたら隠すだけ隠し、最後は尻尾切りで自分だけ逃れる。
そんな異常者を庇い、賛同する人間の多いこと。一体何のために政治家になったのか…。
例え、国民が安倍を追い込んで首相の座から下ろしても、財産を蓄えて引退となり、国民よりずっと安泰に過ごせるのだからこれほど酷い話はありません。
またこの待遇においても、これほど悪人に適した仕事場はありません。
出来るなら彼らの財産を全て没収して、日本から出て行ってほしい!
本当に今の与党と与党寄りの者どもは、害ばかり与えて国民を安心させてくれない。
そればかりか失策に次ぐ失策、共謀罪というとんでもない法案と強行採決という強引な手法。
これは国民から見て、許されない大罪です。
なぜ、民主主義を破壊させる法案を、国民によく理解させずに通したのか。
勿論、これは安倍首相だけの問題ではなく、賛成多数で可決してしまった知性のかけらも政治家も原因として大きいです。
共謀罪は一般市民はいくらでも取り締まりが可能だが、政治家がよく犯す政治資金規正法違反などは共謀罪から除外されている。
これだけ見ても、『共謀罪はおかしい』と判断できるものです。彼らは知性が正しく働いていない。
海外からも日本の共謀罪が疑問視されているが、彼らはちゃんと説明が出来るのか。
実際、共謀罪はテロ対策になっていない見方があり、どちらかというと国民のプライバシーの軽視、反政府活動の取り締まりです。座り込みがどうやって危険行為、テロ行為と結び付けるのか。どちらかと言えば反政府活動の部類でしょう。
失策に次ぐ失策。これだけやりたい放題出来るなら悪人は政治家になるべきです。
自分たちの仕出かした怪しい行動、不正と見られる疑惑は権力で封じ込め、マスコミに圧力をかけ新聞、テレビで報じない様にできるのだから。これほど悪人に適した暗躍、贅沢、疑惑から逃れる場所は他にない!
もし国民が森友学園の様な巨額の不正疑惑をやって、虚偽答弁など繰り返していたら一発で強制捜査だ。
安倍はもう行動や人格から見ても、普通の人間と呼べる者ではありません。
言葉を巧みに駆使して、政策において死ぬまで人(特に国民)を騙し続ける徹底した詐欺師。詐欺がバレたら隠すだけ隠し、最後は尻尾切りで自分だけ逃れる。
そんな異常者を庇い、賛同する人間の多いこと。一体何のために政治家になったのか…。
例え、国民が安倍を追い込んで首相の座から下ろしても、財産を蓄えて引退となり、国民よりずっと安泰に過ごせるのだからこれほど酷い話はありません。
またこの待遇においても、これほど悪人に適した仕事場はありません。
出来るなら彼らの財産を全て没収して、日本から出て行ってほしい!
×
配信ありがとうございます!
なるほど!ここでもグローバリズムの弊害が横たわっているのですね。共謀罪の導入自体がアメリカの意向に沿ったものだという話も聞きますが、結局そこか…とため息が出ます。
しかし今回のゴー宣はゴー宣だからこそ読める論考ですね!左翼方面の識者は共謀罪には反対でも日本の国柄からの考察は無視しがちですから。
むしろ本物の保守であれば共謀罪に反対のはずというのは本当にその通りで、結局安倍もその支持者も極左でしかないということですね。
もっと日本の庶民の声が聞きたいですよ。今出張ってるバカどもを無視してみんなで天皇について考えたい。それは叶わぬことだろうか。
なるほど!ここでもグローバリズムの弊害が横たわっているのですね。共謀罪の導入自体がアメリカの意向に沿ったものだという話も聞きますが、結局そこか…とため息が出ます。
しかし今回のゴー宣はゴー宣だからこそ読める論考ですね!左翼方面の識者は共謀罪には反対でも日本の国柄からの考察は無視しがちですから。
むしろ本物の保守であれば共謀罪に反対のはずというのは本当にその通りで、結局安倍もその支持者も極左でしかないということですね。
もっと日本の庶民の声が聞きたいですよ。今出張ってるバカどもを無視してみんなで天皇について考えたい。それは叶わぬことだろうか。
×
『王様は裸だ!』
「国民に一番欠けているのは
パンツを履くためにはチンコを束縛する必要があるという事なんです」
『あの……王様がチンコまる出しである事実と何か関係ありますか?』
* * *
『王様は裸だ!』
「国民に一番欠けているのは
夏山登山のためには厚着をして我慢する必要があるという事なんです」
『そもそも王様は服を着てないんだって!』
* * *
『王様は裸だ!』
「チンコまる出しは大した問題じゃない。よくある事」
『えと、いちおう法治国家なんで全員逮捕してください』
* * *
もくれん先生のブログが面白すぎて
このビッグウェーブに乗っかってみました!
「国民に一番欠けているのは
パンツを履くためにはチンコを束縛する必要があるという事なんです」
『あの……王様がチンコまる出しである事実と何か関係ありますか?』
* * *
『王様は裸だ!』
「国民に一番欠けているのは
夏山登山のためには厚着をして我慢する必要があるという事なんです」
『そもそも王様は服を着てないんだって!』
* * *
『王様は裸だ!』
「チンコまる出しは大した問題じゃない。よくある事」
『えと、いちおう法治国家なんで全員逮捕してください』
* * *
もくれん先生のブログが面白すぎて
このビッグウェーブに乗っかってみました!
×
えー都議選について。
ツイッターを見ている方ならご存知かと思いますが、公明党広報の公式アカウントがですね、共産党について「汚い・危険・北朝鮮の3K」というネトウヨ真っ青の罵倒ツイートをしまして炎上中です。
党の公式アカウントですよ?すごくないですか?
しかもその内訳は、汚い=他党の手柄を横取り、危険=公安のマーク対象、北朝鮮=北朝鮮に好意的、というどれもこれも公明党と創価学会に当てはまるまさに「ブーメラン」。
安倍政権への不信感から共産党が勢いをつけていて焦ってるのでしょうが、明らかに逆効果。
大体、中間報告という禁じ手まで使って法務委員会での強行採決を避けたのに、野党の頑張りで採決が出勤時間帯にまでずれ込んだために、結局「強行採決」の印象は残ってしまったし、公明党の佐々木の提灯スピーチはドン引きされました。
集票活動してる学会員には同情しますよ。
ここまできて公明党に入れる学会員がいたら、信仰心が無いかただのバカかどっちかですからね。
退位の全体会議から公明党にはブチ切れてましたが、とうとうここまでクズに成り下がってしまいました。
ツイッターを見ている方ならご存知かと思いますが、公明党広報の公式アカウントがですね、共産党について「汚い・危険・北朝鮮の3K」というネトウヨ真っ青の罵倒ツイートをしまして炎上中です。
党の公式アカウントですよ?すごくないですか?
しかもその内訳は、汚い=他党の手柄を横取り、危険=公安のマーク対象、北朝鮮=北朝鮮に好意的、というどれもこれも公明党と創価学会に当てはまるまさに「ブーメラン」。
安倍政権への不信感から共産党が勢いをつけていて焦ってるのでしょうが、明らかに逆効果。
大体、中間報告という禁じ手まで使って法務委員会での強行採決を避けたのに、野党の頑張りで採決が出勤時間帯にまでずれ込んだために、結局「強行採決」の印象は残ってしまったし、公明党の佐々木の提灯スピーチはドン引きされました。
集票活動してる学会員には同情しますよ。
ここまできて公明党に入れる学会員がいたら、信仰心が無いかただのバカかどっちかですからね。
退位の全体会議から公明党にはブチ切れてましたが、とうとうここまでクズに成り下がってしまいました。
×
もくれんさんの今日(21日)のブログ≪日本で「王様は裸だ!」と言ったら…
≫に目を見張りました、素晴らしい。おお、カラー別に書き分けられた発言をしたそれぞれの方のお顔、口調もありありと浮かんでまいります。特徴がはっきり出ていてもう大爆笑;;、たまりま千円!!。(文字のカラー選びもピッタリ☆)
思わず、傍にいた家族に声色を使い分けて?!落語みたいに音読しちゃいました。
「ひぇー、鋭いっ!!。その通りだよなー、もくれんさんスゴイッ。」「知りながら裸で歩かされる方はホントたまんねえよ。」との反応。もちろん爆笑。
今現在、本当にこういうことが進行中なのですね・・・大笑いしながら・・・笑えない事態なのだ。
≫に目を見張りました、素晴らしい。おお、カラー別に書き分けられた発言をしたそれぞれの方のお顔、口調もありありと浮かんでまいります。特徴がはっきり出ていてもう大爆笑;;、たまりま千円!!。(文字のカラー選びもピッタリ☆)
思わず、傍にいた家族に声色を使い分けて?!落語みたいに音読しちゃいました。
「ひぇー、鋭いっ!!。その通りだよなー、もくれんさんスゴイッ。」「知りながら裸で歩かされる方はホントたまんねえよ。」との反応。もちろん爆笑。
今現在、本当にこういうことが進行中なのですね・・・大笑いしながら・・・笑えない事態なのだ。
×
今号のゴー宣を拝読しつつ、先程切通さんのブログも拝読して、
嘘八百の共謀罪擁護者達と、それを上部では批判しても、実際は傍観してしまうのだろう、本来は受け入れられない筈の監視社会へのバスに、
今の大多数の日本人も戦前の日本人も乗り込んでしまうのだろうなあ〜と今更ながら痛感しています。
取り囲んでフルボッコ出来るか否かを、大多数の日本人ってのは感覚的に悪い意味で見極めてしまうのだろうなあと思ってしまいますね、根本的にテロリズムが生まれない、
刀狩りをされた以降の日本人は主上に後先考えないで逆らってやろうと言う気概は一向一揆以外は皆無なのを考えれば成る程納得ですね、
心底染み付いた奴隷根性は治らないのでしょうね…残念。
嘘八百の共謀罪擁護者達と、それを上部では批判しても、実際は傍観してしまうのだろう、本来は受け入れられない筈の監視社会へのバスに、
今の大多数の日本人も戦前の日本人も乗り込んでしまうのだろうなあ〜と今更ながら痛感しています。
取り囲んでフルボッコ出来るか否かを、大多数の日本人ってのは感覚的に悪い意味で見極めてしまうのだろうなあと思ってしまいますね、根本的にテロリズムが生まれない、
刀狩りをされた以降の日本人は主上に後先考えないで逆らってやろうと言う気概は一向一揆以外は皆無なのを考えれば成る程納得ですね、
心底染み付いた奴隷根性は治らないのでしょうね…残念。
×
「スノーデン日本への警告」という本によると、日本ではテロリストに殺される確率よりも、風呂場で滑って死ぬ確率の方がはるかに高いそうです。言われてみればその通りですよね。
ゴー宣を読んで果たして今の日本に、国民が享受する全ての権利やプライバシーを放棄したり、日本社会を素晴らしくしている環境や、諸外国が真似したいと思わせるような理念を投げださなければならない脅威が存在するのか、という事を考えさせられました。
プライバシーの保護というのは、断じて悪いことを隠すという事ではなく、人間が人間らしく生きる為に必要な事だと思います。
国家がテロ対策、オリンピックの成功の名目で個人のプライバシーや、マスメディアの報道等に介入する共謀罪に「僕は嫌だ!」と言い続けたいです。
ゴー宣を読んで果たして今の日本に、国民が享受する全ての権利やプライバシーを放棄したり、日本社会を素晴らしくしている環境や、諸外国が真似したいと思わせるような理念を投げださなければならない脅威が存在するのか、という事を考えさせられました。
プライバシーの保護というのは、断じて悪いことを隠すという事ではなく、人間が人間らしく生きる為に必要な事だと思います。
国家がテロ対策、オリンピックの成功の名目で個人のプライバシーや、マスメディアの報道等に介入する共謀罪に「僕は嫌だ!」と言い続けたいです。
×
>>35 randomtrader氏
>唯一投票したのが須藤凜々花だったわけでして…。
>総選挙の前日カレーせんべい氏にりりぽんの紡ぐ文章がいかに美しいか、など力説していたのがもはや前世のことのようです。
『わしも含めて、男は馬鹿です。』
Q&Aコーナーのよしりん先生のお言葉が五臓六腑に染み渡りますね(号泣)
私は、ゴー宣道場に三浦瑠璃がゲストに来た回を絶賛してました。
さらに言えば、稲田朋美がゲストだった回は、稲田朋美の話に涙を流して聞いていました・・。
そしてこのたびAKB総選挙。スキャンダルがバレたから『結婚宣言』をした須藤凛々花は、私がAKBの将来を託した推しメンでした。
・・私は馬鹿です、否!私が馬鹿です(T^T)
それにひきかえ、
女性のゴー宣読者さんはすごいです!
理論・理屈を組み立てるよりも早く、瞬時に『うさん臭さ』を見破ってしまう!
男からすれば、もはや超能力!
畏れすら感じます!
関西設営隊も女性が多いです。
彼女たちに嫌われないように、
お互い気を付けましょう o(^o^)o
>唯一投票したのが須藤凜々花だったわけでして…。
>総選挙の前日カレーせんべい氏にりりぽんの紡ぐ文章がいかに美しいか、など力説していたのがもはや前世のことのようです。
『わしも含めて、男は馬鹿です。』
Q&Aコーナーのよしりん先生のお言葉が五臓六腑に染み渡りますね(号泣)
私は、ゴー宣道場に三浦瑠璃がゲストに来た回を絶賛してました。
さらに言えば、稲田朋美がゲストだった回は、稲田朋美の話に涙を流して聞いていました・・。
そしてこのたびAKB総選挙。スキャンダルがバレたから『結婚宣言』をした須藤凛々花は、私がAKBの将来を託した推しメンでした。
・・私は馬鹿です、否!私が馬鹿です(T^T)
それにひきかえ、
女性のゴー宣読者さんはすごいです!
理論・理屈を組み立てるよりも早く、瞬時に『うさん臭さ』を見破ってしまう!
男からすれば、もはや超能力!
畏れすら感じます!
関西設営隊も女性が多いです。
彼女たちに嫌われないように、
お互い気を付けましょう o(^o^)o
×
道場ブログ「AKBグループの堕落革命を支持しない」読みました。
須藤凜々花を批判した大島優子を、有吉弘行が「OGがあれこれ言うようになったらおしまい」、それを受けた長谷川豊が「老害」とまで批判していて腹が立ちました。特に有吉の言い分は、橋下徹の「政治家になってから反論しろ」という言い分に似てると感じました。
最近では爆笑問題の太田光が、自分達の漫才を批判したネットライターを「こいつはTVの事をわかってない」とラジオで反論したそうです。そもそも爆笑問題の漫才を面白がってるのは、TVの事なんかわかってない一般人なのに。爆笑問題は一般人ではなく、お笑い評論家向けに漫才をしてるのでしょうか。
橋下徹の「素人、部外者は黙ってろ」的な発言は、お笑い界にも浸透したようですね。素人、メディアの批判を許さないお笑い界のなれの果てが、昨今の松本人志なのかなと思いました。
最後にネットニュースで見たのですが、須藤凜々花が着ていたTシャツや、彼女の著作「人生を危険にさらせ」がバカ売れしているそうです。
いったいこの国の人間は、何がほしいのでしょうか。何を求めているのでしょうか。岡田奈々や高橋朱里、渡辺麻友やOGの大島優子はこの事態をどんな気持ちで見ているのでしょうか。それを思うと悲しくなります。
須藤凜々花を批判した大島優子を、有吉弘行が「OGがあれこれ言うようになったらおしまい」、それを受けた長谷川豊が「老害」とまで批判していて腹が立ちました。特に有吉の言い分は、橋下徹の「政治家になってから反論しろ」という言い分に似てると感じました。
最近では爆笑問題の太田光が、自分達の漫才を批判したネットライターを「こいつはTVの事をわかってない」とラジオで反論したそうです。そもそも爆笑問題の漫才を面白がってるのは、TVの事なんかわかってない一般人なのに。爆笑問題は一般人ではなく、お笑い評論家向けに漫才をしてるのでしょうか。
橋下徹の「素人、部外者は黙ってろ」的な発言は、お笑い界にも浸透したようですね。素人、メディアの批判を許さないお笑い界のなれの果てが、昨今の松本人志なのかなと思いました。
最後にネットニュースで見たのですが、須藤凜々花が着ていたTシャツや、彼女の著作「人生を危険にさらせ」がバカ売れしているそうです。
いったいこの国の人間は、何がほしいのでしょうか。何を求めているのでしょうか。岡田奈々や高橋朱里、渡辺麻友やOGの大島優子はこの事態をどんな気持ちで見ているのでしょうか。それを思うと悲しくなります。
×
安倍晋三、体調が悪化と、今更、記事が出ています。野党の追及に、欠席裁判は避けたいけれど、念の為、入院逃亡の伏線は張っておきたいという所でしょうか?
今回のライジングは『鬼は〜外!福は〜内!』の分別に尽きますね。モウ言われてます。
高学歴の知識階級、頭脳労働者、報道を含めて、よしりん先生の言われる共謀罪の簡単な危険性について理解不能者が居るのが驚愕です。獣医学部より、教育とは何かを考えないとなりません。これは教えるというより悟る能力が有るかどうかです。
千日回峰を二回満行しながら「いじめはいけないと教えなきゃいけない。」と言っていた人に驚きました。こんなのは誰でも知っています。しかし、いじめます。知っている事と、心が別物だからです。千日回峰の人は、行の達成だけが目的で、己を素裸にした心は、どうでもよかったと思います。そうでなければ「いじめはいけないと教えなきゃいけない。」とは別の言葉が出るはずです。
言い換えれば、真中の真の人間の在り方を気にも留めなかったんだと思います。
学校で言うと点取り虫、職場で言うと営業成績だけで、目盛りの上下しか気が向かなかったと言えます。
共謀罪に賛成、転向した知識人は、これと同じと思います。知は単独で知り得ても、人としての誇りにかける心が伴っていないので、その時の杜撰な(いじめでは凶悪な)人情に流されるだけです。
そこで、誤魔化しを恥じ無くします。慚愧の心が無いのです。「安倍政権 隠ぺい・詐欺用語辞典」のように、ひたすら詭弁法を磨く下賤も平気です。心無いの根性無しに何を言っても無駄です。個が確立していないから公への正々堂々とした自信が無く、小細工ばかりしやのります。
これは博士、教授、高等教育の無残です。宝の持ちぐされで経費の無駄です。無学でも常識人の方が優れています。(心の多重性は別問題です。)
AKB の趣味は有りません。しかし、どんな稼業でも騙しの広告で釣る商売は詐欺です。何も銭勘定だけでは有りません。信用の損失も大きいです。
AKB 詐欺の白状は、共謀罪で社会の信用を奪うのと同じです。不信の充満した社会では、日本の掛売り文化まで崩壊させます。掛売りは、モウほとんど帳合先を介在させています。けれども、掛売り文化は日本ぐらいの貴重な文化です。クニマスのようにでも、国の端っこに残して置きたいです。
漫画制作でも信用が無ければ不可能です。よしりん企画でも、何億万部を売っているか目で見えないと思います。もっと利益配分が有っけんや無かかと疑うのは、詐欺がグローバル化したせいでしょうか。責任転嫁も甚だしいので、疑いは正見の元としておきます。
トッキーさんの首相補佐官 柴山昌彦へのツイートは、嫌味で執拗な「ね、」「ね、」「ね、」の連続はグッドでしゅ。ぼぐをも嫌がらせましゅ。やギ な高か所の好いとぉーしゅ。ばってん、ぼぐより上から目線なキツカ鴨。
しかし言論を煩わしく思う人は、何卒、戦場で無残に御逝きくだされた英霊や、国内で残忍に御遺体を晒してくだされた国民の姿を思って頂きたいです。戦争は、日本人が手にかけた相手国の人々もいます。一分の世の乱れも許してはなりません。論争は殺し合いよりピースフルです。
もくれんさんの『日本で「王様は裸だ!」と言ったら…』のように、強権力は頑迷にテコでも動きません。理が有れば非を嫌う事無く、あらゆる手を尽くすべきです。事情ば 知りなのら、青鬼しゃんば 憎むんな無慈悲でしゅ。ぼぐもベッタ〜っち 長かしつこかね。
(籠池のおっしゃんの百万返済劇もグッジョブ)
×
少し話題をかえていいですか?
小池百合子は「鳥の目のように」と申されていらっしゃいますが、「鳥目」という言葉の意味をご存じなのでしょうか。
切通さんの記事をよんで思ったのですが、私たちはみなそんな状態なのか、あるいは見たいものしか見ないように感じました。触らぬ神に祟りなし、とも。
「裸の王様(皇帝の新しい着物)」ですが、みな莫迦だと思われたくないので、見えない衣服を見える、と口を揃える話でした。そして、子供向けの結末だと、子供から笑われた王様は、子供に褒美を与えるのですが、本当の話では(皇帝は)そのまま行列をとめないですすませます。
当時、「王様は根性があるなあ」と勘違いをしましたが、結局のところは、見え(虚栄心)でしかないわけです。
確かに光の波長とか、あるいはあまりに小さすぎて(原子とか)、世の中には見えないけれども、存在するものはあります。でも、それらは特殊な方法を使えば見える、ということで、まったく存在しないものを認知する、というのとは異なるように思います。
冗談ではなく、本当に騏驎(きりん)が首相を決めて、それを天皇陛下が任命するという形にしてほしいと思います。こういう話、安倍夫妻のもっとも好みそうな話のような気もするのですが(もっとも、それだと首相および家族、役人が徳を失うまで不老不死になっちゃうんですけど。災害も起こるし)。
豊洲、築地の問題も、両方なんて優柔不断なことをいうのではなしに、伝統がある築地を維持すればよいだけの問題でしょう。
私も稲田朋美さんの「道場」はネットで見ましたが、その後、高森先生が、一緒に出演されていた民主党の議員のかたから勉強会の依頼を受けたけれども、自民党からは梨の礫(つぶて)だった、という話をよみ、なるほど、と思いました。
西田昌司同様、少し期待もしたのですけれども。
何か疲れたので、ここでやめます。下らない話でごめんなさい。
小池百合子は「鳥の目のように」と申されていらっしゃいますが、「鳥目」という言葉の意味をご存じなのでしょうか。
切通さんの記事をよんで思ったのですが、私たちはみなそんな状態なのか、あるいは見たいものしか見ないように感じました。触らぬ神に祟りなし、とも。
「裸の王様(皇帝の新しい着物)」ですが、みな莫迦だと思われたくないので、見えない衣服を見える、と口を揃える話でした。そして、子供向けの結末だと、子供から笑われた王様は、子供に褒美を与えるのですが、本当の話では(皇帝は)そのまま行列をとめないですすませます。
当時、「王様は根性があるなあ」と勘違いをしましたが、結局のところは、見え(虚栄心)でしかないわけです。
確かに光の波長とか、あるいはあまりに小さすぎて(原子とか)、世の中には見えないけれども、存在するものはあります。でも、それらは特殊な方法を使えば見える、ということで、まったく存在しないものを認知する、というのとは異なるように思います。
冗談ではなく、本当に騏驎(きりん)が首相を決めて、それを天皇陛下が任命するという形にしてほしいと思います。こういう話、安倍夫妻のもっとも好みそうな話のような気もするのですが(もっとも、それだと首相および家族、役人が徳を失うまで不老不死になっちゃうんですけど。災害も起こるし)。
豊洲、築地の問題も、両方なんて優柔不断なことをいうのではなしに、伝統がある築地を維持すればよいだけの問題でしょう。
私も稲田朋美さんの「道場」はネットで見ましたが、その後、高森先生が、一緒に出演されていた民主党の議員のかたから勉強会の依頼を受けたけれども、自民党からは梨の礫(つぶて)だった、という話をよみ、なるほど、と思いました。
西田昌司同様、少し期待もしたのですけれども。
何か疲れたので、ここでやめます。下らない話でごめんなさい。
×
改めまして配信お疲れ様です。ライジングの感想です。
確かに戦後の日本で起きたテロといえば赤軍絡みとオウム絡みばかりで、海外からやってきたイスラム原理主義者が起こしたテロなんてないんですよね。それだけ水際での警備がしっかりできてる訳ですし、「テロを未然に防ぐ」のも現行法でできる訳ですからそれを貫けばいいだけの話なんですよね。
それに2002年のサッカーW杯の時に「フーリガンが日本に来て大暴れするぞ」とか散々言われた割には何もなかったですし、そういう実績を誇ればいいのになぜか海外でテロがあるとビビって共謀罪みたいなアホな法律を強引に通してる訳ですからね。先人たちの実績を今の与党の政治家は見ていないんかいと。
それでいてやれ移民を受け入れるとかバカな総理大臣が白昼堂々宣言してる訳ですから「そんなに国が滅びてほしいんですか?」って問いたくなりますね。そんなことやったらマンチェスターやロンドンやパリで起こったことと同じことが東京や大阪で起こるのは明白ですし。
確かに戦後の日本で起きたテロといえば赤軍絡みとオウム絡みばかりで、海外からやってきたイスラム原理主義者が起こしたテロなんてないんですよね。それだけ水際での警備がしっかりできてる訳ですし、「テロを未然に防ぐ」のも現行法でできる訳ですからそれを貫けばいいだけの話なんですよね。
それに2002年のサッカーW杯の時に「フーリガンが日本に来て大暴れするぞ」とか散々言われた割には何もなかったですし、そういう実績を誇ればいいのになぜか海外でテロがあるとビビって共謀罪みたいなアホな法律を強引に通してる訳ですからね。先人たちの実績を今の与党の政治家は見ていないんかいと。
それでいてやれ移民を受け入れるとかバカな総理大臣が白昼堂々宣言してる訳ですから「そんなに国が滅びてほしいんですか?」って問いたくなりますね。そんなことやったらマンチェスターやロンドンやパリで起こったことと同じことが東京や大阪で起こるのは明白ですし。
×
一番の懸案は東京最低五輪やら大阪やらんでよいやん万博よりも、やっぱり「移民政策」に舵を切り出した時でしょうね。
これはもう時の内閣は関係無く政府主導で間違い無く実行するでしょう、何せ安い労働力と税収が見込める訳だから、
将来の実害よりも目先の利益優先させて、単一民族国家の国柄を破壊する事に現政権も今後の政府も躊躇はないでしょうね、だって経済的にも最早行政側にお金は無い訳ですからね、
だから金払うより自衛隊は使いたいし、国内の治安維持を強化したいから警察力を高める監視社会をより強くするんだろうと思います。
しかも警察力を強化する理由は異民族に対してでは無く、自国民に対して…治安維持法になるのを今の国民が無関心で居られるのもあと僅かでしょう…気を付けねばね。
これはもう時の内閣は関係無く政府主導で間違い無く実行するでしょう、何せ安い労働力と税収が見込める訳だから、
将来の実害よりも目先の利益優先させて、単一民族国家の国柄を破壊する事に現政権も今後の政府も躊躇はないでしょうね、だって経済的にも最早行政側にお金は無い訳ですからね、
だから金払うより自衛隊は使いたいし、国内の治安維持を強化したいから警察力を高める監視社会をより強くするんだろうと思います。
しかも警察力を強化する理由は異民族に対してでは無く、自国民に対して…治安維持法になるのを今の国民が無関心で居られるのもあと僅かでしょう…気を付けねばね。
×
遅ればせながら「王様は裸」爆笑しました!
これ、みんなでやりたいですね。
「王様は裸だ!」
王様「さっきから裸、裸と一生懸命印象操作をされているわけでありますか、何か証拠でもあるんですか?証拠もないのにですね、私がですね、私が、裸であると、あたかも事実であるかのごとく責め立てるのはですね、これ印象操作と言うんですよ。」
「そういう態度を国民の皆さんは見てますよ、だからおたくは嫌われ者なんですよ!」
国民(いや王様…あんたが裸なのはよーく見えてるよ)
王様「ちょっとヤジるのを辞めてくださいよ、私は誠実な服を着ているじゃありませんか!」
ある美女「あのね?確かに王様の局部がチラチラすることはあるんです。それは問題だと私も思うんですが、たただね、ヒステリックに裸裸と騒ぐのは本質ではないんですね。赤道直下のジャングルのあの国も、みんな裸なんですね。じゃあ、この国も急に暑くなったとき、服を脱がないのか、そこを考えなければならないんですね。」
ある思想家「王様が裸かどうかなんて興味ないんだよね。そんなのどーでもいいじゃん。あ、ボクの本発売中だよ、賢いやつは王様なんてほっといてこっちを読むよね!」
ある芸人「うーん、そろそろね、裸っていうものを褒めていかないといけないと思うんですよ。じゃあね、逆に、なんで裸じゃアカンの?っていう話もあるわけじゃないですか」
ある役人「えーお答え申し上げます。私ども法に則って適正に透明な服を着ているわけでございまして、王様から服を脱げと言われたとか、そういった記録はございません。これ以上は、透明な服屋の売上に影響しますのでお答えを差し控えさせていただきます。」
王様の側近「全く問題ない。指摘は当たらない。」
…これ楽しいですねー(笑)スミマセン、お粗末でした!
…スガ汎用性高いな。
これ、みんなでやりたいですね。
「王様は裸だ!」
王様「さっきから裸、裸と一生懸命印象操作をされているわけでありますか、何か証拠でもあるんですか?証拠もないのにですね、私がですね、私が、裸であると、あたかも事実であるかのごとく責め立てるのはですね、これ印象操作と言うんですよ。」
「そういう態度を国民の皆さんは見てますよ、だからおたくは嫌われ者なんですよ!」
国民(いや王様…あんたが裸なのはよーく見えてるよ)
王様「ちょっとヤジるのを辞めてくださいよ、私は誠実な服を着ているじゃありませんか!」
ある美女「あのね?確かに王様の局部がチラチラすることはあるんです。それは問題だと私も思うんですが、たただね、ヒステリックに裸裸と騒ぐのは本質ではないんですね。赤道直下のジャングルのあの国も、みんな裸なんですね。じゃあ、この国も急に暑くなったとき、服を脱がないのか、そこを考えなければならないんですね。」
ある思想家「王様が裸かどうかなんて興味ないんだよね。そんなのどーでもいいじゃん。あ、ボクの本発売中だよ、賢いやつは王様なんてほっといてこっちを読むよね!」
ある芸人「うーん、そろそろね、裸っていうものを褒めていかないといけないと思うんですよ。じゃあね、逆に、なんで裸じゃアカンの?っていう話もあるわけじゃないですか」
ある役人「えーお答え申し上げます。私ども法に則って適正に透明な服を着ているわけでございまして、王様から服を脱げと言われたとか、そういった記録はございません。これ以上は、透明な服屋の売上に影響しますのでお答えを差し控えさせていただきます。」
王様の側近「全く問題ない。指摘は当たらない。」
…これ楽しいですねー(笑)スミマセン、お粗末でした!
…スガ汎用性高いな。
×
「猟奇的な彼女」豊田真由子の暴言音声、マジでトラウマになりそうです。仕事でたまにクレームの電話をとる事もありますが、ここまでヒステリックな人はさすがにいなかったです。
いったいどういう人生を歩み、どういう人間に囲まれたら、こんなモンスター女になるのでしょうか。今まで豊田の人生に関わってきた人間たちは、なぜこんなになるまで放置していたのかと、怒りを覚えます。
「私に恥をかかせるのか!」って、人間って恥かいて汗かいてベソかいて、必死に生きてくもんだろうが。東大出てそんな事もわからないのか!と言いたいです。
今回の事件は自民党2012年組の不祥事と報道されてますが、僕は2004年から始まった候補者公募制度が、政治家劣化の諸悪の根源だと思ってます。
豊田真由子もまさに公募組で、自民党も東大法学部卒とか趣味は絵画観賞・生け花とか婚活みたいなプロフィールで決めてるから、ぶざまをさらし続けるんだと思います。
いったいどういう人生を歩み、どういう人間に囲まれたら、こんなモンスター女になるのでしょうか。今まで豊田の人生に関わってきた人間たちは、なぜこんなになるまで放置していたのかと、怒りを覚えます。
「私に恥をかかせるのか!」って、人間って恥かいて汗かいてベソかいて、必死に生きてくもんだろうが。東大出てそんな事もわからないのか!と言いたいです。
今回の事件は自民党2012年組の不祥事と報道されてますが、僕は2004年から始まった候補者公募制度が、政治家劣化の諸悪の根源だと思ってます。
豊田真由子もまさに公募組で、自民党も東大法学部卒とか趣味は絵画観賞・生け花とか婚活みたいなプロフィールで決めてるから、ぶざまをさらし続けるんだと思います。
×
ずっというのを忘れてました。配信、有り難うございます。
それと、童人さんへ。いつぞやは、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
TV朝日の朝のニュースで見ましたけど、呆れました。
子持ちの母親なんですよね。こんな親に育てられた子供の将来が思いやられます。
これ以上、何も言いたくないです。秘書の子供を殺すというくだんにいたっては、「ひぐらしのなく頃に」を思い出しました(またマニアックな話ですみま千円)。
私たちは、議員さんに夢を託します。
(これを言うのも誤解を受けるのかも知れませんが)、「ゴー宣道場」の門弟さんに期待するように。
そのことでとても悩んでいます。よけいな励ましをしたのがよくなかったのかと。
「道場」に2回連続合格するのは、とても大変だと思います。
毎月開催の時から思っていました。
本人の能力や人徳もあるでしょうし、地理上の問題も、本人の予定とかだって。
さらに言えば、(以前のストーカーさんみたいな人が来ないように)、岸端さんも愼重にならざるを得ないとも。
少し告白しますが、昔、こちらの掲示板に、「ゴー宣道場」の地方出張開催は可能ではないか、と投稿したことがあります。
だから、カレーさんが実現させた、というニュースを聞き、凄いと思いました。
こういうことは誰でも思いつくことですが、実行させる人の方が立派です。
(多少、裏山鹿、とも思いましたが)
私が、先生に手紙を書きたくなったのも、このことがきっかけです(あと、ソフトバンクCMです)。
話をもどしますが、これでまだ持ちこたえている安倍政権って、何なのでしょうか。
閣僚個人の責任で、すましてしまって良いのですか?
任命した方も、内心忸怩たる思いをするのが、当然なのではないでしょうか。
私はこういう形でしか、先生がたを応援できません。
みんな、多かれ少なかれ、そういう気持ちがあるから、この場に投稿しているのだと想像します。
はやくこの無責任な政府に、自分らのしていることを自覚させ、まともな、それこそ新しい政権が誕生しますように。
以上です。
それと、童人さんへ。いつぞやは、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
TV朝日の朝のニュースで見ましたけど、呆れました。
子持ちの母親なんですよね。こんな親に育てられた子供の将来が思いやられます。
これ以上、何も言いたくないです。秘書の子供を殺すというくだんにいたっては、「ひぐらしのなく頃に」を思い出しました(またマニアックな話ですみま千円)。
私たちは、議員さんに夢を託します。
(これを言うのも誤解を受けるのかも知れませんが)、「ゴー宣道場」の門弟さんに期待するように。
そのことでとても悩んでいます。よけいな励ましをしたのがよくなかったのかと。
「道場」に2回連続合格するのは、とても大変だと思います。
毎月開催の時から思っていました。
本人の能力や人徳もあるでしょうし、地理上の問題も、本人の予定とかだって。
さらに言えば、(以前のストーカーさんみたいな人が来ないように)、岸端さんも愼重にならざるを得ないとも。
少し告白しますが、昔、こちらの掲示板に、「ゴー宣道場」の地方出張開催は可能ではないか、と投稿したことがあります。
だから、カレーさんが実現させた、というニュースを聞き、凄いと思いました。
こういうことは誰でも思いつくことですが、実行させる人の方が立派です。
(多少、裏山鹿、とも思いましたが)
私が、先生に手紙を書きたくなったのも、このことがきっかけです(あと、ソフトバンクCMです)。
話をもどしますが、これでまだ持ちこたえている安倍政権って、何なのでしょうか。
閣僚個人の責任で、すましてしまって良いのですか?
任命した方も、内心忸怩たる思いをするのが、当然なのではないでしょうか。
私はこういう形でしか、先生がたを応援できません。
みんな、多かれ少なかれ、そういう気持ちがあるから、この場に投稿しているのだと想像します。
はやくこの無責任な政府に、自分らのしていることを自覚させ、まともな、それこそ新しい政権が誕生しますように。
以上です。
×
こんにちわわ。
よしりん師範のゴー宣を読みまして。
朝日の記事も読んでみました。
高山・京大教授のお話しはいちいちご尤も。納得のいく説明です。
イダ中大院教授の話しは、両論併記されるほどのものはなく、アベちゃん応援のための詭弁でしかないです。
高山教授は反対する理由を日本国内の事情(現行法で十分に対応可能)に求めているのに対し、イダは賛成の理由を国内にではなく、「全世界」や「日本の法律の「先生」であるドイツ」に求めている。
しかしケナタッチ氏をはじめとした「世界」からの批判が相次いでいることからも、共謀罪を欲しているのは日本の権力者とそれに群がるハイエナだけだと思う。
よしりん師範のゴー宣を読みまして。
朝日の記事も読んでみました。
高山・京大教授のお話しはいちいちご尤も。納得のいく説明です。
イダ中大院教授の話しは、両論併記されるほどのものはなく、アベちゃん応援のための詭弁でしかないです。
高山教授は反対する理由を日本国内の事情(現行法で十分に対応可能)に求めているのに対し、イダは賛成の理由を国内にではなく、「全世界」や「日本の法律の「先生」であるドイツ」に求めている。
しかしケナタッチ氏をはじめとした「世界」からの批判が相次いでいることからも、共謀罪を欲しているのは日本の権力者とそれに群がるハイエナだけだと思う。
×
「小泉チルドレン」「小沢ガールズ」「安倍チルドレン」とこれまで数々の「〇〇チルドレン(またはガールズ)」がいましたけど、「安倍チルドレン」の質の悪さは群を抜いてますね。
「小泉チルドレン」は片山さつき・佐藤ゆかり・杉村太蔵の3バカを筆頭にとんでもないのが多かったですけど単にバカタレなだけでしたし、「小沢ガールズ」もアホな議員も数多くいたもののあの山尾志桜里氏もこの仲間ということを思えば小沢一郎って人はやはり「人を見る目」においては長けてるのかなと。
それに対して「安倍チルドレン」は不倫相手と平気で路チューするわ「障害者は仕事するな」と罵るわ「我こそは天下なり」な連中ばかりですね。私の選挙区から出てる自民の議員も件の豊田真由子同様2回生議員で地元をよく回ってるし、私も実際とある会合の場であいさつされたこともあって性格は確実に「いい人」だなとは思いましたが、この議員ですら安保法制や共謀罪には賛成票投じてますしやはり有権者個人個人が普段から用心深く見ていかないとダメですね。
「小泉チルドレン」は片山さつき・佐藤ゆかり・杉村太蔵の3バカを筆頭にとんでもないのが多かったですけど単にバカタレなだけでしたし、「小沢ガールズ」もアホな議員も数多くいたもののあの山尾志桜里氏もこの仲間ということを思えば小沢一郎って人はやはり「人を見る目」においては長けてるのかなと。
それに対して「安倍チルドレン」は不倫相手と平気で路チューするわ「障害者は仕事するな」と罵るわ「我こそは天下なり」な連中ばかりですね。私の選挙区から出てる自民の議員も件の豊田真由子同様2回生議員で地元をよく回ってるし、私も実際とある会合の場であいさつされたこともあって性格は確実に「いい人」だなとは思いましたが、この議員ですら安保法制や共謀罪には賛成票投じてますしやはり有権者個人個人が普段から用心深く見ていかないとダメですね。
×
豊田真由子に対しては怒るより怖いですね。
あれ、真面目にメンタルの治療が必要な状態だと思う。あの状態で議員続けるのはあまりにも危険でしょ。離党届じゃなくて議員辞職でしょ。
しかしあきれたのが河村建夫元官房長官の擁護発言。後に撤回しましたが、「ちょっとかわいそう」「男の代議士ならあんなのはいっぱいいる」らしいです。いっぱいいるらしいですよ。あんなのが。
「秘書が録音して公開するのは何か意図がある」というコメントもありましたが、こんなことまで「反日左翼の陰謀」で誤魔化せると思ってるあたり、いや、本気でそう思ってるかも知れませんが、周りの自民党議員も豊田と同じく発狂してるんでしょうね。
いやーしかし怖い。維新のチンピラはよく見ますが、やっぱ親分のヤクザは桁違いですね。
あれ、真面目にメンタルの治療が必要な状態だと思う。あの状態で議員続けるのはあまりにも危険でしょ。離党届じゃなくて議員辞職でしょ。
しかしあきれたのが河村建夫元官房長官の擁護発言。後に撤回しましたが、「ちょっとかわいそう」「男の代議士ならあんなのはいっぱいいる」らしいです。いっぱいいるらしいですよ。あんなのが。
「秘書が録音して公開するのは何か意図がある」というコメントもありましたが、こんなことまで「反日左翼の陰謀」で誤魔化せると思ってるあたり、いや、本気でそう思ってるかも知れませんが、周りの自民党議員も豊田と同じく発狂してるんでしょうね。
いやーしかし怖い。維新のチンピラはよく見ますが、やっぱ親分のヤクザは桁違いですね。
×
今の安倍信者からすれば豊田真由子の件ですら「くだらない問題。こんなことより北朝鮮問題の方が大事」って言って一蹴するんでしょうね。すでに国民一人が被害を受けた立派な傷害罪なのに。秘書の方は被害届出すそうですけどこれまで隠蔽したら日本は本当に終わりでしょうね。埼玉県警は「桶川ストーカー事件」という前科があるからイマイチ信用できませんが。
>>93tosiさん
この前の総選挙を例にしていえば、「AKB総選挙」というのは疑似恋愛のシステムの究極形で何年もやっているので既に完成されている。そこに須藤凛々花が「恋愛至上主義」を急に振りかざして「結婚発表」というクーデターを起こした。
当然クーデターだから完成されていた疑似恋愛システムは大混乱(元々のシステムを支持していた人は大激怒)するってことですかね。終始安定したクーデターなんて聞いたことないですし。
>>94おいちゃんさん
「秘書が野党とかの回し者」とかのアホな意見もさることながら、今回の件ってそもそも「支持者の誕生日に政治家がバースデーカードを送る」って行為がどうなんだって感じがしますけどね。「支持者の住所や名前間違えるなんて秘書は仕事ができないやつ」なんて意見もネットで散見してそれはそれでわからんでもないですが、秘書の方も嫌々やってたんじゃないですかね。以前いた某ブラック企業で上司や先輩の連中がやってたことそっくりですし。
>>93tosiさん
この前の総選挙を例にしていえば、「AKB総選挙」というのは疑似恋愛のシステムの究極形で何年もやっているので既に完成されている。そこに須藤凛々花が「恋愛至上主義」を急に振りかざして「結婚発表」というクーデターを起こした。
当然クーデターだから完成されていた疑似恋愛システムは大混乱(元々のシステムを支持していた人は大激怒)するってことですかね。終始安定したクーデターなんて聞いたことないですし。
>>94おいちゃんさん
「秘書が野党とかの回し者」とかのアホな意見もさることながら、今回の件ってそもそも「支持者の誕生日に政治家がバースデーカードを送る」って行為がどうなんだって感じがしますけどね。「支持者の住所や名前間違えるなんて秘書は仕事ができないやつ」なんて意見もネットで散見してそれはそれでわからんでもないですが、秘書の方も嫌々やってたんじゃないですかね。以前いた某ブラック企業で上司や先輩の連中がやってたことそっくりですし。
×
市川海老蔵の記者会見を観て、須藤凜々花のマスコミに透破抜かれる前の告白に似ていると感じました。
色々事情や立場はあるにせよ、マスコミを通さずに自分の言葉で直截ダイレクトに視聴者に届けようとするスタイルが出来上がりつつありますね。
今の時代はSNS時代もあって、逆にマスコミが追い着いていない状況になりつつありますよね。
ここ最近のマスコミ不信ともリンクしているような気がします。
都合が悪くて隠そうとしてもそれが既にみんなの間で知ってしまっていると『松本人志は』言っています。
逆に新聞テレビマスコミは、信じたいものしか信じないという人のためのポスト真実オルタナ事実を広める機関になってしまっているようにも感じられます。
でも多くの大衆って、自ら自分の言葉で発信することは出来なくて誰かが発信したことの受け売り(ツイッターではリツイートでSNSや掲示板だとコピペや拡散)をすることしか出来ないんですよね。
マスコミのフィルターに掛かる前に自分で嘘偽りのない言葉を喋るか、逆にマスコミにリークされるのを嫌がるために言い訳をしてオルタナ事実を広めようとする向きもあるように感じられます。
色々事情や立場はあるにせよ、マスコミを通さずに自分の言葉で直截ダイレクトに視聴者に届けようとするスタイルが出来上がりつつありますね。
今の時代はSNS時代もあって、逆にマスコミが追い着いていない状況になりつつありますよね。
ここ最近のマスコミ不信ともリンクしているような気がします。
都合が悪くて隠そうとしてもそれが既にみんなの間で知ってしまっていると『松本人志は』言っています。
逆に新聞テレビマスコミは、信じたいものしか信じないという人のためのポスト真実オルタナ事実を広める機関になってしまっているようにも感じられます。
でも多くの大衆って、自ら自分の言葉で発信することは出来なくて誰かが発信したことの受け売り(ツイッターではリツイートでSNSや掲示板だとコピペや拡散)をすることしか出来ないんですよね。
マスコミのフィルターに掛かる前に自分で嘘偽りのない言葉を喋るか、逆にマスコミにリークされるのを嫌がるために言い訳をしてオルタナ事実を広めようとする向きもあるように感じられます。
×
早速と言うのか清水のミッちゃんが某秘書パワハラ議員のモノマネをやってたとか、これは是非とも地上波て流してほしいものですわ、
まあ、どうせ抗議を恐れて忖度するんだろうけど、マスメディアは。
あと、結婚宣言と恋愛至上主義も真似てくれる輩は居ねえのかねえ〜似非人権擁護の癖に良くもいけしゃあしゃあと言うに事をかいて此処ぞとばかりに個人の自由だとか言いだす処が滑稽だと気が付かない、最低最悪っしょ。
擬似恋愛とか先生は仰ってますが、プロ意識として演じきり、ファンやヲタを裏切らない様に振舞う事の方が余程素晴らしいでしょ、
いざと言う時に逃げ道として人権やら恋愛至上主義だとかを盾にする輩は一番信用がならねえっしょ。
まあ、どうせ抗議を恐れて忖度するんだろうけど、マスメディアは。
あと、結婚宣言と恋愛至上主義も真似てくれる輩は居ねえのかねえ〜似非人権擁護の癖に良くもいけしゃあしゃあと言うに事をかいて此処ぞとばかりに個人の自由だとか言いだす処が滑稽だと気が付かない、最低最悪っしょ。
擬似恋愛とか先生は仰ってますが、プロ意識として演じきり、ファンやヲタを裏切らない様に振舞う事の方が余程素晴らしいでしょ、
いざと言う時に逃げ道として人権やら恋愛至上主義だとかを盾にする輩は一番信用がならねえっしょ。
×
ビジネスオタク??いやいやガチのオタクですよねwww??
動画で木蘭先生が驚いてましたけど、隣で聞いているだけで涙してしまうよしりん先生はガチです!
まあ、私もおぎゆかちゃんのスピーチにはホントに号泣でした。
さて、木蘭先生の文章を読んで・・・・・
私は戦争論以来ずっとゴー宣を読み続けていますが、
それによって適切な言葉を遣って相手に伝えることが大事という意識が育まれてきました。
よしりん先生が細部にまで、どんな言葉を遣うかにご配慮されているからでしょう。
些細な言葉でも一つ一つが本当に大事なんだというのが、
読むたびに私の中に蓄積されている感じです。
また以前、よしりん先生が自分の考えを文章化するのが大切とおっしゃっていたと思います。
それがずっと心に残っていて、
少しずつですが自分の考えを文章化することを心掛けるようになりました。
ライジングの感想は、自分の考えをまとめ文章化させてもらえる場として最高です。
本当にありがとうございます。
自分が言葉で表現するようになると、
他人がどんな言葉を遣っているのか興味がわくようになりました。
注意するようになると、言葉遣いによって、思考だけでなく、
言葉に対する責任感がどれだけ持てるかによって人格がにじみ出ることも感じてきました。
だから、安倍政権とその取り巻きの言葉のいい加減さが本当にうんざりします。
改めて読むと、なんていい加減な言葉ばかりなのでしょう。
どれもこれもひどい言葉の中、
会社員である私にとっては「記憶にございません」が一番に印象に残っています。
今では国会では当たり前になっていますが(笑)、会社員である私はそれを聞くたび怒りを覚えました。
上司に、客に言ったらどうなると思う??
なんで国の最高機関でまかり通るわけ??と。
頭がよくて抜け道ばかり考えるのか、
言い訳が通用する楽な仕事のか、まともじゃない人達ばかりのか、もうわかりません。
ただ、人をばかにしているような言葉ばかり遣う人たちは間違いなく信頼をなくしますね。
木蘭先生が金田法務大臣のことを
「やめて誰かの助けを受けながら生活した方が・・・・あたたかい目線で見守れる」
と書かれてあったのには笑いをこらえられませんでした。
このシリーズは記録に残しておくべき貴重なものです。
次回も楽しみにしています。
動画で木蘭先生が驚いてましたけど、隣で聞いているだけで涙してしまうよしりん先生はガチです!
まあ、私もおぎゆかちゃんのスピーチにはホントに号泣でした。
さて、木蘭先生の文章を読んで・・・・・
私は戦争論以来ずっとゴー宣を読み続けていますが、
それによって適切な言葉を遣って相手に伝えることが大事という意識が育まれてきました。
よしりん先生が細部にまで、どんな言葉を遣うかにご配慮されているからでしょう。
些細な言葉でも一つ一つが本当に大事なんだというのが、
読むたびに私の中に蓄積されている感じです。
また以前、よしりん先生が自分の考えを文章化するのが大切とおっしゃっていたと思います。
それがずっと心に残っていて、
少しずつですが自分の考えを文章化することを心掛けるようになりました。
ライジングの感想は、自分の考えをまとめ文章化させてもらえる場として最高です。
本当にありがとうございます。
自分が言葉で表現するようになると、
他人がどんな言葉を遣っているのか興味がわくようになりました。
注意するようになると、言葉遣いによって、思考だけでなく、
言葉に対する責任感がどれだけ持てるかによって人格がにじみ出ることも感じてきました。
だから、安倍政権とその取り巻きの言葉のいい加減さが本当にうんざりします。
改めて読むと、なんていい加減な言葉ばかりなのでしょう。
どれもこれもひどい言葉の中、
会社員である私にとっては「記憶にございません」が一番に印象に残っています。
今では国会では当たり前になっていますが(笑)、会社員である私はそれを聞くたび怒りを覚えました。
上司に、客に言ったらどうなると思う??
なんで国の最高機関でまかり通るわけ??と。
頭がよくて抜け道ばかり考えるのか、
言い訳が通用する楽な仕事のか、まともじゃない人達ばかりのか、もうわかりません。
ただ、人をばかにしているような言葉ばかり遣う人たちは間違いなく信頼をなくしますね。
木蘭先生が金田法務大臣のことを
「やめて誰かの助けを受けながら生活した方が・・・・あたたかい目線で見守れる」
と書かれてあったのには笑いをこらえられませんでした。
このシリーズは記録に残しておくべき貴重なものです。
次回も楽しみにしています。
×
先ほど前川さんの会見中継を見終わりましたが、やっぱりすごいですね…。会見が「前川道場」みたいになってました。笑
見てない人は見られる機会があれば全編見ておいたほうがいいと思います。思想家気質のような、なぜか会見なのに勉強になります。笑
そして、記者から「父からどういう教えが前川さんの中にあるか」との質問に、
「少年時代から仏教には非常に関心を持っている。大学時代は仏教青年会に入っていて、仏教といっても特定宗派ではなく仏教一般、特に原始仏教、根本仏教と言われるもの、そこから派生してきている大乗仏教の中でも禅仏教などに非常に関心を持っている。仏教の学習を通じて学んだ、培った世界観、人生観が非常に大きい。それは父から受け継いだものが大きいと思っています」
何だか「仏教VS神道」になってきたような気もします。笑
見てない人は見られる機会があれば全編見ておいたほうがいいと思います。思想家気質のような、なぜか会見なのに勉強になります。笑
そして、記者から「父からどういう教えが前川さんの中にあるか」との質問に、
「少年時代から仏教には非常に関心を持っている。大学時代は仏教青年会に入っていて、仏教といっても特定宗派ではなく仏教一般、特に原始仏教、根本仏教と言われるもの、そこから派生してきている大乗仏教の中でも禅仏教などに非常に関心を持っている。仏教の学習を通じて学んだ、培った世界観、人生観が非常に大きい。それは父から受け継いだものが大きいと思っています」
何だか「仏教VS神道」になってきたような気もします。笑
×
今朝の「す・またん」で暴行議員について、ゲストの嘉門達夫が
「蓮舫さんの夫とのやり取りと同じぐらい」と関係のない話をしていました。
また神戸新聞で「象徴考」と題して「退位法の裏側を書く」シリーズが連載されています。
内容はネットで見つけられませんでしたが、全てが政権側からの視点で、
御厨さんは頑張った、秋篠宮殿下を皇太子とするということでまとまっていたのに秋篠宮の称号を残した。皇族が意見するのは憲法違反の指摘を受けかねないのに全く無視するわけにもいかないので強引に通した。
大島議長は頑張った。野党が強く言ってくる「女性宮宅」の文言を入れるのに「首を差し出す覚悟で提言した」といった具合です。
野党や宮内庁皇族方のおっしゃっている理屈や頑張りは書かれていません。
政権批判になるような感じでも書かれてなく、
沖縄の日の陛下御出席や万歳のことやオリンピック招致のことでも
管官房長官の「非常に違和感がある発言」という見解や
「宮内庁はとんでもないところ」という意見を紹介し、
「皇族が憲法違反をして、それを支えてる宮内庁のせいで困る」
と言わんばかりの記述に感じました。
マスコミはまだまだ政権擁護のようです。
「蓮舫さんの夫とのやり取りと同じぐらい」と関係のない話をしていました。
また神戸新聞で「象徴考」と題して「退位法の裏側を書く」シリーズが連載されています。
内容はネットで見つけられませんでしたが、全てが政権側からの視点で、
御厨さんは頑張った、秋篠宮殿下を皇太子とするということでまとまっていたのに秋篠宮の称号を残した。皇族が意見するのは憲法違反の指摘を受けかねないのに全く無視するわけにもいかないので強引に通した。
大島議長は頑張った。野党が強く言ってくる「女性宮宅」の文言を入れるのに「首を差し出す覚悟で提言した」といった具合です。
野党や宮内庁皇族方のおっしゃっている理屈や頑張りは書かれていません。
政権批判になるような感じでも書かれてなく、
沖縄の日の陛下御出席や万歳のことやオリンピック招致のことでも
管官房長官の「非常に違和感がある発言」という見解や
「宮内庁はとんでもないところ」という意見を紹介し、
「皇族が憲法違反をして、それを支えてる宮内庁のせいで困る」
と言わんばかりの記述に感じました。
マスコミはまだまだ政権擁護のようです。
×
前川氏の会見、特に新しい爆弾はないようですが、今治と成田を比較して、成田では厚労省から医師の需給についての根拠が示されたが、今治では農水省からも厚労省からも何の見通しも出なかった、という話には当事者ならではの説得力がありました。
そうそう、そうなんです。規制緩和するにしても、単に決まりごとを破るんじゃ、ただのヤンキー(義家じゃないけど)なんですよね。経緯があってできた規制なんだから、壊すなら壊すなりの根拠と見通しがないと。当たり前だけど。
実はあるんでしょうけどね。友達を儲けさすためって根拠が。言えないよね。
しかし当たり前のことを素直に話してる人を久々に見るからスッとします。バカがねじくれたウソばっかり言うのを聞きすぎたせいですが。
あ、そういや昭恵のバカが「こちら側の思いもちゃんと伝えてほしい」とか講演でほざいたそうですね。どうぞどうぞ。あんたのダンナに証人喚問出して〜って頼んでみりゃいい。
あのオバハンはバカですよ。もういい加減バカって言っていいでしょ。なんであんなバカの裸の王様にいつまでも付き合ってやんなきゃなんないのか。
そうそう、そうなんです。規制緩和するにしても、単に決まりごとを破るんじゃ、ただのヤンキー(義家じゃないけど)なんですよね。経緯があってできた規制なんだから、壊すなら壊すなりの根拠と見通しがないと。当たり前だけど。
実はあるんでしょうけどね。友達を儲けさすためって根拠が。言えないよね。
しかし当たり前のことを素直に話してる人を久々に見るからスッとします。バカがねじくれたウソばっかり言うのを聞きすぎたせいですが。
あ、そういや昭恵のバカが「こちら側の思いもちゃんと伝えてほしい」とか講演でほざいたそうですね。どうぞどうぞ。あんたのダンナに証人喚問出して〜って頼んでみりゃいい。
あのオバハンはバカですよ。もういい加減バカって言っていいでしょ。なんであんなバカの裸の王様にいつまでも付き合ってやんなきゃなんないのか。
×
ちょこっと遅れ気味でしゅ。豊田真由子の絶叫暴言しゅのかぁー!あいで東大法学部卒のハーバード大修士だそうです。一体何を、これまで学んで来たのでしょうか?
高学歴が必ずしも人間性を育み、人徳を高め無い例です。偏差値だけの優等生で鼻が高いまま、安倍晋三に重用されて、独裁的になったのでしょうか?しかし、最終的には人間性の問題です。これまでの人生で、人とは如何に在るべきかを思った事も無かったはずです。
元官房長官の河村建夫が「男の代議士ならあんなのはいっぱいいる」と紹介されています。撤回しても事実でしょう。権力の増長満は恐ろしいです。共謀罪によって、更に増長肥大が、物凄いでしょう。レッテル張りの大横行します。取調室で共謀罪による冤罪が大量に作り上げられて行く前兆ですかね。抵抗力の無い人が、密室で、あんな連中に取り囲まれて罵倒され続けたら、例え嘘でも供述して調書に判を押すのが目に見えています。
×
何だか、感情的になってしまいました。安倍の子分ごときのふるまいで、理性を失ってはいけないのでしょう。
もう少し、気楽にゆきます。
テレビのコメンテーターのことを記しますが、ああいう人たちは組織人ではなく、旗幟鮮明(きしせんめい)で、明解であるだけではなく、明快でないといけないような気がします。
昔、私は動物園は番号順に見るものだと思っていました。それは、動物園の職員さんが、「こういう順番で動物を観覧して下さい」というサーヴィスやメッセージだと思っていたのです。
今思うと、一度行ったところを、さらに逆方向に見る姿は奇異にうつったことでしょう。親きょうだい、親戚・友人からもよく言われました。
須藤なんとかの例でも思うけれども、ルールとか、手順というのは、重要です。
評論家に要求されるのは、詭辯とか、その場しのぎの姑息な自己保身ではなく、動物園を番号順から見るように、手順を踏んで、わかりやすく物事を解説、啓発することだろうと思います。
他人の論点整理などをしている場合ではなく、それをしたいのなら、まづ自分はどう思うか、を伝えることっではないでしょうか。
保身しているうちに、日本そのものが変質してしまったら、どうするのでしょうか。
少し簡単に記してみました。単純明快に記すのはとても難しいです。私も、いつも適切な語を選んで投稿しているつもりですが、「普通」というのに悩みます。
この世で尊く、難しいことは「普通」ということであって、どこかのアイドルモドキのように、「哲学」しているというポーズを見せることではない、と思います。今でも「普通」とは何なのだろうと「考えて」しまいます。「ただ普通である」ということほど、言葉で説明できない状態はないです。それこそ、「民主主義の病い」の「お母さんがいる平和」というのと、重なってきてしまいそうです。「どこかに普通というものがある」、というものでもないのですから。
誰かに「迷惑」をかけない、というのが普通なのでしょうか?「忖度」なんて下らない言葉がはやっていますが、私たちは人の心を完全によめるほど、万能なのでしょうか。
「異常」とは違うことはわかります。では、その反対が「普通」なのでしょうか。こういうことを言うと、「屁理屈」と言われるのですが、では「屁理屈」とは?悩んでいる方は、廻りのことを考え、真剣によい方法はないか、と模索しているのです。
波風を立てずに、「平凡」に暮らしたい、とは思うのです。
トッキーさんの紹介して下さった門弟のかたの意見、とても参考になりました。日常を維持することは、たやすいようでいて、非常に困難になってきています。
そのかたにも、頑張ってほしい、と願います。
あと、ちぇぶさんの、よしりん先生は言葉を大切にされている、という内容も。そのためにも長い文章をつくってはならないのですけれども。明快にするのは、大変です。
(2度修正しました。だから、短くないといけないのです)
もう少し、気楽にゆきます。
テレビのコメンテーターのことを記しますが、ああいう人たちは組織人ではなく、旗幟鮮明(きしせんめい)で、明解であるだけではなく、明快でないといけないような気がします。
昔、私は動物園は番号順に見るものだと思っていました。それは、動物園の職員さんが、「こういう順番で動物を観覧して下さい」というサーヴィスやメッセージだと思っていたのです。
今思うと、一度行ったところを、さらに逆方向に見る姿は奇異にうつったことでしょう。親きょうだい、親戚・友人からもよく言われました。
須藤なんとかの例でも思うけれども、ルールとか、手順というのは、重要です。
評論家に要求されるのは、詭辯とか、その場しのぎの姑息な自己保身ではなく、動物園を番号順から見るように、手順を踏んで、わかりやすく物事を解説、啓発することだろうと思います。
他人の論点整理などをしている場合ではなく、それをしたいのなら、まづ自分はどう思うか、を伝えることっではないでしょうか。
保身しているうちに、日本そのものが変質してしまったら、どうするのでしょうか。
少し簡単に記してみました。単純明快に記すのはとても難しいです。私も、いつも適切な語を選んで投稿しているつもりですが、「普通」というのに悩みます。
この世で尊く、難しいことは「普通」ということであって、どこかのアイドルモドキのように、「哲学」しているというポーズを見せることではない、と思います。今でも「普通」とは何なのだろうと「考えて」しまいます。「ただ普通である」ということほど、言葉で説明できない状態はないです。それこそ、「民主主義の病い」の「お母さんがいる平和」というのと、重なってきてしまいそうです。「どこかに普通というものがある」、というものでもないのですから。
誰かに「迷惑」をかけない、というのが普通なのでしょうか?「忖度」なんて下らない言葉がはやっていますが、私たちは人の心を完全によめるほど、万能なのでしょうか。
「異常」とは違うことはわかります。では、その反対が「普通」なのでしょうか。こういうことを言うと、「屁理屈」と言われるのですが、では「屁理屈」とは?悩んでいる方は、廻りのことを考え、真剣によい方法はないか、と模索しているのです。
波風を立てずに、「平凡」に暮らしたい、とは思うのです。
トッキーさんの紹介して下さった門弟のかたの意見、とても参考になりました。日常を維持することは、たやすいようでいて、非常に困難になってきています。
そのかたにも、頑張ってほしい、と願います。
あと、ちぇぶさんの、よしりん先生は言葉を大切にされている、という内容も。そのためにも長い文章をつくってはならないのですけれども。明快にするのは、大変です。
(2度修正しました。だから、短くないといけないのです)
×
「ゴー宣」拝読。
共謀罪は、グローバリストが産みだしたものとの考察は目から鱗でした。色々とモヤモヤしていた面で合点がいきました。
ところで、もくれんさんがブログで触れておられますが、日本は米国から、諜報に活用する情報収集システムを既に提供されている様ですね。
ファイブアイズ(英語圏の、アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの五か国)は、エシュロンと言う世界規模の盗聴等監視システムを運用しています。そして、対テロ目的だけでなく、友好国との外交・経済活動でも、恣意的運用をしていると言われています。
私は安保法制には反対でしたが、仮に「同盟国」であるなら、エシュロンのビックデーターへのアクセス権を要求してはどうかと思っていました。
ところが、最近の一部報道では、米国は日本に監視システムを既に提供し、そのデーターを自国に吸い上げようとしている様ですね。なんでも、日本語がハードルとなっていて、充分な監視網が構築出来ないから利用し、拡充したいとか。
映画・「スノーデン」や「クローズアップ現代+」の報道によれば、日本側に提供されたシステムは、X-Keyscore(エックスキースコア)と言われている物の様です。映画ではNSAの同僚が、「スパイの世界のグーグルだ」と言っていました。「エシュロン」等のキーワードを、検索・メール・SNS等で検出すると、自動的に監視対象にリストアップされる様です。
私は、日本当局は既にこの監視システムを運用し、国民のビックデーターを収集しているのではないかと疑っています。今回の共謀罪で正式に運用が可能になり、政権に批判的な一般国民の監視・摘発が、可能になるのではと思います。政府は、国内的には自己の利益の為に国民を監視し、米国に対しては、属国としてデーターを提供する下請けとなるつもりではないでしょうか。一番得をするのは、米国を中心とした英語圏のファイブアイズです。
以上勝手な憶測。長くなり済みません。
追記です。映画では、NSAが第三者のパソコンを遠隔操作し、カメラとマイクで盗聴・盗撮する場面が有ります。スノーデンはその機能を知ってから、自宅のすべてのパソコンのカメラに絆創膏を貼る様になったシーンが有りました。
私は、以前あるスパイ映画で同様のシーンを見てから、半信半疑ながら自宅パソコンのカメラにテープを貼っていました。まさか現実が追いついてくるとは薄気味悪いです。
共謀罪は、グローバリストが産みだしたものとの考察は目から鱗でした。色々とモヤモヤしていた面で合点がいきました。
ところで、もくれんさんがブログで触れておられますが、日本は米国から、諜報に活用する情報収集システムを既に提供されている様ですね。
ファイブアイズ(英語圏の、アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの五か国)は、エシュロンと言う世界規模の盗聴等監視システムを運用しています。そして、対テロ目的だけでなく、友好国との外交・経済活動でも、恣意的運用をしていると言われています。
私は安保法制には反対でしたが、仮に「同盟国」であるなら、エシュロンのビックデーターへのアクセス権を要求してはどうかと思っていました。
ところが、最近の一部報道では、米国は日本に監視システムを既に提供し、そのデーターを自国に吸い上げようとしている様ですね。なんでも、日本語がハードルとなっていて、充分な監視網が構築出来ないから利用し、拡充したいとか。
映画・「スノーデン」や「クローズアップ現代+」の報道によれば、日本側に提供されたシステムは、X-Keyscore(エックスキースコア)と言われている物の様です。映画ではNSAの同僚が、「スパイの世界のグーグルだ」と言っていました。「エシュロン」等のキーワードを、検索・メール・SNS等で検出すると、自動的に監視対象にリストアップされる様です。
私は、日本当局は既にこの監視システムを運用し、国民のビックデーターを収集しているのではないかと疑っています。今回の共謀罪で正式に運用が可能になり、政権に批判的な一般国民の監視・摘発が、可能になるのではと思います。政府は、国内的には自己の利益の為に国民を監視し、米国に対しては、属国としてデーターを提供する下請けとなるつもりではないでしょうか。一番得をするのは、米国を中心とした英語圏のファイブアイズです。
以上勝手な憶測。長くなり済みません。
追記です。映画では、NSAが第三者のパソコンを遠隔操作し、カメラとマイクで盗聴・盗撮する場面が有ります。スノーデンはその機能を知ってから、自宅のすべてのパソコンのカメラに絆創膏を貼る様になったシーンが有りました。
私は、以前あるスパイ映画で同様のシーンを見てから、半信半疑ながら自宅パソコンのカメラにテープを貼っていました。まさか現実が追いついてくるとは薄気味悪いです。
×
先ほどのウエークアップ、加計学園問題で、
出演者そろって「良いことしてるんだから堂々と言ったら」
と言っていましたが、「よっぽどやましいんだろう」と思わないんでしょうか?
「嘘のことでも政官みんな首相の発言に合わせられている」のだから
「悪いことでも首相の意向で進んでしまっている」
という問題点がどうして指摘できないんでしょうか?
辛坊治郎氏は大阪の番組でも「獣医は足りないんだから」と言って、
その根拠が出せずに言うことをやめ、
「今治はずっと言っていた」んだったらその岩盤規制にメスを入れるべく
報道したことがあったのでしょうか?
日本の大マスコミはこんなんで良いんでしょうか?
出演者そろって「良いことしてるんだから堂々と言ったら」
と言っていましたが、「よっぽどやましいんだろう」と思わないんでしょうか?
「嘘のことでも政官みんな首相の発言に合わせられている」のだから
「悪いことでも首相の意向で進んでしまっている」
という問題点がどうして指摘できないんでしょうか?
辛坊治郎氏は大阪の番組でも「獣医は足りないんだから」と言って、
その根拠が出せずに言うことをやめ、
「今治はずっと言っていた」んだったらその岩盤規制にメスを入れるべく
報道したことがあったのでしょうか?
日本の大マスコミはこんなんで良いんでしょうか?
×
私ら地方のど田舎の愚民にも東京の選挙なんかどーでも良いのですが、私の様な飲食業に携わる、特に生鮮食品を直接触る者からしたら、
豊洲に市場が移転したら、間違いなく「豊洲ブランド?」なんかに価値を見出さないですね、残念ながらこれが現実です。
ま、とは言え、現在の一地方からして見れば、そもそも築地を経由しなくても良い食材を安価で買い付け出来ますから、
寧ろ仲買降ろしにより高額ブランドに転用されて、零細飲食業を苦しめる一部の業者さんが衰退するキッカケになりそうな豊洲移転は、有る意味良いかも知れません。
あと、このところの選挙、特に総選挙に関しては、小泉時代は民主党、麻生時代は自民党、野田時代は民主党、安倍晋三時代も民主党、と、負け舟券にワザと投票ばっかりしています、
だってガチに勝ちそうな方に投じるなんて自分の意思に反しますからね、自分のたかが1票くらい好きにいれましょう。
あと、維新や公明やら将来国政に出て来そうなファースト、共産などは論外ですね、今後民進党が勝ちそうならサッサと乗り換えますね、
ま、当分は民進党一択かもね。
豊洲に市場が移転したら、間違いなく「豊洲ブランド?」なんかに価値を見出さないですね、残念ながらこれが現実です。
ま、とは言え、現在の一地方からして見れば、そもそも築地を経由しなくても良い食材を安価で買い付け出来ますから、
寧ろ仲買降ろしにより高額ブランドに転用されて、零細飲食業を苦しめる一部の業者さんが衰退するキッカケになりそうな豊洲移転は、有る意味良いかも知れません。
あと、このところの選挙、特に総選挙に関しては、小泉時代は民主党、麻生時代は自民党、野田時代は民主党、安倍晋三時代も民主党、と、負け舟券にワザと投票ばっかりしています、
だってガチに勝ちそうな方に投じるなんて自分の意思に反しますからね、自分のたかが1票くらい好きにいれましょう。
あと、維新や公明やら将来国政に出て来そうなファースト、共産などは論外ですね、今後民進党が勝ちそうならサッサと乗り換えますね、
ま、当分は民進党一択かもね。
×
配信ありがとうございます^^
今回のゴー宣を拝読し、日本においてグローバリストと言う人たちは、サヨク同様「自虐」な人たちなのではないだろうかと思いました。
自国の歴史や慣習を理解しようとせず、何でもかんでも外国のものを「良いもの」と思いこんでしまおうとする(まあ、それも我が国の特徴なのでしょうが・・・)。
我々国民一人一人が、そのことを自覚していくことが必要なのでしょう。
三浦氏に関しては、私も「好印象」を持ってしまった一人ではあるのですが、「大学無償化」の代わりに提示した例が、「世界一周をさせる」と言うのは、「取りあえず、海外に行けば、何か成長した気になる」とでも思っているのだろうか?と疑問を感じました。
因みに、私は、卒業旅行でタイに一週間程滞在して帰ってきたのですが、帰国してから三日くらいたった時に、体温計を振り切るくらいの謎の高熱を出し、一晩うなされました。
更に、お腹の方が、大変なことになり、ここでは記述できないような悲惨な目に遭いました^^;
その時は、さすがに、パブ○ンも正○丸も効かなかったですねw
「しゃべクリ」は、anamochiさんMVPおめでとうございます^^
脳を入れ替えるなんて、まるで、マッドサイエンティストみたいですね~w
トロッキスト?さん、喜んでいただいて、こちらもうれしいです^^
最近、しゃべクリで、沙麻代ちゃんのセリフを考えれば考えるほど、きついセリフになってしまうのは、なぜでしょう^^;?
大丈夫!!トロッキスト?さんも十分こちらの住人です( ̄ー ̄)ニヤリ
トンデモ見聞録は、安倍のドリルは、「ちっちゃなドリル」って、なんか妙におかしかったです^^
この政権は、本当に「詭弁を弄する」輩のオンパレードですね!!
今回のゴー宣を拝読し、日本においてグローバリストと言う人たちは、サヨク同様「自虐」な人たちなのではないだろうかと思いました。
自国の歴史や慣習を理解しようとせず、何でもかんでも外国のものを「良いもの」と思いこんでしまおうとする(まあ、それも我が国の特徴なのでしょうが・・・)。
我々国民一人一人が、そのことを自覚していくことが必要なのでしょう。
三浦氏に関しては、私も「好印象」を持ってしまった一人ではあるのですが、「大学無償化」の代わりに提示した例が、「世界一周をさせる」と言うのは、「取りあえず、海外に行けば、何か成長した気になる」とでも思っているのだろうか?と疑問を感じました。
因みに、私は、卒業旅行でタイに一週間程滞在して帰ってきたのですが、帰国してから三日くらいたった時に、体温計を振り切るくらいの謎の高熱を出し、一晩うなされました。
更に、お腹の方が、大変なことになり、ここでは記述できないような悲惨な目に遭いました^^;
その時は、さすがに、パブ○ンも正○丸も効かなかったですねw
「しゃべクリ」は、anamochiさんMVPおめでとうございます^^
脳を入れ替えるなんて、まるで、マッドサイエンティストみたいですね~w
トロッキスト?さん、喜んでいただいて、こちらもうれしいです^^
最近、しゃべクリで、沙麻代ちゃんのセリフを考えれば考えるほど、きついセリフになってしまうのは、なぜでしょう^^;?
大丈夫!!トロッキスト?さんも十分こちらの住人です( ̄ー ̄)ニヤリ
トンデモ見聞録は、安倍のドリルは、「ちっちゃなドリル」って、なんか妙におかしかったです^^
この政権は、本当に「詭弁を弄する」輩のオンパレードですね!!
×
「第2のゴー宣」こと、泉美木蘭のトンデモ見聞録が面白かったです!
先日の生放送で「悪を擁護するのが最近の風潮」と、小林よしのり先生がおっしゃっていました。
泉美木蘭さんの分析を読むと、安倍晋三は『卑怯に基づく悪』だとよく分かります。
北斗の拳に出てくるような小悪党程度の安倍晋三を、
マスコミや知識人や芸人が、よくも擁護できるものだと呆れ果てます。
彼らは子供の頃、『週刊少年ジャンプ』は読んでなかったのかな?
いつの間に、この国から「単純な正義感」が無くなったのだろう?
『安倍政権 隠ぺい・詐欺用語辞典』は面白いし、
自分の身のまわり人達に安倍政権のデタラメさを伝える際の参考書になります。
これからも泉美木蘭さんにまとめて欲しいです!
先日の生放送で「悪を擁護するのが最近の風潮」と、小林よしのり先生がおっしゃっていました。
泉美木蘭さんの分析を読むと、安倍晋三は『卑怯に基づく悪』だとよく分かります。
北斗の拳に出てくるような小悪党程度の安倍晋三を、
マスコミや知識人や芸人が、よくも擁護できるものだと呆れ果てます。
彼らは子供の頃、『週刊少年ジャンプ』は読んでなかったのかな?
いつの間に、この国から「単純な正義感」が無くなったのだろう?
『安倍政権 隠ぺい・詐欺用語辞典』は面白いし、
自分の身のまわり人達に安倍政権のデタラメさを伝える際の参考書になります。
これからも泉美木蘭さんにまとめて欲しいです!
×
今週もライジング配信、皆様ありがとうございますvv
諸外国を見習えというのなら、一夫一妻の欧州の王室では女性にも王位継承権が与えられてることを見習って日本の皇室の女性皇族も皇位継承権が与えられるべきでしょう。
見習うべきところを間違ってもらっては困ります。
昔ある番組で「世界の〇〇と日本の〇〇どっちがいいか?」を日本に居る外国人に問うコーナーがありました。大概日本に軍配が上がったのですがそれもそのはず、世界各国それぞれ異なった事情を抱えていることから答えが異なるのに対し日本は答えが決まっていたも同然だったので日本が選ばれやすくなっていたのです。
日本では自分の信じる宗教を自分で選べる宗教の自由が認められています。かつて日本で過激派やオウム真理教による事件があったことから、日本という国そのものが一つの宗教または団体の教えに固執していれば取り返しのつかない悲劇が起こることを本能で警戒しているところがあります。
どんな宗教を信じてもいい自由があり、天皇陛下の「争わず、受け入れる」姿勢から様々な教えや考えがあることが当たり前である環境がイスラム原理主義者たちのように特定の教えに固執し染まることを防いでいるのではないかと思います。
宗教相手ではそれが分かるのに、人間個人が相手ではそれができないのが残念です。
諸外国を見習えというのなら、一夫一妻の欧州の王室では女性にも王位継承権が与えられてることを見習って日本の皇室の女性皇族も皇位継承権が与えられるべきでしょう。
見習うべきところを間違ってもらっては困ります。
昔ある番組で「世界の〇〇と日本の〇〇どっちがいいか?」を日本に居る外国人に問うコーナーがありました。大概日本に軍配が上がったのですがそれもそのはず、世界各国それぞれ異なった事情を抱えていることから答えが異なるのに対し日本は答えが決まっていたも同然だったので日本が選ばれやすくなっていたのです。
日本では自分の信じる宗教を自分で選べる宗教の自由が認められています。かつて日本で過激派やオウム真理教による事件があったことから、日本という国そのものが一つの宗教または団体の教えに固執していれば取り返しのつかない悲劇が起こることを本能で警戒しているところがあります。
どんな宗教を信じてもいい自由があり、天皇陛下の「争わず、受け入れる」姿勢から様々な教えや考えがあることが当たり前である環境がイスラム原理主義者たちのように特定の教えに固執し染まることを防いでいるのではないかと思います。
宗教相手ではそれが分かるのに、人間個人が相手ではそれができないのが残念です。
×
泉美木蘭さん
私も、子供の頃、舌をかんで痛い思いをしたことがあります。
どうかお大事に。
ついでに、「王様は裸だ!」の感想を記します。
「良い裸」と「悪い裸」って、どこかのアイドルの写真集なのでしょうか。
「ゴー宣」第1卷の「素人ヌードと女性ヘアと」というくだりを思い出してしまいました。
そういえば、小池百合子写真集が書店でうりだされていました。買わなかったけれども。
築地のことで、もっとはっきりした態度を示してほしいものです。
豊洲の方を、レジャーランドにでもすればよろしいのでは、と。
利権が絡むと、どうして人の判断は曇らされてしまうのでしょうか。
「新しい裸」とは、あの首相は脱皮する生物だったのですか。
せみや、蛇のような存在です。
そして、脱皮したことも忘れる位、健忘症にかかっておられるわけですね。
あと、「アジェンダ」というと、私は環境会議を連想します。
1992年にブラジルのリオデジャネイロで採択された、「持続可能な開発のための人類の行動計画」の通称が「アジェンダ21」なのですが、あの場で用いるべき言葉だったのでしょうか。
とても面白かったです。こういう諷刺を、どんどんやってほしいです。
ご存じだろうと思われますが、開高健氏に、「裸の王様」という、大人社会を諷刺した名作があります。
安倍政権にもぴったりあてはまると思います。
私も、子供の頃、舌をかんで痛い思いをしたことがあります。
どうかお大事に。
ついでに、「王様は裸だ!」の感想を記します。
「良い裸」と「悪い裸」って、どこかのアイドルの写真集なのでしょうか。
「ゴー宣」第1卷の「素人ヌードと女性ヘアと」というくだりを思い出してしまいました。
そういえば、小池百合子写真集が書店でうりだされていました。買わなかったけれども。
築地のことで、もっとはっきりした態度を示してほしいものです。
豊洲の方を、レジャーランドにでもすればよろしいのでは、と。
利権が絡むと、どうして人の判断は曇らされてしまうのでしょうか。
「新しい裸」とは、あの首相は脱皮する生物だったのですか。
せみや、蛇のような存在です。
そして、脱皮したことも忘れる位、健忘症にかかっておられるわけですね。
あと、「アジェンダ」というと、私は環境会議を連想します。
1992年にブラジルのリオデジャネイロで採択された、「持続可能な開発のための人類の行動計画」の通称が「アジェンダ21」なのですが、あの場で用いるべき言葉だったのでしょうか。
とても面白かったです。こういう諷刺を、どんどんやってほしいです。
ご存じだろうと思われますが、開高健氏に、「裸の王様」という、大人社会を諷刺した名作があります。
安倍政権にもぴったりあてはまると思います。
×
20日放送の「よしりんに、きいてみよっ!」タイムシフトで観ました。泉美さんはいつものように饒舌で、とても舌を噛んだ後のようには思えませんでした。
番組の中で「新聞を読めない若者たち」の話が出てきましたが、濱野智史氏が以前「新聞はオワコン。ニュースならスマホで十分」と話していたのを思い出しました。ちなみに宇野常寛氏も新聞・ニュースは一切見ていないと話していました。
「新聞を読めない若者たち」も確かに深刻ですが、新聞・ニュースを「オワコン」と決め付ける知識人も問題だと思いました。若手知識人もこれだから、まっとうな権力批判が出来なくなっているのではないでしょうか。
番組の中で「新聞を読めない若者たち」の話が出てきましたが、濱野智史氏が以前「新聞はオワコン。ニュースならスマホで十分」と話していたのを思い出しました。ちなみに宇野常寛氏も新聞・ニュースは一切見ていないと話していました。
「新聞を読めない若者たち」も確かに深刻ですが、新聞・ニュースを「オワコン」と決め付ける知識人も問題だと思いました。若手知識人もこれだから、まっとうな権力批判が出来なくなっているのではないでしょうか。
×
私信で恐縮です。
>>46
>>119 ボンさん
〇参議院特別委員会・委員長(御坊茶魔君): 「トロツキスト?君〜ん。」
〇参考人(トロツキスト?君)
「ボ ボンさんはですね。まるで私が、“ドM”であるかの様な事を 今までのコメント欄で仰られている訳ですが、 これはですね、 これはいわば 典型的な まさに“印象操作”そのものなんですよ。
そういった事を仰られるからですね、 御党の支持率がどうであるか、ご案内の通りであります。」
「わ わたしはですね、沙麻代ちゃんの“ドS設定セリフ”を“時々拝見したい”。 そう申し上げた訳でありまして、私自身が“ドM”であるとは述べていない訳であります。
そしてこれはですね、 沙麻代ちゃんに台詞を付けると言う いわば よしりん先生にしか許されなかった“岩盤規制”に穴をうがつ と言う新しい方針が有る訳であります。」
「“ドM”で無い事を証明する事は、 まさに“悪魔の証明”そのもので、大変困難な事なんですよ。 この場合、私を疑っておられる まさに ボンさんの側にこそ、むしろ立証責任があるんですよ。
なお、私が“ドM”で無い事は、 適切な時期に A内閣で“閣議決定”して頂く用意がある事も申し上げておきます。」
〇委員長(御坊茶魔君): 「トロツキスト?君〜ん。 簡潔に。」
〇参考人(トロツキスト?君)
「その上でですね その上でなお、当該嫌疑に関するわたしの考えを お知りになりたい場合は、 “読売新聞を熟読”して頂きたい。 そう思う訳であります。」
(「何を言っているんだ!!」の発言あり 以後、発言者・発言 速記不能)
・・・以上、トンデモ見聞録を活用してみました♪
某A氏の様に、公共の場で、中身の無い話が長くて済みません(汗)。
>>46
>>119 ボンさん
〇参議院特別委員会・委員長(御坊茶魔君): 「トロツキスト?君〜ん。」
〇参考人(トロツキスト?君)
「ボ ボンさんはですね。まるで私が、“ドM”であるかの様な事を 今までのコメント欄で仰られている訳ですが、 これはですね、 これはいわば 典型的な まさに“印象操作”そのものなんですよ。
そういった事を仰られるからですね、 御党の支持率がどうであるか、ご案内の通りであります。」
「わ わたしはですね、沙麻代ちゃんの“ドS設定セリフ”を“時々拝見したい”。 そう申し上げた訳でありまして、私自身が“ドM”であるとは述べていない訳であります。
そしてこれはですね、 沙麻代ちゃんに台詞を付けると言う いわば よしりん先生にしか許されなかった“岩盤規制”に穴をうがつ と言う新しい方針が有る訳であります。」
「“ドM”で無い事を証明する事は、 まさに“悪魔の証明”そのもので、大変困難な事なんですよ。 この場合、私を疑っておられる まさに ボンさんの側にこそ、むしろ立証責任があるんですよ。
なお、私が“ドM”で無い事は、 適切な時期に A内閣で“閣議決定”して頂く用意がある事も申し上げておきます。」
〇委員長(御坊茶魔君): 「トロツキスト?君〜ん。 簡潔に。」
〇参考人(トロツキスト?君)
「その上でですね その上でなお、当該嫌疑に関するわたしの考えを お知りになりたい場合は、 “読売新聞を熟読”して頂きたい。 そう思う訳であります。」
(「何を言っているんだ!!」の発言あり 以後、発言者・発言 速記不能)
・・・以上、トンデモ見聞録を活用してみました♪
某A氏の様に、公共の場で、中身の無い話が長くて済みません(汗)。
×
獣医学部、加計学園以外も認めるようです。
とんでもないことですが、どこがとんでもないのか?
まず国家戦略は首相主導かどうか?
首相主導であるべきものなら首相または「官邸の最高レベル」
などから何の指示もなかったことやそのことをムキになって
言うことはおかしいし、
首相の意向とは関係なく進めるものであれば、
当然今回の首相の発言はおかしいということになります。
そもそも1校に絞った判断は誤りだったということなのでしょうか?
また問題視されていることは、
加計学園に決まったという判断が首相のお友達だから
行政が不当にゆがめられたからなのかどうかで、
複数校認めるべきなのに1校しか認めなかった、
だからまだ数が足りない、ということではありません。
なので国民の疑問や批判に答えたものでは全くなく、
単にごまかそうとしているものであり、こんなことでごまかされると
思っていることが国民を馬鹿にしています。
まあここまでだまされて国民も馬鹿だとは思いますが、
批判されている政権体質を改めて表したものに他なりません。
要するに政治利権のために「首相のお友達」が不当に優遇された
ことから、「首相や政権への批判をごまかす」という
これまた首相と取り巻きの私利私欲のために行政が不当にゆがめ
られようとしていることなのでしょう。
とんでもないことですが、どこがとんでもないのか?
まず国家戦略は首相主導かどうか?
首相主導であるべきものなら首相または「官邸の最高レベル」
などから何の指示もなかったことやそのことをムキになって
言うことはおかしいし、
首相の意向とは関係なく進めるものであれば、
当然今回の首相の発言はおかしいということになります。
そもそも1校に絞った判断は誤りだったということなのでしょうか?
また問題視されていることは、
加計学園に決まったという判断が首相のお友達だから
行政が不当にゆがめられたからなのかどうかで、
複数校認めるべきなのに1校しか認めなかった、
だからまだ数が足りない、ということではありません。
なので国民の疑問や批判に答えたものでは全くなく、
単にごまかそうとしているものであり、こんなことでごまかされると
思っていることが国民を馬鹿にしています。
まあここまでだまされて国民も馬鹿だとは思いますが、
批判されている政権体質を改めて表したものに他なりません。
要するに政治利権のために「首相のお友達」が不当に優遇された
ことから、「首相や政権への批判をごまかす」という
これまた首相と取り巻きの私利私欲のために行政が不当にゆがめ
られようとしていることなのでしょう。
×
豊洲への移転はやめておくべき方に一票です。豊洲の危険性は前々から、散々指摘されていた事です。築地が長い間培ってきた信用は確実に崩壊します。それに築地と豊洲と併用して行くなど無理も甚だしいです。
豊洲の設計も、本当に築地の現場の人たちの使い勝手など、充分に考慮していないでしょう。段差ひとつで、作業能力が九割落ちると言われるほどの世界です。安全問題と共に大混乱が起こると思います。要は、馴れなのでしょうけれど、わざとらしい豪華さと、人の作業動線の恣意的な合理化なんぞ、現場の人たちからすれば厄介この上もないものです。例え移転したとしても、元の築地に帰るとか、築地を返せとかの騒動が起こると思います。
築地を現場の意見を聞きながら、少しづつ改修して行く手は有ったと思います。現場の人たちの心というか、気の入った市場でないと、ただ合理性を強制するベルトコンベアーでしかないです。しかし、築地の仕事は、これを拒否して収まるはずの有りません。
多くの人たちが、時々に合わせて少しづつ作り上げて来たものだからこそ、人間性の活気が場に籠もっていると思います。これが築地の魅力で、外国人も夢中になるのだと思います。
豊洲は、石原慎太郎と内田茂とかの利権屋に買い取らせたいですね。石原は「宣戦布告」とかのサイトをやる前に、腹を詰めるか、己で爆裂して八つ裂きになった身を岩場で晒してカモメに始末してもらうべきです。「宣戦布告」している以上、何処からで砲弾が飛んで来てもバラバラになる覚悟が有るでしょう。英霊を見習って、己の不始末は、己でつけてもいい歳です。
No>129
獣医学部を一校に絞ったのを疑惑の原因にしたがっているようですね。とんだ誤魔化しです。獣医より、病院、医師、看護師、老齢問題で解決する事は山ほど有るだろうに、安倍晋三は、己の保身の為に汲々としています。野党は、官邸の扉を叩いて、闇金の取り立て屋のように言いわけを求めて、その破綻をどんどん突いてもらいたいです。ストレスで安倍晋三の腹がもたなくなるまで理を突き続けて欲しいです。
×
今号のライジングの感想です。
ゴーマニズム宣言第231回「グローバリストが共謀罪を望む」
かつて小泉純一郎元首相が、「人生いろいろ、会社もいろいろ」と叫んで物議をかましたことがありましたが、国のなりたちはさまざまであり、風土・歴史の違いはあるのだと言えます。「大逆事件」やオウムのような事態はあるのかも知れませんが、それは権力側の都合だったり、自我を失った個人の組織所属願望であって、法で縛るものではなく、政治の側がどう社会の矛盾を解決してゆくのか、ということだろうと思うのです。そのようにみてゆくと、薬害エイズの問題や、教科書をつくる会の話とも重なってきてしまいそうです。
築地市場の問題もそうですが、確かに新しいものをつくることも大事ですが、既にあるものをどういかすのか、を考えてゆかないと駄目だと思いました。何とか共謀罪法を潰すよう、野党に頑張ってほしいです。
トンデモ見聞録第37回「安倍政権 隠ぺい・詐欺用語辞典」
私も、木蘭師範の指摘された「道場」は前半だけ見ましたが(その頃は、まだニコニコの会員ではなかったため)、世の中には独特の用語があると思っていました(「JKリフレ」とはどこの外来語かと思いました)。「岩盤規制」という言葉は、思わず道路工事かという思ってしまいます。「全く記憶にございません」という言葉は、かつて子供の間でも流行語になりました。私たちは、よく、ものをどこかに置き忘れて捜したりすることもありますが、金銭の授受となると、餘程その人は生活に何不自由なく暮らしてきたおぼっちゃんなのかと感じてしまいます。
「テロ等」と言われると、「テロ」という言葉の有する脅威に目が行ってしまい、いかにもそのことで対策を立てるのが、正論であるかの如く見えてきます。テレビも、街角のインタヴューや討論で両論併記をしたり、番組の方針で都合の悪いところを編集したりしますが、これだって、「印象操作」でしょう。
「抵抗勢力」といいますが、反対意見や野党があって、政治の公正さが保たれている側面もあり、少数意見を尊重することも民主主義の基本だから、親や上司から叱られて厭な思いをするだけではなく、その中にある人生経験にもとづく貴重なメッセージをよみとるように、自分にも社会にもいかしてゆく使命が政治家にはあるのだと思います。
ゴーマニズム宣言第231回「グローバリストが共謀罪を望む」
かつて小泉純一郎元首相が、「人生いろいろ、会社もいろいろ」と叫んで物議をかましたことがありましたが、国のなりたちはさまざまであり、風土・歴史の違いはあるのだと言えます。「大逆事件」やオウムのような事態はあるのかも知れませんが、それは権力側の都合だったり、自我を失った個人の組織所属願望であって、法で縛るものではなく、政治の側がどう社会の矛盾を解決してゆくのか、ということだろうと思うのです。そのようにみてゆくと、薬害エイズの問題や、教科書をつくる会の話とも重なってきてしまいそうです。
築地市場の問題もそうですが、確かに新しいものをつくることも大事ですが、既にあるものをどういかすのか、を考えてゆかないと駄目だと思いました。何とか共謀罪法を潰すよう、野党に頑張ってほしいです。
トンデモ見聞録第37回「安倍政権 隠ぺい・詐欺用語辞典」
私も、木蘭師範の指摘された「道場」は前半だけ見ましたが(その頃は、まだニコニコの会員ではなかったため)、世の中には独特の用語があると思っていました(「JKリフレ」とはどこの外来語かと思いました)。「岩盤規制」という言葉は、思わず道路工事かという思ってしまいます。「全く記憶にございません」という言葉は、かつて子供の間でも流行語になりました。私たちは、よく、ものをどこかに置き忘れて捜したりすることもありますが、金銭の授受となると、餘程その人は生活に何不自由なく暮らしてきたおぼっちゃんなのかと感じてしまいます。
「テロ等」と言われると、「テロ」という言葉の有する脅威に目が行ってしまい、いかにもそのことで対策を立てるのが、正論であるかの如く見えてきます。テレビも、街角のインタヴューや討論で両論併記をしたり、番組の方針で都合の悪いところを編集したりしますが、これだって、「印象操作」でしょう。
「抵抗勢力」といいますが、反対意見や野党があって、政治の公正さが保たれている側面もあり、少数意見を尊重することも民主主義の基本だから、親や上司から叱られて厭な思いをするだけではなく、その中にある人生経験にもとづく貴重なメッセージをよみとるように、自分にも社会にもいかしてゆく使命が政治家にはあるのだと思います。
×
もう少しつづけます。
1年ほど前に、木蘭師範が記された、「自分のレベルでしかものごとを見られない」という記事のことも思い出しました。皇室問題といい、共謀罪のことといい、現政権はその典型例ではないでしょうか?このことは、自分の身にも置き換えて考えてゆかないといけないのだと思います。
と堅苦しく申しましたが、ロリコンの際には、紛らわしい書き方をしてすみませんでした(「101回目のプロポーズ」についても)。
しかし、昨今の流行語にはついてゆけないものがあります。「オワコン」という言葉を聞いた時、思わず「がんばれ!ロボコン」という番組を連想してしまいました。「自宅警備員」という言葉を最初に聞いた際には、警備会社の方で、在宅向け出張サービスをしてくださるのか、とも。
とりあえずは、以上です。
あと、6月23日は沖繩戦終戰の日でした。犧牲者の冥福をお祈りするとともに、今後このようなことがないことと、沖縄県のみに負担を強いることの理不尽さを何とかしてほしいものと切に願います。
岩国基地が米軍機を受け入れることで、厚木基地の負担が減る、というような話もあるそうですが、山口県のかたにも申しわけないと思いますし、実際にそれで綾瀬市などが楽になるのか、という疑問があります。やはり、堀辺師範の、「他国の軍隊の存在する国家が独立国といえるのか」という言葉が甦ってきます。
柴山議員の、「十人の(旧宮家出身の)子供」という発言にも、十人も違った性格や個性を有した子供が存在するのなら、かなり目立つのではないか、と感じました。かつて萩尾望都先生の名作に「11人いる!」というのがありましたが、十人の宇宙学校入学試験に一人餘分なものが紛れ込んでいただけでも騷ぎになるのに、と。
1年ほど前に、木蘭師範が記された、「自分のレベルでしかものごとを見られない」という記事のことも思い出しました。皇室問題といい、共謀罪のことといい、現政権はその典型例ではないでしょうか?このことは、自分の身にも置き換えて考えてゆかないといけないのだと思います。
と堅苦しく申しましたが、ロリコンの際には、紛らわしい書き方をしてすみませんでした(「101回目のプロポーズ」についても)。
しかし、昨今の流行語にはついてゆけないものがあります。「オワコン」という言葉を聞いた時、思わず「がんばれ!ロボコン」という番組を連想してしまいました。「自宅警備員」という言葉を最初に聞いた際には、警備会社の方で、在宅向け出張サービスをしてくださるのか、とも。
とりあえずは、以上です。
あと、6月23日は沖繩戦終戰の日でした。犧牲者の冥福をお祈りするとともに、今後このようなことがないことと、沖縄県のみに負担を強いることの理不尽さを何とかしてほしいものと切に願います。
岩国基地が米軍機を受け入れることで、厚木基地の負担が減る、というような話もあるそうですが、山口県のかたにも申しわけないと思いますし、実際にそれで綾瀬市などが楽になるのか、という疑問があります。やはり、堀辺師範の、「他国の軍隊の存在する国家が独立国といえるのか」という言葉が甦ってきます。
柴山議員の、「十人の(旧宮家出身の)子供」という発言にも、十人も違った性格や個性を有した子供が存在するのなら、かなり目立つのではないか、と感じました。かつて萩尾望都先生の名作に「11人いる!」というのがありましたが、十人の宇宙学校入学試験に一人餘分なものが紛れ込んでいただけでも騷ぎになるのに、と。
×
6/16のもくれんさんのブログ「多数派について得しろと言われる時代 」に、大正14年の治安維持法が可決された時の朝日新聞のトップ見出し(3月7日8日分)が掲載され、今回の共謀罪可決の場面と余りにもそっくりなことに驚きました。
>無理やりに質問全部終了 >反對の叫び空しく治安維持法けふ生る
こうしてあのもの言えぬ・言わぬ・監視し合う長い時代が開始されたのですね。
地域の様々な行事やごみ集積所の整然とした管理ひとつ見ても、よしりん先生の仰るように「日本人の秩序感覚は強烈である」と思います。その秩序感覚には共同体の思いやりも伴っています。
そこに共謀罪が投入されたら、疑い合う・縛り合う方向に働くことは明らか。
日本の特色を見ないで、何かにつけて外国事情と比較しては日本は不備だと論評するグローバリストの浅薄さ、そして危うさに気付かされます。その口が言う「美しい日本」は欺瞞です。
☆カレーさんのクイズの答え、「か」は分からなかった。その代り「ひっくり返ったカバ」かな(バカがあったから)と;。
>無理やりに質問全部終了 >反對の叫び空しく治安維持法けふ生る
こうしてあのもの言えぬ・言わぬ・監視し合う長い時代が開始されたのですね。
地域の様々な行事やごみ集積所の整然とした管理ひとつ見ても、よしりん先生の仰るように「日本人の秩序感覚は強烈である」と思います。その秩序感覚には共同体の思いやりも伴っています。
そこに共謀罪が投入されたら、疑い合う・縛り合う方向に働くことは明らか。
日本の特色を見ないで、何かにつけて外国事情と比較しては日本は不備だと論評するグローバリストの浅薄さ、そして危うさに気付かされます。その口が言う「美しい日本」は欺瞞です。
☆カレーさんのクイズの答え、「か」は分からなかった。その代り「ひっくり返ったカバ」かな(バカがあったから)と;。
×
『ワイドナショー』で、こじるりが「豊田真由子議員がもし政治力のある方なのであれば、何も離党する必要はない」と言い、松本人志がそれに賛同していました。
松本は「恐ろしいほどの初歩的なミスをやる奴っておるんですよ」と言って、宛名書きを間違えた秘書にも責任があるということをほのめかし。
石原良純は「この人、自分の中では悪意はないんですよ」と意味不明な援護射撃。
「自分の中では」なんて但し書きを付けると、何でも「悪意はなかった」ということになると思うのですが。
さらに、犬塚弘弁護士は「録音データというのは、証拠としてはできすぎ。事前にセットしておかなければなりませんからね」と発言、松本が「(暴言を吐くように)もっていったところはあるでしょうね」と、ある種の陰謀論へと展開していました。
何と番組を挙げて豊田真由子をかばうという、とんでもない方向へ。
安倍シンパですら、豊田は見放しているというのに。
大丈夫ですかね、この番組。
松本は「恐ろしいほどの初歩的なミスをやる奴っておるんですよ」と言って、宛名書きを間違えた秘書にも責任があるということをほのめかし。
石原良純は「この人、自分の中では悪意はないんですよ」と意味不明な援護射撃。
「自分の中では」なんて但し書きを付けると、何でも「悪意はなかった」ということになると思うのですが。
さらに、犬塚弘弁護士は「録音データというのは、証拠としてはできすぎ。事前にセットしておかなければなりませんからね」と発言、松本が「(暴言を吐くように)もっていったところはあるでしょうね」と、ある種の陰謀論へと展開していました。
何と番組を挙げて豊田真由子をかばうという、とんでもない方向へ。
安倍シンパですら、豊田は見放しているというのに。
大丈夫ですかね、この番組。
×
>>138 こっこさん
『照れ隠し・動物隠しクイズ』に参加して頂き、恐縮の極みです!!
「ひっくり返ったバカ=カバ」はいいですね♪♪
私個人あてに「人でなし=ヒトデ」と連絡してくれた人もいました ^^
「コメント欄で、こんなことやってると、また怒られちゃうかな?」
と内心ビクビクしていましたが、
意外に評判だったので、また1年後くらいに忘れた頃にやろうかな(笑)
共謀罪について。こっこさんのご意見、とても勉強になりました。
『この国の、目には見えない豊かさ』を守る者が保守だと思っています。
子供たちに『この国の、目には見えない豊かさ』を教えることが道徳教育だと思っています。
『この国の、目には見えない豊かさ』を根本から毀損していまう共謀罪に賛成する連中は、保守では無いと確信しています。
日の丸とか、君が代とか、天皇とか、教育勅語とか、靖国神社とか、
そんなアイコン部分だけを、これ見よがしに大切にする者が保守?
それは裸の王様・・・というより、単なるノーパン!
「醜いものを見せるな!早くパンツはけ!」と一喝したいです。
(レディに対して、お下品な表現、大変失礼しました 汗)
『照れ隠し・動物隠しクイズ』に参加して頂き、恐縮の極みです!!
「ひっくり返ったバカ=カバ」はいいですね♪♪
私個人あてに「人でなし=ヒトデ」と連絡してくれた人もいました ^^
「コメント欄で、こんなことやってると、また怒られちゃうかな?」
と内心ビクビクしていましたが、
意外に評判だったので、また1年後くらいに忘れた頃にやろうかな(笑)
共謀罪について。こっこさんのご意見、とても勉強になりました。
『この国の、目には見えない豊かさ』を守る者が保守だと思っています。
子供たちに『この国の、目には見えない豊かさ』を教えることが道徳教育だと思っています。
『この国の、目には見えない豊かさ』を根本から毀損していまう共謀罪に賛成する連中は、保守では無いと確信しています。
日の丸とか、君が代とか、天皇とか、教育勅語とか、靖国神社とか、
そんなアイコン部分だけを、これ見よがしに大切にする者が保守?
それは裸の王様・・・というより、単なるノーパン!
「醜いものを見せるな!早くパンツはけ!」と一喝したいです。
(レディに対して、お下品な表現、大変失礼しました 汗)
×
>>139
時浦さんがブログに書かれたり、ツイッターでも発信されていたので、なんだそりゃ?とは思っていたのですが、M.O様の書き込みを拝見し、松本人志についてあらためて愕然としました。
開いた口が塞がらないとはまさにこのこと。いったいどうしちゃったんですかね?それかもともとそういう人間だったのか、彼のお笑いを見続けていたわけではないのでわかりませんが。
ご紹介いただいた彼の発言が、
局や番組の意向による発言であっても、
本人の発想によるものでもあっても、
あまりにも無残でカッコ悪い。
まあ後者であるとすれば、本人はその逆を思っているのでしょうね。
体制を理解・容認し、現実がわかっているオレって冷静なオ・ト・ナ、って。
なるほどね。「すべらない話」が無残なほど面白くなくなったのが頷けるわ。
時浦さんがブログに書かれたり、ツイッターでも発信されていたので、なんだそりゃ?とは思っていたのですが、M.O様の書き込みを拝見し、松本人志についてあらためて愕然としました。
開いた口が塞がらないとはまさにこのこと。いったいどうしちゃったんですかね?それかもともとそういう人間だったのか、彼のお笑いを見続けていたわけではないのでわかりませんが。
ご紹介いただいた彼の発言が、
局や番組の意向による発言であっても、
本人の発想によるものでもあっても、
あまりにも無残でカッコ悪い。
まあ後者であるとすれば、本人はその逆を思っているのでしょうね。
体制を理解・容認し、現実がわかっているオレって冷静なオ・ト・ナ、って。
なるほどね。「すべらない話」が無残なほど面白くなくなったのが頷けるわ。
×
配信ありがとうございます。
テレビでテロの映像を観ますが、その映像は監視カメラからの映像だったりしますし、監視カメラがあろうがなかろうがテロって起こるんだなと思います。
実行犯が映像で後からわかったりしますので全く役に立っていないとは言えませんが、テロ実行犯に効果的とは思えません。
テロ対策ってその国々の環境や事情や地理的条件、他にも様々な背景があるわけだから、その国々で対処法が違って当たり前のはずですよね。
日本でテロを起きないように、起きにくくする事が出来るのは日本人しかいないはずです。もっと国会で真剣に議論をして欲しいです。
一昔前に海外から技術を学んでいた際、日本人は技術をまんま取り入れるのではなく、日本に合うように改良したりより良くしたりとしたとよく耳にします。
もっと昔になると漢字もそのまま取り入れるのではなく、日本独自に作り変えたわけですよね。
テロ対策もこのように日本にとって良い所は学び取り入れて、関係がない所は省き、足らない所は足す、とすれば良いだけなのではと思います。
おっしゃる通り、グローバル・スタンダードに合わせる必要性は皆無です。
詐欺用語辞典はどんどん増えそうですね(悲)。
ブログの日本で「王様は裸だ!」と言ったら……は笑いました。
「裸は裸に決まってる! とんでもないよ! ねっ!?」
途中で田原さん出てきて吹き出しましたよ(笑)。
穴が開くほど舌を噛んでいたとは……。お大事にしてください。
ワイドナショーたまたまちらっと観たところ、ちょうど豊田真由子議員の所でした。
気になったのはテロップに暴言・暴行(暴力?)疑惑と書いてあった所です。
疑惑ってなんでしょう。疑いを持つって意味ですけど、明らかに暴言があったわけで事実ですよね。
それに録音したのは暴言や暴行が初めてというわけではなく、何度もあった内の1回であろうってことは想像に難くないですよね。
なぜにここまで庇うのかがわからないですね。常識とあまりにも乖離していてそれに気が付かないなんて気持ちが悪い番組だ。
生放送面白かったです。
わざと隙きを作っているとは印象操作ですね(笑)。
今週もありがとうございました。次号も宜しくお願いします。
テレビでテロの映像を観ますが、その映像は監視カメラからの映像だったりしますし、監視カメラがあろうがなかろうがテロって起こるんだなと思います。
実行犯が映像で後からわかったりしますので全く役に立っていないとは言えませんが、テロ実行犯に効果的とは思えません。
テロ対策ってその国々の環境や事情や地理的条件、他にも様々な背景があるわけだから、その国々で対処法が違って当たり前のはずですよね。
日本でテロを起きないように、起きにくくする事が出来るのは日本人しかいないはずです。もっと国会で真剣に議論をして欲しいです。
一昔前に海外から技術を学んでいた際、日本人は技術をまんま取り入れるのではなく、日本に合うように改良したりより良くしたりとしたとよく耳にします。
もっと昔になると漢字もそのまま取り入れるのではなく、日本独自に作り変えたわけですよね。
テロ対策もこのように日本にとって良い所は学び取り入れて、関係がない所は省き、足らない所は足す、とすれば良いだけなのではと思います。
おっしゃる通り、グローバル・スタンダードに合わせる必要性は皆無です。
詐欺用語辞典はどんどん増えそうですね(悲)。
ブログの日本で「王様は裸だ!」と言ったら……は笑いました。
「裸は裸に決まってる! とんでもないよ! ねっ!?」
途中で田原さん出てきて吹き出しましたよ(笑)。
穴が開くほど舌を噛んでいたとは……。お大事にしてください。
ワイドナショーたまたまちらっと観たところ、ちょうど豊田真由子議員の所でした。
気になったのはテロップに暴言・暴行(暴力?)疑惑と書いてあった所です。
疑惑ってなんでしょう。疑いを持つって意味ですけど、明らかに暴言があったわけで事実ですよね。
それに録音したのは暴言や暴行が初めてというわけではなく、何度もあった内の1回であろうってことは想像に難くないですよね。
なぜにここまで庇うのかがわからないですね。常識とあまりにも乖離していてそれに気が付かないなんて気持ちが悪い番組だ。
生放送面白かったです。
わざと隙きを作っているとは印象操作ですね(笑)。
今週もありがとうございました。次号も宜しくお願いします。
×
結局テレビは政権に忖度して安全パイとしてあのようなことを言わせたいだけでしょう。
豊田真由子はどうせ自民党へ復帰するんです。
だからこそみんな叩かないんです。
公募が必ずしも正しい方向へ結びつかなかったことへの否定なのでしょう。
公募が間違っていたことを認めたくないのでしょう。
自民党が除名させないのも(離党だけ)、辞職勧告をさせないのも河村建夫が頓珍漢な庇い方をするのも、豊田真由子が今の自民党どころか安倍政権にとって必要だからでしょう。
明らかな贔屓をしているんですよね。
安倍政権に気に入られたい各種要望者が特別な計らいでさくさくと進むかのような感じと似ています。
ただ、日本国民は不正というよりもなんであいつだけで自分は損をしているのだという不公平感を抱かせれば負けないことはないと思います。
今の安倍政権はそうした国民の不公平感から目を背けさせたいがために野党ガーとかいい、自分達は頑張っているとそれだけしかまあ言ってはいないんですけどね。
豊田真由子はどうせ自民党へ復帰するんです。
だからこそみんな叩かないんです。
公募が必ずしも正しい方向へ結びつかなかったことへの否定なのでしょう。
公募が間違っていたことを認めたくないのでしょう。
自民党が除名させないのも(離党だけ)、辞職勧告をさせないのも河村建夫が頓珍漢な庇い方をするのも、豊田真由子が今の自民党どころか安倍政権にとって必要だからでしょう。
明らかな贔屓をしているんですよね。
安倍政権に気に入られたい各種要望者が特別な計らいでさくさくと進むかのような感じと似ています。
ただ、日本国民は不正というよりもなんであいつだけで自分は損をしているのだという不公平感を抱かせれば負けないことはないと思います。
今の安倍政権はそうした国民の不公平感から目を背けさせたいがために野党ガーとかいい、自分達は頑張っているとそれだけしかまあ言ってはいないんですけどね。
×
>>66
王を選ぶ麒麟の慈悲深さは長所であると同時に短所でもあります。
十二国記の「風の万里 黎明の空」で民を殺戮し続けた王の娘と知られて芳にいられなくなった祥瓊を引き取った恭国の麒麟は、自分の不遇のみに囚われ続ける祥瓊を哀れんだことを恭国の王から「祥瓊を哀れむ前に、祥瓊を憎まずにいられない芳の民を哀れみなさい」と厳しく諌められました。
国を治める大変さを身をもって知る供王は、「王の娘としてそばにいながら諌めることができなかったぼんくら」と祥瓊を手厳しく批判し王宮で働く下僕となった彼女を一切特別扱いはしませんでした。
祥瓊が自身の境遇への不満から王宮で盗みを働き逃げ出した後も変わらず祥瓊を哀れむ麒麟を王はひっぱたき、それは真面目にきちんと働いてる人たちへの侮辱でしかないと叱責。
哀れむ相手を間違えない様にと釘を刺しました。
麒麟は慈悲深すぎてときに哀れむべき相手を間違えてしまうこともあります。それを本来あるべき方へ正す役目を担う者として、麒麟は王を選ぶのだと思います。
麒麟の慈悲深さと王の厳しさ。それが国を治めるために必要なのだと思います。
王を選ぶ麒麟の慈悲深さは長所であると同時に短所でもあります。
十二国記の「風の万里 黎明の空」で民を殺戮し続けた王の娘と知られて芳にいられなくなった祥瓊を引き取った恭国の麒麟は、自分の不遇のみに囚われ続ける祥瓊を哀れんだことを恭国の王から「祥瓊を哀れむ前に、祥瓊を憎まずにいられない芳の民を哀れみなさい」と厳しく諌められました。
国を治める大変さを身をもって知る供王は、「王の娘としてそばにいながら諌めることができなかったぼんくら」と祥瓊を手厳しく批判し王宮で働く下僕となった彼女を一切特別扱いはしませんでした。
祥瓊が自身の境遇への不満から王宮で盗みを働き逃げ出した後も変わらず祥瓊を哀れむ麒麟を王はひっぱたき、それは真面目にきちんと働いてる人たちへの侮辱でしかないと叱責。
哀れむ相手を間違えない様にと釘を刺しました。
麒麟は慈悲深すぎてときに哀れむべき相手を間違えてしまうこともあります。それを本来あるべき方へ正す役目を担う者として、麒麟は王を選ぶのだと思います。
麒麟の慈悲深さと王の厳しさ。それが国を治めるために必要なのだと思います。
×
>>147
残念ながら、みんなが辞めろと思っていても誰かにとって辞めて欲しくない人達にとってならば残ってしまうんです。
舛添要一前都知事は自民党としては辞めて欲しくなかったのですが国民(都民じゃなくて国民)が辞めろ辞めろの大合唱で、当時の内田茂や公明党が辞職を促す事で舛添自らが辞めることとなってしまったんですね。
比較するのもアレですが、AKBでも禁忌を破ってしまって辞めさせられちゃう子がいても、明らかにアウトだろうとしても辞めることを免れる子達も現実にはいるので、結局不公平感を抱くとしても外部外野が言うだけで護られたり贔屓されたりするのが現実ですよね。
さしこがあの時辞めさせられたならば、今頃のAKBグループはどうなっていたのでしょうか。
代わりはいくらでもいるという極々自然的な現実が横たわっていてもそこまで育つには時間がかかるだろうし間に合わなかったのかも知れません。
現実には安倍政権並びに自民党はカスしか残っていないのでこうしたエリートのような人材が必要なのでしょう。
人間性はさて置いて、能力の高い(ハイスペック)な人材ってやっぱり必要なんですよね。
そもそも一強多弱の状態の自民党ならば安倍首相だけで十分であとは残りカスでもOKのようにも感じられますね。
残念ながら、みんなが辞めろと思っていても誰かにとって辞めて欲しくない人達にとってならば残ってしまうんです。
舛添要一前都知事は自民党としては辞めて欲しくなかったのですが国民(都民じゃなくて国民)が辞めろ辞めろの大合唱で、当時の内田茂や公明党が辞職を促す事で舛添自らが辞めることとなってしまったんですね。
比較するのもアレですが、AKBでも禁忌を破ってしまって辞めさせられちゃう子がいても、明らかにアウトだろうとしても辞めることを免れる子達も現実にはいるので、結局不公平感を抱くとしても外部外野が言うだけで護られたり贔屓されたりするのが現実ですよね。
さしこがあの時辞めさせられたならば、今頃のAKBグループはどうなっていたのでしょうか。
代わりはいくらでもいるという極々自然的な現実が横たわっていてもそこまで育つには時間がかかるだろうし間に合わなかったのかも知れません。
現実には安倍政権並びに自民党はカスしか残っていないのでこうしたエリートのような人材が必要なのでしょう。
人間性はさて置いて、能力の高い(ハイスペック)な人材ってやっぱり必要なんですよね。
そもそも一強多弱の状態の自民党ならば安倍首相だけで十分であとは残りカスでもOKのようにも感じられますね。
×
こんにちわわ。
もくれん師匠のトンデモ見聞録を読みまして。
アベ政権の国会運営の拙さは目を覆うばかりです。
時間制限のある国会質疑では質問には正面から答えずに時間稼ぎ。
答弁も二転三転は当たり前。
テロとは関係のない法案をテロ対策と言う。
はぐらかし、ごまかし、まやかし、おためごかしのオンパレードでした。
そして近頃では、加計学園問題を覆い隠したい気持ちがミエミエの「獣医学部全国展開」をぶち上げ…
いつまでもこんなことを続けていては日本の根幹がズタズタで修復不能なところまで行ってしまいますよ?
有権者の皆様、そろそろアベと仲間たちに鉄槌をくだしませんか?
もくれん師匠のトンデモ見聞録を読みまして。
アベ政権の国会運営の拙さは目を覆うばかりです。
時間制限のある国会質疑では質問には正面から答えずに時間稼ぎ。
答弁も二転三転は当たり前。
テロとは関係のない法案をテロ対策と言う。
はぐらかし、ごまかし、まやかし、おためごかしのオンパレードでした。
そして近頃では、加計学園問題を覆い隠したい気持ちがミエミエの「獣医学部全国展開」をぶち上げ…
いつまでもこんなことを続けていては日本の根幹がズタズタで修復不能なところまで行ってしまいますよ?
有権者の皆様、そろそろアベと仲間たちに鉄槌をくだしませんか?
×
Vol.228の配信、ありがとうございました!
言われてみればたしかに、共謀罪もグローバリズムの悪影響が大きいですね。足元の現場をよく見ずに、どこどこが○○だから世界が○○だからというのは、何の根拠にもなりません。こんな詭弁が通用するのなら、自然科学の法則ですら他国の判断や多数決で決まることになってしまいます。井田や三浦はもう学者を名乗らない方がいいですね。
「連中は「日本」がわかっていないのだ。」に大ガッテンです。共謀罪の成立に荷担した連中の、グローバリズムに盲従する主体性の無さや、連合国への依存心の強さ(自立性の弱さ)をみると、他人のオモチャをねだるような、周囲が気になって仕方がない未熟な子供に見えてしまいます。まるで就活で連敗中のダメ学生が、寄生先の会社研究は一所懸命するのに、自分研究はほとんどしないのとそっくりで、こんな連中が共謀罪を擁護するなど笑止千万です。
ほんとカワイイもくれん先生の『トンデモ見聞録』、笑いごとではないのですが「安倍政権 隠ぺい・詐欺用語辞典」にウケました!!不祥事年表ほど途方もなくはならないと思うので(笑)シリーズ化に大期待です!
「印象操作」という言葉の初出調査がすごすぎです。私の記憶に基づきますと(笑)たしか倉持先生の仰ってた国会の議事録検索って、こんな風に使えるんですね。こんど使ってみます!!
「印象」という言葉自体が個々の主観に基づくものなので、「印象操作しゅるな!」とか「レッテル貼るな!」といった頭の悪いネトウヨ御用達用語は、要するに橋下徹と同じで「ボクちんを批判ちゅるなー!(そんなに追求されたら、ボクちん崩壊しちゃうだろ!!泣)」という「議論放棄」「議論逃避」ですね(笑)
そんなひ弱な自分を覆い隠そうとするヤツほど、幼稚な勇まし演出がどんどん過剰になっていくのが笑えます。裸がバレバレじゃ!(≧▽≦;
「群れるほど ふんぞり返る 羊かな」立場の弱い者を恐喝・暴行した豊田真由子、一体いつの時代の酔っ払いジジイかと。配下のミスを許容できるくらいの経験や余裕のないまま甘やかされて育ち、チヤホヤ持ち上げられたんでしょうね。学歴やキャリアとは無関係に、ちっこいショボい知的弱者です。本当に優秀で強者なら、その暴言を権力者に向けて弱者を守る戦いをしなければ、価値はありませんね(´・ω・`)
言われてみればたしかに、共謀罪もグローバリズムの悪影響が大きいですね。足元の現場をよく見ずに、どこどこが○○だから世界が○○だからというのは、何の根拠にもなりません。こんな詭弁が通用するのなら、自然科学の法則ですら他国の判断や多数決で決まることになってしまいます。井田や三浦はもう学者を名乗らない方がいいですね。
「連中は「日本」がわかっていないのだ。」に大ガッテンです。共謀罪の成立に荷担した連中の、グローバリズムに盲従する主体性の無さや、連合国への依存心の強さ(自立性の弱さ)をみると、他人のオモチャをねだるような、周囲が気になって仕方がない未熟な子供に見えてしまいます。まるで就活で連敗中のダメ学生が、寄生先の会社研究は一所懸命するのに、自分研究はほとんどしないのとそっくりで、こんな連中が共謀罪を擁護するなど笑止千万です。
ほんとカワイイもくれん先生の『トンデモ見聞録』、笑いごとではないのですが「安倍政権 隠ぺい・詐欺用語辞典」にウケました!!不祥事年表ほど途方もなくはならないと思うので(笑)シリーズ化に大期待です!
「印象操作」という言葉の初出調査がすごすぎです。私の記憶に基づきますと(笑)たしか倉持先生の仰ってた国会の議事録検索って、こんな風に使えるんですね。こんど使ってみます!!
「印象」という言葉自体が個々の主観に基づくものなので、「印象操作しゅるな!」とか「レッテル貼るな!」といった頭の悪いネトウヨ御用達用語は、要するに橋下徹と同じで「ボクちんを批判ちゅるなー!(そんなに追求されたら、ボクちん崩壊しちゃうだろ!!泣)」という「議論放棄」「議論逃避」ですね(笑)
そんなひ弱な自分を覆い隠そうとするヤツほど、幼稚な勇まし演出がどんどん過剰になっていくのが笑えます。裸がバレバレじゃ!(≧▽≦;
「群れるほど ふんぞり返る 羊かな」立場の弱い者を恐喝・暴行した豊田真由子、一体いつの時代の酔っ払いジジイかと。配下のミスを許容できるくらいの経験や余裕のないまま甘やかされて育ち、チヤホヤ持ち上げられたんでしょうね。学歴やキャリアとは無関係に、ちっこいショボい知的弱者です。本当に優秀で強者なら、その暴言を権力者に向けて弱者を守る戦いをしなければ、価値はありませんね(´・ω・`)
×
時浦さんのブログで紹介されていた、M・Oさんの「ワイドナショー」報告を読んでとても怒ってます。
豊田真由子の暴言は、一般企業であれば間違いなくパワハラ、モラハラ認定されるでしょう。秘書が宛名を間違えたのが「信じられないくらい初歩的なミス」であったとしても、人格ごと否定されるような発言までされなければならない事ではないはずです。
石原良純は「自分の中では悪意がなかったのでは」と言ってたようですが、悪意がなければ何をやっても許されるのでしょうか。よくこんな幼稚な事が言えるなと思いました。さすが都議会の証人喚問でぶざまをさらした、石原慎太郎のDNAを継いだ男です。
あと元秘書の録音にも批判的な発言があったようですが、僕はこの元秘書の方の勇気に敬意を表したいです。過去に多くの秘書が豊田の横暴に耐えかね、泣き寝入りしている事は簡単に想像がつきます。番組の出演者たちには、それしきの想像力を働かす事も出来ないのかと言いたいです。
豊田を擁護する人達は、殺人事件が起きた時に被害者や遺族の事を全く考えず、加害者の人権をやたらと主張するエセ人権活動家と同じだと思います。
豊田真由子の暴言は、一般企業であれば間違いなくパワハラ、モラハラ認定されるでしょう。秘書が宛名を間違えたのが「信じられないくらい初歩的なミス」であったとしても、人格ごと否定されるような発言までされなければならない事ではないはずです。
石原良純は「自分の中では悪意がなかったのでは」と言ってたようですが、悪意がなければ何をやっても許されるのでしょうか。よくこんな幼稚な事が言えるなと思いました。さすが都議会の証人喚問でぶざまをさらした、石原慎太郎のDNAを継いだ男です。
あと元秘書の録音にも批判的な発言があったようですが、僕はこの元秘書の方の勇気に敬意を表したいです。過去に多くの秘書が豊田の横暴に耐えかね、泣き寝入りしている事は簡単に想像がつきます。番組の出演者たちには、それしきの想像力を働かす事も出来ないのかと言いたいです。
豊田を擁護する人達は、殺人事件が起きた時に被害者や遺族の事を全く考えず、加害者の人権をやたらと主張するエセ人権活動家と同じだと思います。
×
「よしりんにきいてみよっ!#71」の感想です。
実はかなりの部分を拝見しており、これまでの自分の投稿をよむと、どういうコメントをおくったのか、おのづとわかると思います。それでも、最後の方は(食事の都合などで)見られなかったので、いろいろと考えさせられました。
私は安倍の会見には興味がなかったので、まるで見たいとも思っていないのですが、非道い内容だったみたいですね。先生が、「若者は莫迦だ」と連呼されていたのには、その通りではないか、と思います。今までの小説やドラマが、若さを讃美する傾向にあったので、なおのこと、「認めたくないものだな、みづからの、若さ故の過ちというものを」という有名なセリフのことを思い浮かべます(何という作品の、誰のセリフかは、ご存じですよね)。
私の働いているところでも、若い人もかなり居るのですが、あるとき、何気にイギリスのノルマン征服という事件のことを話したことがあり(念のために解説すると、イングランド王国は、フランスのノルマンディー公という人に戦争で負けてのっとられ、彼が現イギリス王室の遠い祖先となっています)、この出来事は学校の授業でも習うのですが、その結果、フランス語で「牛」「豚」を意味する「beef」「pork」が、王や上流貴族のところに出される際には肉になっているため、現代英語の「牛肉」「豚肉」の意味になった、という話をしたら、かなり驚かれました(ちなみに、この話は、確か学生時代に英語の授業で聞いたことで、英語の問題集の欄外コラムとかでもよんだ話です。ウォルター・スコットの「アイバンホー」という小説にものっております)。そうかと思うと、日本史の異説をまことしやかに語ってきたりもするのだから、どうなのかな、と思います。
結局のところ、人間の知識とは、孫悟空がお釈迦様の手の中を世界のすべてと認識して、そこから脱出できない程度に狭く、かたよっているのだろうと思います。
NHKの社会部と政治部の記者の争いの話も、興味深く拜聴しました。なぜNHKという公共の電波をあづかる立場の人たちが、菅という政治家に怒られ、脅迫されなければならないのか、だから、いつぞやの元復興大臣のような暴言が出てくるのだろうと思います。
木蘭さんの洋服も可愛らしかったです。
権力をもつ人が言論の自由を享受できるのだから、権力者の言動はとち狂ってゆくのでしょう。誰からも叱られない立場にあると、何をしても良い、という勘違いをしてしまうのでしょう。叱られるということは有り難いことなのだと思います。三浦瑠麗さんも、これだけ先生がたから批判されるのだから、おこないを改めてほしいと思うのですが、それはやはり難しいのでしょうか。
そう言っている自分も、好き勝手に投稿しているように思われるかも知れませんが、実はかなりあれこれ考えているつもりです。この場を借りてお詫びしますが、またQ&Aに口出ししたのは、自分の記す内容とリンクするところがあり、公論にもつながると判断したからです。でも、餘計なことだったのかも知れません。ただ、きついことを申しますが、ひとたび口に出したことは、相手に理解されないのなら、別の表現を用いて、説明する必要はある、と思います。私がそれをさまたげてしまったのなら、謝ります。
それと、首都圈のみの開催だと、地方の人の声が伝わらないと私も感じていました。(当時の)掲示板を見ることすらかなわなかったのです。「ゴーマニストパーティー」みたいなものでも良いとも投稿した覚えがあるのですが、さすがに、「道場」と並行では不可能です。
小林先生の体調、ということも気になったのですが、まづは関西、九州と開催できて良かったと、一ファンの立場から思います。
それと、小林麻央さんのご冥福をお祈り申しあげます。今朝の爆笑問題の番組でも見たのですが、野際陽子さん同様、とても立派な人だったのかと感動しました。太田光には何かと批判があるようですが、この話と、豊田議員の件については、かなりまっとうなことを伝えていたようです。
あと、SMAPのことも記しますが、ジャニーズ社長の頭の中には、森さんのことは頭にはいっていないようですね。森さんの意見も紹介されていたので、記しました(私が見た番組では、SMAPは当初スケートボードをやっているグループだったように記憶しています)。三人がそれぞれの道で活躍できますように。
>>149
どうも有り難うございます。国を治める責任と、誰に慈愛を向けるべきか、という問題は、そのまま安倍政権と今の日本の庶民の立場に結びつきます。「十二国記」は、ただのファンタジーとしてよみとばしてしまえないものであり、現代政治に通じる非常に大きなメッセージを有した作品だと思い、この場に紹介しました(「図南の翼」がよみかけになってしまっています)。
長くなりました。とりあえずは、こんなところです(少し、修正しました)。
実はかなりの部分を拝見しており、これまでの自分の投稿をよむと、どういうコメントをおくったのか、おのづとわかると思います。それでも、最後の方は(食事の都合などで)見られなかったので、いろいろと考えさせられました。
私は安倍の会見には興味がなかったので、まるで見たいとも思っていないのですが、非道い内容だったみたいですね。先生が、「若者は莫迦だ」と連呼されていたのには、その通りではないか、と思います。今までの小説やドラマが、若さを讃美する傾向にあったので、なおのこと、「認めたくないものだな、みづからの、若さ故の過ちというものを」という有名なセリフのことを思い浮かべます(何という作品の、誰のセリフかは、ご存じですよね)。
私の働いているところでも、若い人もかなり居るのですが、あるとき、何気にイギリスのノルマン征服という事件のことを話したことがあり(念のために解説すると、イングランド王国は、フランスのノルマンディー公という人に戦争で負けてのっとられ、彼が現イギリス王室の遠い祖先となっています)、この出来事は学校の授業でも習うのですが、その結果、フランス語で「牛」「豚」を意味する「beef」「pork」が、王や上流貴族のところに出される際には肉になっているため、現代英語の「牛肉」「豚肉」の意味になった、という話をしたら、かなり驚かれました(ちなみに、この話は、確か学生時代に英語の授業で聞いたことで、英語の問題集の欄外コラムとかでもよんだ話です。ウォルター・スコットの「アイバンホー」という小説にものっております)。そうかと思うと、日本史の異説をまことしやかに語ってきたりもするのだから、どうなのかな、と思います。
結局のところ、人間の知識とは、孫悟空がお釈迦様の手の中を世界のすべてと認識して、そこから脱出できない程度に狭く、かたよっているのだろうと思います。
NHKの社会部と政治部の記者の争いの話も、興味深く拜聴しました。なぜNHKという公共の電波をあづかる立場の人たちが、菅という政治家に怒られ、脅迫されなければならないのか、だから、いつぞやの元復興大臣のような暴言が出てくるのだろうと思います。
木蘭さんの洋服も可愛らしかったです。
権力をもつ人が言論の自由を享受できるのだから、権力者の言動はとち狂ってゆくのでしょう。誰からも叱られない立場にあると、何をしても良い、という勘違いをしてしまうのでしょう。叱られるということは有り難いことなのだと思います。三浦瑠麗さんも、これだけ先生がたから批判されるのだから、おこないを改めてほしいと思うのですが、それはやはり難しいのでしょうか。
そう言っている自分も、好き勝手に投稿しているように思われるかも知れませんが、実はかなりあれこれ考えているつもりです。この場を借りてお詫びしますが、またQ&Aに口出ししたのは、自分の記す内容とリンクするところがあり、公論にもつながると判断したからです。でも、餘計なことだったのかも知れません。ただ、きついことを申しますが、ひとたび口に出したことは、相手に理解されないのなら、別の表現を用いて、説明する必要はある、と思います。私がそれをさまたげてしまったのなら、謝ります。
それと、首都圈のみの開催だと、地方の人の声が伝わらないと私も感じていました。(当時の)掲示板を見ることすらかなわなかったのです。「ゴーマニストパーティー」みたいなものでも良いとも投稿した覚えがあるのですが、さすがに、「道場」と並行では不可能です。
小林先生の体調、ということも気になったのですが、まづは関西、九州と開催できて良かったと、一ファンの立場から思います。
それと、小林麻央さんのご冥福をお祈り申しあげます。今朝の爆笑問題の番組でも見たのですが、野際陽子さん同様、とても立派な人だったのかと感動しました。太田光には何かと批判があるようですが、この話と、豊田議員の件については、かなりまっとうなことを伝えていたようです。
あと、SMAPのことも記しますが、ジャニーズ社長の頭の中には、森さんのことは頭にはいっていないようですね。森さんの意見も紹介されていたので、記しました(私が見た番組では、SMAPは当初スケートボードをやっているグループだったように記憶しています)。三人がそれぞれの道で活躍できますように。
>>149
どうも有り難うございます。国を治める責任と、誰に慈愛を向けるべきか、という問題は、そのまま安倍政権と今の日本の庶民の立場に結びつきます。「十二国記」は、ただのファンタジーとしてよみとばしてしまえないものであり、現代政治に通じる非常に大きなメッセージを有した作品だと思い、この場に紹介しました(「図南の翼」がよみかけになってしまっています)。
長くなりました。とりあえずは、こんなところです(少し、修正しました)。
×
加計疑惑は一校に絞ったから、贔屓に嫉妬して、疑惑に仕立てられた、この妄想「抵抗勢力」の責めは不当と、安倍晋三は、矮小化してきました。規制緩和のドリルを回したまま世間に投げつけるようで、無責任極まり無く勝手です。もり、かけ、やま盛り疑惑は、筋道立てて指摘されているのが理解不能のようです。
身勝手な遊びの御決まりに口出しされた甘ちゃんボンボンのガキが、それならいいもん、全部にばらまいちゃえ〜、後はどうなっても知らないもん!と稚拙に駄々こねているみたいです。
それをワイドショーで弁護士 犬塚弘は、甘ちゃんボンボンになんてこと言うんだ、陰謀だ!と擁護するのは、もはや法律家の用無しです。
石原良純は、親父が権力の座にのけぞりながら、書類をめくってもらいながら目を通さず、判を押すしか能が無いのを証明してくれました。良純は、天気図だけ見て、お決まり文句しか口に出来無い無能と見ました。石原家の連中は、みんなドラマとか架空の世界でしか、いい男振るしか出来無いんですね。
松本人志は、マネジャーの気の効かなさに腹立てる己と同等くらいしか、豊田真由子の横暴を理解してい無いようです。グラサンかけて肩風きって楽屋入りするそうです。以前、芸能界から追放されたデカアゴのように増長慢になりきっています。それで他人事のトボけた言い回ししか出来無いようです。
こ奴だったでしょうか?「あいつらのは芸じゃない、ただの世間話だ!」と酷評されましたのは。ところが、その世間話でも、ピンクモンスターの表裏の激しさに驚いた話を、みんなでしています。揃って、モウ国会には居られないだろうと言っています。
もはや、松本人志は世間話より下賤に成り下がってしまいました。芸人が権力を皮肉る道化になっても、己から太鼓持ちとなって、権力の機嫌取りに動くようでは、モウおしまいです。公益視聴報告者に任せて、この芸人を、みんなで見限れば、出演番組も失せ、人の前から消える日は近いと思います。
×
安倍の「加計以外にも獣医学部作れ!それでいいじゃん!!」を聞いたとき、ブハァッ!と何だかわからない吐息が出てしまいましたが、本当にもういい加減にして欲しいですわ。クルクルパーか。
劣化というのもおこがましいくらい、バカのローリングストーンが止まらないじゃないですか。周りの連中が必死こいて庇って隠しても、もうほとばしるクルクルパーが止まらない。
まあある意味、安倍の方は紛れも無いクルクルパーなのでほっといていいわけで、少し真面目に警戒すべきは小泉進次郎と小池百合子が安倍よりも巧妙に独裁を受け継ぐ可能性だと思います。
都ファはまず間違いなくチンピラ維新と同じ、国政レベルでは自民の補完勢力にしかなりません。
よくよく聞いてみれば豊洲移転後5年を目処に築地を整備し、以後両立してやってくなんてのも、その後のロードマップが何ら示されていない、苦し紛れの思いつきとしか思えません。
都議会に求められるのは小池百合子の施策を精査しバランスの取れた行政にしていく機能です。
議会が知事のイエスマンであってはならない!と力強く言ったのが下村博文だったのはまたお笑いですけど。是非潰しあってほしいところですが、またうまいことやるだろうなあ…。
劣化というのもおこがましいくらい、バカのローリングストーンが止まらないじゃないですか。周りの連中が必死こいて庇って隠しても、もうほとばしるクルクルパーが止まらない。
まあある意味、安倍の方は紛れも無いクルクルパーなのでほっといていいわけで、少し真面目に警戒すべきは小泉進次郎と小池百合子が安倍よりも巧妙に独裁を受け継ぐ可能性だと思います。
都ファはまず間違いなくチンピラ維新と同じ、国政レベルでは自民の補完勢力にしかなりません。
よくよく聞いてみれば豊洲移転後5年を目処に築地を整備し、以後両立してやってくなんてのも、その後のロードマップが何ら示されていない、苦し紛れの思いつきとしか思えません。
都議会に求められるのは小池百合子の施策を精査しバランスの取れた行政にしていく機能です。
議会が知事のイエスマンであってはならない!と力強く言ったのが下村博文だったのはまたお笑いですけど。是非潰しあってほしいところですが、またうまいことやるだろうなあ…。
×
「外国では…」よく聞きますよね。けど、同じやり方でも、状況によって結果が変わりうることは常識というより、それなりに生きていれば分かることだろ?なんで外国での例を無批判に受け入れられるか、理解に苦しみますね。
そんなに日本を外国の基準に合わせたがるのなら、いっそ外国の植民地になれと主張してほしいですね。
もくれんさんの隠ぺい、詐欺用語辞典ですが、最近の「記憶にない」は確かにひどい!100万渡したこと、籠池の顧問弁護士になってたことなどは、かなりインパクトの強い記憶のはずなのに、それすら「忘れる」って…。
自己保身のためにプライドをかなぐり捨てられる人か、国会議員をやってはいけないほどのバカか、そのどちらかですね!
そんなに日本を外国の基準に合わせたがるのなら、いっそ外国の植民地になれと主張してほしいですね。
もくれんさんの隠ぺい、詐欺用語辞典ですが、最近の「記憶にない」は確かにひどい!100万渡したこと、籠池の顧問弁護士になってたことなどは、かなりインパクトの強い記憶のはずなのに、それすら「忘れる」って…。
自己保身のためにプライドをかなぐり捨てられる人か、国会議員をやってはいけないほどのバカか、そのどちらかですね!
×
モウッ〜〜〜〜〜〜!
腹かく時な国言葉にしゅちま〜しゅ。
先ほど政府広報とかの有いましゅち、北朝鮮からミサイルの来んしゃぁち、 J アラートの鳴るんで落ち着いて身ば 守りましましょうだっち。
ばってんねぇ、原発再稼動ん真っ盛りの若狭湾の狙われましゅっちゃ。どかーん!で、日本人の命日は、みなしゃん一緒でしゅ!生き残っても、モウッ!日本でな生きられまっしぇん。晋三魔ん奴、モウッ!相当やきの回ってんやなかろうか?もりかけやま盛り問題から、国民の気ば しょらしぇたいんでしゅね。
トッキーさんのブログの人志ちゃんのこつでしゅ。人志ちゃんの堕落しちゃったんでも、先天的の堕落ん頭脳でも、どげんでも関係の有いましぇん。無頭脳、不人情で、下賤の方向に大衆ば 扇動しちょるんに、何の変わりの無かでしゅ。
無頭脳、不人情の下賤でも、人の形ば しちょったら人権な認めなくちゃないまっしぇん。何ば 思おうの、考えようの一向に構いまっしぇん。
ばってんね〜人志ちゃんな公共電波で太か発信出来んしゃしゅ。言動に移したこつに責任持っち もらわな ないまっしぇん。しょれっち、コメンテーターば やらせちょる番組制作者だけ責任ば 押し付ける問題で無かでしょ。
例え発信力の無か、しょん辺りんウヨウヨおる者んで、無頭脳、不人情の下賤でも、人としての存在な許されちも、言動で無頭脳、不人情の下賤で有っけんこつな許しゃれるこつでしゅかいなあ?
一国の人間で有っけんなら、国民主権とかいうもんば 持っちょりましゅ。有権者としち一票持っちょるとでしゅ。
右ヨ右ヨ、左ヨ 左ヨ、ヨタヨタん、たろー花子の、安倍晋三んごたぁ下賤者ば 支えちょりましゅ。とっくに原発ん前に吹っ飛んぢゃっち当然なんに、なかなか、権力に恋々としち、へばりついておっち、なっかなっか離れまっしぇーん。こいな、何の原因でしゅか?
ずぅーっと前から言われちょる衆愚とか言うの、こいでしょ。無頭脳、不人情、下賤の集まりん御蔭しゃまでしゅ。ほんの しゅこーしも、ありの玉金の無かでしゅ。
ほんに御蔭しゃまで、今上天皇、皇后両陛下、皇太子、皇太子妃両殿下、内親王殿下さま方たちは、俗世の馬の骨と一緒でしゅ。男系男子の為ん種馬や、繁殖馬扱いでしゅ。畏れ多くもメスオス扱いでしゅ。
こん皇室ば 床の間に掛けち、無頭脳、不人情、下賤の集まりな、しょん前に あぐらば かくつもりでしゅ。
生きちょる存在な、どげんばってん、言動に移しゅんやったら、無頭脳、不人情、下賤な、残らず根絶やしにしゅち良かでしゅ。「グローバリストが共謀罪を望」んで、「無頭脳、不人情、下賤の日本ば ぼんくらの望」んで、舵ば きっちょるんでしゅ。
トッキーさんな、何の為に、柴田に嫌らしくまとわりついちょるんでしゅか?なしち、左右 ヨタろーば 口汚く罵っちおられるんか?ましゃか吉本から、なんぞ言うち来おっち膝ば 屈したとでしゅか?まだ、共謀罪な施行しゃれちおい無かでしゅちゃ。しょいとも単なる乱心でしゅか?
何回か、トッキーさんの言動ば 押しましゅたけん、御使いになられた語の些末に、家畜の噛み付きましゅた。
語の流れの塵ん一句ば 千塵に抹し、大海水で洗うごたぁ家畜ん こだわりの たわ言でしゅ。海辺の砂粒ごたぁ たわ言でしゅ。到らんこつな、教えちね。家畜ん分際で趣味まっしぇーん。めぇ!
×
トッキーさんのブログに松本人志氏の過去のラジオでの発言を切り取って批判してる門弟さんの意見が紹介されていましたが、それって松っちゃんのネタあるいは芸風ではないのでしょうか?
例のワイドナショーでの発言は問題かもしれませんが、過去の、ましては「お笑い」番組の発言をもって「松本人志は男尊女卑」とか「非常識」「人格に問題がある」などど判断するのはあまりにも早計だと思います。
支離滅裂なことを言って笑わせるって(笑えない方もいるかと思いますが)、松っちゃんのお笑いそのものでしょう。
ワイドナショーへの批判は当然あって然るべし。でも過去のネタ発言を切り取って人格攻撃するなんて、竹田恒泰の言説に惑わされて暴言を吐く輩と全く変わらないと思います。
おそらくこの門弟さんは、松本人志氏のお笑いを相容れないが故に、攻撃しているのに過ぎないの予想します。
あまりにも酷い言説だったので思わずコメントしてしまいました。
例のワイドナショーでの発言は問題かもしれませんが、過去の、ましては「お笑い」番組の発言をもって「松本人志は男尊女卑」とか「非常識」「人格に問題がある」などど判断するのはあまりにも早計だと思います。
支離滅裂なことを言って笑わせるって(笑えない方もいるかと思いますが)、松っちゃんのお笑いそのものでしょう。
ワイドナショーへの批判は当然あって然るべし。でも過去のネタ発言を切り取って人格攻撃するなんて、竹田恒泰の言説に惑わされて暴言を吐く輩と全く変わらないと思います。
おそらくこの門弟さんは、松本人志氏のお笑いを相容れないが故に、攻撃しているのに過ぎないの予想します。
あまりにも酷い言説だったので思わずコメントしてしまいました。
×
共謀罪にしろ、安保法案にしろ、TPPにしろ、欠陥だらけどころかほぼマイナスしかないものなのに、両論併記なのか報道のバランスなのか、賛成派と反対派を同人数並べて出すことが多いですね。
物事を詳しく調べている時間のない庶民にとっては、少しだけ見たニュースや記事で、ああこの件は一長一短なんだなあ、と勘違いしてもおかしくはないでしょう。
何時ぞや安倍首相がキレてましたが、これって最も公平では無いと思います。
本当に公平ならば、ほんの一部のカルトである男系派の意見なんぞを紙面や電波に載せるのはおかしいでしょう。
マスコミは権力の監視が本分であるので、堂々と反対の意見だけを出しても良いのでは無いかと思います。
訳のわからない政権の犬=エセジャーナリストなんか干してしまえばいい。
物事を詳しく調べている時間のない庶民にとっては、少しだけ見たニュースや記事で、ああこの件は一長一短なんだなあ、と勘違いしてもおかしくはないでしょう。
何時ぞや安倍首相がキレてましたが、これって最も公平では無いと思います。
本当に公平ならば、ほんの一部のカルトである男系派の意見なんぞを紙面や電波に載せるのはおかしいでしょう。
マスコミは権力の監視が本分であるので、堂々と反対の意見だけを出しても良いのでは無いかと思います。
訳のわからない政権の犬=エセジャーナリストなんか干してしまえばいい。
×
笹さんのブログ読みました。
百田はバカ過ぎて話にならないレベルのことを書いているんだろうなと、よく分かります(私は読んでませんが^^;)
阿比留への批判は御見事でしたし、笑っちゃいました。
確かに阿比留が言っているのと真逆の意味で「安倍政権=バカ発見器」ですね。
twitterに関してのネット発祥の揶揄として「twitter=バカ発見器」というのがあって、
たぶん阿比留はそこから取ったのかなと思いましたが、
結果的に自分がバカとして発見されちゃうとは哀れ。
小林先生のブログ読みました。
「権力に対して強烈な皮肉や悪態をついて、人々をゲラゲラ
笑わせる芸人は日本にはいないのだろうか?」
かつてヒットラーを風刺してみせたチャップリンのような喜劇人がその筆頭になるのでしょうか。
日本で最近思い浮かぶのは、爆笑問題とかザ・ニュースペーパーとか・・・?
清水ミチコが豊田議員をネタにしてたらしいですけどね。
地上波だと自主規制されてしまって流せないのでしょうかね。
「ゲラゲラ笑わせる」レベルまでの芸を見せてくれる人も限られてくるでしょうね。
百田はバカ過ぎて話にならないレベルのことを書いているんだろうなと、よく分かります(私は読んでませんが^^;)
阿比留への批判は御見事でしたし、笑っちゃいました。
確かに阿比留が言っているのと真逆の意味で「安倍政権=バカ発見器」ですね。
twitterに関してのネット発祥の揶揄として「twitter=バカ発見器」というのがあって、
たぶん阿比留はそこから取ったのかなと思いましたが、
結果的に自分がバカとして発見されちゃうとは哀れ。
小林先生のブログ読みました。
「権力に対して強烈な皮肉や悪態をついて、人々をゲラゲラ
笑わせる芸人は日本にはいないのだろうか?」
かつてヒットラーを風刺してみせたチャップリンのような喜劇人がその筆頭になるのでしょうか。
日本で最近思い浮かぶのは、爆笑問題とかザ・ニュースペーパーとか・・・?
清水ミチコが豊田議員をネタにしてたらしいですけどね。
地上波だと自主規制されてしまって流せないのでしょうかね。
「ゲラゲラ笑わせる」レベルまでの芸を見せてくれる人も限られてくるでしょうね。
×
よしりんの言う通り、まっちゃんはプチネトウヨだと思います。しかもここ最近じゃないですね。もう何年も前からそうだと思います。
周囲の環境も原因でしょうが、iPhone手に入れたのが大きな原因じゃないかなと思います。
テレビ番組で、iPhoneについて、小学生のようにウキウキと話してたんですが、そのとき、ああ、この人は過剰にネットにはまるなーって思いました。
その後のワイドナショーでの発言を見ていると、ああ、やっぱり過剰にネットの影響受けているなーと感じます。本人はネットを激しく批判してはいますが、無意識のうちにネット依存しているんでしょう。
ヤフコメとか見て、自分の政治的意見を作っているんじゃないでしょうか。
まっちゃんは若い人に絶大な影響力ある人だから、あのワイドナショーという番組は非常に心配ですね。
安倍批判で笑いとる芸人といえば、笑点の円楽さんがいますよー!
周囲の環境も原因でしょうが、iPhone手に入れたのが大きな原因じゃないかなと思います。
テレビ番組で、iPhoneについて、小学生のようにウキウキと話してたんですが、そのとき、ああ、この人は過剰にネットにはまるなーって思いました。
その後のワイドナショーでの発言を見ていると、ああ、やっぱり過剰にネットの影響受けているなーと感じます。本人はネットを激しく批判してはいますが、無意識のうちにネット依存しているんでしょう。
ヤフコメとか見て、自分の政治的意見を作っているんじゃないでしょうか。
まっちゃんは若い人に絶大な影響力ある人だから、あのワイドナショーという番組は非常に心配ですね。
安倍批判で笑いとる芸人といえば、笑点の円楽さんがいますよー!
×
共謀罪や安保法制のような「賛成するなど言語道断」と言えるような政策について、両論併記はしないでほしい、というご意見を上でお見かけしました。
ただ、個人的には、少なくとも新聞では両論併記はしてほしいなと思っています。
何故ならば、私は昨年から新聞のスクラップをしておりまして、誰がどのような意見を述べていたか、という点も含めて、記録として残す必要を感じているからです。
毎日新聞では、共謀罪についての賛否の意見を、多くの専門家に聞き取り調査して不定期に掲載する記事が連載されていました。
ほとんどが「反対」だったのですが、たまに「テロ対策のために必要」と政府の説明を丸呑みしている人もいました。
そういう人の顔と名前を知ることも出来ますし、専門家にもこういう人がいた、ということを後世に残しておくべきではないか、と思います。
産経や読売のような、単なる権力贔屓は全く支持できませんが。
ただ、個人的には、少なくとも新聞では両論併記はしてほしいなと思っています。
何故ならば、私は昨年から新聞のスクラップをしておりまして、誰がどのような意見を述べていたか、という点も含めて、記録として残す必要を感じているからです。
毎日新聞では、共謀罪についての賛否の意見を、多くの専門家に聞き取り調査して不定期に掲載する記事が連載されていました。
ほとんどが「反対」だったのですが、たまに「テロ対策のために必要」と政府の説明を丸呑みしている人もいました。
そういう人の顔と名前を知ることも出来ますし、専門家にもこういう人がいた、ということを後世に残しておくべきではないか、と思います。
産経や読売のような、単なる権力贔屓は全く支持できませんが。
×
よしりん先生のブログにワイドナショーの件が触れられていましたが、かなり違和感を感じたのでもう一度番組の該当箇所を見直してみました。
見直してみて感じたのは「そこまでパワハラ議員の擁護はしてないよ」でした。
小島瑠璃子ははっきりと「擁護はしない」と何度も強調した上で、あくまで一般論として「最近政治家がよく失言で辞職するが、日本を変えられるような能力のあるだったら辞めなくてもいいのでは」と疑問を述べたに過ぎません。
そうしてみると、よしりん先生が読んだというブログ記事はかなり曲解してますし、それを元に書かれたよしりん先生の「だったら豊田万由子が有能だと証明してみろ!」といコメントは完全に的はずれになっています。
松本人志にしても、擁護というより事件をネタにして笑っていたという印象で、豊田万由子の異常さはしっかり共有していました。
むしろ「悪気はないというのは加害者側の論理だ」とか「昔はすごくできの悪いマネージャーもいて怒鳴ったりもしたが、手はあげなかった」という主旨の、真っ当な発言が多かったと思います。まして「非常識の同調圧力」などは感じませんでした。
被害者の秘書に疑問を抱いた発言にしても、録音そのものがダメと言うのではなく、「叩くのは…」という説明セリフが気になると言ったに過ぎません。「これは秘書が仕組んだな」と言いたかっただけでしょう。それすら豊田擁護になってしまうのですか?被害者の言うことに疑問を抱くことすらいけないなんて、従軍慰安婦の証言を絶対視するサヨクと何が違うのでしょうか。
僕は安倍政権なんて1日も早く潰れて欲しいと思っています。ただ、そのために思考停止はしたくないんです。
松本人志は間違いなく不勉強でしょう。
でも僕は、よしりん先生が番組を見ず、不正確な記事(だと僕は思います)を元にあそこまで松本に批判的なブログを書かれたことがとても残念でした。
見直してみて感じたのは「そこまでパワハラ議員の擁護はしてないよ」でした。
小島瑠璃子ははっきりと「擁護はしない」と何度も強調した上で、あくまで一般論として「最近政治家がよく失言で辞職するが、日本を変えられるような能力のあるだったら辞めなくてもいいのでは」と疑問を述べたに過ぎません。
そうしてみると、よしりん先生が読んだというブログ記事はかなり曲解してますし、それを元に書かれたよしりん先生の「だったら豊田万由子が有能だと証明してみろ!」といコメントは完全に的はずれになっています。
松本人志にしても、擁護というより事件をネタにして笑っていたという印象で、豊田万由子の異常さはしっかり共有していました。
むしろ「悪気はないというのは加害者側の論理だ」とか「昔はすごくできの悪いマネージャーもいて怒鳴ったりもしたが、手はあげなかった」という主旨の、真っ当な発言が多かったと思います。まして「非常識の同調圧力」などは感じませんでした。
被害者の秘書に疑問を抱いた発言にしても、録音そのものがダメと言うのではなく、「叩くのは…」という説明セリフが気になると言ったに過ぎません。「これは秘書が仕組んだな」と言いたかっただけでしょう。それすら豊田擁護になってしまうのですか?被害者の言うことに疑問を抱くことすらいけないなんて、従軍慰安婦の証言を絶対視するサヨクと何が違うのでしょうか。
僕は安倍政権なんて1日も早く潰れて欲しいと思っています。ただ、そのために思考停止はしたくないんです。
松本人志は間違いなく不勉強でしょう。
でも僕は、よしりん先生が番組を見ず、不正確な記事(だと僕は思います)を元にあそこまで松本に批判的なブログを書かれたことがとても残念でした。
×
連投失礼いたします。
松本人志がネットにハマっている、というご意見は、うなずけるものがあります。
というのも、あのクラスの芸人では非常に珍しくツイッターをやっていて、
「たまにあるワイドナショーの感想。。。 松本嫌いだけどこの意見は同意。 あ、ありがとう…」
といった投稿も見かけました。
ネット世論を敵視しつつも、褒められるとのぼせ上がってしまう性格なのかもしれません。
ただ、個人的には、芸人としての評価は別かな、とは思います。
『水曜日のダウンタウン』や『IPPONグランプリ』は、後輩に笑いのセンスを磨く機会を与えているのだろうな、と考えています。
吉本新喜劇で大成したアキ(「いいよお~」のギャグの人)は、松本は常に笑いのことを考えており、一緒に飲みに行った時もいきなり大喜利のネタを振られることがしょっちゅうだった、と語っています。
松本に恩義を感じている芸人は他にも多いと思われ、そういう意味では『ワイドナショー』の松本はおかしい、と感じていても諫言しにくい状況があるのかな、と想像します。
あと、ラジオでの発言は別、といったご意見がありますが、私も同意です。
あれは恐らく構成作家の高須光聖とやっていた『放送室』がソースでしょうけど、上京前に大阪でやっていた『MBSヤングタウン』も含めて、AMラジオでのトークは自由闊達でムチャクチャ面白かったです。
テレビでは言いづらいことを言えるのがAMラジオの特権でして、下ネタからブラックまで何でもありでしたが、これらを額面どおりに松本の人間性として信じるのか、というと、それはどうかなあ、と思います。
結局のところ、トッキーさんが書かれているように、ああいったコメンテーターとしての仕事をさせているフジテレビと吉本興業の罪が重い、ということになるでしょうか。
松本人志がネットにハマっている、というご意見は、うなずけるものがあります。
というのも、あのクラスの芸人では非常に珍しくツイッターをやっていて、
「たまにあるワイドナショーの感想。。。 松本嫌いだけどこの意見は同意。 あ、ありがとう…」
といった投稿も見かけました。
ネット世論を敵視しつつも、褒められるとのぼせ上がってしまう性格なのかもしれません。
ただ、個人的には、芸人としての評価は別かな、とは思います。
『水曜日のダウンタウン』や『IPPONグランプリ』は、後輩に笑いのセンスを磨く機会を与えているのだろうな、と考えています。
吉本新喜劇で大成したアキ(「いいよお~」のギャグの人)は、松本は常に笑いのことを考えており、一緒に飲みに行った時もいきなり大喜利のネタを振られることがしょっちゅうだった、と語っています。
松本に恩義を感じている芸人は他にも多いと思われ、そういう意味では『ワイドナショー』の松本はおかしい、と感じていても諫言しにくい状況があるのかな、と想像します。
あと、ラジオでの発言は別、といったご意見がありますが、私も同意です。
あれは恐らく構成作家の高須光聖とやっていた『放送室』がソースでしょうけど、上京前に大阪でやっていた『MBSヤングタウン』も含めて、AMラジオでのトークは自由闊達でムチャクチャ面白かったです。
テレビでは言いづらいことを言えるのがAMラジオの特権でして、下ネタからブラックまで何でもありでしたが、これらを額面どおりに松本の人間性として信じるのか、というと、それはどうかなあ、と思います。
結局のところ、トッキーさんが書かれているように、ああいったコメンテーターとしての仕事をさせているフジテレビと吉本興業の罪が重い、ということになるでしょうか。
×
>>187
その辺を考えると益々、同じ吉本所属で松本人志に異を唱えたオリエンタルラジオ中田敦彦は、同調圧力に屈しなかった人の一人なのでしょう、恐らく。
自分が好きだった芸人が年を経ていろんな影響でおかしくなっていく、もしくは知らなかった一面が見えてゲンナリする、ということはありますね。
それもまあ、TV番組での仕事を生業の中心としている芸人さん達は、大御所になればある程度の意見はするでしょうけれども、
全部が全部、自分だけの意思で出演番組を決めている、という訳でもないだろうというのは分かります。
しかし、人気が出て、発言に影響力を持ってしまった芸人が、発言に無責任であれる筈もありません。
批判はされるべきです。
批判は一切許されない、という状況にはならないとは思いますが、
もしそうなったら元々の「フール」の役目どころではありません。
常識という話にしても、小林先生もゴー宣で、常識という柱に命綱をつけて、どれだけ飛べるか、という話をしていたと思います。
いつの間にか常識という柱すら見えなくなった、気づいたら常識という柱に自分で噛みついていて、
それを「すごいすごい!」と持ち上げられていい気になっていた、
・・・ではアカン話ですね。
その辺を考えると益々、同じ吉本所属で松本人志に異を唱えたオリエンタルラジオ中田敦彦は、同調圧力に屈しなかった人の一人なのでしょう、恐らく。
自分が好きだった芸人が年を経ていろんな影響でおかしくなっていく、もしくは知らなかった一面が見えてゲンナリする、ということはありますね。
それもまあ、TV番組での仕事を生業の中心としている芸人さん達は、大御所になればある程度の意見はするでしょうけれども、
全部が全部、自分だけの意思で出演番組を決めている、という訳でもないだろうというのは分かります。
しかし、人気が出て、発言に影響力を持ってしまった芸人が、発言に無責任であれる筈もありません。
批判はされるべきです。
批判は一切許されない、という状況にはならないとは思いますが、
もしそうなったら元々の「フール」の役目どころではありません。
常識という話にしても、小林先生もゴー宣で、常識という柱に命綱をつけて、どれだけ飛べるか、という話をしていたと思います。
いつの間にか常識という柱すら見えなくなった、気づいたら常識という柱に自分で噛みついていて、
それを「すごいすごい!」と持ち上げられていい気になっていた、
・・・ではアカン話ですね。
他179件のコメントを表示中
×
いや松本は子供じゃないんだから。逆に失礼でしょ。「孤高の天才」をこんな時だけ吉本興業の傘に隠すのおかしくないですか?自分の影響力だってわかってるでしょうに。
おかしなケツ舐めショーではしゃいで笑えなくなってるのは芸人としての価値も落としてると思うけど。
「政権擁護は問題だけど人間性や笑いの才能に関係ない」とは思えません。
事実松本の発言がネットニュースに流れ、ネットのバカどもが噴き上がる状況で、なお敢えて政権のケツ舐めに精を出す今の松本の人間性は問題だし、お笑いの嗅覚も狂ってる。田崎スシローみたいに笑われたいわけじゃないでしょう。
松本人志にも秋元康にも名作はある。でも駄作もあるし、今は全然笑えない。それだけのことに思えますが。
おかしなケツ舐めショーではしゃいで笑えなくなってるのは芸人としての価値も落としてると思うけど。
「政権擁護は問題だけど人間性や笑いの才能に関係ない」とは思えません。
事実松本の発言がネットニュースに流れ、ネットのバカどもが噴き上がる状況で、なお敢えて政権のケツ舐めに精を出す今の松本の人間性は問題だし、お笑いの嗅覚も狂ってる。田崎スシローみたいに笑われたいわけじゃないでしょう。
松本人志にも秋元康にも名作はある。でも駄作もあるし、今は全然笑えない。それだけのことに思えますが。
×
「松本人志の芸人としての価値を認めるような人間に安倍政権を疑えるわけない!」
そんな飛躍した論理でなくって、もっと冷静にやりましょうよ。
松本の後輩やファンが芸だけじゃなく思想の影響も受けるって、それこそが奴隷扱いでは?そこまで馬鹿ではありませんよ。
ちなみに僕は松本ファンですが、思想的影響は一切受けていません。かつての共謀罪擁護発言は本当に残念でしたから。
ところで、番組見ました?
僕はもう一度確認しましたが、松本も小島瑠璃子も豊田のパワハラ擁護は決してしていませんでした。
パワハラ、暴力はダメだっていう前提で話は進んでましたよ。
どこを持って「擁護」と言えるのか、詳しく教えていただきませんか。
僕が言いたいのは「正確な情報をに基づいて議論したい」と「安倍憎しが故の思考停止はしたくない」の2点。
尊敬するよしりん先生であろうと松本人志であろうと、明らかな間違いを放置するわけにはいきません。
とにかく、もっと冷静にやりましょうよ。
そんな飛躍した論理でなくって、もっと冷静にやりましょうよ。
松本の後輩やファンが芸だけじゃなく思想の影響も受けるって、それこそが奴隷扱いでは?そこまで馬鹿ではありませんよ。
ちなみに僕は松本ファンですが、思想的影響は一切受けていません。かつての共謀罪擁護発言は本当に残念でしたから。
ところで、番組見ました?
僕はもう一度確認しましたが、松本も小島瑠璃子も豊田のパワハラ擁護は決してしていませんでした。
パワハラ、暴力はダメだっていう前提で話は進んでましたよ。
どこを持って「擁護」と言えるのか、詳しく教えていただきませんか。
僕が言いたいのは「正確な情報をに基づいて議論したい」と「安倍憎しが故の思考停止はしたくない」の2点。
尊敬するよしりん先生であろうと松本人志であろうと、明らかな間違いを放置するわけにはいきません。
とにかく、もっと冷静にやりましょうよ。
×
YouTubeにUPされていた
ワイドナショーを確認しました。
小島瑠璃子は、「この人を擁護する気はない」と
確かに言っています。
けど「最近政治家がよく失言で辞職するが、
日本を変えられるような能力のあるだったら
辞めなくてもいいのでは」の部分は
よしりん先生の意見と同じ感想をもちました。
そーなさんが的外れといっていても
結果的に擁護していると思います。
小島瑠璃子はこのあと「本当にいろんな行動力があって、
すばらしい人なんだったら、辞めなくて
いいんじゃないかと思うんですよね」と
言っていますが、僕はこの部分はゲーテのある格言が
頭をよぎりました「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない.」
まあ、正確には「知らないこと・無知・経験の乏しさ」の方が原文に忠実ですけど、
いくら学歴やキャリアがあっても、他人の感情や思いやりなどの経験が乏しかったら
害悪にしかなりません。
これは安部や自民党の一部議員、ネトウヨや男系カルトも
当てはまると思います。
自分は文書にまとめるのは
うまくないですが、これで終わります。
ワイドナショーを確認しました。
小島瑠璃子は、「この人を擁護する気はない」と
確かに言っています。
けど「最近政治家がよく失言で辞職するが、
日本を変えられるような能力のあるだったら
辞めなくてもいいのでは」の部分は
よしりん先生の意見と同じ感想をもちました。
そーなさんが的外れといっていても
結果的に擁護していると思います。
小島瑠璃子はこのあと「本当にいろんな行動力があって、
すばらしい人なんだったら、辞めなくて
いいんじゃないかと思うんですよね」と
言っていますが、僕はこの部分はゲーテのある格言が
頭をよぎりました「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない.」
まあ、正確には「知らないこと・無知・経験の乏しさ」の方が原文に忠実ですけど、
いくら学歴やキャリアがあっても、他人の感情や思いやりなどの経験が乏しかったら
害悪にしかなりません。
これは安部や自民党の一部議員、ネトウヨや男系カルトも
当てはまると思います。
自分は文書にまとめるのは
うまくないですが、これで終わります。