新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
×
「アイヌ系日本人を『弱者』認定したがる差別者たち」小林よしのりライジング Vol.117
単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグ編集するにはログインしてください
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい

第117号 2015.1.20発行
「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、小林よしのりに関するWikipediaページを徹底添削「よしりんウィキ直し!」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが無限に想像をふくらませ、とことん自由に笑える「日本神話」の世界を語る「もくれんの『ザ・神様!』」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)
【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…雑誌「創」で精神科医・香山リカとアイヌ問題について3時間を超える対談を行なった(2/7発売の3月号に掲載予定)。和人との混血が進みアイヌの血が1%になっても「アイヌ」と言えるのか?アイヌ語を話し、アイヌ語で考え、アイヌ様式の生活をしている集団がいるのか?帝国主義の時代に、日本に同化する以外の道があったのか?「主観が強すぎ、感情移入が激しすぎの、純粋まっすぐ君」に真実は見えない!
※「ザ・神様!」…今回は、えげつない現代の荒ぶる邪神“御宅王岡田斗司夫之命”を「ただいま荒くれ中!編」としてご紹介!「女遊びが過ぎて、ドジ踏んじゃったマヌケな男」なんて甘い話ではなかった!現代に出現した、胡散臭すぎるゲス教団の実態を見よ!
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!先生は「鴨ロス」になる?映画『海月姫』は観た?韓日議連の徐清源会長らとの会談で「河野談話を継承する」と明言した安倍首相、どう思う?乃木坂46のアルバム『透明な色』は買った?阪神・淡路大震災から20年、神戸はどんなイメージ?不運続きの時の乗り越え方は?財政赤字なのに他国への援助はしなきゃいけないもの?…等々、よしりんの回答や如何に!?
【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第114回「アイヌ幻想に取り憑かれた香山リカ」
2. しゃべらせてクリ!・第77回「御坊家総出でパーティーぶぁ~い!の巻〈前編〉」
3. もくれんの「ザ・神様!」・第49回「ただいま荒くれ中! 現代の邪神・御宅王岡田斗司夫之命」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 読者から寄せられた感想・ご要望など
7. 編集後記

第114回「アイヌ幻想に取り憑かれた香山リカ」
1月15日、精神科医の香山リカとアイヌ問題について3時間を超える対談をした。
その様子は2月7日発売の雑誌「創(つくる)」3月号に掲載される。堂々巡りの3時間のどこをどう切り取ってまとめるのか、両者の立場を尊重しなければならない編集長は気を遣うだろうが。
昨年8月、札幌市議の金子快之(やすゆき)がツイッターに「アイヌ民族なんて、いまはもういない」「利権を行使しまくっているこの不合理」などと書き込み、非難を浴びた。
その時点でのわしの見解は、「小林よしのりライジングVol.99」(2014.9.2)で書いている。
わしは平成20年(2008)の「わしズムVol.28」で特集「日本国民としてのアイヌ」を組んで以来、数度にわたってアイヌ問題について描き、すでに結論を下しており、金子市議個人に共感を覚えなかったこともあって、それ以上深入りはしなかった。
しかしその後、北海道大学准教授の中島岳志や、北海道出身の香山から「アイヌ民族」が存在することを前提とした発言が相次いだため、わしは11月13日のブログに以下のように書いた。
アイヌ語でモノを考え、アイヌ語で会話する人たちはいない。日本語で思考し、日本語で会話しているのに、自分を「アイヌ」だとアイデンティファイしている人ならいる。だが血脈を辿っても、和人との混血が進みすぎていて、純粋アイヌ人はいない。果たして「アイヌ民族」というほどの集団がいるのか?この問いに、香山リカ、中島岳志は答えなさい。
これに対して反応を示したのが香山で、「創」1・2月号の連載で
「篠田編集長、原稿料支払いしばらくペンディングでもいいですから(笑)、小林よしのり氏と対談させてください」
と書き、これを受けて篠田編集長から対談の依頼が来たのである。
「創」誌は原稿料の支払いも滞るほど売上不振らしいが、わしは言論の場はなるべくたくさん存続した方が「公共性」に資すると思っているので、原稿料なしで対談を引き受けた。
ただし、わしとの対談を要望する香山の連載記事には、実に無礼と言わざるを得ないことが書かれていた。
金子市議の発言以来、在特会系の団体がヘイト・スピーチの対象にアイヌを加えるような事態まで起きているらしいが、香山はその問題の「事実上の端緒」はアイヌに関するわしの著作と決めつけている。
しかもそればかりか、「実は、この小林氏の一連の主張は、独自調査というよりはある偏見に満ちたネタ本に基づくものであることがほぼわかっているのだが」だの、「私には、小林よしのり氏のアイヌ論は実際のアイヌの話というよりは一連の歴史修正主義のワンテーマにしか見えず」だのということまで書いている始末であった。
毎度おなじみの「歴史修正主義」のレッテル貼りもさることながら、「偏見に満ちたネタ本」って何のことだ? 「独自取材」をしていないなんて、何を根拠に言っているのだろうか? これこそが偏見ではないか。
香山はさらに、アイヌ問題に関わって以降自身のツイッターに「おまえもアイヌ利権に群がろうとしているのか」だの「在日韓国人だからアイヌと手を組もうとしている」だのといったツイートが次々寄せられるようになったとした上で、これらの罵倒もわしの意見の影響であるかのように書いていた。
これだけわしに対して悪意をむき出しにしていながら、会って話したいと言い出すのだから不可解である。
しかも実際に会って話しても、香山は随所で明らかに悪意を感じる無礼な発言をして、わしは途中、激怒して席を立ってもいいと思ったほどだった。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメントコメントを書く
他162件のコメントを表示
×
今号はもくれんさんブラボーですね!
今号のはともかく、神様の連載はいつか書籍化してください
岡田トシオは、戦争論のころに小林さんと対談したことがあったと思うのですが
若干サヨク系の、まあサヨク系なことはともかく
なんか小林さんの嫌いな、ポジション取りでゲームみたいに言論してる
ありがちな相対主義知識人ってかんじで
「右で飽きられたらまた左に行けばいいじゃん」
みたいな事を言ってたのを覚えてます。
最近の小林さんは、岡田さんから見たらそう見えるのかも知れませんが
彼のそういう相対主義のニヒリズムが悪化して
こんな事になっちゃってたのかもしれませんね
香山リカの言動にも同じような空虚さを感じます
ところで、また人質事件が勃発しましたね
日本人の覚悟が問われるようで、怖いながらも
ある意味面白い見物かなという感覚も無きにしもあらず
私もその日本人の一人なのですが戦争論1を楽しみにしている人間としては
この感覚もそんなにおかしなものではないような気もしています。
今号のはともかく、神様の連載はいつか書籍化してください
岡田トシオは、戦争論のころに小林さんと対談したことがあったと思うのですが
若干サヨク系の、まあサヨク系なことはともかく
なんか小林さんの嫌いな、ポジション取りでゲームみたいに言論してる
ありがちな相対主義知識人ってかんじで
「右で飽きられたらまた左に行けばいいじゃん」
みたいな事を言ってたのを覚えてます。
最近の小林さんは、岡田さんから見たらそう見えるのかも知れませんが
彼のそういう相対主義のニヒリズムが悪化して
こんな事になっちゃってたのかもしれませんね
香山リカの言動にも同じような空虚さを感じます
ところで、また人質事件が勃発しましたね
日本人の覚悟が問われるようで、怖いながらも
ある意味面白い見物かなという感覚も無きにしもあらず
私もその日本人の一人なのですが戦争論1を楽しみにしている人間としては
この感覚もそんなにおかしなものではないような気もしています。
×
香山リカの発言がウンコ色のゴシック体になっているところがいいですね。
私も以前アイヌ関連で香山リカにtwitterで絡まれたことがありますが、あの人って印象操作が大好きですよね。
香山はエゴサーチで自分に関連する発言を探して拾うんです。
しかもそれをリツイートさせて(笑)
twitterのRT機能は自分のタイムラインに載せてその人の発言を拾う行為(言わば晒し行為)なんですが、ああこの人はこうやって「勝利」を勝ち取るのだと思いましたね。
別に私自身痛くも痒くもなかったわけですが、多くの人に自分の正当性を認められたいという心象はどっかの誰かさん(笑)に似てなくもないですか?
承認欲求なのかも知れないですね。
私も以前アイヌ関連で香山リカにtwitterで絡まれたことがありますが、あの人って印象操作が大好きですよね。
香山はエゴサーチで自分に関連する発言を探して拾うんです。
しかもそれをリツイートさせて(笑)
twitterのRT機能は自分のタイムラインに載せてその人の発言を拾う行為(言わば晒し行為)なんですが、ああこの人はこうやって「勝利」を勝ち取るのだと思いましたね。
別に私自身痛くも痒くもなかったわけですが、多くの人に自分の正当性を認められたいという心象はどっかの誰かさん(笑)に似てなくもないですか?
承認欲求なのかも知れないですね。
×
ライジング配信、お疲れさまです~♪
。。て、今回のは衝撃的すぎる~~!!(木蘭さん、すっごく面白かったです)
あの〝オタク〟がこんな変態野郎(失礼)だったなんて、ビックリ!!!(さっきからビックリマーク連発だから分かるでしょ??)
思わず例の気色悪い「チュー」の写真を見てしまい、「ギャー」と叫びそうになったわ。
美意識の高いワタクシの美しいオメメが汚れる(涙)。ホソノさんとモナのチューの方が何百倍もキレイ。(ごめんね細野さん。思わず思い出しちゃったの。。)
いやぁ、こんな輩を「道徳」がテーマの道場に呼び出したのは、そりゃあ恥ずかしいでしょう。ご本人は厚顔無恥な人なのですから平気でしょうが、周囲のマトモな人々は自分に無関係でも赤面ですよね。。
皆さまは横溝正史の『悪魔の百唇譜』をお読みになったことがありますでしょうか。
今回の「事件」の内容を知り、私はこの小説を思い出しました。(あぁ気色悪い)
ところで、さっきの安倍ちゃんの記者会見、何なの?? 壊れたレコードみたいに「人命第一」と繰り返してばかり。
顔色は真っ白だし、イスラエル(?)の記者たちは安倍ちゃんのことバカだと思ったでしょうね。
軟弱ボクちゃんの「口だけマッチョ」の末路はどうなる事やら、って感じ。
。。て、今回のは衝撃的すぎる~~!!(木蘭さん、すっごく面白かったです)
あの〝オタク〟がこんな変態野郎(失礼)だったなんて、ビックリ!!!(さっきからビックリマーク連発だから分かるでしょ??)
思わず例の気色悪い「チュー」の写真を見てしまい、「ギャー」と叫びそうになったわ。
美意識の高いワタクシの美しいオメメが汚れる(涙)。ホソノさんとモナのチューの方が何百倍もキレイ。(ごめんね細野さん。思わず思い出しちゃったの。。)
いやぁ、こんな輩を「道徳」がテーマの道場に呼び出したのは、そりゃあ恥ずかしいでしょう。ご本人は厚顔無恥な人なのですから平気でしょうが、周囲のマトモな人々は自分に無関係でも赤面ですよね。。
皆さまは横溝正史の『悪魔の百唇譜』をお読みになったことがありますでしょうか。
今回の「事件」の内容を知り、私はこの小説を思い出しました。(あぁ気色悪い)
ところで、さっきの安倍ちゃんの記者会見、何なの?? 壊れたレコードみたいに「人命第一」と繰り返してばかり。
顔色は真っ白だし、イスラエル(?)の記者たちは安倍ちゃんのことバカだと思ったでしょうね。
軟弱ボクちゃんの「口だけマッチョ」の末路はどうなる事やら、って感じ。
×
あれ(笑)?みなぼんさん?ひょっとして、わたしのツンデレが伝染りました?(笑)
さて、岡田斗司夫氏は、最低も最低の、まさしくゲスの極みですね。
岡田斗司夫は、エヴァの綾波レイの包帯姿(血つき)に性的欲望を感じることを以前言っていたので(岡田斗司夫 綾波レイ 包帯 で検索)、彼を道徳の語り手として、ゴー宣でゲストに呼ぶのはどうかとも思いましたが、危懼が最低最悪の結果で当たってしまいました。
「あの事件」の前なら、岡田氏を「コミュニケーションの取り辛い難しい人という評価で終わってしまうこともあり得ただろうが、オタキングが実は、ヤリ魔で女を喰いモノにして、散々遊んで、飽きたらポイのクソ野郎だったとは!
小林さんも、これで奴の人格がわかったことだし、これを契機に、ゲストを呼ぶときは、人をよく見て選ばなければ、という教訓ができてある意味良かったのかもしれませんね。
もちろん、岡田斗司夫が、わたしの中でただのオタクから女をモノ扱いする豚野郎にグレードアップしたのは言うまでもありません。わたしも小林先生と一緒に、人を見抜く力を、学びたいです。
香山リカ氏については、またコメントします。
ようやく元坂口さんとネタで競演(笑)できて、嬉しいです(笑)。
さて、岡田斗司夫氏は、最低も最低の、まさしくゲスの極みですね。
岡田斗司夫は、エヴァの綾波レイの包帯姿(血つき)に性的欲望を感じることを以前言っていたので(岡田斗司夫 綾波レイ 包帯 で検索)、彼を道徳の語り手として、ゴー宣でゲストに呼ぶのはどうかとも思いましたが、危懼が最低最悪の結果で当たってしまいました。
「あの事件」の前なら、岡田氏を「コミュニケーションの取り辛い難しい人という評価で終わってしまうこともあり得ただろうが、オタキングが実は、ヤリ魔で女を喰いモノにして、散々遊んで、飽きたらポイのクソ野郎だったとは!
小林さんも、これで奴の人格がわかったことだし、これを契機に、ゲストを呼ぶときは、人をよく見て選ばなければ、という教訓ができてある意味良かったのかもしれませんね。
もちろん、岡田斗司夫が、わたしの中でただのオタクから女をモノ扱いする豚野郎にグレードアップしたのは言うまでもありません。わたしも小林先生と一緒に、人を見抜く力を、学びたいです。
香山リカ氏については、またコメントします。
ようやく元坂口さんとネタで競演(笑)できて、嬉しいです(笑)。
×
とうとう「イスラム国」から日本人2名の殺害警告が出ましたね。さて、政府はどう対応するのでしょう?
ヘタレだから「イスラム国」の言うとおりしそうだけど。そんなことすると、欧米から非難されるは、自称保守系の言論人やネトウヨ等の支持基盤からは非難されるはで、大変でしょう。
平和にどっぷり使った日本人に人質を本気で見捨てる根性があるかな?仮に「テロには屈しない。」と要求を突っぱねて人質が殺されマスコミから非難を浴びせられることにアベちゃんの精神も腸も耐えられるのかな?
「テロに屈した。」と非難するやつらは、その人質が自分の身内でも同じように振舞えるかな?
安易な欧米への協力が余計な敵を作り、にっちもさっちも行かなくなる好例だと思いました。
人質は助かって欲しいな。
ヘタレだから「イスラム国」の言うとおりしそうだけど。そんなことすると、欧米から非難されるは、自称保守系の言論人やネトウヨ等の支持基盤からは非難されるはで、大変でしょう。
平和にどっぷり使った日本人に人質を本気で見捨てる根性があるかな?仮に「テロには屈しない。」と要求を突っぱねて人質が殺されマスコミから非難を浴びせられることにアベちゃんの精神も腸も耐えられるのかな?
「テロに屈した。」と非難するやつらは、その人質が自分の身内でも同じように振舞えるかな?
安易な欧米への協力が余計な敵を作り、にっちもさっちも行かなくなる好例だと思いました。
人質は助かって欲しいな。
×
ライジング本編の感想の前に取り急ぎ投稿します。
私はゴー宣道場を動画で拝聴する者ですが、
『岡田斗司夫氏をゴー宣道場のゲストに招いたことを恥じる必要など無い』という考えです。
彼の「道徳A」と「道徳B」の話に、真剣に耳を傾け、消化した上で、
「間違っている」「いかがわしい」とご判断された
ゴー宣道場師範及びゴー宣道場門弟・参加者の方々に尊敬の念を覚えます。
私はあの回のゴー宣道場を拝見し、
『道徳を伝える手段としては「言葉」以上に「振る舞い」こそが重要である』と理解できたことが教訓でした。
それは、ゲストの無礼な言動に対して、あの場では「感情の応酬」をしなかったゴー宣道場師範方の『振る舞い方』の中に『道徳を感じた』からです。
そして「道徳A」と「道徳B」の理論は、
その後の彼自身の『振る舞い方』を見れば、
もはや「無残」としか言いようがございません。
以上の通り、これほどの教訓を残した『道徳の授業』が他にあるでしょうか!?
『日本昔ばなし』よりも、わかりやすい展開ではありませんか?(笑)
したがって、『岡田斗司夫氏をゴー宣道場のゲストに招いたことを恥じる必要など無い』というのが私の考えです。
あの回のゴー宣道場、私は大変勉強になりました(⌒▽⌒)
まだ見ていない人がおられましたら、道徳の勉強になりますので、見た方が良いと思いますよ♪♪
私はゴー宣道場を動画で拝聴する者ですが、
『岡田斗司夫氏をゴー宣道場のゲストに招いたことを恥じる必要など無い』という考えです。
彼の「道徳A」と「道徳B」の話に、真剣に耳を傾け、消化した上で、
「間違っている」「いかがわしい」とご判断された
ゴー宣道場師範及びゴー宣道場門弟・参加者の方々に尊敬の念を覚えます。
私はあの回のゴー宣道場を拝見し、
『道徳を伝える手段としては「言葉」以上に「振る舞い」こそが重要である』と理解できたことが教訓でした。
それは、ゲストの無礼な言動に対して、あの場では「感情の応酬」をしなかったゴー宣道場師範方の『振る舞い方』の中に『道徳を感じた』からです。
そして「道徳A」と「道徳B」の理論は、
その後の彼自身の『振る舞い方』を見れば、
もはや「無残」としか言いようがございません。
以上の通り、これほどの教訓を残した『道徳の授業』が他にあるでしょうか!?
『日本昔ばなし』よりも、わかりやすい展開ではありませんか?(笑)
したがって、『岡田斗司夫氏をゴー宣道場のゲストに招いたことを恥じる必要など無い』というのが私の考えです。
あの回のゴー宣道場、私は大変勉強になりました(⌒▽⌒)
まだ見ていない人がおられましたら、道徳の勉強になりますので、見た方が良いと思いますよ♪♪
×
自分が常に弱者の味方の善玉であることがレゾンデートルになっている桃太郎体質の人ってマジ厄介。
相手を鬼と見做したら問答無用で斬りかかり、その狭量な野蛮さを省みることもない。
小林夜叉のりという鬼を見事に退治して屈服させることを目的化している人に議論は通じないのかもしれない。
アイヌに対する差別は今もあり、それは許されざることだが、それと民族としてのアイヌの有無は別問題。
そんな簡単なことも理解しようとしない理由は、桃太郎体質の人にとっては差別に苦しむ少数民族がいてくれた方が都合が良いから。
弱者の味方であることを生き甲斐にしている桃太郎さんは、ある者を「弱者」認定し、ある者を「鬼」認定して、鬼から弱者を守る自分に酔い痴れているからマジ厄介。
議論通じずマジ勘弁。
ここ数日、友人であるチャンネーが岡田斗司夫に対して激烈に憤怒の河を渉っております。
一緒に吉田豪さんのTwitterをチェックしていると「岡田斗司夫、許さん!」とマジギレし出してなだめるのが大変。
常に恵比須顔の俺が「岡田斗司夫ってマジでゲッスくて、クズすぎてキモイね」などとヘラヘラ笑っていると、「笑ってんじゃねー!」と何故か岡田斗司夫の身代わりに怒られる始末。
今週の「ザ・神様!」は可笑しいやらおぞましいやら。
面白いのか気色悪いのか、なんとも言えない読後感。
もくれんさんの筆致が可笑しくて面白いけど、御宅王岡田斗司夫之命の実像はおぞましくて気色悪い。
相手を鬼と見做したら問答無用で斬りかかり、その狭量な野蛮さを省みることもない。
小林夜叉のりという鬼を見事に退治して屈服させることを目的化している人に議論は通じないのかもしれない。
アイヌに対する差別は今もあり、それは許されざることだが、それと民族としてのアイヌの有無は別問題。
そんな簡単なことも理解しようとしない理由は、桃太郎体質の人にとっては差別に苦しむ少数民族がいてくれた方が都合が良いから。
弱者の味方であることを生き甲斐にしている桃太郎さんは、ある者を「弱者」認定し、ある者を「鬼」認定して、鬼から弱者を守る自分に酔い痴れているからマジ厄介。
議論通じずマジ勘弁。
ここ数日、友人であるチャンネーが岡田斗司夫に対して激烈に憤怒の河を渉っております。
一緒に吉田豪さんのTwitterをチェックしていると「岡田斗司夫、許さん!」とマジギレし出してなだめるのが大変。
常に恵比須顔の俺が「岡田斗司夫ってマジでゲッスくて、クズすぎてキモイね」などとヘラヘラ笑っていると、「笑ってんじゃねー!」と何故か岡田斗司夫の身代わりに怒られる始末。
今週の「ザ・神様!」は可笑しいやらおぞましいやら。
面白いのか気色悪いのか、なんとも言えない読後感。
もくれんさんの筆致が可笑しくて面白いけど、御宅王岡田斗司夫之命の実像はおぞましくて気色悪い。
×
イスラム国の日本人人質事件について、こんな人のこんなコメントが。
軍事アナリストの小川和久・静岡県立大特任教授(危機管理)の話 テロの連鎖を断ち切るために、政府は「イスラム国」からの身代金支払い要求に屈してはならない。2人の行動に限らず、私たちは国際社会で行動する上での基準を考えなくてはいけない。どこまでの行動なら危険に遭遇しないのか、2人は分かっていなかったと言わざるを得ない。「イスラム国」だけではなく、異文化の中で意思疎通に失敗すれば攻撃を受ける場合もある。女性を見ただけで撃たれたという事例もある。異文化の中で行動することがどれほどの覚悟と知識を必要とするか、今回の事例を重い教訓にすべきだ。
「いい子ちゃん」の典型ですね。
そんなにいい子ぶって悦に入りたいのかしら。
産経新聞が同調して、ネットでウヨウヨしている連中が人質を「自己責任」と罵って叩く。
そんなの目に見えているのに。
自分は「いいことを言った」つもりになって喜んでいる「なんちゃってな人」が多すぎるような気がします。
発言の重みというのを省みようともしない文化人は害ですね。
小川という男も教授ですか。
しかもアナリストですか。
アナリストってなんだっけ?
アナのリストですか?
そういえば同じ教授職で女のアナのリストを作ってネットで晒された御宅王なる人物も現れたことだし、「アナリスト」なる肩書には、眉にツバをつけてかかることにしようと思います。
ごめんなさい。
軍事アナリストの小川和久・静岡県立大特任教授(危機管理)の話 テロの連鎖を断ち切るために、政府は「イスラム国」からの身代金支払い要求に屈してはならない。2人の行動に限らず、私たちは国際社会で行動する上での基準を考えなくてはいけない。どこまでの行動なら危険に遭遇しないのか、2人は分かっていなかったと言わざるを得ない。「イスラム国」だけではなく、異文化の中で意思疎通に失敗すれば攻撃を受ける場合もある。女性を見ただけで撃たれたという事例もある。異文化の中で行動することがどれほどの覚悟と知識を必要とするか、今回の事例を重い教訓にすべきだ。
「いい子ちゃん」の典型ですね。
そんなにいい子ぶって悦に入りたいのかしら。
産経新聞が同調して、ネットでウヨウヨしている連中が人質を「自己責任」と罵って叩く。
そんなの目に見えているのに。
自分は「いいことを言った」つもりになって喜んでいる「なんちゃってな人」が多すぎるような気がします。
発言の重みというのを省みようともしない文化人は害ですね。
小川という男も教授ですか。
しかもアナリストですか。
アナリストってなんだっけ?
アナのリストですか?
そういえば同じ教授職で女のアナのリストを作ってネットで晒された御宅王なる人物も現れたことだし、「アナリスト」なる肩書には、眉にツバをつけてかかることにしようと思います。
ごめんなさい。
×
『ザ・神様!』が超絶・面白かったです!
岡田斗司夫氏については、ライジング読者もゴー宣道場関係者も、誰一人として茶化したり嘲笑したりしない時期があり、私は不思議に感じていたのですが、泉美木蘭さんのおかげでようやくスッキリしました(⌒▽⌒)感謝です♪♪
それにしても、想像を超えた「ザ・ヨコシマ神」の実態!
岡田斗司夫版『春の歩み』流出事件のくだりは、申し訳無いですが、気持ち悪すぎて読み飛ばしてしまいました・・・。
今週の泉美木蘭さんは、有料チャンネルの入会費とは別に、精神的苦痛に耐えた「特別手当」をもらわないとダメですね(笑)
それにしても、相手の人格に敬意を持つことなくセックスしまくっていることをペラペラ話す男のことを「モテる男」と思っている人にガッカリです。
「情念」のカケラも無い男と女に、恋愛なんてできない。
「情念」のカケラも無い男も女も、私には何の魅力も感じないです。
泉美木蘭さんも強い憤りを感じられていたと思いますが、
私が岡田斗司夫氏に腹が立ったのは『笑い方』です。
お仲間にゲラゲラ下衆な笑い声を立てさせる・・・あの感じが猛烈に嫌いです。
私は人の笑った顔と、人の笑い声が大好きです。
だからこそ、余計に、この種の笑い方が許せないです。
木曜日の生放送。
よしりん先生と木蘭さんは、この件について徹底的に嘲笑って欲しいです!!
岡田斗司夫氏については、ライジング読者もゴー宣道場関係者も、誰一人として茶化したり嘲笑したりしない時期があり、私は不思議に感じていたのですが、泉美木蘭さんのおかげでようやくスッキリしました(⌒▽⌒)感謝です♪♪
それにしても、想像を超えた「ザ・ヨコシマ神」の実態!
岡田斗司夫版『春の歩み』流出事件のくだりは、申し訳無いですが、気持ち悪すぎて読み飛ばしてしまいました・・・。
今週の泉美木蘭さんは、有料チャンネルの入会費とは別に、精神的苦痛に耐えた「特別手当」をもらわないとダメですね(笑)
それにしても、相手の人格に敬意を持つことなくセックスしまくっていることをペラペラ話す男のことを「モテる男」と思っている人にガッカリです。
「情念」のカケラも無い男と女に、恋愛なんてできない。
「情念」のカケラも無い男も女も、私には何の魅力も感じないです。
泉美木蘭さんも強い憤りを感じられていたと思いますが、
私が岡田斗司夫氏に腹が立ったのは『笑い方』です。
お仲間にゲラゲラ下衆な笑い声を立てさせる・・・あの感じが猛烈に嫌いです。
私は人の笑った顔と、人の笑い声が大好きです。
だからこそ、余計に、この種の笑い方が許せないです。
木曜日の生放送。
よしりん先生と木蘭さんは、この件について徹底的に嘲笑って欲しいです!!
×
>>44
報道特集でやってましたがドイツからやって来たイスラム国戦士は日本のアニメが好きだったそうですね。
ドイツとは戦いたくはないとしながらも、戦争となると武器を取らざるを得ないと言ってました。
外国人部隊やテロリストで構成されてると思われがちですが、イスラム国って旧フセイン政権の官僚やバアス党の党員だったり、イラク軍の将校だったりするわけで。
まあ台湾に落ち延びた国民党みたいな感じでしょう。
尤も国民党は日本の遺産を食い潰している訳ですが、結局イスラム国に仮託してバアス党の精神が暴力を通して実現されてしまってるんですよね。
何よりも私は安倍首相のお腹が痛くならないことを願ってます(笑)
報道特集でやってましたがドイツからやって来たイスラム国戦士は日本のアニメが好きだったそうですね。
ドイツとは戦いたくはないとしながらも、戦争となると武器を取らざるを得ないと言ってました。
外国人部隊やテロリストで構成されてると思われがちですが、イスラム国って旧フセイン政権の官僚やバアス党の党員だったり、イラク軍の将校だったりするわけで。
まあ台湾に落ち延びた国民党みたいな感じでしょう。
尤も国民党は日本の遺産を食い潰している訳ですが、結局イスラム国に仮託してバアス党の精神が暴力を通して実現されてしまってるんですよね。
何よりも私は安倍首相のお腹が痛くならないことを願ってます(笑)
×
配信お疲れ様です。
「何を今さら」とツッコまれるような凡庸な感想ですが、今週も隅から隅まで面白い内容です。
よしりん先生の推す「御宅王」(名前や引用を憚ってしまいます)に関するもくれんさんのレポート、その濃密さゆえに途中からはざっと読むにとどまりました。不運な時に読むと更に心がざわつきそうで困りものです。これとて一種の人物評です。この露悪癖、果たして天然なのか作為的なのか(どっちにしても不快)。この手の自身による「キャラ作り」が好きではない私にとっては「ブレーキをかける人がいないのか」と心配にもなります。
ナチュラルな「破天荒キャラ」なら需要はありそうですが。
「何を今さら」とツッコまれるような凡庸な感想ですが、今週も隅から隅まで面白い内容です。
よしりん先生の推す「御宅王」(名前や引用を憚ってしまいます)に関するもくれんさんのレポート、その濃密さゆえに途中からはざっと読むにとどまりました。不運な時に読むと更に心がざわつきそうで困りものです。これとて一種の人物評です。この露悪癖、果たして天然なのか作為的なのか(どっちにしても不快)。この手の自身による「キャラ作り」が好きではない私にとっては「ブレーキをかける人がいないのか」と心配にもなります。
ナチュラルな「破天荒キャラ」なら需要はありそうですが。
×
Vol.117発行ありがとうございました。アイヌの件は『わしズム Vol.28』で結論を得ていたのでイマサラ感しかりませんが、よしりん先生は大変だなぁとつくづく同情いたします。岡田斗司夫という人については全く知らなかったのですが、ゴー宣道場の動画で初めて見た時の胡散臭さだけが印象に残っていました。朝生とかに出ていそうな感じの、学校の成績はいいんだろうけど現場が解っていないタイプと決めつけていましたが、まさかここまでの鬼畜とは!しかし、いわゆる情弱の私としては、木蓮さんの情報収集能力の高さに一番驚ろきました。御宅王岡田斗司夫之命は年末の神様グランプリで上位に食い込みますかねぇ?
イスラム国の人質になられた2人には気の毒ですが、安倍ちゃんには今回2億ドルの身代金を払っても何のメリットも無いから払うはずがないとは思います。が、2億円くらいならこっそり裏金で払うんじゃないかなと思いますし、イスラム国も最初にデカく吹っかけてどこかで手を打つ作戦かなとも思いますが、はたしてどうなるのでしょうね。人質が殺されたらマスコミが大騒ぎするだろうし、その時大衆がどのような方向に向かうか全く予想がつきません。
イスラム国の人質になられた2人には気の毒ですが、安倍ちゃんには今回2億ドルの身代金を払っても何のメリットも無いから払うはずがないとは思います。が、2億円くらいならこっそり裏金で払うんじゃないかなと思いますし、イスラム国も最初にデカく吹っかけてどこかで手を打つ作戦かなとも思いますが、はたしてどうなるのでしょうね。人質が殺されたらマスコミが大騒ぎするだろうし、その時大衆がどのような方向に向かうか全く予想がつきません。
×
「御宅王」の陰に隠れがちなアイヌ問題も少し。
私自身は小学生自分に読んだ「まんが日本史」のようなシリーズの別冊人物事典に「アイヌ史の重要人物」として数名挙がっていた記憶があり(当時はそれ以上知ることはなく、学校の授業でも触れられず)「やや大事な問題」という印象しか持っていなかったのですが、よしりん先生の考察に触れると、一筋縄ではいかない問題という思いが強くなってきました。この辺は初級編から、そして新たな認識も必要になるかもしれません。
先生が『沖縄論』を描かれた時に、浅草キッドの水道橋博士が「『京都論』や『北海道論』もいけそうだ」ということを書いていましたが、これは先生なりの『北海道論』になりうるのでしょうか。
私自身は小学生自分に読んだ「まんが日本史」のようなシリーズの別冊人物事典に「アイヌ史の重要人物」として数名挙がっていた記憶があり(当時はそれ以上知ることはなく、学校の授業でも触れられず)「やや大事な問題」という印象しか持っていなかったのですが、よしりん先生の考察に触れると、一筋縄ではいかない問題という思いが強くなってきました。この辺は初級編から、そして新たな認識も必要になるかもしれません。
先生が『沖縄論』を描かれた時に、浅草キッドの水道橋博士が「『京都論』や『北海道論』もいけそうだ」ということを書いていましたが、これは先生なりの『北海道論』になりうるのでしょうか。
×
木蘭さんのおっしゃてたフリーライター、あれ、赤木智弘のことでしょう。
私あの言葉RTして「やべー至言!」とまで言ってましたが、あれって結局「非モテ」は救われないと言ってるんでしょう。
どんなことやっても非モテは叩かれるということを言ってるんですよね。
非モテに焦点を当てればそういうことなのでしょう。
赤木の言葉をもう一つ引用しますが、
『で「自分には権力はないから」と思っている非モテ男は、フェミ女が「男というマジョリティ」という論理で動いていることを思い出すべき。一部の女にとっては「男であるだけで権力」なんだ。つまり、お前は権力を持っているのよ。』
無論これもバーチャルな悪ふざけの一つの回答でしかないんですけどね。
岡田の処世術としての恋愛の仕方があのような形として出るのでしょう。
赤木の結論もああいうのでしょう。
木蘭さんの結論も「真実は分からない」とするのも、恋愛(のプロセス)に答えがないということなのでしょうけれど、人ってやっぱり
どうして俺はモテないんだ!
人生はクソゲーだ。
とずっと悩むんですよね。
人生イージーモードであればそんなこと悩む必要も無いんでしょうけれど。
私あの言葉RTして「やべー至言!」とまで言ってましたが、あれって結局「非モテ」は救われないと言ってるんでしょう。
どんなことやっても非モテは叩かれるということを言ってるんですよね。
非モテに焦点を当てればそういうことなのでしょう。
赤木の言葉をもう一つ引用しますが、
『で「自分には権力はないから」と思っている非モテ男は、フェミ女が「男というマジョリティ」という論理で動いていることを思い出すべき。一部の女にとっては「男であるだけで権力」なんだ。つまり、お前は権力を持っているのよ。』
無論これもバーチャルな悪ふざけの一つの回答でしかないんですけどね。
岡田の処世術としての恋愛の仕方があのような形として出るのでしょう。
赤木の結論もああいうのでしょう。
木蘭さんの結論も「真実は分からない」とするのも、恋愛(のプロセス)に答えがないということなのでしょうけれど、人ってやっぱり
どうして俺はモテないんだ!
人生はクソゲーだ。
とずっと悩むんですよね。
人生イージーモードであればそんなこと悩む必要も無いんでしょうけれど。
×
岡田の道徳Aとか道徳Bが結局処世術というのは「ある意味」正しいのかも知れない。
ホリエモンですよね、これって。
そう言えばホリエモンもこの人に似てるよなあ。胡散臭い処世術を語るところとか。
ホリエモンは脱デブしましたがまだ心の中は脂肪をつけたままなのでしょうけれど。
敢えて暴論ですが、非モテにとって道徳って人生イージーモードの人にとっての規範というか法則みたいなものになっているんでしょう。
人生の勝ち組を担保とさせるのが「道徳」ということで、岡田はそれに対抗するための処世術を身に付けろと。
まあこれってとどのつまり「ルサンチマン」で「奴隷道徳」なんですよね。
政治家の汚職は罷り通ってるんだから自分達のスリとかはお咎め無しだろと言う発想ですよ。
昔、野島伸司のドラマ家なき子ではそう言うようなことを元にして作られましたが、あれです。
松山ケンイチが演じていた銭ゲバもあんな感じでしたよね。
ただ、ルサンチマン全開の家なき子も銭ゲバも人気が段々となくなっていきましたが。
ルサンチマンて最終的に自己責任と密接に繋がってますから、非モテの奈落に落ちている者は世間の空気を吸っている人にとっては「穴を真上から見下ろしている」ところなんでしょう。
あのイスラム国で捕まっている人達は我々からすれば「穴に落ちている人」に過ぎないんでしょう。
岡田は地獄で餓鬼や畜生から飯を巻き上げて食らって肥えているタイプの亡者なんでしょう。
そう思えます。
ホリエモンですよね、これって。
そう言えばホリエモンもこの人に似てるよなあ。胡散臭い処世術を語るところとか。
ホリエモンは脱デブしましたがまだ心の中は脂肪をつけたままなのでしょうけれど。
敢えて暴論ですが、非モテにとって道徳って人生イージーモードの人にとっての規範というか法則みたいなものになっているんでしょう。
人生の勝ち組を担保とさせるのが「道徳」ということで、岡田はそれに対抗するための処世術を身に付けろと。
まあこれってとどのつまり「ルサンチマン」で「奴隷道徳」なんですよね。
政治家の汚職は罷り通ってるんだから自分達のスリとかはお咎め無しだろと言う発想ですよ。
昔、野島伸司のドラマ家なき子ではそう言うようなことを元にして作られましたが、あれです。
松山ケンイチが演じていた銭ゲバもあんな感じでしたよね。
ただ、ルサンチマン全開の家なき子も銭ゲバも人気が段々となくなっていきましたが。
ルサンチマンて最終的に自己責任と密接に繋がってますから、非モテの奈落に落ちている者は世間の空気を吸っている人にとっては「穴を真上から見下ろしている」ところなんでしょう。
あのイスラム国で捕まっている人達は我々からすれば「穴に落ちている人」に過ぎないんでしょう。
岡田は地獄で餓鬼や畜生から飯を巻き上げて食らって肥えているタイプの亡者なんでしょう。
そう思えます。
×
岡田斗司夫とは何者なのか?と考えてみると、単なるサイコパスとしか言えません。
異常者なんです。単なる異常者なんです。
酒鬼薔薇聖斗のように異常な犯罪欲が表に出ないだけマシだと思いますが、その異常な性欲求には呆れるどころか、恐怖します。
普通の性欲求ならば、愛人関係に苦悶するとかあります。しかし岡田斗司夫はそれどころか、その愛人が苦悶する、愛する岡田が他の女に抱かれて泣いている姿を見て、興奮する人間なのです。
なまじ、知識、喋りも上手く、かつてガイナックス設立に携わった人間。
なるほど、独身であるし、愛人がいても不思議はないが、岡田はその築き上げた財産を自分の変態性欲に捧げている。
こんなの常人では理解できません。理解したくありません。異常者だから。
これを理解するには自分もオタキングと同じような変態性欲を持つしかありませんが、そんなん無理です。
変態性欲をやるために信者から、金を巻き上げているんではないかと思ってしまいます。この男にとってバーチャルが現実なんだと思います。
異常者なんです。単なる異常者なんです。
酒鬼薔薇聖斗のように異常な犯罪欲が表に出ないだけマシだと思いますが、その異常な性欲求には呆れるどころか、恐怖します。
普通の性欲求ならば、愛人関係に苦悶するとかあります。しかし岡田斗司夫はそれどころか、その愛人が苦悶する、愛する岡田が他の女に抱かれて泣いている姿を見て、興奮する人間なのです。
なまじ、知識、喋りも上手く、かつてガイナックス設立に携わった人間。
なるほど、独身であるし、愛人がいても不思議はないが、岡田はその築き上げた財産を自分の変態性欲に捧げている。
こんなの常人では理解できません。理解したくありません。異常者だから。
これを理解するには自分もオタキングと同じような変態性欲を持つしかありませんが、そんなん無理です。
変態性欲をやるために信者から、金を巻き上げているんではないかと思ってしまいます。この男にとってバーチャルが現実なんだと思います。
×
昨日イスラム国日本人人質事件で思い切り戦後の空気のまともに当たった感想を述べた母が、今朝のニュースを見て、わたしの目の覚めることを言っていたので、報告します。
母「(イスラム国が占拠しているような)そんな危ないとこなんか行くなよ」
わたし「でも(後藤さんのような)ジャーナリストは、(中東の過激派のいるような)危険地帯に行くことを使命としている人だっているじゃない」
すると母は、
「だったらなおのこと、それこと時代劇じゃないけど、忍者が敵に囲まれたり追いつかれたりしたときに、自分で薬を噛んで命を絶つように、(ジャーナリストや民間軍事会社に勤めているなら)そういう覚悟、心がけで、他人様に迷惑のかからないようにせな、あかんやん。」
目の醒める思いがした思いなので、ライジング読者の皆さんに報告します。
母「(イスラム国が占拠しているような)そんな危ないとこなんか行くなよ」
わたし「でも(後藤さんのような)ジャーナリストは、(中東の過激派のいるような)危険地帯に行くことを使命としている人だっているじゃない」
すると母は、
「だったらなおのこと、それこと時代劇じゃないけど、忍者が敵に囲まれたり追いつかれたりしたときに、自分で薬を噛んで命を絶つように、(ジャーナリストや民間軍事会社に勤めているなら)そういう覚悟、心がけで、他人様に迷惑のかからないようにせな、あかんやん。」
目の醒める思いがした思いなので、ライジング読者の皆さんに報告します。
×
先生、ならびにスタッフの皆様、配信有難う御座います。
いや~・・・み~んな岡田斗司夫さんって方のネタを書いているので検索しちゃったぢゃないですか・・・
「ネタ」でしかないぢゃないですか!
あぁ・・・道場に来られていた時、参加してれば良かったとかなり後悔。
たぶん、すべての真面目な参加者の皆様は「胡散臭い」と思いながら黙ってお話を聞くだけだったと妄想しますが、
私がその場に居たら・・・・「空気」を読まず、後の「弊害」を考慮せず、「鬼の突っ込み(播州人特有)」で
道場を荒らしていたと思います。あぁ、逝けば良かった・・・・・。
道場は1度しか参加出来ずにいまして、動画なりを拝見する度「行きたかったな」と思いを巡らせている私ですが、
今回ほど「逝けなかった」事を悔やむ気持ちが強いのは初めてです。
せっかく先生が呼んでくださった、「存在する事がネタでしかない人」に遭えるチャンスだったのに。
あぁ・・・・・
いや~・・・み~んな岡田斗司夫さんって方のネタを書いているので検索しちゃったぢゃないですか・・・
「ネタ」でしかないぢゃないですか!
あぁ・・・道場に来られていた時、参加してれば良かったとかなり後悔。
たぶん、すべての真面目な参加者の皆様は「胡散臭い」と思いながら黙ってお話を聞くだけだったと妄想しますが、
私がその場に居たら・・・・「空気」を読まず、後の「弊害」を考慮せず、「鬼の突っ込み(播州人特有)」で
道場を荒らしていたと思います。あぁ、逝けば良かった・・・・・。
道場は1度しか参加出来ずにいまして、動画なりを拝見する度「行きたかったな」と思いを巡らせている私ですが、
今回ほど「逝けなかった」事を悔やむ気持ちが強いのは初めてです。
せっかく先生が呼んでくださった、「存在する事がネタでしかない人」に遭えるチャンスだったのに。
あぁ・・・・・
×
配信お疲れ様です。
香山リカの一連の件は語弊ありますけど「北海道を沖縄みたいなことにしたいのか?」って感想しかないのでイスラム国の件で。
そもそもですけど何でアベちゃんはこういうナーバスな展開の時に、それもよりによって中東なんか行ったんですかね。1/17に天皇・皇后両陛下も出席された阪神大震災20年式典が神戸であったにも関わらずそんなのそっちのけで海外に行ってるのを見て疑問に感じてましたが、それがこういう結末になったのを見てると「こんなのが国のトップだからああいう事態になるのかな」って感想です。
まあさすがに今回の件で「自己責任論」振りかざす輩はアホとしか言いようがないですね。>>32で叢叡世さんも同じようなことを言われてますけど、もしイスラム国のメンバーがいまオーストラリアにいて各々の大会で現地にいる錦織圭やサッカーアジア杯の日本代表メンバーが拉致されたら同じようなこと言うの?って思いです。
香山リカの一連の件は語弊ありますけど「北海道を沖縄みたいなことにしたいのか?」って感想しかないのでイスラム国の件で。
そもそもですけど何でアベちゃんはこういうナーバスな展開の時に、それもよりによって中東なんか行ったんですかね。1/17に天皇・皇后両陛下も出席された阪神大震災20年式典が神戸であったにも関わらずそんなのそっちのけで海外に行ってるのを見て疑問に感じてましたが、それがこういう結末になったのを見てると「こんなのが国のトップだからああいう事態になるのかな」って感想です。
まあさすがに今回の件で「自己責任論」振りかざす輩はアホとしか言いようがないですね。>>32で叢叡世さんも同じようなことを言われてますけど、もしイスラム国のメンバーがいまオーストラリアにいて各々の大会で現地にいる錦織圭やサッカーアジア杯の日本代表メンバーが拉致されたら同じようなこと言うの?って思いです。
×
>>56
諫議大夫さん。
それって結局「自己責任論」の一つなんですよね。
昔からの慣習とかではなく、つい最近出来た、世論形成の結果だと思われます。
「他人様に迷惑のかからないように」が全てを表していますね。
自分達政府への批判をかわす為に出来た「自己責任論」が残念ながら今回も蔓延ってます。
イスラム国が「日本国民に告ぐ」と言っているのに、我が国の民はサッカーだとかテニスとかに現抜かして正気かと思ってしまいます。
アイヌ民族がどうのこうの言う前に、我が国の国民、民族性が融解し切っていますよ。
度し難し、救い難し。
岡田の痴態よりも、安倍の空虚な演説よりも、この国の冷淡な感情に心底怒りを覚え、嘔吐を催しそうになります。
貴様らそれでも「日本民族」かと。
諫議大夫さん。
それって結局「自己責任論」の一つなんですよね。
昔からの慣習とかではなく、つい最近出来た、世論形成の結果だと思われます。
「他人様に迷惑のかからないように」が全てを表していますね。
自分達政府への批判をかわす為に出来た「自己責任論」が残念ながら今回も蔓延ってます。
イスラム国が「日本国民に告ぐ」と言っているのに、我が国の民はサッカーだとかテニスとかに現抜かして正気かと思ってしまいます。
アイヌ民族がどうのこうの言う前に、我が国の国民、民族性が融解し切っていますよ。
度し難し、救い難し。
岡田の痴態よりも、安倍の空虚な演説よりも、この国の冷淡な感情に心底怒りを覚え、嘔吐を催しそうになります。
貴様らそれでも「日本民族」かと。
×
日本人人質について、「自己責任」「覚悟して行ったんでしょ」と簡単に切って捨てる人たちがいますが、かの邪悪な「軍団」の人質殺害法は残虐もいいところなので、とてもではありませんが「同情しない」なんて言えません。
あの超高額な身代金を支払うのは難しいでしょうけど、政府には何とか頑張って無傷で開放してもらえるように努力していただきたいですよね。
不気味な黒装束の男に、あんな小さなナイフ1つで「少しずつ首を切断」されるってこと、想像したことある?
心底から怖気をふるいます。。あんな死に方したくない。(凶悪連続殺人犯だって、あんな酷い処刑のされ方しないでしょ?)
どうか2人の日本人が助かりますように。。
あの超高額な身代金を支払うのは難しいでしょうけど、政府には何とか頑張って無傷で開放してもらえるように努力していただきたいですよね。
不気味な黒装束の男に、あんな小さなナイフ1つで「少しずつ首を切断」されるってこと、想像したことある?
心底から怖気をふるいます。。あんな死に方したくない。(凶悪連続殺人犯だって、あんな酷い処刑のされ方しないでしょ?)
どうか2人の日本人が助かりますように。。
×
Vol.117の配信、ありがとうございました。
香山リカに限らず甘えんぼのいいこちゃん達が、思い通りにならないと、無自覚に何でもかんでも小林先生のせいにするのは、何だかもう古典的ですね。事実そのものが誰かの活動により決定される、とでも思い込んでいるのでしょうか。そんな彼女らは、歴史修正どころか事実歪曲主義者ですね。
誰がどう表現しようが、どんなに残酷だろうが、事実は事実だし、そこに迫るには、立場や都合,感情,思い込み、など全てを脱ぎ捨ててアプローチする以外にありません。事実の前では、誰もが謙虚な素人なのに、いいこちゃん達は、事実を歪めても他者を差別してでも、虚飾の服を脱ぎ捨てたくないのでしょう。
木蘭先生の『ザ・神様!』、サイコーです!!「ある先生」に感謝!
道場のとき、なんでこの人こんなに攻撃的なんだろ? と思っていました。思えば、経験の乏しい真剣勝負の場で各界のプロに囲まれて、自分の変態とペラさがバレないよう、必死の虚勢だったのでしょう。まさか、いい歳こいたオッサンがここまで幼稚なチキンだったとは...尤も、ペラさは早々に暴かれてましたけど(笑)
思うにアレは、産まれてこのかた、絶頂期なハズの青春期の麗しい季節ですら、女性から心底惚れられた経験のないまま中年劣化を迎えたのでしょう。女性(の本性)を知らない喪中年にありがちな、多くの女性と関係することをモテることと勘違いしてるパターンでしょうね。
ライジングならぬ、斜陽な相対主義者岡田くんのために、
冥土の土産に一つ、いいことを教えてあげよう。
「多くの女性を愛した人間よりも、たった一人の女性だけを愛した人間の方が、はるかに深く女というものを知っている。」 レフ・トルストイ
岡田、おまえは永遠に女を知ることができない。女どころか
人についてすら、何も知らないまま死に逝く独りぼっちの永久童貞だ。
香山リカに限らず甘えんぼのいいこちゃん達が、思い通りにならないと、無自覚に何でもかんでも小林先生のせいにするのは、何だかもう古典的ですね。事実そのものが誰かの活動により決定される、とでも思い込んでいるのでしょうか。そんな彼女らは、歴史修正どころか事実歪曲主義者ですね。
誰がどう表現しようが、どんなに残酷だろうが、事実は事実だし、そこに迫るには、立場や都合,感情,思い込み、など全てを脱ぎ捨ててアプローチする以外にありません。事実の前では、誰もが謙虚な素人なのに、いいこちゃん達は、事実を歪めても他者を差別してでも、虚飾の服を脱ぎ捨てたくないのでしょう。
木蘭先生の『ザ・神様!』、サイコーです!!「ある先生」に感謝!
道場のとき、なんでこの人こんなに攻撃的なんだろ? と思っていました。思えば、経験の乏しい真剣勝負の場で各界のプロに囲まれて、自分の変態とペラさがバレないよう、必死の虚勢だったのでしょう。まさか、いい歳こいたオッサンがここまで幼稚なチキンだったとは...尤も、ペラさは早々に暴かれてましたけど(笑)
思うにアレは、産まれてこのかた、絶頂期なハズの青春期の麗しい季節ですら、女性から心底惚れられた経験のないまま中年劣化を迎えたのでしょう。女性(の本性)を知らない喪中年にありがちな、多くの女性と関係することをモテることと勘違いしてるパターンでしょうね。
ライジングならぬ、斜陽な相対主義者岡田くんのために、
冥土の土産に一つ、いいことを教えてあげよう。
「多くの女性を愛した人間よりも、たった一人の女性だけを愛した人間の方が、はるかに深く女というものを知っている。」 レフ・トルストイ
岡田、おまえは永遠に女を知ることができない。女どころか
人についてすら、何も知らないまま死に逝く独りぼっちの永久童貞だ。
×
昔から、小林先生の着眼点とその提起のタイミングには驚かされてきましたが、今回の事件も怖いようですね。
人質に(自己)責任というのは、以前とは逆のタブーになっているのでしょうか、そのような「空気」も感じます。
私の感想は、「自分は被害者にならないという根拠なき思い込みで入り込んだ人だとしたら、困った人だな」です。
(今回の人質の方が、そういう人との断定ではありません。)
自分の身内なら言えるのか、との言葉には、全力で行かせない、としか申せませんが・・・。
大人であれば、行動自体の判断を熟慮し、自分も身内も覚悟する、というプロセスを経ていくものだと思うのです。
大人であれば、予想できた事態ですよね、と思ってしまうのです。
人質に(自己)責任というのは、以前とは逆のタブーになっているのでしょうか、そのような「空気」も感じます。
私の感想は、「自分は被害者にならないという根拠なき思い込みで入り込んだ人だとしたら、困った人だな」です。
(今回の人質の方が、そういう人との断定ではありません。)
自分の身内なら言えるのか、との言葉には、全力で行かせない、としか申せませんが・・・。
大人であれば、行動自体の判断を熟慮し、自分も身内も覚悟する、というプロセスを経ていくものだと思うのです。
大人であれば、予想できた事態ですよね、と思ってしまうのです。
×
岡田氏については、もう言及するのもアホらしいです。アニメ・漫画が好きな自分にとって、こういう人が少しでもその世界に関わっていた事は、とても虚しい気持ちにさせられます。
この比較的短期間の間に、香山リカ・岡田斗司夫という、「小林よしのりに妙な敵意を持った論客」が立て続けに現れた事に、奇妙なシンクロニシティ(共時性)を感じます。いずれも硬直したイデオロギーを持ち、よしりん先生に論陣を張り、説得しきれず最終的に自滅したという点から、両者はある意味で同類なのではないか…と思えてきました。
しかし、こんな変な人達と論争しながら、ゴー宣を連載して、スペシャルまで描き上げる先生って凄いなと、素直に感心します。
この比較的短期間の間に、香山リカ・岡田斗司夫という、「小林よしのりに妙な敵意を持った論客」が立て続けに現れた事に、奇妙なシンクロニシティ(共時性)を感じます。いずれも硬直したイデオロギーを持ち、よしりん先生に論陣を張り、説得しきれず最終的に自滅したという点から、両者はある意味で同類なのではないか…と思えてきました。
しかし、こんな変な人達と論争しながら、ゴー宣を連載して、スペシャルまで描き上げる先生って凄いなと、素直に感心します。
×
よしりん師範、木蘭師範、時浦師範代、みなぼん編集長、スタッフの皆様、配信ありがとうございました。
「私を見て!」という承認願望を主要な動機とし、「弱者」に思いを寄せる自分に陶酔するメンヘラ女子(香山リカ)と、道徳Aで少年ジャンプ的英雄譚に感動しろと言いながら、裏で自分は只管下種な性犯罪や詐欺紛いを繰り返し、「あとは道徳Bで世間と上手くやれば問題ないっしょ?」と嘯くサイコモンスター(岡田斗司夫)。今回はこれらが同一ページにパッケージングされるというライジング史上最も病んだ回となりました(笑)。
木蘭師範、ゴー宣で論じることさえ憚られるような思想的に全く無意味で下種い小悪党を、素晴らしいユーモアを交えつつ、軽快な筆致で斬ってみせた「ザ・神様」番外編、お見事でした。人をモノのように扱ってしまえる氏の性質は、蒐集物を棚に締まっておきたいオタクの習性と、ストーカーな人に見られる全能感の為せるわざでしょうが、罪悪感を持ち合わせていないと見える分だけこのサイコモンスターの方がより悪質です。
松本智津夫といい、こいつといい、カルト的手法でカリスマ性を発揮するには見た目がグロい方が純粋な女性を騙せるのかもしれません。これ以上の被害者が出ないことを切に願います。
このサイコモンスターをゴー宣道場にゲスト出演させた意味は、よしりん師範に『道徳論』を描く動機を与えたことと、ゴー宣道場という思想の場が下種人(ゲスト)に騙されず自分の頭で考える人々の集まりであることを証明したという2点にのみあったと思われます。
さて、サイコモンスターにも騙されそうな精神的危うさを抱えたメンヘラ系の精神科医さんについてです。彼女はリベラル左翼論壇で自分のポジションを決めてしまったから、自分が領域と決めた分野(アイヌ問題)に他の立場の意見を持って踏み込んくることは罷りならんと言っているだけなのでしょう。
そのとき相手に貼り付けるレッテルがお馴染みの歴史修正主義者です。親米ホシュ論壇にポジションを置いている人間に対してならそのレッテルも正しいでしょうが、ポジションに拘らず真実を追求し、間違っていたら転向も辞さないとするよしりん先生には全く当たりません。
しかし、社会問題に首を突っ込む精神科医ってこんなのばっかりですね。戦争論後によしりん先生を精神分析した野田正彰とか。こんな風に思い込みだけでレッテルを貼って病名を付ける人が現役の医師で、向精神薬などの処方までできるのですから慄然とさせられます。
意見の異なる論敵にレッテルを貼る暇が有ったら、岡田のようなサイコパシックな人間に正しい診断名を与え、それへの対処法を公にしてほしいと思います。そして、実体の無くなったアイヌ民族への差別をでっちあげ、逆に強く生きているアイヌアイデンティティ保持者を憎むという自らの精神性をこそ恥じて、その精神構造を深く考察してほしいと思います。
発狂水位はいよいよ高まっています na85
「私を見て!」という承認願望を主要な動機とし、「弱者」に思いを寄せる自分に陶酔するメンヘラ女子(香山リカ)と、道徳Aで少年ジャンプ的英雄譚に感動しろと言いながら、裏で自分は只管下種な性犯罪や詐欺紛いを繰り返し、「あとは道徳Bで世間と上手くやれば問題ないっしょ?」と嘯くサイコモンスター(岡田斗司夫)。今回はこれらが同一ページにパッケージングされるというライジング史上最も病んだ回となりました(笑)。
木蘭師範、ゴー宣で論じることさえ憚られるような思想的に全く無意味で下種い小悪党を、素晴らしいユーモアを交えつつ、軽快な筆致で斬ってみせた「ザ・神様」番外編、お見事でした。人をモノのように扱ってしまえる氏の性質は、蒐集物を棚に締まっておきたいオタクの習性と、ストーカーな人に見られる全能感の為せるわざでしょうが、罪悪感を持ち合わせていないと見える分だけこのサイコモンスターの方がより悪質です。
松本智津夫といい、こいつといい、カルト的手法でカリスマ性を発揮するには見た目がグロい方が純粋な女性を騙せるのかもしれません。これ以上の被害者が出ないことを切に願います。
このサイコモンスターをゴー宣道場にゲスト出演させた意味は、よしりん師範に『道徳論』を描く動機を与えたことと、ゴー宣道場という思想の場が下種人(ゲスト)に騙されず自分の頭で考える人々の集まりであることを証明したという2点にのみあったと思われます。
さて、サイコモンスターにも騙されそうな精神的危うさを抱えたメンヘラ系の精神科医さんについてです。彼女はリベラル左翼論壇で自分のポジションを決めてしまったから、自分が領域と決めた分野(アイヌ問題)に他の立場の意見を持って踏み込んくることは罷りならんと言っているだけなのでしょう。
そのとき相手に貼り付けるレッテルがお馴染みの歴史修正主義者です。親米ホシュ論壇にポジションを置いている人間に対してならそのレッテルも正しいでしょうが、ポジションに拘らず真実を追求し、間違っていたら転向も辞さないとするよしりん先生には全く当たりません。
しかし、社会問題に首を突っ込む精神科医ってこんなのばっかりですね。戦争論後によしりん先生を精神分析した野田正彰とか。こんな風に思い込みだけでレッテルを貼って病名を付ける人が現役の医師で、向精神薬などの処方までできるのですから慄然とさせられます。
意見の異なる論敵にレッテルを貼る暇が有ったら、岡田のようなサイコパシックな人間に正しい診断名を与え、それへの対処法を公にしてほしいと思います。そして、実体の無くなったアイヌ民族への差別をでっちあげ、逆に強く生きているアイヌアイデンティティ保持者を憎むという自らの精神性をこそ恥じて、その精神構造を深く考察してほしいと思います。
発狂水位はいよいよ高まっています na85
×
香山リカ氏は、よしりん先生に失礼な言動をしているにも関わらず、本人は好意でやってると思い込んでいる。「自分の意見は正しい、間違いない」と言わんばかりです。恐らく今まで自身を否定されたことなんて無かったのでしょうね。精神科医として有名になるくらいですからね。典型的な純粋まっすぐさんです。岡田斗司夫に騙されれば良いのに。
対して岡田斗司夫氏ですが、彼の言動で一つだけ気になったのが、「何人新規で入会した? 140人? これを見るたびに200人ぐらいが入会して、そのうちの何人かが明日裏切るわけだな。」の件で、女性に対するモノ扱いといい、真っ当な情が有るとは思えません。この人は香山氏とは逆に拒絶ばかりされてきたのかなと思ってしまいます。言い換えれば孤独のなかで歪んでしまったのかもしれません。香山リカ氏のカウンセリングを受けることをお勧めします。無駄かもしれませんが。
色々好き勝手なことを述べました。岡田氏に香山氏がヘンだ、というのは十分周知されたことです。むしろ何故ここまでヘンになったのかを考えることが重要ではないでしょうか。彼らの言動、行動は日本の社会における欺瞞が象徴されたものだと私は思っています。
×
砂澤チニタさんの凛とした文に感動します。お若くして亡くなられたとのこと、驚きました。
3年ほど前に、「札幌芸術の森美術館」に、砂澤ビッキ作「四つの風」という木の彫刻を観に行ったことがあります。(ビッキ氏は世界的な彫刻家でチニタさんのお父様です。)その作品は、広々した丘陵の屋外展示場にありました。
4本の大きな木でできており、二十数年前に製作されました。【自然が「風雪という名の鑿」を加えていく、歳月とともに自然にその姿を変えて行く、---そういう変化を含めて「作品」なのだ】という作者のご遺志。腐食が進みその時は2本が倒れていました。(今は3本が倒れているそうです)
作者が没した後もなお歳月と自然の流れが刻まれてそこにある「彫刻」は、土の色に近くなって倒れたザクザクの断面も、尊厳を感じさせるものでした。すべて見通してビッキさんが黙したまま語っておられるようでした。---こうして自然に大地になっていくんだ・・。
今回のゴー宣を読んで、あの時の歳月・風雪による変化まで含み込んだ雄大な彫刻が思い出されてなりませんでした。
3年ほど前に、「札幌芸術の森美術館」に、砂澤ビッキ作「四つの風」という木の彫刻を観に行ったことがあります。(ビッキ氏は世界的な彫刻家でチニタさんのお父様です。)その作品は、広々した丘陵の屋外展示場にありました。
4本の大きな木でできており、二十数年前に製作されました。【自然が「風雪という名の鑿」を加えていく、歳月とともに自然にその姿を変えて行く、---そういう変化を含めて「作品」なのだ】という作者のご遺志。腐食が進みその時は2本が倒れていました。(今は3本が倒れているそうです)
作者が没した後もなお歳月と自然の流れが刻まれてそこにある「彫刻」は、土の色に近くなって倒れたザクザクの断面も、尊厳を感じさせるものでした。すべて見通してビッキさんが黙したまま語っておられるようでした。---こうして自然に大地になっていくんだ・・。
今回のゴー宣を読んで、あの時の歳月・風雪による変化まで含み込んだ雄大な彫刻が思い出されてなりませんでした。
×
>>60 >>63
ご指摘ありがとうございます。
いつも助かります。
改めまして配信お疲れ様です。
アイヌの件はともかく、香山リカ氏の言動には違和感ありまくりです。
自分の思考の中に固執して語り始め、相手が自らの考え方に沿わないとわかると、レッテル貼りをして相手を攻撃する、もう何回、何十回ゴー宣で見た光景ですね。
香山氏は、本当にゴー宣が読めているのでしょうか?ペラ読みしてわかったつもりになっている「なんちゃって」な女子じゃないかとわたしは思います。
本当は小林さんのことが気になって仕方なく、もっと自分に構って見て欲しいのに、そうじゃないと見ると、罵倒を投げつけてくるメンヘラ女子に付き合わされる小林さん、ご苦労様です。
彼女は「変なモノ」(笑)にしがみつき、縋りさえしなければ、ただのツンデレキャラでいられたのに、惜しい限りです。精神科医なのに病んでどうする。
ちなみに、精神を病んだデレキャラのことを「ヤンデレ」といいますが、彼女はデレでもなさそうなので、ヤンデレには当面なれそうにもありません。
ご指摘ありがとうございます。
いつも助かります。
改めまして配信お疲れ様です。
アイヌの件はともかく、香山リカ氏の言動には違和感ありまくりです。
自分の思考の中に固執して語り始め、相手が自らの考え方に沿わないとわかると、レッテル貼りをして相手を攻撃する、もう何回、何十回ゴー宣で見た光景ですね。
香山氏は、本当にゴー宣が読めているのでしょうか?ペラ読みしてわかったつもりになっている「なんちゃって」な女子じゃないかとわたしは思います。
本当は小林さんのことが気になって仕方なく、もっと自分に構って見て欲しいのに、そうじゃないと見ると、罵倒を投げつけてくるメンヘラ女子に付き合わされる小林さん、ご苦労様です。
彼女は「変なモノ」(笑)にしがみつき、縋りさえしなければ、ただのツンデレキャラでいられたのに、惜しい限りです。精神科医なのに病んでどうする。
ちなみに、精神を病んだデレキャラのことを「ヤンデレ」といいますが、彼女はデレでもなさそうなので、ヤンデレには当面なれそうにもありません。
×
ライジングの感想を書かせていただきます。
今号は2人のサイコパスによる共演でした。
特に木蘭さんは本当は接触するのもキショかったことと思います。本当にお疲れ様でした。
ゴー宣を読むと香山リカ氏はアイヌ民族がいることを本気で信じているように感じました。
無自覚に無礼な発言をしていることに気付かない、感情移入し過ぎなど精神状態が異常なのでしょう。
見たい情報しか見ず、知りたい情報しか聞かない、ゴー宣で何度も見ていますがカルトにハマってしまうというのは本当に悲しいですね。
「ザ・神様」の御宅王岡田斗司夫之命はすごいです。
ゲッスゲスのゲスゲッス、ここまでのゲスって初めて知りました。
顔も知らない人物ならネットで検索してそのゲスぶりをもうちょっと確認したいところですが、道場で見て、話も聞いてしまっているのでこれ以上この件について検索する気持ちは起こりません。
木蘭さんの見事な文章でお腹いっぱいです。
ここまでゲス行為を晒されれば普通は終わりなんでしょうけど、元々そこまでの知名度も無いでしょうから狭小なネット世界では生きていけるのでしょうね。ゲス教教祖としてはむしろハクが付いたとも言えます。
よほど検索しないと出てこない人物ですから、私は以後関わることは無いと思うので笑い話で終わらせておきます。
こんな族にいつまでも付き合ってる暇は無い、と。
新戦争論、超楽しみです!
今号は2人のサイコパスによる共演でした。
特に木蘭さんは本当は接触するのもキショかったことと思います。本当にお疲れ様でした。
ゴー宣を読むと香山リカ氏はアイヌ民族がいることを本気で信じているように感じました。
無自覚に無礼な発言をしていることに気付かない、感情移入し過ぎなど精神状態が異常なのでしょう。
見たい情報しか見ず、知りたい情報しか聞かない、ゴー宣で何度も見ていますがカルトにハマってしまうというのは本当に悲しいですね。
「ザ・神様」の御宅王岡田斗司夫之命はすごいです。
ゲッスゲスのゲスゲッス、ここまでのゲスって初めて知りました。
顔も知らない人物ならネットで検索してそのゲスぶりをもうちょっと確認したいところですが、道場で見て、話も聞いてしまっているのでこれ以上この件について検索する気持ちは起こりません。
木蘭さんの見事な文章でお腹いっぱいです。
ここまでゲス行為を晒されれば普通は終わりなんでしょうけど、元々そこまでの知名度も無いでしょうから狭小なネット世界では生きていけるのでしょうね。ゲス教教祖としてはむしろハクが付いたとも言えます。
よほど検索しないと出てこない人物ですから、私は以後関わることは無いと思うので笑い話で終わらせておきます。
こんな族にいつまでも付き合ってる暇は無い、と。
新戦争論、超楽しみです!
×
サイコパスの話題はこれまでに、笹さんや高森さんのブログを拝読して、対岸の火事的な意識やしれない症候群的な感覚は、
日本人に特有な島国根性に感じてしまいますね、だから「自己責任」などと簡単に述べてしまうのだと思います。
陸続きに国境線が有る大陸人にはこの感覚は理解し難いものなんでしょうね、
私も含めて平和ボケを覚まさせてくれるのは、日本全土が火の海に包まれたその時だと思います、
そしてそんな日は今日や明日に起きる気がしてなりませんね、一日一日を精一杯生きぬかないと、終わりは突然やって来ると思いますね、原発・尖閣・極東アジア・集団的自衛権・ユーロ動乱・中東情勢…
火種がこれだけ沢山有る中、日本人は生き残れるのでしょうか?
日本人に特有な島国根性に感じてしまいますね、だから「自己責任」などと簡単に述べてしまうのだと思います。
陸続きに国境線が有る大陸人にはこの感覚は理解し難いものなんでしょうね、
私も含めて平和ボケを覚まさせてくれるのは、日本全土が火の海に包まれたその時だと思います、
そしてそんな日は今日や明日に起きる気がしてなりませんね、一日一日を精一杯生きぬかないと、終わりは突然やって来ると思いますね、原発・尖閣・極東アジア・集団的自衛権・ユーロ動乱・中東情勢…
火種がこれだけ沢山有る中、日本人は生き残れるのでしょうか?
×
>>100
諫議大夫さん。
高森さんの場合は「国家」と言うものが前提なのでしょう。
それで、諫議大夫さんのお母さんの謂いだと、「世間」と言うことになるのでしょう。
イラク元人質三人の例があったように、あれで政府は国民に「自己責任」を刷り込ませたんですよ。
国家は基本冷徹で非情ですからね。
毎年の交通事故即死者1万人、自殺者3万人、行方不明者数10万人前後、餓死者2000人前後、殺される人は1000人。
因みに年間出生者数はまだ100万人を切ってません。
少なくなってきているものの、全員を救うことは不可能ですからね。
政府も割り切っているのでしょう。
自分達の行政の不手際の所為にされたくないから。
政府は世間の狡っからい感情を利用して、政府の姿勢をそのまま国民=世間へとトレースさせれば、これ以上の要求を政府は呑む必要はなくなってきますからね。
しかし、イラクの時といい、今回だと政府の化けの皮が剥がれて中身が丸見えなのは明白なんですが、世間の感情が一致しているのにそれに気付かないのか知らん振りしているのか、この空気を恐ろしいと思わない世間の空気が気色悪いですよね。
でも、現実に200億円近くもあれば、国内だと社会福祉とか子育て支援、結婚援助に力が入れられるんだと思いますけどね。
諫議大夫さん。
高森さんの場合は「国家」と言うものが前提なのでしょう。
それで、諫議大夫さんのお母さんの謂いだと、「世間」と言うことになるのでしょう。
イラク元人質三人の例があったように、あれで政府は国民に「自己責任」を刷り込ませたんですよ。
国家は基本冷徹で非情ですからね。
毎年の交通事故即死者1万人、自殺者3万人、行方不明者数10万人前後、餓死者2000人前後、殺される人は1000人。
因みに年間出生者数はまだ100万人を切ってません。
少なくなってきているものの、全員を救うことは不可能ですからね。
政府も割り切っているのでしょう。
自分達の行政の不手際の所為にされたくないから。
政府は世間の狡っからい感情を利用して、政府の姿勢をそのまま国民=世間へとトレースさせれば、これ以上の要求を政府は呑む必要はなくなってきますからね。
しかし、イラクの時といい、今回だと政府の化けの皮が剥がれて中身が丸見えなのは明白なんですが、世間の感情が一致しているのにそれに気付かないのか知らん振りしているのか、この空気を恐ろしいと思わない世間の空気が気色悪いですよね。
でも、現実に200億円近くもあれば、国内だと社会福祉とか子育て支援、結婚援助に力が入れられるんだと思いますけどね。
×
今、初めてもくれんさんの「ザ・神様!」読みましたが、
刺激が強すぎて。
香山リカ氏とかアイヌとか、イスラム国とか人質とか、
論じられなくなってしまいました。
そもそも、なんで岡田(敬称ナシ)は、「道徳」についての
対談本を出そうと思ったのか。
しかもそこに、よしりん先生を呼んだのか。
うーん、自分の中で「倫理」と「道徳」の違いが明確でないなぁ。
“人の目に自分の外道言動が一生世間にバレない為には、
どうしたらいいか”、これが岡田にとっての「道徳」を考えるキッカケ
だったのか?
だめだ、理解できん(-_-;)
自分も、性欲が強いと思っているので、正直、羨ましいとも思ってしま
いましたが、しかし、ここまでできるもんですかね。ダレカレ構わず。
しかも、こんなとこは細かくスペック?を書き連ねて、人に公開できる
という狂人さ。普通なら、大親友にも見せられないですよ、こんな物。
面白おかしくしようと、誇張やウソが入っているのなら、
本当は関係を持っていない人の名前までネットに出ているのであれば、
どこまで傷付けてしまうんだろう。この話は、広めないでほしい。
ここまで女の事ばっか考えてて、よく仕事できたな?と思いますが
(自分はスケベだが真面目で本当に良かった・笑)、
こんなにバレてしまったら、もう社会的地位は終わりでしょう。
全部妄想とか言い訳しても、妄想が鬼畜、キチガイ過ぎてるだろう。
こういう内面は、やはりどこかで漏れ出て来てしまうよな。
https://www.youtube.com/watch?v=FLyRsrDprdA&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=_auMapOhLXs
この動画、岡田自身の名前で上げてる動画を見て、
なんとも失礼だし、よしりん先生の話を全然理解しようとしてないし、
つまらない芸人みたいだなぁとぼんやり思ってました。
このサイトはイリーガルか分からないですが…
http://www.pideo.net/video/youtube/1cf956edc3282c86/
最初の岡田とよしりん先生の対談の動画です。
2時間以上で長いですが、一番最後の部分の、よしりん先生の
『脱原発論』当時の持論説明が必見だと思ったんですが、
岡田の言う意見が、うなずけるのがほぼ無かった。
全部???となる話ばかり。
対談後には、まるで柔道か相撲でもとった後みたいなコメントをして、
なんかテクニックだけで話してるのか?みたいな…。
なのに、よしりん先生は「勉強になった」って、
お世辞言ってるけど(笑)。
女を物として見てるサイコパスの面がもし無かったとしても、
思考回路が理解出来ない。
やっぱり、サイコパスゆえだったのか。
これから放送楽しみにしますが。
香山リカ氏にしても岡田にしても、
わけがわかんない人の話に時間さきたくないな~。
人質の事、テロの事考えたかったのに。
刺激が強すぎて。
香山リカ氏とかアイヌとか、イスラム国とか人質とか、
論じられなくなってしまいました。
そもそも、なんで岡田(敬称ナシ)は、「道徳」についての
対談本を出そうと思ったのか。
しかもそこに、よしりん先生を呼んだのか。
うーん、自分の中で「倫理」と「道徳」の違いが明確でないなぁ。
“人の目に自分の外道言動が一生世間にバレない為には、
どうしたらいいか”、これが岡田にとっての「道徳」を考えるキッカケ
だったのか?
だめだ、理解できん(-_-;)
自分も、性欲が強いと思っているので、正直、羨ましいとも思ってしま
いましたが、しかし、ここまでできるもんですかね。ダレカレ構わず。
しかも、こんなとこは細かくスペック?を書き連ねて、人に公開できる
という狂人さ。普通なら、大親友にも見せられないですよ、こんな物。
面白おかしくしようと、誇張やウソが入っているのなら、
本当は関係を持っていない人の名前までネットに出ているのであれば、
どこまで傷付けてしまうんだろう。この話は、広めないでほしい。
ここまで女の事ばっか考えてて、よく仕事できたな?と思いますが
(自分はスケベだが真面目で本当に良かった・笑)、
こんなにバレてしまったら、もう社会的地位は終わりでしょう。
全部妄想とか言い訳しても、妄想が鬼畜、キチガイ過ぎてるだろう。
こういう内面は、やはりどこかで漏れ出て来てしまうよな。
https://www.youtube.com/watch?v=FLyRsrDprdA&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=_auMapOhLXs
この動画、岡田自身の名前で上げてる動画を見て、
なんとも失礼だし、よしりん先生の話を全然理解しようとしてないし、
つまらない芸人みたいだなぁとぼんやり思ってました。
このサイトはイリーガルか分からないですが…
http://www.pideo.net/video/youtube/1cf956edc3282c86/
最初の岡田とよしりん先生の対談の動画です。
2時間以上で長いですが、一番最後の部分の、よしりん先生の
『脱原発論』当時の持論説明が必見だと思ったんですが、
岡田の言う意見が、うなずけるのがほぼ無かった。
全部???となる話ばかり。
対談後には、まるで柔道か相撲でもとった後みたいなコメントをして、
なんかテクニックだけで話してるのか?みたいな…。
なのに、よしりん先生は「勉強になった」って、
お世辞言ってるけど(笑)。
女を物として見てるサイコパスの面がもし無かったとしても、
思考回路が理解出来ない。
やっぱり、サイコパスゆえだったのか。
これから放送楽しみにしますが。
香山リカ氏にしても岡田にしても、
わけがわかんない人の話に時間さきたくないな~。
人質の事、テロの事考えたかったのに。
×
本日の【よしりんにきいてみよっ】のタイトルは、
『イスラム国人質事件から、岡田斗司夫まで』だったのに、
『岡田斗司夫から社内通貨トシオまで』でしたね(笑)
せっかく今日は生放送をリアルに視聴できたから、
よしりん先生や木蘭さんに質問したかったのに、
お二人ともトシオさんのお話ばっかりなんですから!
それに今日だけで「流行語」を出し過ぎですよね(笑)
それにしてもトシオさんとそれを支える方々のカルトな・・・いやいや、異次元な関係性には、アゴが疲れたくらい笑いました。
今は入院しているそうですが、今の展開は「道徳B」によると、「ほとぼり冷めるまでタイム」なんでしょうね。
今日の生放送、めちゃめちゃ面白かったですけど、
正直もう、トシオさんは、お腹一杯です(笑)
これ以上はもういいや。
『イスラム国人質事件から、岡田斗司夫まで』だったのに、
『岡田斗司夫から社内通貨トシオまで』でしたね(笑)
せっかく今日は生放送をリアルに視聴できたから、
よしりん先生や木蘭さんに質問したかったのに、
お二人ともトシオさんのお話ばっかりなんですから!
それに今日だけで「流行語」を出し過ぎですよね(笑)
それにしてもトシオさんとそれを支える方々のカルトな・・・いやいや、異次元な関係性には、アゴが疲れたくらい笑いました。
今は入院しているそうですが、今の展開は「道徳B」によると、「ほとぼり冷めるまでタイム」なんでしょうね。
今日の生放送、めちゃめちゃ面白かったですけど、
正直もう、トシオさんは、お腹一杯です(笑)
これ以上はもういいや。
×
岡田斗司夫のスキャンダルについて当初、岡田も最悪だけど、キス写真を流した女性に対しても騙される方だって悪いだろ、くらいに考えていました。
でも泉美さんの連載を読んだり、22日放送の「よしりんに、きいてみよっ」を見たりして、岡田は本当に世の中や人間をナメてる大バカ野郎だと痛感しました。
岡田は自分以外の人間は皆バカで、自分は何をやっても笑って許される。世界中の人間が自分にひれ伏すべきだ、という歪んだエリート意識の持ち主なんだと思いました。岡田の周囲には「敵・家族・イエスマン」しかいなかったのでしょう。
岡田にとって女性とは性奴隷・戦利品以外の何者でもないのでしょう。彼の女性観はイスラム国や、ボコ・ハラムの連中と同じだと思います。あと泉美さんが言っていた毎月1万円を払うというパトロンまがいの制度も、金奴隷制でしょう。結局、岡田が言いたいのは「私の奴隷になりなさい」これではないでしょうか。
きっと岡田は、今までの人生でまともな友人・恋人がいなかった、いや、そもそも作ろうとすらしなかったのだと思います。人を軽蔑・嫉妬した事はあっても、人を尊敬したり、信じたり、愛したりした経験がないからこそ、人に真剣に向き合えず、ナメた態度しかとれないのでしょう。
岡田斗司夫に対しては怒りを通り越して、今や哀れな男だと思っています。岡田の著作は何冊か持っているのですが、近所のブックオフに売って「新戦争論」の購入費の一部に充てたいと思います。もう岡田の文章は金輪際、読みません。
今回の「岡田スキャンダル」は、石田純一や矢口真里も真っ青でしょうね。今後、女性を性の捌け口としか考えない男の事を「トシオる」と呼びたいと思います。この言葉、ネットで流行らせたい位です。
でも泉美さんの連載を読んだり、22日放送の「よしりんに、きいてみよっ」を見たりして、岡田は本当に世の中や人間をナメてる大バカ野郎だと痛感しました。
岡田は自分以外の人間は皆バカで、自分は何をやっても笑って許される。世界中の人間が自分にひれ伏すべきだ、という歪んだエリート意識の持ち主なんだと思いました。岡田の周囲には「敵・家族・イエスマン」しかいなかったのでしょう。
岡田にとって女性とは性奴隷・戦利品以外の何者でもないのでしょう。彼の女性観はイスラム国や、ボコ・ハラムの連中と同じだと思います。あと泉美さんが言っていた毎月1万円を払うというパトロンまがいの制度も、金奴隷制でしょう。結局、岡田が言いたいのは「私の奴隷になりなさい」これではないでしょうか。
きっと岡田は、今までの人生でまともな友人・恋人がいなかった、いや、そもそも作ろうとすらしなかったのだと思います。人を軽蔑・嫉妬した事はあっても、人を尊敬したり、信じたり、愛したりした経験がないからこそ、人に真剣に向き合えず、ナメた態度しかとれないのでしょう。
岡田斗司夫に対しては怒りを通り越して、今や哀れな男だと思っています。岡田の著作は何冊か持っているのですが、近所のブックオフに売って「新戦争論」の購入費の一部に充てたいと思います。もう岡田の文章は金輪際、読みません。
今回の「岡田スキャンダル」は、石田純一や矢口真里も真っ青でしょうね。今後、女性を性の捌け口としか考えない男の事を「トシオる」と呼びたいと思います。この言葉、ネットで流行らせたい位です。
×
歌会お題:「北海道」「被」「宅」「オタク」「写真」「笑い」「中東」「砂漠」「チキン」「ペテン」。
○怪しげな ミリオタ知人 追いシリア 気高き写真家 等価の扱い
○イスラムに 人質交換 申し出ても チキンポークは 忌避されるでしょ
○面の皮 厚いが故に へらへらと 薄ら笑いの 面ヘラ総理
○中東の 混乱の元 まず糺せ 新戦争論 ついに発進
○睦月から 弥生頃までは 二被災地 意識の何処かに 置くべきならむ
○血筋受け 北の大地に 根を下ろし アイデンティティ 貫く姉弟
○清らかな 君の言葉の 一雫 吾の心の 砂漠潤す
○約束を 違えし吾に 「ペテン師」と 笑顔曇らせ 君が一言
最下段 コメント付けて 署名する このスタイルも もう止め時か… na85
○怪しげな ミリオタ知人 追いシリア 気高き写真家 等価の扱い
○イスラムに 人質交換 申し出ても チキンポークは 忌避されるでしょ
○面の皮 厚いが故に へらへらと 薄ら笑いの 面ヘラ総理
○中東の 混乱の元 まず糺せ 新戦争論 ついに発進
○睦月から 弥生頃までは 二被災地 意識の何処かに 置くべきならむ
○血筋受け 北の大地に 根を下ろし アイデンティティ 貫く姉弟
○清らかな 君の言葉の 一雫 吾の心の 砂漠潤す
○約束を 違えし吾に 「ペテン師」と 笑顔曇らせ 君が一言
最下段 コメント付けて 署名する このスタイルも もう止め時か… na85
×
以前、「いつまでもデブと思うなよ」著:某ペテン邪神 を図書館で借りて読んだ時、「ポテトチップスを食べるとき、袋を開けたら5枚だけ選んで食べて、残りは捨てる。」といった内容が書いてあったので、「ふざけんな!!くそが!」と思い、心底買わなくて良かったと思った事があったのですが、その頃から考え方が異常だったのですね。
道場では、少しはまともな考え方が聞けるのかと期待していましたが、本当に残念です。
今回の「ザ・神様」も生放送もとても面白くて楽しめたんですが、リストに名前が載ってしまった方の事を考えると、
彼女らからしてみれば現状は、リベンジポルノ状態なので、今後この話題はあまりしないでおこうと思いました。
道場では、少しはまともな考え方が聞けるのかと期待していましたが、本当に残念です。
今回の「ザ・神様」も生放送もとても面白くて楽しめたんですが、リストに名前が載ってしまった方の事を考えると、
彼女らからしてみれば現状は、リベンジポルノ状態なので、今後この話題はあまりしないでおこうと思いました。
×
やっぱり香山リカって単純に日本のことが嫌いのようですね。
ネット記事ですが、ポジナショナリズムとか言うまたそういうキャッチーな造語でプチムーヴメントを起こそうとしてますよ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150123-00000011-sasahi-soci&pos=3
私もここ最近の日本上げ番組は多少なりとも違和感を覚えますが、この人は単純に日本がどこまでも落ちればいいとしか思ってないですよね。
自分と国を対比させて、冷静な自分でいられる自分の底上げを図ろうとするネトウヨの逆ヴァージョンですよ。
詰まんない奴ですよ単純に。
もうこういうのは相手しない方がいいと思いますよね。
ネット記事ですが、ポジナショナリズムとか言うまたそういうキャッチーな造語でプチムーヴメントを起こそうとしてますよ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150123-00000011-sasahi-soci&pos=3
私もここ最近の日本上げ番組は多少なりとも違和感を覚えますが、この人は単純に日本がどこまでも落ちればいいとしか思ってないですよね。
自分と国を対比させて、冷静な自分でいられる自分の底上げを図ろうとするネトウヨの逆ヴァージョンですよ。
詰まんない奴ですよ単純に。
もうこういうのは相手しない方がいいと思いますよね。
×
生放送「雑談いいたい放題! よしりんに、きいてみよっ!#42」55分頃
社内通貨:『フリラ』 からの → 個人債券の通貨:『トシオ』(大爆笑)
不可解→怪しすぎ→ヤバさMAXがハジケ、ギャグになった瞬間
脳がキャパシティーを超えたよしりん先生が放った叫び声が響いた。
『受け留められないぞー!!』
小・麻原彰晃である事がハッキリした岡田のこのカルト事件に
よしりん先生が命名した。誰もがつい、繰り返し口に出して言いたくな
る名タイトル『チキンペテン』。『チキンペテン』『チキンペテン』…
これだけで、今月支払いの540円、元を取っちゃいましたねw
1月度の、ライジング流行語大賞決定。
プロインタビュアー吉田豪氏の続編に大期待。
それを原作に映画化、『トシオの一生』製作希望。
思い出すたび、(笑いを堪えきれず)涙が出る。涙腺が弱くなったもんだw
社内通貨:『フリラ』 からの → 個人債券の通貨:『トシオ』(大爆笑)
不可解→怪しすぎ→ヤバさMAXがハジケ、ギャグになった瞬間
脳がキャパシティーを超えたよしりん先生が放った叫び声が響いた。
『受け留められないぞー!!』
小・麻原彰晃である事がハッキリした岡田のこのカルト事件に
よしりん先生が命名した。誰もがつい、繰り返し口に出して言いたくな
る名タイトル『チキンペテン』。『チキンペテン』『チキンペテン』…
これだけで、今月支払いの540円、元を取っちゃいましたねw
1月度の、ライジング流行語大賞決定。
プロインタビュアー吉田豪氏の続編に大期待。
それを原作に映画化、『トシオの一生』製作希望。
思い出すたび、(笑いを堪えきれず)涙が出る。涙腺が弱くなったもんだw
×
「受けとめられないぞ~!!」は、よしりん先生の名言中の名言!
いや実は昨日、
「岡田斗司夫」の名前すら全く知らない嫁さんに
今回の騒動の事を話したら、これがウケるウケる♪
まるで自分が「しゃべりの達人」になったような錯覚に陥って
超・気持ちよかったです(笑)
それにしてもトシオさんって吉本興行の所属だったのですか!?
ゴー宣道場では「自分の本を読んだ吉本の社長に食事に誘われて個人的な悩みを相談された」みたいなこと言ってませんでしたっけ??私が聞き間違えたのかな?
「吉本は所属芸人にろくなギャラを払ってない」とか批判してたけど、そこはAKB48と似ていて、あれだけの人数を所属させるだけでも大変でしょうに。
だからと言って「フリル」や「トシオ」で支払われても、ね・・・(笑)
いや実は昨日、
「岡田斗司夫」の名前すら全く知らない嫁さんに
今回の騒動の事を話したら、これがウケるウケる♪
まるで自分が「しゃべりの達人」になったような錯覚に陥って
超・気持ちよかったです(笑)
それにしてもトシオさんって吉本興行の所属だったのですか!?
ゴー宣道場では「自分の本を読んだ吉本の社長に食事に誘われて個人的な悩みを相談された」みたいなこと言ってませんでしたっけ??私が聞き間違えたのかな?
「吉本は所属芸人にろくなギャラを払ってない」とか批判してたけど、そこはAKB48と似ていて、あれだけの人数を所属させるだけでも大変でしょうに。
だからと言って「フリル」や「トシオ」で支払われても、ね・・・(笑)
×
歌会テーマ、「あれこれ」です。気が付けば、金曜の仕事終わりからこのことを考えていました。
・元ネタを 若いオタクは 分かるはず 金曜夜は 快眠グースカ
・夏休み 現地集合 北海道 往復一度で 飛行機嫌い
・最近の よくあるヤバい ツッコミは 「被ってる」と言い 「誰が小倉だ!」
・烏丸線 セーラー服着た おっさんは 写メ撮られても 怒るでもなし
・今週の 黒い笑いと 思いしは 週刊Bの 「不敬」の見出し
・移動中 響くカエラの 笑い声 ブログに載せた オボッチャマくん
・年始から 外遊内患 飛ぶ首相 中庸志向で 中東失敗(しくじ)る
・中東へ おぼっちゃまが 行ったとて 身代金が 歩くではなし
・外交の メインディッシュは 円借款 ならば砂漠(デザート) テロの警告
英語の「砂漠」と「デザート」、綴りは違うが発音は似ています。
・三十年 怪獣好きだ だがしかし 他人を「オタク」と 言ったことなし
いかがでしょうか。
・元ネタを 若いオタクは 分かるはず 金曜夜は 快眠グースカ
・夏休み 現地集合 北海道 往復一度で 飛行機嫌い
・最近の よくあるヤバい ツッコミは 「被ってる」と言い 「誰が小倉だ!」
・烏丸線 セーラー服着た おっさんは 写メ撮られても 怒るでもなし
・今週の 黒い笑いと 思いしは 週刊Bの 「不敬」の見出し
・移動中 響くカエラの 笑い声 ブログに載せた オボッチャマくん
・年始から 外遊内患 飛ぶ首相 中庸志向で 中東失敗(しくじ)る
・中東へ おぼっちゃまが 行ったとて 身代金が 歩くではなし
・外交の メインディッシュは 円借款 ならば砂漠(デザート) テロの警告
英語の「砂漠」と「デザート」、綴りは違うが発音は似ています。
・三十年 怪獣好きだ だがしかし 他人を「オタク」と 言ったことなし
いかがでしょうか。
×
もしかして、僕は「ヤバい写真をつい見ちゃうキャラ」になってないかい?しかも、茶魔ちゃまに盛大に祝われちゃってるよ…。
ええ、茶魔ちゃまの思惑どおり、見ましたよ、見ちゃいましたよ、岡田斗司夫のキス写真!タコの共食いだね、あれは!!けど、インパクトはザ・神様の方が上!ゲスすぎるよ…。
ところで、岡田斗司夫が「モテる」のか?って話だけど、あれをそうとは言えないですね。要は「傷心の女性をそれと知って口説く」ようなもので、弱っている心に付け込んでいるだけです!奴のようにメンヘラの女性を口説いたことがないのでわかりませんが、少なくとも精神の安定した女性を口説く方がはるかに難しいでしょう。
けど、許せないのは、相手の女性への侮蔑ですね。これは完全に洗脳の手法です。メンヘラの女性は元々精神の平安を保つために岡田を受け入れ、依存しているわけですが、それで心が安定することはないのです。侮蔑によって精神をさらに不安定にさせられ、依存度を深めざるをえなくなります。麻薬みたいですよね…。最悪!
許せないついでに言うと、ゴー宣道場での振る舞いも腹立ちますね!公を論じる場所を私物化しようとするなよ!
ええ、茶魔ちゃまの思惑どおり、見ましたよ、見ちゃいましたよ、岡田斗司夫のキス写真!タコの共食いだね、あれは!!けど、インパクトはザ・神様の方が上!ゲスすぎるよ…。
ところで、岡田斗司夫が「モテる」のか?って話だけど、あれをそうとは言えないですね。要は「傷心の女性をそれと知って口説く」ようなもので、弱っている心に付け込んでいるだけです!奴のようにメンヘラの女性を口説いたことがないのでわかりませんが、少なくとも精神の安定した女性を口説く方がはるかに難しいでしょう。
けど、許せないのは、相手の女性への侮蔑ですね。これは完全に洗脳の手法です。メンヘラの女性は元々精神の平安を保つために岡田を受け入れ、依存しているわけですが、それで心が安定することはないのです。侮蔑によって精神をさらに不安定にさせられ、依存度を深めざるをえなくなります。麻薬みたいですよね…。最悪!
許せないついでに言うと、ゴー宣道場での振る舞いも腹立ちますね!公を論じる場所を私物化しようとするなよ!
×
配信ありがとうございます^^
香山リカ氏とのやり取りを拝見して、「医者の不養生」ならず、「精神科医のメンヘラ」と言う言葉を思い浮かべてしまいましたw
結局自分が「弱者を庇ういい人」になりたいだけなのではないでしょうか?
いずれにしても、イタイ迷惑な人ですね^^;
「しゃべクリ」は、誰だ?元坂口さんをあそこまで、本気にさせてしまった輩は・・・^^;?
諫議大夫さんに、そこまで嫉妬されているとは思いませんでしたw
ヤンデレには、ならないでくださいねw
そして、daiさん、ネタにしてすいません^^;
でも、今後は私がカナリヤ認定ですかw?
そして、何と表現したらいいのやら・・・
私も「道徳A B論」を聞いた時、アニオタの私としては、「ワンピース」とか「ジャンプ」とかいう単語を聞くと無条件で聞き入ってしまうんですよねぇ~^^;
あそこまでのペテン師だったとは、何か「汚された」気分ですわ・・・
前回の道場では、高森先生の大人なご対応を拝見できたのが、良かったです。
後、今回の生放送を拝見して、彼の手口は「取り込み詐欺」又は「出資詐欺」プラス「自己啓発セミナー」の要素を取り入れたものなのかな~と思いました。
まあ~あんなのに引っかかってしまう人間がいること自体が問題なのかもしれませんが・・・
もうネット上では、まとめサイトとかも出だしてますねぇ~
何はともあれ、泉美先生お疲れ様でした!!
すいません、私も「木蓮さん」と書いておりました~
今後は、「木蘭さん」と書かせて頂きます^^;
「新戦争論1」を買って、穢れを落とそう・・・
香山リカ氏とのやり取りを拝見して、「医者の不養生」ならず、「精神科医のメンヘラ」と言う言葉を思い浮かべてしまいましたw
結局自分が「弱者を庇ういい人」になりたいだけなのではないでしょうか?
いずれにしても、イタイ迷惑な人ですね^^;
「しゃべクリ」は、誰だ?元坂口さんをあそこまで、本気にさせてしまった輩は・・・^^;?
諫議大夫さんに、そこまで嫉妬されているとは思いませんでしたw
ヤンデレには、ならないでくださいねw
そして、daiさん、ネタにしてすいません^^;
でも、今後は私がカナリヤ認定ですかw?
そして、何と表現したらいいのやら・・・
私も「道徳A B論」を聞いた時、アニオタの私としては、「ワンピース」とか「ジャンプ」とかいう単語を聞くと無条件で聞き入ってしまうんですよねぇ~^^;
あそこまでのペテン師だったとは、何か「汚された」気分ですわ・・・
前回の道場では、高森先生の大人なご対応を拝見できたのが、良かったです。
後、今回の生放送を拝見して、彼の手口は「取り込み詐欺」又は「出資詐欺」プラス「自己啓発セミナー」の要素を取り入れたものなのかな~と思いました。
まあ~あんなのに引っかかってしまう人間がいること自体が問題なのかもしれませんが・・・
もうネット上では、まとめサイトとかも出だしてますねぇ~
何はともあれ、泉美先生お疲れ様でした!!
すいません、私も「木蓮さん」と書いておりました~
今後は、「木蘭さん」と書かせて頂きます^^;
「新戦争論1」を買って、穢れを落とそう・・・
×
今号のゴー宣を拝読し、改めて「わしズムVol.28 日本国民としてのアイヌ」と「ゴーマニズム宣言NEO2 日本のタブー」を読み返しました。
この2冊を誠実に読めば、香山リカさんが如何に周回遅れの議論を仕掛けているかが分かります。
彼女の言説は知的怠惰であると断じて良いと思います。
オードリー・ヘプバーンの「パリの恋人」という映画で、「同感とは他人の感情を理解する事です。共感とは他人の感情をそのまま自分も感じる事です」というセリフがあるそうです。
また、ゴー宣脱正義論には「同情なら情のつながりでいいが、共感はイデオロギーに転化する」とあります。
アイヌの歴史に情を寄せることは大切な感性であると思います。
また、他人の意見や感情を理解し、同意を積み重ねることで社会は形成されてゆくのでしょう。
しかし共感してしまうと、物事を主観でしか見られなくなるから極めて危険であり、思想する者の態度ではなくなってしまいます。
カルト教団などが「異体同心」というフレーズを好んで使いますが、共感とはまさに異体同心という思考停止のマジックワードでしょう。
思考停止の共感はとても心地よさそうに見えます。
俺もついつい手を出しそうになります。
共感さえすれば、与えられた情報だけを鵜呑みにし、自らは何も考えずに済み、共感を求めてくる相手からも「いい人」と呼ばれて、「正しい自分」に酔い痴れられるのですから、こんな楽なことはありません。
まるで覚醒剤です。
まるでコカインです。
げっつい気持ち良さげです。
でもドラッグはダメ、絶対!
てな訳で、俺はシチメンドクセーけども必死コイて自分の脳で考えます。
子供の頃、札幌で過ごしていて一度もアイヌを名乗る人と出会うことはありませんでした。
俺は公営団地(市営住宅)が立ち並び、貧困層が蝟集する治安が激烈に悪い地域で少年期を過ごしました。
そこでは当世風の個人情報の保護なんてなベリークールな考え方はなく、地域の民生委員発信の井戸端ネットワークで、あそこのダンナは覚醒剤で捕まったとか、あの家庭は生活保護を受給しているだとか、あの家は在日朝鮮人だとか、あの子の母親は中国人だとかいう差別意識丸出しモロ出しの噂話が飛び交っていましたが、それでも出自がアイヌである人の噂は一つも聞きませんでした。
しかし俺はゴー宣を読んで気づきました。
俺はおそらくアイヌ系日本人とはどこかで出会っていたのだと思います。
しかし自分がアイヌ系であることを殊更に主張することもなく、一般的な日本人として生活していたのでしょう。
それが北海道で暮らす者の普通の感覚だと思います。
香山リカさんにとってアイヌ協会が認める「アイヌ民族」は良いアイヌとして共感すること出来、そうではないごく一般的に平凡な生活を送っている「アイヌ系日本人」は悪いアイヌだから目を背けるのでしょう。
もはや香山リカさんはカルト教団にハマった信者と同じ心理状態にあると、精神科医でもない俺は看做してしまいます。
この2冊を誠実に読めば、香山リカさんが如何に周回遅れの議論を仕掛けているかが分かります。
彼女の言説は知的怠惰であると断じて良いと思います。
オードリー・ヘプバーンの「パリの恋人」という映画で、「同感とは他人の感情を理解する事です。共感とは他人の感情をそのまま自分も感じる事です」というセリフがあるそうです。
また、ゴー宣脱正義論には「同情なら情のつながりでいいが、共感はイデオロギーに転化する」とあります。
アイヌの歴史に情を寄せることは大切な感性であると思います。
また、他人の意見や感情を理解し、同意を積み重ねることで社会は形成されてゆくのでしょう。
しかし共感してしまうと、物事を主観でしか見られなくなるから極めて危険であり、思想する者の態度ではなくなってしまいます。
カルト教団などが「異体同心」というフレーズを好んで使いますが、共感とはまさに異体同心という思考停止のマジックワードでしょう。
思考停止の共感はとても心地よさそうに見えます。
俺もついつい手を出しそうになります。
共感さえすれば、与えられた情報だけを鵜呑みにし、自らは何も考えずに済み、共感を求めてくる相手からも「いい人」と呼ばれて、「正しい自分」に酔い痴れられるのですから、こんな楽なことはありません。
まるで覚醒剤です。
まるでコカインです。
げっつい気持ち良さげです。
でもドラッグはダメ、絶対!
てな訳で、俺はシチメンドクセーけども必死コイて自分の脳で考えます。
子供の頃、札幌で過ごしていて一度もアイヌを名乗る人と出会うことはありませんでした。
俺は公営団地(市営住宅)が立ち並び、貧困層が蝟集する治安が激烈に悪い地域で少年期を過ごしました。
そこでは当世風の個人情報の保護なんてなベリークールな考え方はなく、地域の民生委員発信の井戸端ネットワークで、あそこのダンナは覚醒剤で捕まったとか、あの家庭は生活保護を受給しているだとか、あの家は在日朝鮮人だとか、あの子の母親は中国人だとかいう差別意識丸出しモロ出しの噂話が飛び交っていましたが、それでも出自がアイヌである人の噂は一つも聞きませんでした。
しかし俺はゴー宣を読んで気づきました。
俺はおそらくアイヌ系日本人とはどこかで出会っていたのだと思います。
しかし自分がアイヌ系であることを殊更に主張することもなく、一般的な日本人として生活していたのでしょう。
それが北海道で暮らす者の普通の感覚だと思います。
香山リカさんにとってアイヌ協会が認める「アイヌ民族」は良いアイヌとして共感すること出来、そうではないごく一般的に平凡な生活を送っている「アイヌ系日本人」は悪いアイヌだから目を背けるのでしょう。
もはや香山リカさんはカルト教団にハマった信者と同じ心理状態にあると、精神科医でもない俺は看做してしまいます。
×
木蘭さんのブログ内容良かったけど、岡田ニュースの呪縛から逃れられ
なくならないか心配してます。よしりん先生もトラウマになっちゃって
、ブログ書かないのかな?岡田の残した禍根は重い…。だんだん忘れま
しょう。
と思ったら、AKBニューアルバムについて、ブログでまたあんな事書い
て。岡田と同類だって、またつっこまれますよ(笑)。
米「身代金払うべきでない」日本に伝達とサキ国務省報道官 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012301001119.html
「身代金の支払いは、日本人を含めたほかの市民らを危険にさらすこと
になる」。それも一理あるけど。アメリカに言われると頭にくるんだよ
。なんだその宗主国みたいな言い方。元々はおまえらのイラク戦争がも
たらした状況だろうが。身代金ちらつかせないでどうやって交渉すんだ
よ。
ただ、人質の二人は2ヶ月以上捕まっていたのをもともと政府は知って
たっていう話もあるのか? ならなんで中東に行ったのか。「ISIL
と戦う周辺諸国に2億ドル支援いたします」という言い方で、ハッキリ
言ってしまったのか。
阪神大震災の追悼集会にちゃんと出てれば、こんなふうに利用されなか
ったかもしれないし。日本人の魂を大事にしてないから。って思ってし
まった。
なくならないか心配してます。よしりん先生もトラウマになっちゃって
、ブログ書かないのかな?岡田の残した禍根は重い…。だんだん忘れま
しょう。
と思ったら、AKBニューアルバムについて、ブログでまたあんな事書い
て。岡田と同類だって、またつっこまれますよ(笑)。
米「身代金払うべきでない」日本に伝達とサキ国務省報道官 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012301001119.html
「身代金の支払いは、日本人を含めたほかの市民らを危険にさらすこと
になる」。それも一理あるけど。アメリカに言われると頭にくるんだよ
。なんだその宗主国みたいな言い方。元々はおまえらのイラク戦争がも
たらした状況だろうが。身代金ちらつかせないでどうやって交渉すんだ
よ。
ただ、人質の二人は2ヶ月以上捕まっていたのをもともと政府は知って
たっていう話もあるのか? ならなんで中東に行ったのか。「ISIL
と戦う周辺諸国に2億ドル支援いたします」という言い方で、ハッキリ
言ってしまったのか。
阪神大震災の追悼集会にちゃんと出てれば、こんなふうに利用されなか
ったかもしれないし。日本人の魂を大事にしてないから。って思ってし
まった。
×
>>155:鷲音モーさん
>オードリー・ヘプバーンの「パリの恋人」という映画で、「同感とは他人の感情を理解する事です。共感とは他人の感情をそのまま自分も感じる事です」というセリフがあるそうです。
>また、ゴー宣脱正義論には「同情なら情のつながりでいいが、共感はイデオロギーに転化する」とあります。
>共感してしまうと、物事を主観でしか見られなくなるから極めて危険であり、思想する者の態度ではなくなってしまいます。
これはまた深いですね。鷲音さんが書かれたようなことを図に表すと、こういうことになるでしょうか?理性と感情を横軸、信と疑を縦軸とし、同情、同感、共感、思考、思想、信仰、イデオロギーなどを、以下に分布させてみました。
これは単に私の浅薄な理解により各単語から受ける感覚を表したものですから、もっと違う図になると感じる方も多いはずです。
・ 信 ・信仰
イデオロギー | ・共感
|
同感 | 同情・
(頭)理―――・―――+―――・―――情(心)
| 直感
・思想
・思考 | 不信(相対主義)
疑 ・
思考・思想を停止すれば、同情も共感へと舞い上がり、やがて信仰に達し、それが理論化されるとイデオロギーと化すのではないかと考えます。イデオロギー闘争に疲れた人は考えることそのものが嫌になり、意味や価値を信じられず、何も決められないという相対主義の状態に陥ります。
頭で疑いつつ心で信じつつ、頭と心を両方バランスよく働かせることで、信仰やイデオロギーの虚空に舞い上がることなく、相対主義の泥沼に沈殿することもなく、考える葦として人間をやっていける状態を保てるのではないか、と考える次第です。
さて『戦争論3』の続きを読まねば na85
>オードリー・ヘプバーンの「パリの恋人」という映画で、「同感とは他人の感情を理解する事です。共感とは他人の感情をそのまま自分も感じる事です」というセリフがあるそうです。
>また、ゴー宣脱正義論には「同情なら情のつながりでいいが、共感はイデオロギーに転化する」とあります。
>共感してしまうと、物事を主観でしか見られなくなるから極めて危険であり、思想する者の態度ではなくなってしまいます。
これはまた深いですね。鷲音さんが書かれたようなことを図に表すと、こういうことになるでしょうか?理性と感情を横軸、信と疑を縦軸とし、同情、同感、共感、思考、思想、信仰、イデオロギーなどを、以下に分布させてみました。
これは単に私の浅薄な理解により各単語から受ける感覚を表したものですから、もっと違う図になると感じる方も多いはずです。
・ 信 ・信仰
イデオロギー | ・共感
|
同感 | 同情・
(頭)理―――・―――+―――・―――情(心)
| 直感
・思想
・思考 | 不信(相対主義)
疑 ・
思考・思想を停止すれば、同情も共感へと舞い上がり、やがて信仰に達し、それが理論化されるとイデオロギーと化すのではないかと考えます。イデオロギー闘争に疲れた人は考えることそのものが嫌になり、意味や価値を信じられず、何も決められないという相対主義の状態に陥ります。
頭で疑いつつ心で信じつつ、頭と心を両方バランスよく働かせることで、信仰やイデオロギーの虚空に舞い上がることなく、相対主義の泥沼に沈殿することもなく、考える葦として人間をやっていける状態を保てるのではないか、と考える次第です。
さて『戦争論3』の続きを読まねば na85
×
配信お疲れ様です 前号から、香山リカ氏のトンチンカンぶりには、苦笑せざるを得ない状況でした。何で専門外のことに首を突っ込んで来るのかわかりませんが、わからないならわからないで、素直に謝ればいいのに、勝手に自滅したりして何やってんだか・・・この人は優秀な精神科医らしいし、だったら患者さんを一人でも多く治した方がよほど名声が上がりますよ。
最近こういう人が多くて 弁護士や、大学教授なのにワイドショーのコメンテーターやら司会者になっていて、いい人キャラを振りまいてますよね。、専門外だから間違ったことを言っても責任を問われないし、楽って言えば楽なもんですけど・・・前号でも他の方がコメントされていたように、善人ぶる人間は自分の発言に責任は持たないというのは本当ですね。 テレビのコメンテーターの言うことは話半分で聞くのが一番いいです
岡田斗司夫氏については、私は顔すら全然知りませんが 皆様方のコメントを見て、私はこういう人は、視界に入れないようにしていますのでスルーいたします・・・
私もアニオタとして、キャラクターを単なるオカズとして使い捨てにしてるのは不快に思います。キャラも大事ですがそれ以上に大事なのはストーリーですので、自分自身 決して褒められた人間じゃないことはわかっていますが、ああいう人と同じだと思われたくありません。
この前『暗殺教室』というアニメが事件を配慮して放映を見送るということになったらしいです。確かに劇中にナイフや自爆テロのようなものをする描写がありますが 内容は普通の学園コメディで、とうてい自粛しなければいけないようなものではありません
これが自粛されるなら 「銃をぶっ放したり、日本刀を振り回している『ルパン三世』はなぜ自粛しないのか?」という意見に「なるほど」と思いました。
今回犠牲になられた方は、確かにお気の毒ですが それとアニメとは別に考える問題だと思います。
最近こういう人が多くて 弁護士や、大学教授なのにワイドショーのコメンテーターやら司会者になっていて、いい人キャラを振りまいてますよね。、専門外だから間違ったことを言っても責任を問われないし、楽って言えば楽なもんですけど・・・前号でも他の方がコメントされていたように、善人ぶる人間は自分の発言に責任は持たないというのは本当ですね。 テレビのコメンテーターの言うことは話半分で聞くのが一番いいです
岡田斗司夫氏については、私は顔すら全然知りませんが 皆様方のコメントを見て、私はこういう人は、視界に入れないようにしていますのでスルーいたします・・・
私もアニオタとして、キャラクターを単なるオカズとして使い捨てにしてるのは不快に思います。キャラも大事ですがそれ以上に大事なのはストーリーですので、自分自身 決して褒められた人間じゃないことはわかっていますが、ああいう人と同じだと思われたくありません。
この前『暗殺教室』というアニメが事件を配慮して放映を見送るということになったらしいです。確かに劇中にナイフや自爆テロのようなものをする描写がありますが 内容は普通の学園コメディで、とうてい自粛しなければいけないようなものではありません
これが自粛されるなら 「銃をぶっ放したり、日本刀を振り回している『ルパン三世』はなぜ自粛しないのか?」という意見に「なるほど」と思いました。
今回犠牲になられた方は、確かにお気の毒ですが それとアニメとは別に考える問題だと思います。
×
「残念です。私の力不足です」
うなだれたポーズを見せつつ対談相手にこんな言葉を吐き捨てるなんて思い上がりも甚だしいですね。
真実を見極めたいのではなく、変な宗教にハマってしまった人が「私が悪人を折伏させてやろう」と思うようなモチベーションだったのでしょうね。
在日コリアン差別の問題といい、純粋まっすぐな顔をして「不都合で面倒な現実は全部小林よしのりのせいにしてしまえば私はイイヒトに見られるし丸く収まるからいいじゃん?」みたいな、はた迷惑な思考停止が見てとれて非常に腹が立ちます。
そういう人に対して痛快な悪人っぷりを発揮出来そうな新戦争論シリーズ、楽しみにしておりますです。
うなだれたポーズを見せつつ対談相手にこんな言葉を吐き捨てるなんて思い上がりも甚だしいですね。
真実を見極めたいのではなく、変な宗教にハマってしまった人が「私が悪人を折伏させてやろう」と思うようなモチベーションだったのでしょうね。
在日コリアン差別の問題といい、純粋まっすぐな顔をして「不都合で面倒な現実は全部小林よしのりのせいにしてしまえば私はイイヒトに見られるし丸く収まるからいいじゃん?」みたいな、はた迷惑な思考停止が見てとれて非常に腹が立ちます。
そういう人に対して痛快な悪人っぷりを発揮出来そうな新戦争論シリーズ、楽しみにしておりますです。
×
香山リカとの対談は渡部昇一との皇位継承問題の議論とよく似てるなと思いました。
あの時もよしりん先生は皇位継承を男系で維持していくために必要な3つの論点について
質問されましたが、渡部昇一はまともに答えることはしませんでした。
今回の対談もそれとダブって見えて、折角よしりん先生から要点をまとめた3つの質問に
しっかりと回答しなかったことやよしりん先生に対する態度から、対談内容は
さぞ酷いものなんじゃないかと伺えます。
木蘭さん、詳細な岡田レポートありがとうございます。以前、ゴー宣道場で岡田氏が
「道徳の本を出したらそれで終わり」なる旨の発言を聞いたときに、それは無責任じゃないかと
思う反面、道徳の問題を自分の問題として引き付けて考えるには有効かもと好意的に
考えていたんですが、それがとんでもない間違いだったことを知りました。
早々に岡田氏のペテンぶりが暴露されて良かったです。
今回のゴー宣は人間のどうしようもなさをまざまざと見せつけられた、非常に憂鬱な回でした。
あの時もよしりん先生は皇位継承を男系で維持していくために必要な3つの論点について
質問されましたが、渡部昇一はまともに答えることはしませんでした。
今回の対談もそれとダブって見えて、折角よしりん先生から要点をまとめた3つの質問に
しっかりと回答しなかったことやよしりん先生に対する態度から、対談内容は
さぞ酷いものなんじゃないかと伺えます。
木蘭さん、詳細な岡田レポートありがとうございます。以前、ゴー宣道場で岡田氏が
「道徳の本を出したらそれで終わり」なる旨の発言を聞いたときに、それは無責任じゃないかと
思う反面、道徳の問題を自分の問題として引き付けて考えるには有効かもと好意的に
考えていたんですが、それがとんでもない間違いだったことを知りました。
早々に岡田氏のペテンぶりが暴露されて良かったです。
今回のゴー宣は人間のどうしようもなさをまざまざと見せつけられた、非常に憂鬱な回でした。
×
安倍晋三の様に、イケてるかイケてないかで状況を判断する人間は結構居る。風が吹いているか吹いていないか、キテるかキテないか、ただそれだけ。
これが結構、当たっていたりもする。その能力にだけは長けていたりする。いわゆる空気を読める人。
でも、それは国内に限っての話。同じ歴史や慣習・文化を共有している同胞には通じると言うだけの話。
一歩、外に出れば、様相は全く違って来るはず。空気自体が変わるはず。
安倍晋三は、その事に全く気付けていない。気付いているつもりでも、考えていないのでは、結局、気付いていないのと同じ事。
国内の一部で通用している感覚で、国際舞台をも渡り歩けると勘違いし、間違いばかりを犯す安倍。
小泉みたいに唯我独尊で行ける天然っぷりすら持ち合わせていない為、チョロチョロ失敗ばかりを繰り返す小者。
全然、国益を産み出せないどころか、国益を損ない続ける総理大臣・安倍晋三。
これが結構、当たっていたりもする。その能力にだけは長けていたりする。いわゆる空気を読める人。
でも、それは国内に限っての話。同じ歴史や慣習・文化を共有している同胞には通じると言うだけの話。
一歩、外に出れば、様相は全く違って来るはず。空気自体が変わるはず。
安倍晋三は、その事に全く気付けていない。気付いているつもりでも、考えていないのでは、結局、気付いていないのと同じ事。
国内の一部で通用している感覚で、国際舞台をも渡り歩けると勘違いし、間違いばかりを犯す安倍。
小泉みたいに唯我独尊で行ける天然っぷりすら持ち合わせていない為、チョロチョロ失敗ばかりを繰り返す小者。
全然、国益を産み出せないどころか、国益を損ない続ける総理大臣・安倍晋三。
×
今回の人質事件のヤフコメなどの感想を読むと、その人の「人間性」が滲み出ているのがよく分かります。
日本人って最近はホントに殺伐としてますよね。。
後藤さんって人、もしかして外務省にでも依頼されて湯川さんを探しに行ったのかな~~と、ふと考えてしまいました。
ま、そんなことあるはずないですけどね。
でも、いくら思いやり深く優しいからといって、そう大して親しくもない「知人」を探すため、明らかに身の危険があるに違いない場所にノコノコ出かけていくなんて、あまりに不用心ですよね。後藤さんにはそういった知識があるはずなのに。
湯川さんは(多分)残念なことになってしまいましたが、後藤さんは何とか救出してほしいです。ヨルダンの事情を報道などで知ると、困難なことは分かりますけどね。。
でも「仕方ないでしょ」などとは断じて言えません。
彼があのような残虐な処刑を受けるなんて、あまりに理不尽ですから。
今後は、あの鬼畜のような集団が「退治」されない限り、彼らの活動地域には行かない方がいいと思います。当たり前ですけど。
それにしても、元はといえばアメリカさまが発生させたかもしれない凶悪集団に我が日本が狙われることになろうとは。KYでダラシナイ親米ポチの安倍ちゃんだから、ホントに心配。
今に国内でテロが起こるかもよ、ホント。
日本人って最近はホントに殺伐としてますよね。。
後藤さんって人、もしかして外務省にでも依頼されて湯川さんを探しに行ったのかな~~と、ふと考えてしまいました。
ま、そんなことあるはずないですけどね。
でも、いくら思いやり深く優しいからといって、そう大して親しくもない「知人」を探すため、明らかに身の危険があるに違いない場所にノコノコ出かけていくなんて、あまりに不用心ですよね。後藤さんにはそういった知識があるはずなのに。
湯川さんは(多分)残念なことになってしまいましたが、後藤さんは何とか救出してほしいです。ヨルダンの事情を報道などで知ると、困難なことは分かりますけどね。。
でも「仕方ないでしょ」などとは断じて言えません。
彼があのような残虐な処刑を受けるなんて、あまりに理不尽ですから。
今後は、あの鬼畜のような集団が「退治」されない限り、彼らの活動地域には行かない方がいいと思います。当たり前ですけど。
それにしても、元はといえばアメリカさまが発生させたかもしれない凶悪集団に我が日本が狙われることになろうとは。KYでダラシナイ親米ポチの安倍ちゃんだから、ホントに心配。
今に国内でテロが起こるかもよ、ホント。
×
今の時点における私の主観で、
もしかすると浅はかな意見かもしれませんが……。
私は後藤健二さんはさぞや無念だと思います。
なぜなら、彼は事前に「自己責任」のメッセージ動画を残し、死をも覚悟し、【自らの意志】で危険地帯に赴いたにも関わらず、無理矢理「命乞い」を強制させられたのですから……。
しかも家族の名前まで言わされ、家族に「国に圧力をかけてくれ」と言わされています。
これが後藤さんの【自らの意志】とは私には到底思えないのです。
「死ぬことより辛いこと」だって、この世にはあると私は思っています。
後藤さんの気持ちを考えると、今、「殺されるよりも辛い目にあっている」と、私には思えます。
だからこそ、せめて、
命だけは助かって欲しい
と、私は思います。
もしかすると浅はかな意見かもしれませんが……。
私は後藤健二さんはさぞや無念だと思います。
なぜなら、彼は事前に「自己責任」のメッセージ動画を残し、死をも覚悟し、【自らの意志】で危険地帯に赴いたにも関わらず、無理矢理「命乞い」を強制させられたのですから……。
しかも家族の名前まで言わされ、家族に「国に圧力をかけてくれ」と言わされています。
これが後藤さんの【自らの意志】とは私には到底思えないのです。
「死ぬことより辛いこと」だって、この世にはあると私は思っています。
後藤さんの気持ちを考えると、今、「殺されるよりも辛い目にあっている」と、私には思えます。
だからこそ、せめて、
命だけは助かって欲しい
と、私は思います。
×
同じニコ動のブロマガを更新している海燕と言う人の岡田斗司夫考が面白いですね。
正しい「いいひと戦略」のススメ。岡田斗司夫はどこでミスを犯したのか?
http://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/blomaga/ar715283
「オタクはクリエイターより偉い」。岡田斗司夫のロジックを考える。
http://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/blomaga/ar716381
同じく有料制で途中までしか記事は読めませんが書いてある分だけの論考が面白いですよ。
岡田には「ルサンチマン」があったからなのではないかと。
相手を批難すれば自分が賢くなれるという一種の技を使っていると。
要するに、空っぽなんです。
相対主義者ってのはこういうのばっかだから何も残らないと言うことなんでしょう。
正しい「いいひと戦略」のススメ。岡田斗司夫はどこでミスを犯したのか?
http://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/blomaga/ar715283
「オタクはクリエイターより偉い」。岡田斗司夫のロジックを考える。
http://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/blomaga/ar716381
同じく有料制で途中までしか記事は読めませんが書いてある分だけの論考が面白いですよ。
岡田には「ルサンチマン」があったからなのではないかと。
相手を批難すれば自分が賢くなれるという一種の技を使っていると。
要するに、空っぽなんです。
相対主義者ってのはこういうのばっかだから何も残らないと言うことなんでしょう。
他162件のコメントを表示中
×
「新戦争論1」の発売直前に飛び込んできて世界中を揺るがしている大事件にも、よしりんはほとんど動じていない様子。現実の圧倒的なリアリティに負けない作品を作り上げたのだと思われる。
ひとつ気になっているのが、小林先生のお母様のこと。一昨年の秋に他界され、そのことはブログなどには書かれているけれど、作品としては現在に至るまで公にされていない。
確かお父様を亡くされたときは、直後にゴー宣でそのことを公表されている。最後のコマの「執着はしない」という言葉がとても印象深かった。表現者としての原初のプライドである「父」を喪失した後も、表現者であり続けることを宣言した作品。ゴー宣のなかでも白眉の素晴らしい内容だった。
ひとつ気になっているのが、小林先生のお母様のこと。一昨年の秋に他界され、そのことはブログなどには書かれているけれど、作品としては現在に至るまで公にされていない。
確かお父様を亡くされたときは、直後にゴー宣でそのことを公表されている。最後のコマの「執着はしない」という言葉がとても印象深かった。表現者としての原初のプライドである「父」を喪失した後も、表現者であり続けることを宣言した作品。ゴー宣のなかでも白眉の素晴らしい内容だった。
×
10年程前に、「BSアニメ夜話」という番組がありまして、岡田斗司夫が司会でした。
番組内で見る限りの岡田は、オタクではあるが、それなりにまともな人間だと自分には思えました。
今となってはペテンだったのかも知れませんが、博識で話も面白かったので、この前の道場は本当に楽しみでした。
しかし、まさかスリリングではなくデンジャーな展開になるとは・・・
課金をした訳でも、「フリラ」を受取った訳でもありませんが、岡田があんな奴(麻原の尻尾だな)だとは思いもしなかったので、恥かしながら自分も騙された一人なのでしょう。
化けの皮を剥がして下さった師範の皆様、本当にありがとうございました。
この前の生放送は、嫁と二人で爆笑しました。
番組内で見る限りの岡田は、オタクではあるが、それなりにまともな人間だと自分には思えました。
今となってはペテンだったのかも知れませんが、博識で話も面白かったので、この前の道場は本当に楽しみでした。
しかし、まさかスリリングではなくデンジャーな展開になるとは・・・
課金をした訳でも、「フリラ」を受取った訳でもありませんが、岡田があんな奴(麻原の尻尾だな)だとは思いもしなかったので、恥かしながら自分も騙された一人なのでしょう。
化けの皮を剥がして下さった師範の皆様、本当にありがとうございました。
この前の生放送は、嫁と二人で爆笑しました。