新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
「三種の神器に見る日本の国柄」小林よしのりライジング Vol.312
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
第312号 2019.4.23発行
「小林よしのりライジング」
【今週のお知らせ】
第322回「三種の神器に見る日本の国柄」
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
1番!
いっちばーん!
1ばん
1番が3人いるよん
ゴー宣を周囲の人に読ませて、よしりんは先の先まで世を見通してる!
この人は凄い!一緒に公論を深めよう!
なんて言われたら、ドン引きするよ(^^;)
勧誘活動はするべきじゃないと思うけどな
ゴー宣道場って切磋琢磨し公論を深めていく場じゃないの?
自分の方が古参だ、新入りが調子に乗るな
傍から見てると宗教地味て気持ち悪いよ
新しい人が入って、場を盛り上げようとしたら、それを認めて、自分も更にそれを越えるよう、頑張ればいいと思うんだけど
たこたこ〜!
なーな!
タコ、タコ、タコのはっちゃん
はーちー!
いつも配信ありがとうございます。
10歳で『東大一直線』を読んだ記憶あり。
オーシャンズ11
質問に答えていただいて、ありがとうござました。
12指腸
しゃべクリで上野千鶴子のネタともくれんさんの上野千鶴子の話と被りましたね(笑)
東大生あんなヘイトスピーチ聴かされて可哀想だと思いました。
ヘイトスピーチに共感する4〜50代の一部女性と自称リベサヨの生贄にされた感があります。
上野千鶴子って終始コミュニケーションとかそんなんばっかりなんですよ。
そんだったらモテ技術のセミナーで喋ればいいのにと思った次第ですね。
13日の…今月は土曜日だ。
あら前の方のコメミスがありましたか。
それはともかく配信お疲れ様です。
NHKが天皇の祖先の天照大神、というのをツイッターで見かけましたが森首相(当時)の神の国発言の反応と何ら変わりないですね…
否定的な発言に対し世系第一は天照大神とリプしてみたら皇統譜は家系図じゃないとかくだらんで一蹴したりとか。これは酷い。
記紀が神話と歴史書が一体化(コーランもそうみたいですね)しており、神武天皇は世系第六と皇統第一が併記されているという事実に対してはどうしても目を背けたいようです。
どうもヤマトのカミ=GODという概念をお持ちのようで。
もくれんさんの記事とても面白かったです。
合コンにいったことないからなのか、東大の女子がひかれるとか言われても意味わからなく、僕なら「へぇ~凄いな」くらいにしか思わないんですけど、だからこの人何言ってるんだろうとか思ってしまいました。
なんだか入学できたのは男だからであって、実力じゃないみたいに言ってるようにも聞こえます。
大学にいったことないから、正解にはわからないのですが、大学によって学ぶべき分野(経済、美術、音楽、法律)があって東大に男性が多いのは男性が好む分野が多いからなんじゃとかって思います。
新聞広告にて「『令和』を貶める」人たちの中によしりん先生が入っているのを見て「なんで? どういう読み方をしておるのだ? 単なる意趣返しか?」というのが第一印象でした。その日、書店に寄りましたが実際には確認していません。どうせ日頃から批判したい人たちのそういう部分的言説をつまんで紹介するだけじゃないのかという予感がありました。
案の定でしたな。結果「読まなくてよかった」です。こんなしょうもないことで誌面を割いて口に糊してたら「紙KUZUYA」ですな。
先日の「週刊現代」の記事で納得した点があります。要約すると以下の通りです。
安倍首相は、実はあまり天皇や元号というものに関心がない。祖父である岸信介を皮膚感覚で引き継いでいるように見える。ニヒリズムの塊である。
この辺は「やはり!」と強い確信を持ちます。よしりん先生ご指摘の通りと頷きます。
元号が変わる前後には、また『天皇論』での勉強も一興と思います。
『しゃべらせてクリ!』の「仏大聖堂」については実話です。こんな間違いをした人、日本に他にいるのでしょうか。気になります。
今週も配信有難うございましたm(_ _)m
天皇を戴くことの有難さを自覚していたらできない所業を極左安倍を筆頭とした似非保守、サヨク共は繰り返しているのだとよく分かりました。譲位に乗じた10連休など国柄破壊の最たるものだと自覚して厳かに御代替りを戴こうと思います。
こんにちは
ハナダの雑誌を買って読みました。
いろいろ、この期に及んで小賢しいことが書いてありました。今、万世一系とか、世界最古の、、、とか言って、
ホメゴロしが見え見えで、見えちゃってるのですよ、万世一系とか世界最古なんて、どうでもいいんですよ。
何が大事か、まだわかんねえのかよ、ということです。
配信ありがとうございます。
国債発行等で公共事業を実施して好景気になることで税収が増加し、プライマリーバランスが改善していく、というのは望ましい方向ではあります。
ただ、藤井先生も認識されていると思いますが、以下の点に注意する必要があります。
・わざと赤字決算等にして労働者にも分配しなければ、法人税も所得税も大幅に減収する。
・現政権以降、租税特別措置によって大企業はそもそも税金を納めなくなっている。その額は2014年度で2.7兆円におよぶ(富岡幸雄「急増する大企業優遇の政策減税の検証 ─膨大化する租税特別措置で消えていく巨額の税金─」『商学論纂』58、2016)。
労働分配率を上げ、かつ租税特別措置の見直しなどが行われない限り、せっかく好景気になっても、その果実は大企業経営者やその株式を保有する内外の投資家が吸い上げるだけになります。
WORLD!
今村悦郎(イマエツ)は、NGTで問題を起こす前から、AKBで半グレ集団「暴力団予備軍」とつるんでいた!
この男は絶対許してはならない!
神話の世界にこそ、民族の本質が潜んでいると思う。だから皇族の方々は聖なる存在なのだと思う。権威が感じられる。
皇族の方々の存在や、その権威を裏付ける神話の存在が、自分も日本国民でよかったと思わせてくれる。
上野千鶴子や関西ローカルだがその影響を受けている遥洋子の話は、ここまでくればネタなのではと笑えてくる。
ただ、今の東大生は、東大にいけなかった自分が言うのもなんだが、銭金に目がくらんでいて「公」のことを考える意識が少なくなっている気がする。
これも不景気政策の影響か?
高齢者の運転の問題ですが、東京や大阪のように鉄道網やバス網が充実しているならともかく、地方に行けば仕事するにしても買い物するにしても、子供たちが都会に出ていて頼るものがいないなら自動車を自分で運転するしかないので、取り上げろと一律に非難するのもいかがなものかと思う。
今週も配信ありがとうございます。
「Q&A」にあった吉本新喜劇への安倍晋三の出演、大阪人として見ていていたたまれなくなりました。
新喜劇が、というよりは、吉本興業が権力へすり寄るのをいとわなくなっていますね。
以前によしりん先生が「芸人が多すぎるから、情報番組のコメンテーターとして出演させるようになっている」と指摘されていましたが、会社としてはその方針を続けるために権力と良好な関係を保ちたいのかもしれません。
ただ、そもそも吉本の笑いって、自分たちがアホを演じて「ワシら、アホでしょ。どうぞワロてってください」というようなもの(新喜劇は特にそういう内容)なので、権力を笑うという演芸とはかなり趣が異なります。
上方漫才のご意見番・中田カウスは、
「我々の師匠やった中田ダイマル・ラケットには、ようさんタニマチがついとった。劇場の出番が終わると、彼らと飲みに行き、座敷でまたネタをやり、スーツのポケットを札束で一杯にしとった」
と語っておりました。
つまり、権力者とまでは言わないにしても、金持ちや有力者と仲良くしておく、という風潮が一昔前までは確実に存在していたということです。
もちろん、今はこういうタニマチを持つ芸人は少ないでしょうけど(そういえば、中田カウスは以前、反社会的な方々と一緒にいるところを週刊誌に写真を撮られていましたが)、そういった残滓が存在するのか、上方芸人と一般市民の距離は異様に近いです。
芸人がロケに出ると「応援しとるから、頑張れよ」と声をかける街の人たちの何と多いことか。
そういう良好な関係を保つためにも、政治的なネタは極力避ける、というのが暗黙の了解となっているのではないか、と思います。
だからこそ、新喜劇に安倍晋三を出す、という愚行を犯して欲しくなかったです。
劇場は権力者を排外する場であり続けるべきでした。
恐らく会社の意向であり、座長や座員の中には反対だった者もいただろうけど逆らえなかったのだろう、と個人的には想像しています。
ひょっとしたら小籔千豊の関与を疑う方もおられるかもしれませんが、小薮は「計算尽くの毒舌キャラ」で売り出しており(それが成功しているかどうかはともかく)、自分の身を粉にして新喜劇に貢献することをモットーとする篤志家なので、新喜劇の伝統に泥を塗るような行為には絶対に手を出さないはず、と私は考えております。
まあ、今回の安倍晋三の新喜劇出演は、大阪12区補欠選挙の応援演説のついでだったわけですが、そこは結局自民党が敗北した、というのがせめてものなぐさめ――いやでも、勝利したのが維新候補なので単純に喜べないので、複雑な心境としか言いようがないですかね。
I配信ありがとうございます。いつも楽しみにしています。
同性愛者が制度化を求めるのは、婚姻した血縁関係がないと、入院時、家族にしかできないことがあったり、、死別後の相続ができないなどの、重要な問題があるからでは?と思います。
高齢者の運転は、家族制度が崩壊した戦後の日本では、高齢者の代わりに運転してくれる子供が、同居していない、という不幸もあると思います。高齢者が運転を断念するためには、代わりに運転してくれる人が必要です。足腰が弱った高齢者は、公共交通機関を利用して外出するのは、とても大変だからです。
私の母も、ずっと運転してきましたが、80過ぎて、危険と自覚し、運転をやめました。代わりに同居している私が運転免許を取り、母が必要なときに車を出せるようにしました。
同居している若者がいない現代の日本では、高齢者が、免許を返上して、その後、足をどうするかという問題があります。
車を使ってきた人ほど、なれない公共交通機関を使って外出することには、大変な努力が必要です。ましてや足腰が不自由になっています。家族の協力、話し合いなしに、高齢者の免許返上は難しいのかもしれません。
痛ましい交通事故が報道されるたび、深く考えさせられます。
生放送お疲れ様でした!
硬軟織り交ぜた話題で楽しかったです。
田原総一郎氏からの生放送中の電話(出れなかったけど)にびっくりしました。
「神話って個人の創作力じゃ思いつかないな」というのが今回の感想です。良識常識辻褄を超えた世界であり、だからこそ個人創作の「原型」足り得る存在なのだなと
そこから続く三種の神器は見ない見せないことにより神性が保たれる。もし実体がさび付いた金属の欠片でも、あるいは時代を感じさせぬほどに原型を保っていたとしても、見えてしまった時点で「希少性のあるアイテム、物品、美術品」に成り下がってしまうから
そんな神器を抱える「神話」を、なんのかんのといいつつこの国はこの国のルーツとして公式に認めている。それが揺らぐとちょっとヤバい所に行ってしまうと実はみんなわかってる
その感覚がある限り少なくとも思想的な一線を越えて堕落が始まることは無い、と思いたいですね
性差さえ無くそうとする女って思考の金満もとい袋小路に入ってるんじゃないでしょうか?
指摘の通り男性いらないと言いながら精子は貰ってる。でもいつかそれさえ超えたい?ギャオスみたいに単一生殖が理想なんだろうか?
そりゃもう人間じゃねーですよと誰かに言われて辞められるような状況じゃなくなってるのかなあ
生放送おつカレー煎餅!(茶魔語)
足らん知能KAZUYAくんは自分が「都合のいい切り出し」という間違いを犯してしまったと果たして自覚できるか?
あるいは全文を読んでなお「これは否定だ!そうとしか読めない!」と宣うのか?
国語の授業のようにきちんと違いを説明されてもそれでもわからない、わかりたくないという奴が実際いるからなあ
ところで自分らにとっての「神話」、あの頃のコロコロコミック読書感想が平成の内に無事一区切りついたので思わず張っちゃいます
https://togetter.com/li/1289339
昭和最後のコロコロを平成の終わりに持ってきたかったのです
当時を知らない世代にかつてのおぼっちゃまくんがどんな時代をどんな雑誌で駆け抜けてきたかを知ってもらえるといいなあ
天皇論シリーズ、また広告出して欲しいですね
こんにちは
生放送面白かったあ、です。僕はタランチーはカッコよすぎなのでナンチャラターレの方がいいです。
高森先生ご出演の朝生ホントに楽しみなのですが、小林先生が出ないと、ワイセンとか、タワゴト雑誌の方々のお相手が心配です。
パーフェクトワールド、見ました。
山本美月、やっぱりむっちゃかわいい。
子犬をだっこしているのもベタだけどかわいい。
今号も配信、有難うございます。加えて、生放送お疲れ様でした。今回も生で見られませんでしたが、とても楽しかったです。
みなさんもおっしゃっているように「たらんチーノ」が傑作でした。大学は合コンをするためにはいるところではなく、勉学に励むために入学するところでしょう。むしろ、学問に真剣に取り組んでいる姿にこそ、その人の個性や魅力が生まれる場合もあるのだと思います。
「東大一直線」については、みなぽんさんの意見に賛同します。上から目線になってしまいますが、ギャグも含めて作品なのだから、その威力を薄めることをしてはならないでしょう。ヴェトナムのナパーム弾の少女の写真と言い、昨今の「規制」は上面ばかりをなぞっているようで、実は何の差別糾弾にも何にもなっていないように感じられます。
「平等」ということは、実は別の差別を生み出すこともある、と私には感じられます。できないことをできるようにしなければならないのと同様に、できる以上のことを、できる未満までおとしめ、ランクを下げるように。進化よりもむしろ退行を促しているようです。
個人的な意見では、私はよしりん先生の作品を「紙の書籍」でよめるようにして欲しいです。「厳格に訊け!」なども含めて(『おぼっちゃまくん』文庫単行本表紙カバーには、タイトルがあがっているので、未だによめるものだと思っていました)。古本屋などにも売っていないのです。
そのことも含めて、ものごとは裏付けがないと信用がおけない、というのは本当ですね。学問をこころざすのならば、証拠や論証の根拠となるものを見つけ、それに基づいて自己の理論を発展させる、というのは当たり前であることです。ただし、「出典」のみにこだわると、それがどこから来たものなのか、間接的なものか、直接的なものか、といった問題も発生し、引用している側にあやまりがあったりするので、難しいところです。
と分かったような分からないようなことを記しておきます。愛子様の皇位継承のことも含めて、「道場」に期待します。ライジング感想はまた改めて。
よしりん先生岡潔について追記しますのでもう少し知って戴きたいです。
ちなみに内宮には天照を、外宮には月読を祀るべきと岡潔は言っています。
インターネットがお嫌いなのはよくわかりますが、重要な事項が特定のサイトには蓄積されておりますので、参照して戴けたら幸いです。
https://twitter.com/chouroku_bot
それから岡潔の発言を一部抜粋致します。まずは唯識論について。第十六識以上は「心そのものとその上の命そのもの」となります。
33 :考える名無しさん:2013/04/24(水) 23:48:36.44 0
唯識論
第一識 眼(視覚)
第二識 耳(聴覚)
第三識 鼻(嗅覚)
第四識 舌(味覚)
第五識 身 ここまでが五感
第六識 意識 ここまでが顕在識
第七識 末那識 ここまでが潜在識 ここまでが第一の心 ここまでが理解で分かる世界
第八識 阿頼耶識 本当の意 ここまでが八識論
第九識 真如 本当の知 ここまでが九識論
第十識 真情 本当の情
第十一識 時
第十二識 主宰性
第十三識 造化
第十四識 帰趣
第十五識 内外 ここまでが悟り識 ここまでが第二の心 ここまでが真心で分かる世界
83 :考える名無しさん:2013/06/27(木) 18:41:51.78 O
曙 1969年6月
日本は既に破綻が方々に出てるものに真似をして、それを良いと示し、それだけの上にいろいろやろうとする。
日本民族の大多数は実に無知ということです。
日本民族のうちは、中核の一万程に知が非常によく働き、情と意によって一般の人々を感銘させ向上させる。
だけど一般の人々は全然無知です。これは日本史を調べると、ずっとそうなっています。
こういう民族が、多数の言うことを正しいとする決め方、これを民主主義と云ってるんですが、
こんな批判の仕方を長く続けていると、衰退するに決まっていますよ。
大体、明治までの1300年もの間、五尺の体とその機能が自分であるというのは、小我という迷いであって、
この迷いを覚まさなきゃあいけないと習い続けたんです。
それが100年も経たんうちにケロッとそれを忘れて、
五尺の体とその機能が自分であり、自分中心に行為すべきであると憲法・法律に明記し、
それによって社会通念を作り、それによって教育原理を教えてるんですが、
どんなに馬鹿な民族かわかるでしょう!
それがたった100年の一般人です。全然、相容れない。
しかも終戦までは、人の為にする行為が善行で、利己主義は唾棄すべきものとなっていたんです。
消極的利己主義も積極的利己主義もね。
その反対をやっている。全然、知が働かない。
中核の言う所に従順に従って来たんでしょう、それを続けるべきです。
正しいことを言う奴が一人もいない!間違ったことばかり言う!
ライジング配信ありがとうございます。
しゃべらせてクリで、1番私がしゃべらせていただきたかったことを採用していただきありがとうございました。
陛下には感謝しかありません。
ご存知かとは思いますが、AKSのAは、秋元康の頭文字のAなんですね。
これでも秋元康に、責任は無いと言えますか?
吉田豪よ。
質問コーナーで寺沢武一先生と元アシスタントのトラブルを知りました。
どちらが悪いかなんて第三者に分かる筈もなく、推測で他者を非難したくはないです。
それでも敢えて擁護するのなら自分は寺沢武一氏かな?
彼は介護が必要らしいから多分、要介護認定を受けているでしょう。
身の回りの世話は訪問看護と訪問介護の組み合わせだと思います。
介護保険のサービスだけでは不十分だとしても、素人の女性に月30万も支払うのは現実的ではないかと。
女性アシスタントは性的サービス込みを主張していますが、要介護状態の氏が家族の同意なしに契約できるとは思えない。
そんな訳で寺沢武一氏が被害者かなと推察します。
真実はわかりませんよ? 氏が金持ちでアレな性格かもしれないし。
今回のQ&Aにあった、コンビニ24時間営業についての質問が良かったと思います。明るい所は確かに安心出来ますし、景気が悪くなったという回答には、なる程なと感じました。
今日は所用があって、東京に出掛けました。
何しに行ったかは秘密。
それよりも駅の本屋でゴー宣2巻を購入しました。
ああ、やっと買えた。ゴー宣は紙媒体って決めてるから。
やっぱり東京は良いなあ。品揃えが・・・。
帰りの電車で少し読んで、今は仕事中。
YouTube小林よしのりチャンネル動画の細分化ですか。
素晴らしいです。これなら動画本数2倍にも3倍にもなり
チャンネル登録数のかなりの増加期待できそうです。
今までさっぱり盛り上がらず今後どうするだと心配していましたが
これなら上手くいきそうでほっとしています。
投稿三件のルールで再投稿します。
84 :考える名無しさん:2013/06/27(木) 19:31:10.13 O
ここから何時も 1969年8月
バイオリンのあの何処がいいんです。前頭葉の音楽です。西洋のは皆。
意識を通さなきゃあわからん。じかにわかる音楽にすべきです。
もともと前頭葉の心あることしか知らない者の芸術だから、全て前頭葉を通す。
それじゃあいかん。改良してじかにわかるようにすべきです。頭頂葉でわからしたらじかにわかる。
古典音楽までは前頭葉の音楽、ドビュッシー以後は側頭葉の音楽、終戦後は「からだ」の音楽です!
西洋人のやった所を踏み台にして良くして行きゃあいいんだから、
バイオリンをお習いになるのは良いが、これが最上などと思ったら間違い。
意識を通す、あれは。だからつい、俺は音楽の天才だと思う。
創価学会は全体主義そのもの。宗教じゃない!
あれの不安を煽る勧誘に引っ掛かる理由は馬鹿だから!(笑)
大体、仏教ったら小学一年生用なん!法華経、読んで大した勉強になる訳ないん!
それ以上説きようもなかった。
それじゃあ釈尊なんてわかりゃしません。日本民族が解釈しないとわかりません。
85 :考える名無しさん:2013/06/28(金) 19:20:37.57 O
何も知らないのに 1970年5月
大体、日本人が西洋の学問・芸術にすぐ飛びつくのはまだごく子供だから!
「やっとこやっとこ繰り出した。おもちゃのマーチがラッタッタ」です。
大事なこと何もわかってないのに、つまらん事に多弁を弄してる。
それが面白いって言うんでしょう。あんなことするのは馬鹿だ!
大体そんな風が明治以後ですが、終戦後は更に丸で腑抜けです。
ちーとこういう所を反省することから始めたら良い。
何故そんなに真似ばかりしなきゃいかん。また、それが何故良い。
いや、私も欧米人の数学というものをやったということで文化勲章を受けた(1960年に池田勇人内閣から)。
何という馬鹿な!(笑)数学をやる者もやる者だけど、そんな者に文化勲章をくれる者もくれる者!(拍手)
実際、ろくなのおらん!これじゃ日本駄目になるのは当然でしょう。
95 :考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
春雨の曲 第4稿 1975年12月
造化(A+T)はみんなが懐かしさと喜びの世界に心を一つにして住めるようにしか生物を作っていない。
男性は皆、懐かしさの象徴である天の月読の尊(T+オリジナルのt1)に帰一せしめ、
女性は喜びの象徴である天照大神(A+オリジナルのa1)に帰一せしめることを目標にしているのである。
諸悪莫作、衆善奉行、自浄其意により第十一識に行く(但し第十一識の抜き身は使い過ぎると早死にする)。
自浄其意さえ怠らなければ、善良な凡人は段々向上して
第七識から第八識、第八識から第九識、第九識から第十識、第十識から第十一識までは行ける。
96 :考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
この次は第十一識から第十二識に行くに自覚しながら行ったのであるが、
わたしは第十一識に入ったのは終戦の第二年(一九四六年)、
第十二識に行けば天照大神を見神できるのであるが、
見神したのは一九七三年の七月十五日頃である。
そうすると、実に二十七年かかっている。これは男女の別を取り去るのに時間がかかったのである。
わたしは男性である。だから男性のことはよくわかる。しかし、女性のことはよくわからない。
わたしは長い間こんな風であった。
こんな風であると云うことは男性と云う私がわたしに残っていたことになる。
それを除るのに二十七年もかかったのである。
つまり天照大神を見神する為には男女を超越しなければならない。これは容易には出来ない。
人はカチノー(カチカチの脳)になってしか天照大神のことを考えないからである。
天照大神を見神するには大神が死ぬほど好きでなければならぬ。
人は中核Kと外包Lとからなっている。
容易に大神が死ぬ程好きになれないのは、外包Lを脱ぎ捨てて中核Kだけになれないからである。
Lがカチカチにさせているのである。
これは男性の人に言ったのであるが、女性の人は天の月読の尊をお念じ申すのがよい。
97 :考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
第十二識まで行くことが出来ると男性ならばオリジナルのa1を、女性ならばオリジナルのt1を見神することが出来る。
そうすると、やがて造化の夢殿の初覚の間に入ることが出来る。この後これを認識し、自覚し、確認する。
自覚を確かめるのが確認である。
確認すれば帰趣の宮殿の内に入ることが出来る。
そうすると一応、男性ならば天の月読の尊(T+オリジナルのt1)に、
女性ならば天照大神(A+オリジナルのa1)に帰一したということができたことになる。
外の夢殿に入ると、使命を托されて人に生まれる。親を選ぶのは子である。
その度毎に向上していって、遂に内の夢殿に入り、生命の秘境(両性ある心そのものの世界)に帰趣するのである。
98 :考える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
わたしの場合をお話しよう。
一九七三年に華厳第七門の見神をした。これについては前に述べた。これは天照大神の遠望である。
その後一年がかりで、うじのわきいらつこの尊の俤(おもかげ)、孝明天皇の俤、
弟橘媛の俤、明恵上人の俤、式子内親王の俤、樋口一葉の俤を見せていただいた。
そして翌一九七四年の七月十五日頃、二度目の見神をした。これは華厳第八門の見神である。
そしてその年の十二月八日に帰趣宮に行き、二尊が無自覚時代終わったことを宣言されるのを聞いた。
無自覚時代が終わったとは、神から人へという方向で諸事象が推移していたのが、
一九七四年の末に自覚時代に人の行くべき道は、人から神への方向であることが確認されたということである。
初度は体験、二度目は認識、三度目は自覚、四度目は自覚の確認即ち自覚の捨であって、ここに到って初めて実践できるのである。
そして(オリジナルt1―オリジナルa1)が四度目を踏み出すことが出来るようになったから、日本民族は自覚時代に入ったのである。
最後に付記しますと、繰り返しとなりますが岡潔は内宮に天照を祀り、外宮に月読を祀る必要があると述べております。
瓊瓊杵尊の再来が岡潔で、天忍穂耳の尊の再来がお孫さんである松原始の可能性があるようです。
第十二識まで行けば宿命の男女は相識り、第十三識まで行けば星間移動が可能になります。
1974年3月に古事記以来の国産みとなる第二次国産みが一区切りとなり、日本滅亡の危機は去りました。それがわかりやすくなったのは2010年頃だそうです。
なお、岡潔が識について一通り調べ終わったのは1977年3月11日だそうです。
394 :考える名無しさん:2014/12/08(月) 18:50:29.90 0
堯は国つ神(国津神)、舜は天つ神(天津神)。王道政治と祭政一致の違いはここにある。
岡潔最晩年の座談集である聴雨録によると、国つ神は9識以下の神、天つ神は10識以上の神。
有形文化は国つ神の文化で、無形文化である日本文化は天つ神の文化。
応神天皇以後の日本は外国の物真似ばかりしているから、
雄略天皇の時代に朝鮮の信仰に影響されて
伊勢神宮の外宮は天つ神である天月読尊ではなく国つ神である豊受大神を祀ることになってしまった。
古事記は聖徳太子が法隆寺夢殿で造化の再放送を見たことにより遺されたもの。大化の改新のために文字化が遅れた。
しかし聖徳太子は国つ神しか見えなかったから、日本神話は不完全な形でしか伝わっていない。
明治天皇は明治神宮に祀られて初めて国つ神から天つ神になった。
395 :考える名無しさん:2014/12/13(土) 01:49:34.64 0
草薙剣(天叢雲剣)の歴史
初代―→素戔嗚尊が大蛇の尻尾から取り出し、焼津で霊験を顕し、熱田神宮で祀るが所在不明。
二代目→安徳天皇入水により所在不明。
三代目→伊勢神宮が神のお告げで京都へ奉納、宮中に現存。
古事記の第一次国産みは杜撰。
安徳天皇入水が第二次国産みの始まりで、1974年3月で概ね仕上がり、2011年3月で完了した。
天月読尊の分身が要所要所で働いてくれた結果。
草刈正雄は年齢的には爺さんなのに
何であんなにカッコイイんだ??
平成最後の配信、お疲れさまでした。
両陛下の伊勢神宮訪問、朝のニュースで、地元の年端もいかぬ子供が、
「自分たちのために色々やって下さって、有難いと思います」とかなんとかと。
私は『天皇論』を読むまで、正直、日本の神話は断片的にしか知りませんでしたが、(^^;)ゞ
(プッチーニ作曲『蝶々夫人』では、かなりヘンテコなものに…。)
あの子くらいの年頃から、国民が神話・三種の神器について学んで、天皇をさらに身近なものに感じていたなら、
あの言語道断!の有識者会議なんぞは~~~!!(((`“”´)9))
あの「ゴー宣道場」及び尊皇派議員のご活躍は、やはり“平成の奇跡”なのか?°⌖꙳✧˖(*´`*)✰°*☽
ええ、伝えましょうとも!令和の時代に!
ラララ…こんな面白い話ないですよアアタ!♬(’∀’*)みたいに♪
日本本来の体罰要らずの教育法も、神話の中にその智恵はあったり?
故・勝谷誠彦氏曰く、「保守とは教養」と。
生半可な知識・教養は、左翼やネトウヨをつけあがらせる…
本郷氏の場合は、専門外のことを色々ツッコまれて、「カワウソうに…」かもですが、(或いは知的不誠実?)
ただ、上野氏の場合は……(∵;)
「女性学」って?どんなカルト宗教??みたいな。。。(´・・;)
そういえば昔、「男は火星人、女は金星人」とか。¨f(° ゜)
火星は「戦いをもたらすもの」、金星は「平和をもたらすもの」と…(ホルスト作曲『惑星』より)。
精子の提供以外に、“男”なんぞに何の価値が!?
女をより美しく輝かせるのものでなければ!
あたかも、女傑・ちぇぶ氏をサポートする「ゴー宣道場」の益荒男たちのように!
❀(*^艸^*)
…とは私も思いますが、
上野千鶴子氏の、あの“男”というものに対する不信感、憎悪のようなものは……一体何があった?(´゜°`;;)
あそこまで歪んだバランス感覚は……?
これからあらゆる分野でリーダーシップをとっていく東大生諸君には、
是非とも、この木蘭先生の薫陶を受けて、
よりマクロな視野から、多角的・立体的に物事の本質に迫り、
より良い「令和の時代」を、大きなスケールで建設して欲しく思います。ο(^^)
「人生再設計第一世代」とか、このまま「令和」の“令”は「巧言令色鮮し仁」でいいのか?σ(°"´)
愛子さまを皇太子に戴いて、皆で輝かしい女性天皇・女系天皇への道へと盛り立てていく。
それこそ「令和の時代」にふさわしいものではないか?❁.。*щ( ▽ )Ψ꙳❅꙳.✽.
というわけで、平成から引き続き、令和の時代も「ゴー宣道場」を応援し申し上げます。(^^)尸"
こんにちは
朝生は、帝王学が途切れるから、一刻も早く
皇太子を実現しなければならない、、という視点が抜けてるように思えまして、わかっちゃいるけど正直正直
ぬりーなーと思いました。
今週も配信ありがとうございます!
お疲れ様です。
平成最後のライジング「ゴー宣」読みました。
やはり「学者」というだけで何らかの信頼を持って見てしまう人は多いと思うので、
天皇や皇室に関しては全然詳しくない本郷和人にテレビで解説をさせてしまうというのはヒドいなと改めて思いました。
番組は見ていなかったのですが、今回の記事で本郷和人の発言のデタラメっぷりを知って唖然としました。
せめて、高森先生が代わりに番組に出て解説していれば・・・。
三種の神器を単なる「物質」と見るか、そこに纏わる物語を含めて読み取るか、
そこに分水嶺があるということを改めて思いました。
天皇陛下を戴くことで、日本が日本としてあるならば、
神話を軽視することは出来ません。
物質文明至上主義でいいなら、日本人のルーツはアフリカの原始の人類でいい、ということになってしまいます。
ワンドロップルールに縛られてしか皇統について考えられないエセ保守の限界もその辺りにあるのかも。
将来に渡って天皇陛下を戴く、やって戴けるようにする為には、
敢えて不自由な身に自らを置かれておられる天皇陛下や皇族の方々に対する思い遣りを持つことは勿論のこと、
安定的な皇位継承の為には、国民はどうするべきか、
少なくともエセの尊皇心しかなく、皇統のことなど本心ではどうでもいいと思っているような政治家に票を入れるべきではありませんし、
それには日本人一人一人の自覚が大切だと改めて思いました。
先日の朝ナマは見逃してしまいましたが、
三浦瑠璃は天皇や皇室についての見解はブレていなくていいのに、他がダメ過ぎてなあ・・・と改めて思いました。
竹田恒泰については、本当にどのツラ下げて言ってるんだと思いますし、
八木秀次は化石脳のまま老いていくんだろうな・・・と思いました。
せめて影響力のあるポジションに就かないで貰いたいです。
「トンデモ見聞録」読みました。
上野千鶴子氏の東大入学式祝辞に対して感じていたモヤモヤ違和感が、泉美先生の批判と指摘でスッキリしました。
上野千鶴子氏のような人が男尊女卑に対する抵抗や意思表明に関して、一定の役割を持った部分もある、
確かにそれはそうだろうな、と思います。
しかし「性差別」ということに拘るあまり、イデオロギー化して、
現実にある状況からあまりに逸脱していっていることもまた事実です。
上野千鶴子氏がこういう考えになった原動力とか自身の中でのトラウマみたいなものがあるのかもしれませんけどね。
これはこれで、そう考える人もいるだろうけど、実際はこうだよね、みたいに、
公の感覚が健全に育まれ、その中で時代に応じて少しずつ変化していく、というのなら真っ当な在り方かなと思いますが、
自分の好き勝手だけ声高に言っていても「権利」と「権利」がごっつんこするばかりで、
また、そういうものが集団イデオロギー化したり、運動と結びついたりしたら、
怖いことになると思います。
自分の体験と主張だけに拘り過ぎると、どうしても視野狭窄になってしまいますね。
歴史に学ぶことの大切さが、身近な生活の中にも生きてくると感じます。
追伸:Q&Aありがとうございます。
リッチなレストラン、行ったことがないので、
リッチな料理を食べる機会と言えば、誰かの結婚式・披露宴に出席した時くらいです。
それも大体行くのは九州内ばかりですし、
東京のリッチなものは、小林先生の写真とか、笹先生のまんぷくブログを見て味を想像しておきます(笑)。
私以外の方々の質問と回答では、
流音蛸好さん、三津五郎さん、ジンさん、たこちゃんさん、完璧主義者さん、わたしはハッピーさんの質問と回答が印象に残りました。
しゃべクリは、ふぇいさんの締めの作品で、改めて平成の終わりを意識しました。
先程ニュースで、悠仁さまの教室の机にナイフが置かれていたという事件があったらしい。
いるんだな。こういう奴等が。
「トンデモ見聞録」の木蘭さんの東大生への祝辞読ませていただきました。
おかげさまで上野氏の祝辞を聞いたときに感じていたモヤモヤした違和感がだいぶスッキリと整理することができました。
木蘭版の祝辞は智と理と義と現実感が見事にかみ合っていて、最高学府の名誉教授より全然学問的な論考だなーと思いました。こちらの方をぜひ東大生に聞いてもらいたいものです。
上野千鶴子氏が男性優位の社会に一石を投じてきたこれまでの功績はあるとは思いますが、マルクス主義フェミ二ズムの限界も見えてきたように思います。社会問題の全てを差別する側される側の二分法で解くのは無理があるし、とても暴力的な思考方法だと感じました。医学部の入試問題ひとつとっても差別問題だというレッテルを貼ったら最後、「問題の根源を考える」手前で思考が凍結ストップしてしまいます。これは運動かもしれないけど学問ではないんじゃないかなー。
本当の賢さとは?教養とは?とゴー宣道場を通していろいろ考えさせられる今日この頃です。
今更ながら、ニコ生放送お疲れさまでした。
電子書籍の事をチラっと話されて気になったのですが、表現規制がネックで中々話が進まない事。
そこは別の表現の仕方を代用し、どこまでが妥協できるか一度試されてはと思います。
このプロマガで漫画と電子書籍、どの様に変わるのか。その良し悪しの意見を求めてもいいかと思います。
一組織で話し合いや議論において、相手が感情的になられると、今まで築いた信頼関係や人間関係を傷つける恐れ、仕事の支障などが前に出て来て、思うような話し合いは出来ないかと思います。
また、致命的な事でなければ相手に譲るというのも、必要だと思っています。
原作の表現の在り方を忠実に守りたいという思いが分からない訳ではありません。
電子書籍で興味を持った者は、原作にも興味を持って「実際はどういう表現だったのか」と興味を持つ人も出てくるでしょう。
まぁ自分の中ではこの話は不確かなので、あまり踏み込む事はできませんが。
大型連休中って、憲法記念日があるんですよね。
そう言えば、憲法記念日に各議員や代表達は各々の支援者のところに出席して改憲や護憲を訴えるのでしょう。
立憲民主党はどう出るか、あれから一年ですよね。
無能で足を引っ張る一部支援者が立憲民主党を籠絡させてますし、その傾向が益々強くなってきていますよね。
自由党と国民民主党が合流を決めたそうですし、立憲民主党は自由党との合流はしなかったんですね。
この辺りは奇妙な感じですよね。
沖縄で勝ってる選挙は自由党系ですし、デニーも元々小澤一郎系ですし、メロリンQこと山本太郎も拾われた自由党を出て令和新選組を作ろうとしてます。
でも山本太郎は参議院では自由・国民とも会派を組んだままなので、野党は合流やら離散を繰り返しても緩やかに手を組んでいますからややこしい状況ですよね。
【関西設営隊ホームページの新企画「日替わり・ゴー宣道場用語解説」の作業スタッフ大募集】
関西ゴー宣道場設営隊ホームページの管理人・カレーせんべいです。
ホームページで『ゴー宣道場の用語解説』を1日1回発信していく企画を始めようと思います!
タイトルは【日替わり・ゴー宣道場用語解説】ですo(^o^)o
これからゴー宣道場に参加する人にとっては「門弟」「門下生」「メーリングリスト」「読書のススメ」「ライジングコメント欄」などの【ゴー宣道場の専門用語】はよく分からないんじゃないかと感じました。
そこで関西ゴー宣道場設営隊ホームページで、1日1つの用語を解説して一覧表にしていけば、2,3か月で立派な「ゴー宣道場用語辞典」になると思い付きましたo(^o^)o
・・・
(例)《日替わり・ゴー宣道場用語解説》
【ゴー宣道場】
小林よしのりが主宰する思想の道場。
「身を修め、現場で戦う覚悟を作る公論の場」を掲げる。
原則、毎月第二日曜日に開催され、参加者は150名程度。
毎回テーマを設定し、師範(レギュラー講師)やゲストの講演、道場参加者からの質疑応答も受け付けながら『公論形成』を目指した熱い議論が展開される。
(解説者:カレーせんべい)
・・・
以上のように「新規の人に説明したい用語解説」というのは、人によって微妙に異なると思います。
その「微妙に異なる」も含めて、毎日ホームページで紹介できたら嬉しいです♪♪
つきましては
「日替わり・ゴー宣道場用語解説」の作業スタッフ大募集したいと思いますo(^o^)o
(作業内容)
◆「ゴー宣道場用語」を抽出する。
◆「ゴー宣道場用語」の解説文を作成する。(ハンドルネームも表示させて頂きます)
どうかお気楽に投稿してください(^o^)
《投稿先メールアドレス》
kansaigosendojo@gmail.com
《ゴー宣道場の専門用語》※今日の時点で私が思い付いた分です。
・ゴー宣道場
・師範
・門弟
・門下生
・設営隊
・ML(メーリングリスト)
・門下生チャンネル
・当選メール
・読書のススメ
・骨法道場
・ゴー宣道場拡大版
・関西ゴー宣道場
・九州ゴー宣道場
・京都ゴー宣道場
・大崎
・江坂
・えだのんパンダ
・豆大福
・たこ焼き侍
・まいこ大福
・ニコニコ生放送
・小林よしのりライジング
・ライジングコメント欄
・ライジング版流行語大賞
・トッキー
・関西ゴー宣道場設営隊ホームページ
・九州ゴー宣道場設営隊ホームページ
・強面隊
・語らいタイム
・パブリックビューイング
なんだか、まだまだありそうですね♪
どうかお力添え頂きたく、よろしくお願いいたしますo(^o^)o
久しぶりに失礼します。
自分は、「門弟」でも、「設営隊員」でも、「メーリス参加者」でも有りませんが、
「門下生」の方、「ライジングコメント欄」試し読みの方に向け、駄文を書いてみます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よしりん先生・ブログでご案内の有った、
井上達夫氏・山尾志桜里議員ご出演、
◇【BS朝日・5『激論クロスファイア』】
(本日4/28日・この後、18:00〜18:54)。
テーマは、
「法学者と国会議員が激論! 憲法9条をどうするべきか?」の様です。
一応参考までですが、、
今日見逃した方は、放送終了後1週間、無料配信が有るのではないかと思われます。
◇『激論クロスファイア』:HP
https://www.bs-asahi.co.jp/crossfire/
所で、今売りの「週刊文春」を立ち読み。
うろ覚えですが、、、
「(山尾氏は)枝野代表から憲法は任せると言われたのに、話が違うと言っている」
「党内では浮いていて、選挙区にも帰らず地元から不満の声が出ている」
「やさぐれて、黄昏ている…」 ・・・的な記事だったかと。。。(<あやふや)
闘志満々な人と、やさぐれた人?の対談。番組大荒れでしょうか?
ついさっき知ったのですが、菅官房長官が「ニコニコ超会議」に出演したとか。この手の親近感アピールには警戒しなければいけないのですが、安倍ちゃんの時同様、歓迎されていたようですね。しかも「令和おじさん」と呼ばれて喜んでいる菅官房長官も、所詮は俗物だったわけです。
どうでもいい話題ですが
kazuyaは青山繫晴を虚言癖であるとdisって互いの狂信的ファン同士大喧嘩状態です。
今青山繫晴虚言癖動画削除されてしましたがその百本近い検証動画見てみたら本当にそうでこれにはビックリしました。
その動画はすごく面白くて最初は爆笑の連続でしたが、やがてこれがネットウヨに大人気の国会議員の正体なんだと思ってやがて脱力しました。
どうせkazuyaも政治家立候補、国政進出しそうな気がするのでその前に小林さんが作品に描いて
どうしょうもない奴だとそのクズっぷりを広めて欲しいです。
YouTubeで登録数が10万人いけば、今以上に凄まじい影響力を持つことが出来るような気がします。
こんにちは
クロスファイアを見まして、脱属国論を発注しまして、
みんなが休まされている中(もちろん小林先生他そうでない方々に感謝)ゴー宣道場のテーゼを奮起されていて、先生アンタはエライ(小松政夫)と思ってしまいました。
よしりん先生が、悠仁さまの机に刃物をおいた犯人が思想犯だと推理されていましたが、私としては、思想がどうこうなど最早関係ないと思っています。
偏った情報に影響受けたまま、皇族の、しかも年端もいかない子供に対して脅迫行為をやるような卑劣漢など、思想以前にクズです。日本人として存在させてはいけません。
Vol.312の配信、ありがとうございました!
モーニングショー(ってか朝日系全体)の学歴差別・肩書き信仰や、性差別,憲法などに対する偽善的態度は、露骨すぎてドン引きすることがあります。
サギ保守とかインチキ解説者とかチンKASUYAとか、門外漢の素人が専門家を気取ってチヤホヤされるパターンが多いですね。そんなインチキ詐欺師は、バレ次第速攻でシメなきゃならんのに、群れの集団思考なのか、騙された愚か者だったことを認めたくない心理なのか、下らん梱包用紙(肩書き,学歴,職業,ほか)をいつまでも崇めたり、チヤホヤし続けるから、ますます図に乗って、ウソ公害汚染が垂れ流され続けるのでしょう。(´・ω・`;;
今回のよしりん先生の解説も、もくれん先生の『ザ・神様!』もですが、真っ当な神話を知ると、なにかワクワクするというか血が騒ぐというか、なんとも言えない人間の本質的な活力が湧いてきて、個と公の意識が強くなる感じです。v^^;
時代を超えてカワイイもくれん先生の『トンデモ見聞録』、東大生には、もくれん先生の祝辞の方が圧倒的に有益です(≧▽≦;!!
朝ニュースでチラっと上野千鶴子氏の祝辞が評価されているのを見て、やっと社会で相手にされることを言えるよーになったのか?と思いましたが、やっぱりその根幹は、何も変わってない色眼鏡、色顕微鏡でしたね。^^;
原文を読むと、せっかく所々でイイことも書いてるのに、なんというか、こんな批判は百も承知だろうけど、やっぱこの人、よほど男に対して、僻み,嫉妬,劣等感,恨み辛み,トラウマでも抱え続けているんじゃないですかね??そんなの、(男女関係なく)まったく可愛く無いヤツです(笑)
あと、普通に社会生活を送っていれば、自由,平等などの人権思想や多様性は、人間が勝手に想定した都合よいフィクション(建前,理想)なのは分かるはずです。世の中は上野氏が思っているほど単純な論理ではできてないし、それをムリヤリ現実に適用しようとすると、とんでもない不幸を撒き散らすハズです。
SPA!ゴー宣、平成の反逆者たちの切腹はまだですかねぇ(`_´メ)y-~~
もくれん先生の東洋経済や幻冬舎plusの記事、めちゃオモロいです!!
こんばんは。ライジング配信ありがとうございますvv
現在85歳の天皇陛下は今年1月に運転免許更新の日を迎えられましたが、更新されず免許を失効されました。天皇陛下は日本国民の象徴として、するべきことをなされたのです。
97歳の英国女王の夫・フィリップ殿下は運転中に乗用車に衝突し、その車に乗っていた女性に怪我をさせました。さらには事故の後また車を運転して、そのときはシートベルトを装着されていませんでした。この件をきっかけに、フィリップ殿下は運転免許を手放されました。
英国女王の夫であれば、必要なときは運転手が運転してくれる立場です。そのような方でさえ一度手にしたものを手放すことが難しいのであれば、>>23でDr_mukimukiさんがおっしゃってるように、車が生活に必要不可欠な方はなおさらでしょう。
ですが事故で人の命を奪ってしまった場合、その代償はあまりにも大きすぎます。
車は走る凶器です。真面目に生きてきた人であっても事故を起こして人の命を奪ってしまったときから、「人殺し」と死ぬまで罵られることになります。実刑、被害者や被害者遺族への損害賠償、加害者の家族となった家族への世間からのバッシング、それに精神的に追い詰められた家族からの絶縁。
これらのことに比べたら、車の運転をやめること、運転免許を返納することは小さなことではないかと思うのです。
関西ゴー宣道場のHPで
❤ゴー宣女子「戦争論」を語る♦
見ました。
女子トークを聞くのは・・・・・・何とも言えない感じでしたが、
2つのテーブルで同じような話があったのも
理解もされているし、考えも近いのでしょう。
いまさっき知ったのですが、悠仁様の机に刃物置いた犯人が逮捕されたとか。そして、ピンク色の刃物は、アニメの影響だとか何とか・・。
今号の感想を記します。毎度遅くなってしまい、すみません円。
○ ゴーマニズム宣言・第322回「三種の神器に見る日本の国柄」
このホームページの昔の掲示板にも記したことですが、日本の三種の神器に似たようなものとして、「聖イシュトヴァーンの王冠」があります。ハンガリー王国のレガリアで、ハンガリー国王イシュトヴァーン1世がハンガリー国土(クロアチアの一部、スロヴァキア、現セルビアのヴォイヴォティナ、現ルーマニアのトランシルヴァニアなども含む)の支配をローマ教皇に承認して貰ったあかしとして授与されたもので、このような「宝器」は神性と深く結びついていることが分かる一例となっております。
また、この前の生放送や新元号などに関連していうと、「命令」の「命」の文字は、「令」の字に「口」を加えたもので、生きる命令は「生命」、天の命令は「天命」と、「命」が「地上」を「超越」したものによって与えられていると、中国(支那)でも考えられていたことが分かります。
というこむづかしい話はさておいて、山幸彦の奥さんの正体は実は鰐で、出産の際に実体を覗かれたため、そのことを恥ぢて海へ帰ってしまった、という話も残されており、「鶴の恩返し」などを想記させられます。文化の継承は、こうした昔話の中に根強く残されており、そうしたものを無視して三種の神器をただ未知なるもの、不可思議なものととらえずに、生活の中に密着に受け継がれているものなのだ、ということを自覚しなければならない、と思いました。
私は「三種の神器」というと単純に「恰好いい」とか感じる方です。
○ 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第124回「東大新入生に贈りたい、私からの祝辞」
先日の生放送の感想でも述べましたが、大学へゆくのは「合コン」のためや社交のためではなく、勉学にいそしむためです。それは孤独な作業で、誰からも認められないことが多いと思いますが、客観的に見て社会にとって価値のあることと自分が信じられることならば、それで良いのだと思います。上野千鶴子女史は、卑近な例として「合コン」を引き合いに出したのでしょうが、あまり良い例ではないと思います。
また、木蘭さんの気になったところに関しても言うと、私は『復活の日』を思い出しました。映画をTVで放映したのを見ただけですが、確か南極でレイプが起こり、相手が訴えられたけれども、人類が細菌で死に絶え、絶滅寸前の時でもあり、女権だなんだを言っている場合ではないと退けられたという筋だったと思います。判定の是非についてはさておき(とりわけ、レイプは悪逆非道であることにはかわりはないと私も感じますが)、ものの裁定の基準は時代や環境によって異なり、その時の状況になってみないと理解できないところがある、というのも真理だと言えるでしょう。
上野千鶴子の演説で少しだけ良かったと思うのは、「がんばりを人を助けるために使いなさい」というあたりです。それだって、自分のこともしっかりできていない人間が、誰かを助けられるとうぬぼれてはいけないとも思います。
今回は少しかたい文章になってしまいましたが、こんな感じで良いのでしょうか。
Q&Aのことについても触れますが、「人の性格はかわるものか」という質問がありましたけれども、私のかつて勤めていた上司にも、先生のように答えていた人がいました。恐らくそれはその人の人生経験から来る真理なのだろうと思いますが、私はそれでも人の良心みたいなものを信じられたら、と思います。死の直前まで成長するのも人間だと私も信じたいからです。
あと、リニアができたら、橋本あたりが「新相模原」とか改名されたりして、それはそれであまりいい気分はしないだろうな、とも。リニアのために相原高校が移転させられるそうですから。京王線の延長線をつくってつくってくれた方が餘程地域住民のためになるのでは、と思います。
山口真帆さんの会見をTVで拝見しましたが、彼女も「ハンサムな彼女」だと感じました。こんな綺麗で毅然とした人は見たことがない、とも。
『Black Box』、何とかよみ終わりました。簡単に感想を述べておきますと、やはりショックだったのは相手が下着を記念品に、とか言っていたこととか、あまり乗り気でもなさそうだった警察が、それでも逮捕状を入手した途端に取り消しになった、というところと、妹さんがお姉さんが顔と名前を出すと言ったのを反対した、という辺りでしょうか(妹さんの意見も分かる、という意味においてです)。精神的にも追い詰められていた伊藤さんがよくこれだけの告白本を執筆できたということに、感銘を受けました。これからの活躍を期待すると同時に、(こちらの)卑怯者には鉄槌を!
SPA!については、頑迷固陋な人たちがまだいるのか、ということと(この前の朝生も少し見ましたが、そんなことを言っていましたね)、自分の発言に責任を持たぬ輩がいることへの悲しさを思い、よしりん先生や高森先生たちが苦労されたことはこのホームページや「道場」を見てきた自分も身にしみて感じています。「観応の擾乱」の歴史的解釈にとらわれていた自分を恥ぢます。天皇制は「レイアース」のようなものだ、最初の話にもどりますが、「支配者」ではなく、「祭祀王」であり、「天皇」になっていただいているのだ、で良いのではと。
悠仁様の事件、世の中には悪い意味で暇な人がいるのだな、と思いました。高貴なものをおとしめて、自分がそのかわりになりたいと思う人はやはりこの世に雲霞のように湧いて出るものなのでしょうか。
ということで、やはりこういう感想は一週間以内でないといけないと思い、(それでもかなり遅めでしたが)、加えて改元前に、ということもあって、急いでしたためました。それでは、(こういう場合の表現はよく分かりませんが)「令和」が良き時代でありますように。
追記:今回の茶魔をよんでいて、『八犬伝』の巻の命名法を想記させられました。貧ぼっちゃまもお気の毒に。
お邪魔致します。
昨日(29日)のブログで、よしりん先生「思想犯」と言う言葉を使っておられて、おや、これはあえて意図しての事かな?と。
と申しますのも、悠仁さまの事件の犯人について「思想犯」と記した朝日新聞に対して、人の「思想」を裁くなどと、なんと時代錯誤な言葉が出て来たものだ(怖ろしい事)というニュアンスで批判した意見をツイッター上で見かけたからです。
なんだかなぁ?「思想犯」て「思想する犯罪」では無く「誤てる考えを実行に移して、実際他人に害をなした者」を便宜的に表す呼称じゃないのか?と思うのですが。日本語が判らないのかなと?
世の中には「唾棄すべき考え」というものは実際在り、例をあげるならヒットラーがユダヤ人を根絶やしにしようとした思想などは代表格でしょう。
それでも、そんな無茶苦茶な考えでも「頭の中に思い浮かべていただけ」では、その人間を裁く事は出来ないわけです。
今回、朝日新聞記事を批判していた方はなぜ「共謀罪」が決まりかけた時にそれを力一杯、阻止するまでに主張なさらなかったのかと、批判の出しどころが間違えている気が致しました。
平成の世、様々考えを深める場になったこの場に感謝致します。
令和の世なりましても、宜しくお願い致します。
平成最後の感想です。
トンデモ見聞録とゴー宣を読んで、時代は
常に変化していくもので、アップデートしつつ
いかに天皇陛下を戴く日本の国体を未来に
繋いでいくかが一番大事なことなんだと
改めて認識しました。
令和を迎える前に、チンカス野郎が逮捕されて良かったです。
天皇陛下、長い間ありがとうございました。
平日は良い時代でした。
刃物事件、公安は一体何をやってたのか?
こういう事が起きない様に警戒しているのが
公安だと思っていたが、はっきり言って大失態ですね。
ほんとしっかりやってほしい。
いきなり夏の様に暑くなったり、冬の様に寒くなったり。
そこには、既に根拠や理屈では到底証明のできない現象が起きています。
政治家もメディアも、人の死人に本当に無関心で無情になったものだ。
一部の人間の高給の分捕り行為や、失策における国民の死は、何万人出そうが許されるようだ。
あるいは、政治家もメディアもその知性すらも無いほど人間として壊れてしまっているか。
今の人を説得させるには、必ず理屈や理論を込めないと理解させる事はできません。
自分がどの様に異常気象の説明を考えても、悪ければ根拠のないデタラメ。良くて※パラドックスの範囲です。
※〔一見、不合理であったり矛盾したりしていながら、よく考えると一種の真理であるという事柄〕
今の国々の統治者は、一部の人間の為に国民を酷使し過ぎていないか。
その為に、本来の生き方から遠く離れた、窮屈で労苦をしながらも報われない人生で一生を終えていく。
人間が人間らしい生き方をして、得心して人生を終える事ができるのか。
今までこのプロマガでも書いてきましたが、労苦や憎悪、恐怖に満ちた精神や肉体が大気、大地と化して地球に影響はないのかと、いつも疑問に思っています。
少なくとも、デジタル教科書の様に、電波が体に吸収されても何ともないで終わるでしょうね。
教科書なんて普通に紙の方が無害でいいに決まっているのに。
今の日本においてはデタラメが当たり前の様に通り、増税の前に自分たちの労働に合わない高給、贅沢を止める事もしなければ、海外に金をばら撒く事も止めやしない。
これほど滅茶苦茶な人間が現れて、更に国民負担をかけるのだから、暴君そのものとしか思えない。
その暴君に味方する者が数知れず現れて、今までの日本の歴史の祖父からすれば、激怒する以外にない。
その祖父たちの激怒されるあり方も、異常気象の一因を担っていないかと思ったりしています。
令和を前にして映画のネタバレして炎上しているアメリカ在住の某映画評論家が発狂して喚き散らしていますね。
しょこたんが皇紀を取り上げただけでネトウヨ扱いしてどーしよーもねーなーと思いましたよ。
この男、パンドラの箱でさえも神話であることが頭に入らなくて勝ち取ったように吠えてましたからね。
町山智浩(あっ、言っちゃった)って、炎上するとその腹癒せにウヨらしきものを叩き始めるんですよね。
先ほどNHKスペシャルを見終えました。男系派の平沼赳夫の当時を振り返っての言葉に、男系派の象徴をみました。
記者の、女性だけが産まれる可能性は難しいと思うのですがという旨の質問に。『待つしかない』、との事。無責任極まりないとはこの事ですね。
令和元年おめでとう
誰も書かないから今のうちに
令和急げ
なんつってデヘヘ
いよいよ令和を迎えることができました!
新しい天皇皇后両陛下と共に、
新しい時代を築くのだと思うと感無量です!!
関西設営隊員同士でも喜びを共有して盛り上がりました♪♪
関西設営隊ホームページも、新企画と共にリニューアルオープンです☆
令和でも、よろしくお願いしますo(^o^)o
天皇陛下バンザーイ
どうでもいい話題パート2
井上武史さん九州大学教授になれず他大学に飛ばされたみたいです。よほどショックだったのかTwitter休止状態に。
安田真理さんもう一つの立憲フェスでアシスタントしていた女性が立憲民主党から立候補していたことにビックリ。
山尾倉持文春にデート報道もうほっといてあげればいいのに。
令和元年おめでとうございます。
やっぱり日本に生まれてよかったと思いますね。
右も左も言論の自由が保障された国に生まれてよかったと思うんじゃないんですかね?
お邪魔します。
「令和」の時に遭遇し、大変嬉しく感じております。
●「「NHKスペシャル・『日本人と天皇』」を拝見。
大変失礼ですが、かなり攻めた番組を放送して頂き、驚きました。
初めて知る話も多い上、聞きかじりに過ぎない私の認識内においても、かなり広く・深く網羅して頂き、勉強になりました。
もっとも、より詳しい方なら、異論・反論・疑問も生ずるのかもしれません。
個人的には、大きな反発を招きかねない放映を実現して頂き、貴重だと思いました。賛否あれども、これをベースに議論すれば、より深化出来るのではないかと感じました。
また、ヤフーニュース・コメント欄をたまたま見ましたが、今まで男系派でいたが、今回新たに考えてみようと思われた方もいらっしゃった様です。
所で、NHKのホームページでは、今の所再放送の予定は判りませんでした。
取りあえず<<再放送リクエスト>>をクリックし、再放送を要望しておきました。
見逃した方で、ご希望の有る方は、下記を御参照下さると幸いです。<↓>
それでは失礼します。
◇「NHKスペシャル・「日本人と天皇」」:<放送内容紹介>
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190430
◆「NHKスペシャル「日本人と天皇」」・<再放送リクエスト>◆
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586150/index.html
祝!令和
令和元年おめでとうございます。
ルオフ氏との対談、最新の天皇論、楽しみにしております。
遅ればせながら
令和元年お目出度うございます。
昨日は大晦日のような感じで、
今朝は元旦みたいな感じです。
太上天皇・皇太后両陛下においては三十年間有難うございました。ゆっくりと疲れを癒やされてされて欲しいです。
新天皇下・皇后両陛下においてはこれから色々とご迷惑をかけるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。
よしりん先生のこれからの活躍、ゴー宣道場の今後の動静にも刮目してゆきたいです。師範のかたがたの活動についても、しかりです。
あまりうまくはないですが、新しい時代を迎えた挨拶です。
祝令和。
新天皇・皇后両陛下のもと、良き国民として努力していきたいと思います。
個人的には、改元パフォーマンスが賑やか過ぎて、もう少し厳かでも良かったのでは?と思わないでもないですが…。
NHKスペシャル見ました。
男系派の集会のシーン、気持ち悪くなりました。
あれから何年もたっているのに、現在のインタビューでは相変わらず、男子がたくさん産まれれば…、とか言ってるし…。そこから突っ込んだインタビュアーは見事。長い沈黙の後、待つしかない、って男系派の無策をあぶり出していました。
賑々しく「令和」の時代が始まりましたね。
この裏に「生前退位」のために奔走した小林先生やゴー宣道場の方々、国士ともいうべき政治家の方々の活躍があったことは動画で知りました。最後にその成果を生前退位に反対していた安倍晋三にもっていかれたことは腹立たしいですが。まるでイジメていた部下の成果を横取りして恥じない、器の小さい上司を見ているようで胸糞が悪いですね。
それはともかく、この「令和」が善き時代となるよう、自らも努力しなくてはと思いました。
雅子様がティアラを纏われ、皇居へお出ましになる姿を見て、蒲焼の日がフラッシュバックした。
あれは痛快なパロディーだった。
令和元年おめでとうございます。
天候不順により、田植え等の農作業が小休止状態となっております。従って我が家では元号が変わってから田植えが始まることになります。しかし、結果論ではありますが、『ゴー宣』第29宣言を読むと「これでいい」という風に思えてくるのです。
生まれ育った土地で大きな災害がなく農業を手伝うことができました。上皇・上皇后両陛下には感謝を申し上げます。
そして新天皇・皇后両陛下のもとで農業に携われることに感謝を申し上げます。
テレ東で、高森明勅氏が解説をしている天皇陛下即位特番が他局を圧倒的に凌駕する程分かりやすい。
すばらしい解説です!
「じぃっ」と待つしかないって言ってたよね、平沼氏。
男子が生まれるのをじぃっと待つって何なんだよ?
皇室に対して残酷すぎることをしている、ということを日本人は認識しろよ。
いい加減にしろマジで。
掌返しの逆賊、退位反対派も、手の平が返っていくその経緯をきちんと説明すればここまで叩かれもしなかったでしょうね
例に挙げれば高森氏の攘夷に関する過去の発言(6年前!)はこんな感じ↓
週刊新潮、事実無根「悠仁親王即位」記事の悪質さ
https://www.gosen-dojo.com/blog/8143/
根拠不明の憶測記事への批判という形から入って、この時点で「天皇または皇嗣本人の意思のみによる退位や即位拒否の危うさ」を指摘しているわけですが、
ここからさらに数年後、当時の天皇陛下が退位の意向を示されると、それを取り入れ熟考を重ね、あの典範改正案に繋げていくことができたわけです↓
皇室典範 第四条の二 天皇は、皇嗣が成年に達しているときは、その意思に基き、皇室会議の議により、退位することができる
尊皇のポジションを変えていない高森氏でさえ状況に合わせて「こうなるから危険なのだ」から「ではどうすれば危険で無くなるか」へとその案を進展させている
逆賊派と呼ばれる方々も本当に過去の発言を反省して物を語っているというなら、事の経緯を見せていくことがまず大切
そうすればみんな許して
くれるかな?
こんにちは
NHKS見ました、ズバリじゃんと思ってしまいました。
日本会議、大原國學院名誉教授サマ、平沼サマ、は
ホントにそんな考えなんだね、というのがわかってよかった、です。三笠宮の婿(嫁)取の際、マスコミ懸念、ズバリでしょう、目の前で起こってるよーーと思いました。
天皇皇后両陛下 即位後朝見の儀を見ました。
天皇陛下の風格に、皇后さまの毅然としたお姿にただただ感銘を受けました。天皇陛下は私の1つ年上であられるのですが、年齢以上のものを感じたのは私だけではないでしょう。皇太子としての長きにわたるご経験あってこそのお姿と推察いたしました。
お言葉の一言一言をとにかく丁寧に述べられたあとの、首相の言葉の軽さがいつも以上に引き立ちました。
ここ数年、ゴー宣道場を通じて、この国のおかしさに随分気づくことができました。きちんと自分の頭で考えることのできない大人が信じられないほど多くいることにも気づきました。まして、そんな人々が政界・経済界で我が物顔に振舞っている現状が情けない限りです。
これまでのわが国の歴史の中で、幾度も危機的な時代があったと思いますが、天皇家がそのような中で様々な形で支えてこられたのだということが、現在の日本を見ていて想像させられます。
バランス感覚を持った庶民が多いのがわが国の強みだと思うのですが、この庶民にきちんとした状況が知らされていないのが現実で、今日から皇太子が不在になっていることすら知られていない現状です。あれだけ譲位に反対していた首相周辺が、ちゃっかり今回の譲位を人気取りに利用している程度なので、庶民がきちんとした知識を持てば、そこに靡いて皇室典範の改正も以前のように妨害しなくなるような気がします。
ゴー宣道場とともに、末永く天皇陛下を頂戴できる国として続きますよう、自分にできることを続けていきたいと思います。
皆様、令和元年おめでとうございます!
昨日から、改元関連のTV番組をいろいろ見ましたが、今朝
のテレビ東京系列が、一番安心して見られたように思いました。
『ワイドスクランブル』で、とあるスポーツ新聞(名前は忘れました)が「令和はこうなる予想」という特集記事を組んでいる、ということを伝えていました。
その中に「宇宙空間太陽光発電が実用化・原発より低コスト」という記事がありました。
実際にプロジェクトが進行しているそうです。
その実現の可能性の如何はともかくとして、注目すべきはスポーツ新聞で「原発推進は陳腐化する」という論調の記事が書かれたことです。
改元で時代が変わることで、これまでの「因習」や「固執」が後世に伝えるものではない非常識なものだ、とさほどの躊躇なく主張しやすい状況にあるのかもしれません。
NHKスペシャルが『日本人と天皇』で男系男子固執派の異様さに踏み込めたのも、改元が前提にあったからなのだろうと思います(私はまだ同番組を見ていませんが)。
この機会に、積もり積もった宿題について言及しておく、という感覚でしょうか。
今更こんなことを報じても仕方がないか、というニヒリズムとか、受け手の感想を鑑みて無難な内容にとどめる、という保守「的」な姿勢にからめとられていたメディアを、改元は解放したのかもしれませんね。
パワハラ、男尊女卑、体罰といった因習が、令和の時代に「いつまでそんなことやってるんだ」と捉えられるようになれば、それはひとつのメリットだろうと感じます。
もちろん、改元を祝う「気分」に流されるだけ、というのは危険だとは思いますが。
「実はわしは、令和の世になったからといって、素直に喜ぶ気分になれない。」
よかった・・・おれだけじゃないんだ。陛下の威を借りて、気持ち良くなったり、提灯もって、はしゃぐ気分になれないよ。はしゃいでる皆さん、冷水ぶっかけるようなこと書いて、ゴメンね、ゴメンねえ~。
関東では午後から雨が降り出してきました。このお祭り騒ぎをクールダウンさせるには丁度いい「冷や水」だと思います。
ただ、この2日間のバカ騒ぎだけで終わるのでなく、天皇の歴史、天皇の仕事、そして現在、皇室に起きている危機について多くの人が知り、考えるいいきっかけになればいいのかなと思います。やはり学校できっちりと神話や天皇の役割についてちゃんと教えないとだめですね。それがわかってない輩が週刊誌のバッシング記事を鵜呑みにするわけで…。
やはり「教育」って大切ですね。
「天皇制の自然消滅」に加担している安倍とその取り巻き共は、やはり紛れもなく極左だと思います。共産党は笑いを堪えるのに必死でしょう。
本日、役所で、新天皇即位・改元記念の記帳をしてきました。自分の名前と親の名前を記してきました。
もっと混み合っているものかと思いきや、到着とともにただちに記帳で、すぐに終わってしまったので、少し拍子抜けしました。
やはり、十連休で殆どの人が遊び呆けてしまっていて、昨日の騒ぎは一時的なものだったのでしょうか。
帰りは雨にたたられ、ついてなかったです。
NHKスペシャル、いつ再放送するのでしょうか。忘れないようにしたいです。
先生には令和天皇論を描いて欲しいと思いますね。
AKSが暴行犯二人に対して、提訴するそうだ。
私から言わせれば、何を今更被害者面してんだ?
あなた達が提訴するのは、スポンサーを離したくない一心で提訴するのであって、決して山口真帆さんの為じゃない!
ポーズを取ってるんだ!
ちなみに、横浜フェスはお客さんはガラガラだったなぁ。
昨日は令和の事でお客様とテレビを視ながら会話が弾みました。
天皇陛下の御言葉の際には自然と会話が途切れ、自分は仕事に戻りました。
カウントダウンでは実感しなかったが、あの一瞬の沈黙が時代は変わったと感じさせられた。
後れ馳せながら新しい天皇陛下の御即位をお祝い申し上げます。
体調を崩して今は町の診療所にいます。
ゴールデンウィークにも関わらず、1日だけ開いてくれて感謝!
外国だったらこうはいかないのだろうな。
令和になっても日本は今の医療体制を維持してほしい。
てか、仕事に対する考え方?
刃物事件、
ニュースではじめて知った時
男系男子など刃物一本で終わらせられるんだ…
と警笛に見えなくもなく感じた…
Twitter等で男系男子派の方々が悠仁様の上に隕石でも落ちて来たら女性天皇考えてやっても良いと、言っておられる方もいました、
こんな危険な目にあってもDDDは何にも感じないのでしょうね…男系優先女性天皇容認女性宮家創設で良いと思うけどな…
よしりんも認めるその力
ちぇぶさんはもうゴー宣推進部長と言っても過言ではないですね!
存在感抜群で凄いです!
平成を振り返り、名残り惜しく、上皇様へ感謝の気持ちを持って、新しい時代を迎える事が出来、大変幸せです。
生前退位は、上皇様に限られた特例法。
今回の様な、素晴らしい形で新時代を迎える事は、もう無いのですね。
NHKスペシャル『日本人と天皇』を見ました。
正直に言うと、私は、もともと『男系継承維持派』でした。
それには確固たる信念や知識があったわけではなく、
「祖父母やそれより以前の日本人が維持してきた慣習は伝統であり、伝統は守るべきである。」
そんな感覚が根拠でした。
その考え方が間違っていると気づかされたのは、上皇后美智子さまのお言葉を知った時です。
「伝統と共に生きるということは、時に大変なことでもありますが、伝統があるために国や社会や家がどれだけ力強く、豊かになれているかということに気付かされることがあります。」
「一方で型のみで残った伝統が社会の進展を阻んだり、伝統という名の下で古い慣習が人々を苦しめていることもあり、この言葉が安易に使われることは好ましく思いません。」
そしてゴーマニズム宣言を読みながら
「側室の制度が無い以上、男系継承を維持するのは不可能」という事実も知りました。
だったら、もう、考えを変えることに迷いはありません!
NHKスペシャル『日本人と天皇』では、
「125代の天皇のうち半数以上が側室の子」
「過去400年で側室の子供でない天皇は3名だけ。そのうちの2名は昭和天皇と平成の天皇」
というデータも衝撃的でした。
衝撃的といえば、今なお男系男子絶対主義を貫く平沼赳夫のインタビューです。
◆平沼『やっぱり悠仁親王に男の子がたくさん将来お生まれになることが望ましい』
◆インタビュアー『一般のわれわれにしても女の子がずっと生まれるというのはありますし、天皇家だけ例外があるかというと、それも・・・まぁ』
◆平沼『誰にも結論は出ないでしょうけど、じっと待つしかないな。それを信じながら』
「貴様、それでも日本男児か!」と怒鳴り散らしたくなりました!
思想が保守とかリベラルとかそんなもん関係ない。
「この国の未来に責任を持たない男」を私は日本男児とは認めないです。
ところで心に引っかかったのは、三笠宮がラジオで発言された内容です。
戦後に華族制度がなくなったことを「いわば天皇制の外堀が埋められようなこと」と評されていました。
そして「現実問題として女帝になっても配偶者になる人がいないんじゃないか?」
「マスコミが騒ぎすぎるから、あれだと将来そういう立場になる人もおじけづくだろうし」
という懸念も表明されていました。
天皇制を守るのは、華族制度ではなく、『天皇と国民の信頼関係』だと思います。
国民の側に、天皇を戴く資格が無ければ、たとえ男系限定継承を改めたとしても、天皇制は続かないと思いました。
天皇制存続の危機。
それは国民の方に原因があると感じました。
原因が分かれば、危機は対処できる。
だからまだ諦めたくないです!
たかみなが15歳年上の人と令和結婚したそうですね。
タイムリーと言いますか、タイミングが良いですね。
ある種のモデルケースとは言えます。
若い人達にも元号が定着しているという証です。
平成生まれは昭和天皇崩御のことは当然ですけど全く知らないとは思いますが、それでも昭和生まれのボリュームゾーンが多過ぎて嫌でも昭和のことが頭に入って来ていたのではないかと思います。
相手は昭和生まれの43歳、平成の内に結婚出来なかった人を平成JUMPと揶揄されていたようですが、令和の内に着地できて良かったと思いますね。
実は私も心から改元をお祝いする気になれず、
それどころか改元番組もほとんど見る気がしませんでした。
不正確な情報をまき散らしていたり、ゴー宣の議論に匹敵するようなものも期待できなかったりしたからかもしれません。
平沼赳夫の
「やっぱり悠仁親王に男の子がたくさん将来お生まれになることが望ましい」
「誰にも結論は出ないでしょうけど、じっと待つしかないな。それを信じながら」
という発言は衝撃です。
Facebookで「友達」が
男系でなかったときは歴史上1度もない。女性天皇も男系の実子だ。
女系では天皇陛下ではない。
とまで言い放っていたのも衝撃でした。
菅官房長官が
皇統の議論は10月以降、まずは即位礼正殿の儀に集中させて、などと言っていると新聞で読んだのも衝撃でした。
次は11月の大嘗祭に集中、それが終わればオリンピック、
自分が退任するまでは、悠仁殿下より年上だから自分には関係ない、
とこうなるのでしょうか。
「本法施行後速やかに」という付帯決議はどこに行ったのでしょうか?
もうゴー宣道場の議論に期待するしかありません。
野党の議員でもできることはあります。
「有識者会議」などができる前に、大々的に、提案をぶちまけてほしいと思います。
国民の圧倒的な支持を得て議論をリードしてほしいと思います。
不詳私も、
先日4/28の大会冊子(案)に「令和」の文字がちりばめられていたので、「今上陛下がご在位中ですので」と「平成」に書き換えてもらいました。
できることはしていこうと思います。
ゴー宣道場の同志達(と自分は勝手に思っている)は知っていると思いますが、譲位は今回だけの一代限りではないですよね。
皇室典範の付則の改正により、特例による生前退位を認める枠組は残った訳ですから、事実上の恒久ルールは出来ました。知りたい方は動画の「ご譲位を巡る疑問〈これまで〉編」で。
DDDのY、NHKのニュースで睨みを利かせる岩田明子、朝日新聞やネットニュースでも一代限りと言ったり、書かれていたりしていたなあ。何の思惑があるのだろう?
「逮捕を免れた男」の件ですが、「利害関係人」には、訴訟記録の「謄写」が認められます(もくれんさんのように、手で書き写すだけでなく、コピーが一式もらえます(プライバシーに関する部分など不必要な部分は難しいですが))。
また、「利害関係人」は、比較的広く認められるはずです。
「逮捕を免れた男」が伊藤詩織さんの件でよしりん先生を訴えていることから、伊藤さんとの件の事実関係を「逮捕を免れた男」が争っている訴訟(伊藤さんと「逮捕を免れた男」の訴訟)についても、よしりん先生は「利害関係人」と認められるように思います。
よしりん先生の代理人に依頼して、伊藤さんと「逮捕を免れた男」の訴訟記録を謄写すれば、「逮捕を免れた男」の主張の追及がかなりやり易くなるのではないでしょうか。
「逮捕を免れた男」と伊藤さんの訴訟は、かなり時間がかかると思います(おそらく2年間くらい)。また、結果についても、あまり期待出来ないかもしれません。しかし、「逮捕を免れた男」に対する証人尋問は必ず行われると思います。
この証人尋問で、「逮捕を免れた男」の主張の不合理さを明らかにすることは、裁判の結果は伴わなくとも、社会的に意義のあることだと思います!
『この身に負った重責を思うと粛然たる思いがします。』朝見の儀での陛下のお言葉から。国民の為に運命を受け入れ、それに立ち向かう天皇皇后両陛下のお姿は、まさに粛然として静かで穏やかで凛々しく見えました。もっとメディアは天皇制存続の危機を周知、警鐘してほしいです。なんもできん自分が情けない。それから、このコメント欄に投稿するのに、すご~く緊張する(笑)意図せぬ意味に誤解されないか、短い文章しか書けないのに何時間も考えてしまう(笑)何時間も考えて、この程度ですが(苦笑)
こんにちは
女性自身を買って読みました。
小林先生のベストはホントベストだと僕は思いました。
天皇制、続いてほしいか、消えてほしいか、どうでもいいか、で、日本会議とか御用学者作家記者とかはさあ、
どうでもいい、そんなことより己れのステータスや自己満とかそうゆうのが大事なんでしょ。感謝の念はないだろうし。万世一系万世一系、フジ、産経、反対理由でこじつけているけど、天皇制消えてもいいよ、べつにというのがホンネですねえ。で、ワイセンや竹田も案外ザコなんですね
小林先生はウザイながらのご出演かと存じますが、御綿下さいクロスファイアとても楽しみにしております。
>>153
>女性自身を買って読みました。
>小林先生のベストはホントベストだと僕は思いました。
自分も同感です。
…今売りの「女性自身」を立ち読み。
眞子さまと小室氏のご結婚について、よしりん先生や、識者7人の賛否が掲載されています。
・・・が、そもそも他人の結婚について、どうこう言う事自体おかしいと言う話です。よしりん先生が、乗り出さなければならない事自体が狂っています。
取材に応じて頂き、よしりん先生有難うございます。
Web上で、よしりん先生、デヴィ夫人、竹田恒泰氏のコメ転載が有りました。随時UPしている様です。一応貼ります。
以下、ご不快な方スルーして下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
識者7人の、ご結婚についての賛否。
・「賛成」:よしりん先生、小島慶子氏(元TBSアナウンサー)
・「条件付き賛成」:デヴィ夫人、山口真由氏(元財務官僚)、学者の方
・「賛否を示さず?」憲法学者?の方
・「反対」竹田恒泰氏
・小島氏は、「報道を見る限り、小室氏は結婚相手としてふさわしくないのかもしれない。しかし、眞子さまには結婚を失敗する自由と権利が有る。本人が幸せなら良いではないか」と賛成。
・デヴィ夫人は、読むと条件付きでは無い賛成。
・山口氏は、米国の弁護士資格を取り、収入の目途が立てば賛成。
…だったかと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【女性自身Web版】
◇「小室圭さんは勇気のある男」小林よしのり語る“結婚賛成論”」:(小林よしのり)
https://jisin.jp/domestic/1732786/
◇小室圭さん問題にデヴィ夫人が提言「貧しさは罪悪ではない」:(デヴィ夫人)
https://jisin.jp/domestic/1732780/
◇「小室圭さんは自分中心」竹田恒泰が語った結婚反対の理由」:(竹田恒泰)
https://jisin.jp/domestic/1732996/
こんにちは
泉美木蘭師範の5月2日付け「過去400年、側室の子でない天皇が3人だけという衝撃」を読みました。
美木蘭師範の言葉による表現の豊かさに感嘆しております。
400年前の天皇は、第108代 後水尾(ごみずのお)天皇 (在位期間1611年5月9日~1629年12月22日)でしょうか。それで、こんな計算をしてみました。
108代の後水尾天皇から上皇陛下までの、天皇陛下における、皇后の御子様と、側室の御子様の割合
125代―107代=18代
18代-3代=15代
15代÷3代=5倍
すなわち、6人にお1人が皇后の御子様
6人のうち、5人が側室の御子様 となります。
ということは、今後、側室制度なしで、男系男子の継承を続けられる確率は16.7%
側室制度なしで、男系男子の継承にこだわり続けて、皇室が断絶する確率は83.3%
たとえが適切でないかも知れませんが、治療をしなければ生存の確立が16.7%、新しい治療をすれば83.3%治ると医者に言われたとき「そんな治療なんか要らない」と叫ぶ患者がいたら、家族は治療を受けるように必死になって説得することでしょう。
日本国民として、どちらを選ぶのが賢明であるのか、答えは、明らかだと思います。
女性天皇の実現、女性宮家の設立、女系天皇の容認、新しい時代の始まりと共に、新しい伝統が築かれることを心から願っています。
【 ゴー宣読者企画・応募受付中 】
現在、関西ゴー宣道場ホームページにて、
3つのゴー宣読者企画を実施しておりますo(^o^)o
(1)日めくり・ゴーマニズム名言
「好きなゴー宣の名言」や「心に残ったゴー宣の名セリフ」を
出典元の本とタイトルを添えてご応募ください♪
(2)日替わり・ゴー宣道場用語解説
「ゴー宣道場の専門用語」に当たる言葉を選んで、
新規参加者に向けた解説文を作成してください♪
例:「師範」「門弟」「ライジングコメント欄」など。
(3)ゴー宣のある風景写真
ゴー宣本と風景の写真を募集しています♪
「普通の写真」「美しい写真」「日常性のある写真」「笑える写真」
どんな写真でも構いません☆
・・・
皆様からの投稿を、お待ちしておりますo(^o^)o
《受付先メールアドレス》
kansaigosendojo@gmail.com
富岡幸一郎氏は、「女性宮家創設」推進、容認で、チャンネル桜は、大丈夫なのだろうか?
NHKで20:50のニュースに立憲民主党の枝野幸男が出てました。
女性宮家に理解とテロップが出ていたので、嬉しかったです。
ライジングの配信、ありがとうございます。
三種の神器の由来くらい、日本人としての基礎教養であるべきですが、かくいう私もパッと出てこなかったのが情けないです。
こうして改めてご説明いただけたことをありがたいと思います。
私も身近な人たち、特に子供たちに、先生のように説明できるようになりたいです。
想像するに、天皇と神話の繋がりが重要なのは、
神話がその一面として国家統治の理念を表現したものであり、
君臣の紐帯が、神話の共有という「力」以外の原理で築かれていることにあるのではないでしょうか。
天皇は神話の中で、天照大神の子孫ということで国家の統治者と位置づけられます。
これは天皇の統治が、ただ力によって強者がその地を支配するというような、私的な次元を飛び越えた公的意義を確立したことになります。
単に力で支配されるだけなら、他の豪族からすれば当然悔しいはずでしょう。
それはいずれ復讐心にもつながりうるものです。
しかし、
「私はカミの命により、この地の民を豊かにする役割を負っている。
お前達を統治するのもそのためだ。
どうかお前達も国家の秩序維持に協力してくれ。」
と言われれば、恨みも少しは晴れるというものです。
大国主命の国譲りの神話は、その象徴的なものと思われます。
また天皇をカミの子孫としたのは、天皇の統治が、人の欲望を超越した公正さを伴っていることを象徴しているように思えます。
力だけで築いた支配体制は、その力が衰えれば打倒されます。
しかし力に驕らず、公正なる統治の理念を他の豪族と共有したから、
日本の国体を、はっきりしているだけでも千年をゆうに超える長さで、保ち続けてこられたのではないでしょうか。
このことは、弱肉強食の色が日々濃くなる現代社会において、強い示唆を与えてくれます。
今上陛下並びに皇族方が、その重責を受け入れていただける限りは、天皇制が維持されていってほしいと願います。
井上達夫先生は天皇を生贄にしたこの統治構造に否定的ですが、
純粋な共和制が天皇制よりも永く公正さを維持するのは、海外をみると難しいのではないかと思わざるを得ません。
上皇陛下のご在位中の退位のご意向に伴い、公務の重要性に焦点が当てられましたが、
そのために神話の位置付けが、私の中ではイマイチ曖昧になってしまっていました。
しかし今号ゴー宣により、神話は天皇の権威の源泉であり、公務(と、もちろん祭祀も)はその権威の体現である、と思うに至りました。
神話が権威の源泉であるならば、最優先に守るべき伝統は、三種の神器の継承と、君臣の別に他なりません。
「歴代天皇から600年も離れた」「民間人の」「神話に繋がらない人としての」神武天皇の男系血統など、君臣の別に比べれば取るに足りません。
月日が過ぎるのは早いもので、もう令和元年になってしまったのですね。
改元前後、いろいろと皇室のことに考えを巡らせ、当たり前のことに今更気が付いて、己の不明を恥じました。男系絶対派は論外としても、皇位の安定継承を考えたときに、見落としていたことがあったのではないか。それは、女性宮家が出来たとして、そこに入られる男性の自由意思であり、また、その後、自動的に皇族になるその子孫の方々の人生であります。また、おそらくは皇位継承順位の繰り上げで女性天皇になられる愛子様の御意志です。そういったことを深く考えずに、ただ皇室が、天皇が存在しつづければいいというのは、国民の側の勝手な願望でしかないのかもしれません。自分は真に皇室の方々や天皇陛下のお気持ちに寄り添っていなかったのではないかと思いました。
せいぜいが、あの安倍夫妻こそが現代日本国民の偶像であり、平成の御代にあった上皇、上皇后両陛下のお姿は、我々にはあまりにも過ぎたるものでした。今の日本国民に天皇を統合の象徴とするだけの資格があるとはどうしても思えない。ただ、私の脳裏にそれでも思い浮かぶのは、退位礼の上皇陛下の最後の御姿です。儀式の最後、「こちら」を振り返って一礼されたとき、そこに、陛下が久遠の彼方から背負われているものの片鱗を見た気がしました。今上陛下もそれを背負っていく。重荷だからと諸人が手放してしまった何かを。
今の国民にその資格なくとも、かつては、あるいはこれからはと思えば、無下に否定しきるのも憚られる。結局は、それは信仰の領域なのかもしれません。
ともかくも、真に皇室の、天皇の存続を望むのであれば、せめてその宿命の重さに思いを馳せ、国民の側から余計なご憂慮をもたらさないように心掛けるべきでしょう。我々俗人には、日々聖人君子たることは到底望めません。けだし、小人の身にあっても、分際を弁えて行動することはできましょう。小人であることに開き直らずに、です。
改元を素直に祝う気持ちになれない、というご意見がありますが、私はそこまでマイナスな気持ちにはなっていません。
もちろん、天皇制が極めて不安定な状況にあることは承知していますが、その問題意識を持ち、考え、議論することと、改元を祝うという気持ちはまた別である、という感覚が私にはあります。
例えて言うならば、まだ安倍長期政権が続くんかいっ!とうんざりしつつも、新年はおめでたい気持ちで迎える、というような感覚でしょうか。
新年や新元号を迎えるのは、決して過去を切り落としてリセットする、というだけのことではありませんよね。
これからまた新しく、色々な事を積み上げていかなければならない、というスタートでもあるので、新たな気持ち――出来れば前向きに――で公論にも私生活にも対峙していきたい、という心境です。
浮かれ騒ぐのはあまり好ましくないですが(明治憲法発布の際に、憲法が何かも知らずにそれを祝っていた当時の国民のごとし)、改元を祝いつつ、理性的に物事を考え続ける、というのは決して矛盾した態度ではないと思います。
確かに、令和お祝いムードの中、そこに冷ややかな顔をする人が居ますね。
① 「令和だからって浮かれんな。天皇の何が偉いんだ、ケッ。(意訳)」と
反抗期みたいなイデオロギーをむき出しの反権力。
② 「令和になったからといって、馬鹿騒ぎする程じゃない。(意訳)」と
知的を装う捻くれ反権力。
大体、この二通りですね。というか、反権力ばかりですね。(全てではありませんが)
何というか、みっともないなと思います。悠仁さまの机に刃物おいた不敬者と五十歩百歩ですね。
今しがたネットで知ったのですが、安倍晋三が天皇退位の式辞で、読み間違いやらかしていました。
式辞の最後で、「お二人が健やかにあらせられることを願っていません」と発言しています。
どうも式辞文に、「已みません」と書いてあるのを「いません」と読んだようです。
参考までに、天皇陛下ご退位 総理大臣による国民代表の辞(19/04/30) 2:05辺り
https://youtu.be/BRHT5mNFHuU
「云々」を「でんでん」、「背後」を「せご」ならまだしも(それでも十分恥ずかしいですが)、天皇の退位という、一世一代の場においてありえないですよ。というか、「願っていません」とかどんな式辞?と突っ込みたい。しかも、安倍ちゃん「已みません」で「どう読むの?」と戸惑ったのでしょうね。一度「健やかに~」から読み直しています。国語の朗読授業じゃないんですから。
なんでこんな恥ずかしい迄のアホが首相として支持されているのか、本当に理解に苦しみます。
皆様、GW後半いかがお過ごしでしょうか??
地元の市役所で、今回のご譲位の記帳が行なわれているという
ので、昨日行ってきました。
夕方の受付時間終了間際にもかかわらず、私の他にも年配の女
性が2人いらっしゃいました。
記帳済みの用紙の綴りがかなり分厚くなっており、人々の関心
の高さを感じました。
一般参賀に行ってきました。
一言。覚悟はしてましたが、疲れました。人もとても多かったです。ただ、むしろスムーズに行った方なのではないか、と思います。行きも大変でしたが、帰りに皇居(宮城)内から退出する方に時間を費やしました。
先年の正月の上皇陛下在位の時もそうでしたが、やはり皇族のいらっしゃるお姿はよく見えませんでした。
そのかわりに今回はパネルが両脇についていて、陛下や皇族のかたがたのお姿は見られるようになっていました。
天皇陛下のお言葉は先帝の時と比べて短めでした。もっと長くても宜しかったのでは、とも感じました。
とにかく暑かった。そして帰りはまたしても雨。外出すると、天候にはたたられる。ついていないです。
ブログでも話題になっている確率の問題ですが、男系絶対主義者は男子出産を文字通り「こうのとり」のご機嫌にでもしたいのではないか、と思います。あるいは数学が苦手で、子供の誕生に神秘思想でも持ち込みたいのでしょうか。
そのくせ、染色体がどうのこうの、とか生半可な科学的知識を持ち出そうとする。自家撞着を起こしています。
政治というのは、まさかの不慮の事態を想定し、それに対する対策を立てるものなのだから、正室から親王が生まれなかったというのは、その参考にすべきものであって、運不運の問題にするのではなく、そこから累卵の危うきを感じ取るのが筋なのではないのでしょうか。自分も気になったので、いちおう感想を述べておきます。
上の尻毛屋さんのコメントについても感想を記しますが、政治家って、本当に教養ゼロですね。そりゃ誤字脱字や読み間違えは誰でもありますが、式典のような正規の場で、ミスを繰り返す首相を抱いている私たちって、どうなのか、と思います。総理大臣って、日本の舵取りをする政治の最高責任者であり、そのような人が自身の無知無能をさらけ出しているようでは、子供が笑うのを無視して、自身を賢く見せようと行進を続ける裸の王様とさしてかわりはないのではないのでしょうか。
ツイッターで橋下さんが女性女系天皇でいいこと言ってた
手遅れになる前に今、橋下徹の力を借りないと大変なことになる
嫌いかもしれないが、手遅れになる前に共闘してください
心からお願いします
お邪魔致します。
よしりん先生のブログ「悲壮な戦い」を読みました。
論敵を敵ながら天晴れと、認めるところは認めるのがよしりん先生の良いところです。
簡単に掌返しをしない八木秀次氏、人間的には信頼出来る面がある人物と言って良さそうです。
安倍首相に(本気でレガシーを残したいなら、今こそ!)「愛子さまを皇太子に」と進言、アドバイスなさっている様で(笑っている場合では無いですが)笑ってしまいました。
それが出来たら将来的に国体を安定させ、憲法改正の発議をした首相として歴史に刻まれるでしょう。
愛子様が皇太子になった(将来の天皇に御成りなる道筋がついた)日本で、これもノイジーマイノリティと言って良さそうな頑迷固陋な9条護憲主義者を圧倒して、堂々と安倍改憲案と戦い、立憲的改憲が成されれば、令和時代の幕開けにとってこれほど佳い事無しと考えます。
よるバズ観ました。
八木秀次氏が此の期に及んでもなお譲位に反対を表明する固執っぷりに、ある意味誠実さすら感じてしまいました。自説をアップデートしようという知的誠実さは全く感じませんが(笑)
旧宮家復帰について八木氏は「いるぞ〜、出すぞ〜、楽しみにしとけ〜」とハッタリで押し通せばなんかなる作戦を取りはじめ、滑稽さに一層磨きがかかっていました。八木氏を今後"旧宮家居蔵くん"と命名したいと思います(笑)
旧宮家があたかも現在の皇室と近しい血統であるような印象で議論は進んでいましたが、実は600年も離れた血筋であることがすごく重要なのに。この辺りを高森さんに語っていただく時間が無くて残念でした。
しかし男系固執派の意見は聞けば聞くほど指揮滅裂かつ国民感情から乖離するばかりですね。
クロスファイヤ、野球中継が延長になったので25時からになったようです。
激論!クロスファイヤ視聴いたしました。
今まで散々聞いた話となめていました。すみません。
まずは、
よしりん先生は襟元のビシッとしたお召し物。
他の出演者もきちんとした服装の中ヤギだけがクビ元のボタンをはずし、その風貌とともにだらっとした印象。
そこまで書くと失礼でしょうか?
先生のお話が「令和」の「令」が「命令の令」という話から始まったことにも驚きました。
マイナスの印象を与えようと事実は事実という先生の姿勢が感じられました。
で、やっぱり良かったのが本間智恵アナウンサー。
令和婚をした人の話からはじまり、
ヤギには怪訝そうな表情で
「あんなにお忙しくされていたらそのぐらいのこと(生前退位)はおっしゃっても良いと思う国民はたくさんいたと思いますよ。」
と言ったり、最後まで
「(皇統が)途絶えてしまう」「(男性が)産まれれば(ということでしょう)」と言ったりといい感じで素朴で的を射た発言、態度がむっちゃツボでした。
さて、皇統問題は田原氏が「次の天皇は悠仁さんか愛子さんか」聞いたときにヤギが「愛子様が次の天皇としてふさわしくない理由として」あげたのは、
「今の皇室典範上は」ということだけでした。
じゃあ法改正すればいけんじゃん。試しに愛子様を皇太子→天皇となっていただいた後、そのお子様を女系だからと反対されるかやってみればいいんじゃん、という気持ちでした。
そして、
先生の「神武天皇以来~」は史実かのように言ってはいけない、神話だ、といったことまでおっしゃっていたのが一番の驚きでした。
保守派の「不敬だ」なんて批判なんてへでもないといった堂々とした態度で、さすが先生です。
存在すら分からないんですから、そうですよねえ。
だいたい、不敬ですが、はなはだ不敬ですが、
神武天皇以来一貫して男系でつないできたって、
父親が誰かなんて分かるか~(言っちゃった)
一割は父親が違うらしい。
豊臣秀頼の父親は秀吉なのか?
それまでの側室に子が生まれずに淀君にだけ産まれたのはなぜ?
皇室は他から男子は進入できない?
少なくとも男系の血は入っている?
暗黙の了解で書物には別のことを記述したことはなかったのか?
誰も言わないがみんなそう思わない?
しかも遙か昔からのことやで。事実だと言えるのか?
さて、話は戻ってクロスファイヤ。
ここでは書ききれないことがいっぱいです。
何はともあれ必見です。
ライジングのコメント
おろそかにしてました(^_^;)
すんません!
神の名において、民族の知恵や意思が込められている
神話をもっと勉強しなくちゃなと思いました。
小学校ではやらないのですかね。
サヨク教科書には載ってないか。
私の小6の担任は今思えばサヨクでした。
光源氏は女ったらしだと言ってました。
天皇はいなくて良いと言ってました。
いい先生でしたが(^^;;
先生は「本を読みなさい」と言ってました。
私は本をよむ習慣がついて
小林先生の天皇論を読みました。
陛下に、皇室の皆様にいていただきたいと思うようになりました。
担任の先生どう思ってるのかな…
これからクロスファイヤ見ます!
コメント欄にクロスファイヤが25時になったと記入してある。じゃあ、録画に失敗したかな? 残念です。
最近ネットで我等の偉大なる安倍晋三様が天皇陛下退位の式辞を読み間違えたと騒がれています。
動画を確認したら確かに「願っていません」と言っています。
滑舌が悪かっただけとフォローされていますが、皆さんは余り安倍晋三様を侮ってはいけない。
彼は上皇様の幸せを微塵も願ってはいないのだから、あながち間違いではないのです。
だからでんでん大丈夫なのです。
しかし、「願って已みません」を「願っていません」て・・・。
末代までの恥ですな。
こんにちは
休まされた連休も終わりです。小林先生高森先生メディアのお仕事有り難く楽しかったです。で、メディアってつくづく権力だなぁと思いました。森友加計とか原発とか強姦事件揉み消しとか日本会議の人々というのがいるとかもそうで、一応お知らせした、てい、で明日からふつーーにやるわけだから。ワイセン任せでテキトーにやっとけばいいと思ってたかもしれないけど、Nスペとかアベマのみののやつとか今は何回でも見れるからまだいいよねえ。僕は明日からもがんばります。
お尋ねしたいのですが、門下生になるにはどういう手続きをすればいいのでしょうか?
エセ保守は何故か秋篠宮に好意的ですが、市井の中では逆に秋篠宮を敵視している人が居るようです。その嫌いっぷりがあまりにも度が過ぎているようなので、少し調べてみたらこんなブログを見つけました。この程度なら時裏さんがご存知かもしれませんが。
秋篠宮の乱 https://blog.goo.ne.jp/chimaki4970/e/8ae7bf0619f1208feda558920fdeafec
要は、秋篠宮様の過去の発言を取り上げて、反逆者だと言いたいようです。
本当かどうか怪しいですし、ハッキリ言って、匿名掲示板でアイドルの推しを巡る諍い程度です。
「ゴーマニズム宣言」を読みました。
皇室の歴史、日本の歴史が、神話からずっとつながっていることは、本当にありがたいことだと改めて感じました。
また、今回の皇位継承の儀式の中で、実際に勾玉と剣が運ばれてくる様子をテレビで見て、より実感がわきました。
剣璽動座について、一度中止したものが、
復活を望む声があって再び行われるようになった、という経緯は初めて知りました。
復活してよかったと思います。
池田勇人総理の答弁も、こんな答弁してたんだ、すごい、と思いました。
三種の神器や神話についての知識は、今私が使っている高校日本史や倫理の教科書、資料集を見ると、おおまかではありますが、載っています。小学校、中学校の教科書では、コラムや本編の前に書かれていたり、
昭和の「三種の神器」の脚注として書かれていたりします。
学校の制服につける校章が八咫鏡、ということもありました。
そうやって知識として知ったことを、大きな物語として体感することができる。貴重だと思います。
これから先も、ずっとそうであってほしいです。
少し話は変わりますが、物語の重要性、に関連して、
上皇后になられた美智子さまが書かれた、
「橋をかける 子供時代の読書の思い出」という本のことを思い出しました。
これは、IBBY、国際児童図書評議会というところの大会で講演された内容がまとめられた本です。
(調べてみたら宮内庁のホームページでも読むことができました)
読書は大事だな、物語っていいな、と思います。
10連休が終わりますね。ワイドショーでも皇室典範のことにふれる番組が多く、これを機に皇室典範改正論議が一気に進むことに期待しています。
一方「れいわ新選組」を立ち上げた山本太郎議員の動きが気になって、動画を見てみました。「消費税廃止」など急を要する案件を扱っていて、なおかつ選挙制度のことなど一般国民があまり知らなさそうなことを説明しながら、草の根からの民主主義を目指いしている点も、好感を持ちました。一点、南京大虐殺は日中政府間で決着済み(あべちゃんがそうした)とも述べていて、それを肯定的な言い回しをしていたのが気になりましたが、野党の動きがよく見えてこない中、これまでにない動きとして目が離せないと感じました。
師範の先生方には10連休はなかったと思いますが、確かにこの国の一大事があり過ぎる今、休んでいる暇はないですね。皇室典範論議は、現政権のままでも大丈夫かもしれませんが、消費税増税撤回については、アベノミクスの軌道修正が必要な分、現政権のままではダメな気がしますが、どう思われますか?
令和の時代が幕を開けました。
天皇陛下御即位おめでとうございます。
新たな天皇の即位を祝う気持ちがあるのなら、同時に令和の時代の天皇皇后両陛下のためにしてあげられることをするべきではないかと思いました。
それは、なかなか子宝に恵まれなかった天皇皇后両陛下のもとへ来てくださった敬宮愛子内親王殿下が皇位を継承できるよう皇室典範改正することです。
本来なら秋篠宮家の眞子さまが生まれる前に改正されているべきだったこと。
そうしていれば皇后雅子さまの笑顔が、心無い男児を産めという圧力とバッシングによって、一時期失われることはなかったのです。
忙しい公務や宮中祭祀に励まれながら雅子さまを守り支え続けられてきた天皇陛下は、これからの令和の時代の象徴にふさわしいお方です。
お二人のために国民ができることは、皇位継承を直系長子優先にして、皇位の安定的継承を実現させること。政府に今すぐにその実現に動き結論を出すよう働きかけることなのです。
男系固執派が男系継承の切り札にしようとしている旧宮家の男性子孫は、男系では北朝3代崇光天皇まで遡らなければ天皇陛下と繋がりません。どこかで途切れているのではないかと疑わずにはいられない程の血筋の遠さで、結局女系での天皇陛下との血筋の近さが頼みの綱です。「明治天皇の(女系の)玄孫」を名乗って詐欺まがいの商売や言動で皇族方から感じる品性からほど遠い竹田氏の存在が、旧宮家の男性子孫を皇族にさせてはいけない、というブレーキのような役割を果たしているのではと思います。
九州設営隊長です。
後れ馳せながら、「天皇と日本人」の感想です。
まずは、平沼赳夫のコメント!酷いです。
「誰にも結論を出せないでしょうけど…」
僕は叫びたくなりました。
「もう結論は出てるんだよ!あんたたちが邪魔してるだけだろ!?」
男系の集会がじいさんばかり、平沼赳夫の無責任発言とその前の数秒間の沈黙…。僕は合理性への反発から男系派でしたが、逆に合理性の欠片もない彼らをみると、早く脱出できて良かったなと思います。
僕は男系派を脱出できたのは、天皇論のあのコメント「天皇は天照大神を始祖とする女系と見ることもできる」…これだけ。けど、これで先入観のようなものが全て消えたし、何だか目の前がパアッと明るくなったようにすら感じたものです。
皇統が愛子さまで続いても大丈夫、女性宮家も出来て大丈夫!(今は更に進んで、愛子皇太子がベストと考えてます。)実際、神話は女系を否定していませんしね。
しかし、番組の話に戻ると、天皇と神々、天皇と国民の繋がり、それゆえに天皇も自らの形を変えていける柔軟性があることが分かります。何だか、「火の鳥」みたいです。皇統が二千年以上続いたこと、これには天皇の側の不断の努力がなせる業であり、「続く」それ自体は単に結果であり、価値ではない、そう思います。
そう考えると、男系派の硬直性は明らかに異常!男系が続いてきたとしても、それが無理なら女系に変えればいいじゃないか、天皇の統治の正統性を示す神話で天照大神は、自分の子孫が統治すべきことを言っても、それを男系に限るとはしていないのだから。しかも、「王朝交代」って…。時代錯誤の与太話ですね。
しかし、僕らも男系派の硬直性を嗤えるだろうか?
三笠宮さまは、「マスコミは騒ぎすぎ」と仰有った。小姑みたくあら探しをして、バッシングするというその習性!それを何となくスルーしてきている我ら国民…。
僕らは知らず知らずのうちに「天皇はこうあるべき」と手前勝手な天皇像を押し付けてはいないか?それが天皇の本来備わっていた柔軟性を失うこととならないか?
僕は天皇陛下に何を求めるでもなく、陛下のなさりようを信じていく、そう改めて思った次第です。
「激論!クロスファイア」を見ました。
番組を見ていて発言を聞いていて改めて思いましたが、
八木秀次氏は、あれだけ知識があって、
根っこのところでは自分の主張の矛盾を理解しているところもあるのではないのかな?と思えて来ました。
自分のプライドが邪魔して、自分の説の誤りを認められない、
もしくは、自分が男系固執の火付け役であるので、同じ説でメシを食ってる論壇村の世間の同調圧力で、
自分の首を絞めていっている・・・このどちらかな感じがしてきます。
天皇陛下の公務についての考え方も、頷けるところはあったし(後奈良天皇の御言葉を上皇陛下や今上陛下が引用されていたところの話とか)、
八木秀次氏自身が生前退位に反対であるにも関わらず、生前退位によって成された祝賀ムードについての理解も真っ当だなとおもいましたし。
男系固執・ロボット天皇論の矛盾、彼らの拠る所が実は既に崩壊してしまっていることが、
改めて明らかになった番組だと思いました。
「神武天皇からの男系男子による継承」という根拠も、神武天皇の時代が「神話」からの「伝承」の時代の話で、
それは史料批判に基づく「史実」の話ではない、ということ。
そして、番組の終盤で田原総一朗氏の方から話が出ましたが、卑弥呼とはどう違うのか、という話、これは結構重要だと思いました。
推古天皇の時代に、聖徳太子の外交によって、華夷秩序から脱し「天皇」という称号を初めて名乗り、持統天皇の時代に、法で明記された、
つまり、それ以前は「王(おおきみ)」だった訳です。
推古天皇以前の天皇は、まだ「天皇」ではなく、支那の皇帝に朝貢し、「王」の位を授かっていた、
つまり、支那の属国下で、支那によって「王」と認められる存在であった訳です。
その点で言えば、卑弥呼もそうなります。「漢委奴国王」などもそうで、元は支那に朝貢していた豪族の長であった訳です。
では、何故、天皇陛下という存在が有難いことなのか、
神話をルーツとする天皇ということ「だけ」ではなく、
天皇陛下と国民との関係性、そこに日本の国柄そのものがあるからだと思います。
国民の分断を防ぐ為に、天皇陛下という御立場を務めて戴いておられる、
それは決して国民の側から強制することなんて出来ない、
「やって戴いている」という国民一人一人の思いの大切さを改めて思います。
八木秀次が生前退位に反対する理由も、男系男子に拘る理由も、打ち砕かれています。
男系固執派も、焦っているのか、またいろんな屁理屈で奇策・詭弁を出して来ていますが、
彼らが常識の海に沈むのは目前だと思います。
また、安倍首相がもし、女性天皇・女性宮家を認めれば、
私も安倍首相を評価します。
公文書改竄事件・外交・国策と失点続きで、評価するところが全然無かった安倍政権ですが、
憲法改正の機運を高めてくれた点は評価していますし、
今後も盤石の体制で政権を続けて行きたいのならば、
国民のごく少数、10数パーセントにしか過ぎないノイジー・マイノリティと共に沈没していく手はないでしょう。
雅子皇后陛下がご即位の日に車に乗っておられるときの表情が何か吹っ切れて清々しいように見えて、令和の時代は明るい良いものになると思えました。
女性宮家が創設され、愛子様の将来が影では定まっとのだと思いたいな。
トッキーさんの記事で皿うどんボンバーさんのコメントが紹介されていた。
確かにこれこそ良貨のコメントだろう。
この文章力は只者ではないな。
自分も一時は悪貨だった時があるので、身が引き締まる思いです。
今の自分はどんな貨幣だろう? ゲーセンのコインくらいか?
明日でゴールデンウィークが終わりますね。
自分は日帰りで山の温泉に行ったのと、東京に買い物に行っただけで1日の休みもなかったなあ。
地味に忙しかった。
コメントを投稿するのは数年ぶりだと思います。
平成が終わり、令和の時代に突入しました。
天皇陛下御即位おめでとうございます。
皇位継承問題は黄信号なのに、「悠仁親王に将来男の子が沢山お生まれになることが望ましい」
「信じながら待つしかない」⋯植木等もひっくり返る、平沼赳夫の無責任男ぶりには怒りでいっぱいになりました。
てめえら少しはもの考えろ!と怒鳴りつけたくなりました。
男系固執派は、「女の子は要らぬ」と発言してると同じです。
何回も出産すればその中の何人かは男の子、子供は何人も生まれるのは当たり前、などというのが男系固執派の異常さです。
もし不妊症だったらどうするのか?
それに出産は女性には命懸けです。
女性の負担、命を軽くみるのが男系固執派です。
こんなのが愛国者だの、日本男児だの、普段から自称するんじゃない!
将来に責任を持てよ!
今、僕はとある台湾人の女性と交際中なのですが、彼女は改元の際、「令和いいね」の祝福の言葉を送ってくれました。
その後、色々と聞かれました。
会話を一部抜粋します。
彼女「次の皇太子さんは?」
僕「今はいないんだ⋯」
彼女「あの、愛子さんだっけ?その人がいるじゃん」
僕「僕も愛子様が皇太子になって欲しいと思うんだけど、天皇・皇太子は男の人じゃなきゃダメだ、って強硬に反対する人がいるんだ。その代表が安倍さん」
「それマジ?マジなら気持ち悪いね⋯、言いにくいけど日本人のそこが怖い⋯」
これだけでも、男系固執派の異常さ、男尊女卑の凄まじさが国益を損なってるのは間違いないです。
国益の観点のみでも、愛子様が皇太子になられれば、日本の男尊女卑のマイナスイメージは一気に払拭されるのでしょう。
男系固執派は普段から、伝統だ!愛国だ!などと戯言を口にしてますが、彼らこそ国益を損なわせてる集団なのは間違いないです。
そういえば悠仁様の机に刃物を置いた不届き者が、取り調べで「天皇制に不満があった」「皇位継承に不満があった」と供述してるらしく、もしかすると男系固執派なのか?と想像してます。
男系固執派を支持層に取り込んでる安倍政権のせいで、二度も女性宮家創設を握り潰された上皇陛下のお気持ちを察すると申し訳なさで、今も頭がいっぱいになります。
もし安倍が男系固執派を切り捨てて、女性宮家を創設すれば、僕は大いに評価するんですが⋯。
『激論!クロスファイア』、視聴しました。もう少し皇位継承の話を討論して欲しかった、と感じましたが(八木氏の頑迷固陋さにも辟易しました)、実のある内容でした。
とりわけ、「ロボット天皇論」に関しては、「先生は先づ生きていればいい」という理屈とも冗談ともとれる罵詈雑言に似ているような気がします。民主主義と君主制は相反するといいますが、国民と君主の互いの歩み寄りと努力によって調和し、融和することも多いという好例が日本の場合だと思います。「馬上」や「輿」から世間を見渡すだけの天皇制では、今日のような天皇陛下に対する崇拜心が生まれなかったろうと思いますし、国民とともに歩む象徴天皇像という矜恃が、後奈良天皇の思いを継いでゆくものだと感じました。新天皇の世の中に期待します。
この前の一般参賀の際に、少し陛下の言葉を聞き違えていました。「剣璽等」とおっしゃられていたのを、「憲法」というふうに。憲法記念日が前日だったからといって、やはり自分も戦後の価値観に縛られているな、と考えさせられました。
ちなみに「クロスファイア」ですが、インターネット以外でも火曜日夜24時、すなわち水曜日の深夜0時に、CSのテレ朝チャンネル2で放映されています。何週か遅れての放送ですが、先日の井上達夫さん・山尾志桜里さんの出演された回も含めて、未視聴のかたは録画のチャンスです。
長かったゴールデンウィークもおしまいですが、私は仕事もはいっていて、あまりゆっくりはできなかった感じです。痛ましい交通事故も続いていますが、老齢運転の問題も何とか解決して欲しいです。
既にご存知かと思いますが、
昨日の「激論!クロスファイア」が、配信になった様です。
◆【BS朝日】「激論!クロスファイア」
2019年5月5日(日)
「“令和”スタート 同論客で第二戦!
皇室の課題を徹底的に議論する!」
https://cu.tv-asahi.co.jp/watch/1499?official=1
「激論!クロスファイア」配信されているのですね。みなさんの感想を読んでいて早く観たいと思いました。今から、と言いたいけれど夜遅いので明日落ち着いて観ようかな。
前回、いいところで時間になってしまってすっきりしていなかったところもあるので
今回が楽しみです。
クロスファイアを見たのですが…
「愛子様に皇位継承権が与えられないのも伝統だからの一点張り」
「悠仁様がお生まれになった事実に皇室の意思を感じるカルト信仰」
「医療技術の進歩云々」
10年程前から10年間程ツッコまれ続けた言葉を繰り返す八木秀次、というか男系派には時の流れがないんだろうか…
令和を迎えたここ数日はネット上の男系固執派が特に活発になってるようです(このコメント欄も数字の歯抜け具合を見るともうね)
あの人らにせめて「2つ前に語られた話を自身の脳内に記憶しておく能力」
「先に語られた話を前提として今語られた話を受け取る能力」
「人間の感情を計算に入れた理屈で物を考える能力」
「相手をうんざりさせたら自分らの勝ちであると考えない能力」
たったこれだけでも備わっていれば、まともな話し合いをして議論を深めることができただろうに…
激論クロスファイア観ました。
議論を通して思ったのは、日本の国体=天皇制の安定的な継承は
女性・女系天皇と、女性宮家に賛成するのは
どう見ても世間の感覚として、常識の中の常識なのでは?という事で、
だからこそ8割の国民が賛成するのではないしょうか。
男系に執着する八木さんの考えは、KKK並みのオカルト的な考えに映り、
かなりの違和感でした。
なんでこんな、何かに取りつかれているような意見を、
公共の電波に乗せているのか、
昔のオウム幹部がテレビでデマを垂れ流してたのを思い出した程です。
愛子様が皇位継承と決まった瞬間、
再び日本中が沸き、日本の女性の地位も向上すると
番組の最後によしりん先生がおっしゃってたのは私も同感です。
なんかこの件はもっともっと、取り上げてほしいですよね。
まともな議論にならずに、男系の意見は週刊誌ネタに
もってこいですから。
それにしても「忖度」というのは、権力に対してではなく、
権威はあるが人権のない陛下に対して、本来するべきものと
思うんですけどねえ。
何だか分からないけれど、
こんな夜中に、よしりん先生が一生懸命説明して
おられる。
またメーリスですか。
よしりん先生のやり方に反対で、
何か、ごねてるのかな?
メーリスに入らなくてよかった。(笑)
メーリスや門弟から抜けて、門下生に戻って
よしりん先生を遠くから応援する、というのも
ひとつの手ですよ。と、敢えて言いたい。
自分がゴー宣道場のためにやるんだ、とか、
自分が日本のためにやらなきゃ、とか、
そこまで意気込まなくても。
よしりん先生のやってる事を見守ること。
よしりん先生を信用すること。
よしりん先生は、常識力と鋭い直感と経験で、
ここまで生き延びて来たんです。
よしりん先生を信じましょう。
いつか、どれが正しかったか、分かるでしょう。
よしりん先生は、そんなに間違えません。
そう自分は、なんとなく、信じています。
今回もクロスファイヤ見ました。
DDD団が主張する女系天皇は伝統に合わないと言う発言から、聖武天皇の時、皇族以外から初めて光明子が立后された事を思い出しました。
この時も長屋王の変など大変な政変が起き、漸く人臣初の皇后が誕生した訳です。今では人臣の皇后など当たり前ですが、当時は伝統に合わないと言って長屋王を急先鋒に大反対されていました。藤原氏が皇統維持の為に立后したとは思いませんが、結果的に人臣の皇后が常識になってます。45代目で初人臣皇后、128代で初の女系天皇、このようにより良くその時代に合わせて天皇家のありようを変えていくのが本当の伝統だと思うこの頃です。
クロスファイアを見ました。
よしりん先生が最も大事にしていて、敬意を持っているのが皇室。
八木秀次が死守しようとしているのは、自分の頭の中の歴史観と現状の決め事。
この違いがはっきりわかりました。
どちらかが常識を語っているか、バランスの良い考えを持っている人なら簡単に判断できると思いました。
18時に放送されなかったのが惜しいです。
私は医療技術にモノを言わせて、さらに精神論で皇室の方々に負担とプレッシャーをかけて、自分の考えを押し通そうとするのはどうかと思います。
クロスファイアみました。
もくれん師範の「キラッ」、鋭いですね。
確かに、ときどき小さな「キラッ」があって、それまでは八木氏なりに皇室のためにという風にも見えましたが、ご指摘の「キラッ」は、確かに最高の輝きでしたし、それを見て「ムカッ!」となったのは私だけではないでしょう。
悠仁さまがお生まれになり、皇室典範改正が遠のいた理由がはっきりしましたね。学者の見解としてあのような明確な根拠のない憶測「皇室の意思」でものを申すとは、○○歩譲ったとしても、人として大切な繊細さが欠落しているとしか思えませんでした。
心ある人は、これでこの議論は完全に決着がついたと断じたのではないでしょうか。
「激論!クロスファイア」を観ました。
私は、前回の議論の際に、女性天皇、女系天皇を認めてはいけない理由についての八木さんの説明がカルトがかってきたところで終わっていたので、今回の議論を楽しみにしていました。
今回は、途中まで、八木さんは非常に論理的に話をしていたと思います。
知識はもってらっしゃるんだなという印象でした。
生前退位について、一部の保守派が認めたくなかった、という話題のときに、
八木さんが自分が認めたくなかった理由を説明して、よしりん先生がそれを論破していましたが、そのやりとりも非常にすっきりしていてわかりやすかったと思います。
ところが、本題の女性天皇、女系天皇の話になった途端に、八木さんの中でスイッチが入るのを感じました。
八木さんの話が、一気に論理的でなくなったと思います。
前回は、男子が生まれる保証はあるのか、という問いに対して、「医療技術」という単語が飛び出し、はらはらしました。
今回は、悠仁さまがお生まれになったことに関して、「これも皇室のご意思」と発言をしました。
この発言は、つっこみどころがあって、
八木さんは、今回の議論の中で、自分が生前退位を認めたくないのは、政治利用になるリスクがあるからだ、と述べていましたが、勝手に「皇室のご意思」と言うところが、これこそ政治利用やないか!と思います。
この調子では、守りたいものは皇室ではなく、自分の考えだということが透けて見えます。
卑弥呼の話が出てきたときに、八木さんは、女性である卑弥呼を話から遠ざけようと必死でしたが、邪馬台国の所在地が明らかでないように、神武天皇からずっと男系で続いてきたことも確かではありません。
今回は途中で割愛されましたが、神話から続いた伝承である神武天皇を根拠に語るのならば、天照大神からはじめてよいのではないかとも思います。
八木さんは、これらの議論に対して、とってつけたかのように、実在がはっきりしている天皇を見ても男系だ、と発言をしましたが、これでは、天皇の神話性がこわれてしまいます。神話だけが天皇の歴史ではありませんが、八木さんは、伝統だから、というのが本心ではなく、自分の考えを主張したいということがわかりました。
安倍総理は、こんな八木さんのことをどう思っているのでしょうか。
八木さんと同じかもしれないし、支持基盤がそっち、というだけかもしれません。
どちらにせよ、危険な状態だと思います。
今から改心したほうが、日本の未来だけでなく、自分の政治家生命にとっても
得なのではないでしょうか。
それにしても、男系男子固執派、というのは、自分の考えを主張したいだけだな、と思います。中には、やめたいけど、引っ込みがつかなくなっている人がいるかもしれません。変なプライドはあるのに、深層心理では、自分に自信がもてていない人が大半ではないかな。
天皇陛下を、やっていただいている、という感覚であれば、男子固執派が言っていることも、不思議に感じると思います。
バランス感覚としても、ちょうどよいのではないかと思いました。
山口真帆さんが、秋元康に「私の事を心配してくれてありがとうございます。事件の事は全く知らなかったらしい。」とコメントしました。
皆さん、こんなの信じますか?
ふざけんな!あの台詞は秋元康が言わせたんだ!
これからも芸能活動をしたければ、秋元康に逆らわない事だと釘を差したんだ!
秋元康は全く責任が無いと言ってるけど、最高責任者はお前だ!
お前はAKBの独裁者じゃないのか!
今村悦郎(イマエツ)を匿ったのも、厄介(暴力団)を庇ったのも、不良メンバーを不問にしたのも、お前の指示によるものだ!
みんな気づいているぞ!
これで怒らない人間は、人間辞めてしまえ!
よしりん師範の【「ゴー宣道場」は民主主義ではない】を読みました。
苦労してるなあと他人事の様に、事実他人事らしく思いました。
道場はよしりん師範が自分の責任で立ち上げて運営しているのだから、自分達に権利があると思っちゃいけないよな。
門弟の人達って頭の良い人達がいるみたいだから、一周回って変な事を考えちゃうのかな?
自分はよしりん師範の事を「よしりんがこの道を通るなら、この道で良いのだろうな。」と判断して、自己責任で後ろを付いていくだけっス!
みんなも付いて行こうよ。手ブラでさ。
でしゃばるようですみません。最近ネット記事でこんなの見つけてしまいました。
https://note.mu/chanelagain/n/n6657ff9bf5a5
『小林よしのりは、アメリカ人からどう見られているのか?』
筆者はカワカミ・ヨウコという人ですが、ひょっとしたら・・・・・・
以前の先生のブログの・・・・・・・
https://www.gosen-dojo.com/blog/10411/
『アメリカ人は『ゴーマニズム宣言』がわかるようだ』
に出てきた女性だと思います。
これは凄い!!ゴー宣の国際展開の可能性が大きくなっている!!
少なくとも上の段の記事のラストの部分を読む限りは!
10連休長かった。でも、お盆も同じくらい連休になるそうですよ。
初めまして、北海道出身・東京在住のやま(40歳男)と申します。
小学生時におぼっちゃまくんにハマり、大学生時に戦争論によって大きな影響を受けて以来、ゴー宣道場には参加したことはありませんが、良き観客をモットーに常に小林先生の著書を全て購読し追い掛けてきました。小林先生の思想は常に私の人生の指針となっており、本当に感謝しております。
今回初めてライジングに投稿しようと思ったのは『激論!クロスファイア』の小林先生と八木さんの議論を拝見して疑問を感じたことがあった為です。疑問というよりは、どのように考えを整理すれば良いのだろうか、と戸惑っているような感じなのですが、それは小林先生の「神武天皇はあくまで伝承である。それをあたかも史実のように捉えるのは戦前に逆戻りだ。」の部分です。これは男系男子派の拠り所である、天皇の男親を辿っていけば神武天皇に辿り着く、という論に対するカウンターであると思います。また、「推古天皇から天皇号が始まった。それ以前は王・大王であり、中国の属国であった。」の部分。「なるほど!その天皇号の起源は物凄く重要だ!しかもその天皇の始まりが推古天皇という女性であったことは決定的に重要だ!!」とドキドキしたのですが、同時に「、、でも、皇統譜では天皇の始まりは神武天皇と書かれている。確かに神武天皇は史実ではないかもしれないが、神話から連なる伝承部分を否定してしまっては神話を起源とする天皇の権威そのものを否定することにならないか?伝承を否定しまうことは科学的根拠を基にした合理主義に堕してしまうのではないか?」と疑問が湧いてきました。
、、これはどのように解釈すれば良いのでしょうか?男系男子派を相対化する為の論としては有効だとは思うのですが、返す刀で天皇の権威までもぶった切ってしまうのではないかと感じてしまい。。
小林先生の見解を教えて頂ければ有り難いです。
今後も良き観客として応援させて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
>No.277
確かにそうですね。
建国記念日だって神武天皇の神話を元に制定されたわけだし。「神話と史実を混同するな」ってのはむしろ天照大神を皇祖神であることを否定したい男系原理主義者が言い出しそうなことだし(新天皇論より)。神武天皇については故・田中卓氏が実在証明に挑んでいたことでも有名です。
皇室と神話関係でいけば・・・・・・・・・
案の定、極左メディアのリテラがこんな記事を・・・・・
https://lite-ra.com/2019/05/post-4699.html
完全政教分離主義って無理でしょう。アメリカでも大統領が聖書に手を置いて宣誓するじゃん。まず文句はアメリカに言え!!リテラよ!!皇室から神話を取り上げてどうしたいんだ!!リテラよ!!
あえてこちらに投稿します。
よしりん先生のブログの内輪の話しですが、
久々にいい意味で先生の父権の炸裂が見れてよかったです。
恐らく「まだ、わからんとかー!」というワードが
事務所内に響き渡ったと想像します(笑)。
あくまで個人的な感想ですが、
人は目標に突き進む際、時間の経過と共に途中で
疑問や迷いが生じた際、そこに邪念や執着心が絡まり、
公共心より私情が噴出する事で、目標がおろそかになり、
自身の行動が狂ってくる。
そこを先生が「甘えるな!目を覚ませ!」と一喝する事は
周囲の人も含めての投げかけた言葉だったのではと察します。
昔のゴー宣でも、言われて傷つられたと言う人々に向けて、
ハッキリと物事を言う方がもっと傷つくんだと
何度も目にした事がありましたので、
さぞかし、いたたまれない気持ちだったのではないでしょうか。
今のご時世は相手に対して、
傷ついたんだあ、可哀そうに、大丈夫?…といった、
母性的な見方に社会がどんどん転換している今こそ
(別にこの事は悪い事だとは思いませんが)
こういった父権的な感覚もある意味大事なのではと思いました。
憧れの人であっても、この人についていきたいと決める際は
あくまでもその人への「信頼」に尽きます。
「信頼」があるから、発言された事を信じよう、
納得しようと思う事ができます。
だからこそよしりん先生の発言以外でも、
先生が信頼する高森先生や木蓮さん、
笹さんやトッキーさんの言う事も信じようとするものです。
ただ、そんな信頼も発言や行動で一瞬で壊れますよね。
となると、自分の傾向を己見る自己覚知も、
常々必要なんだなと今回改めて勉強になりました。
普段自分の生活で忙しいので、一から自分のものにする勉強の時間がありません。
なので私は先生の言う「良き観客であれ」を守りながら、
今後も常々、先生の発言に注目していきたいです。