閉じる
閉じる
×

第116号 2015.1.13発行
「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、小林よしのりに関するWikipediaページを徹底添削「よしりんウィキ直し!」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが無限に想像をふくらませ、とことん自由に笑える「日本神話」の世界を語る「もくれんの『ザ・神様!』」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)
【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」(号外)…フランスの週刊新聞社「シャルリー・エブド」がアルカイダ系のテロ集団に襲撃された事件。事件直後から、世界各国が「表現・言論の自由」を掲げテロ集団を非難し、新聞社に同情している。日本でも、朝日から産経まで「表現・言論の自由を守れ」の大合唱である。しかし、宗教のパロディは「表現・言論の自由」の名の下に、無制限に許されるものなのだろうか?
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!先生は自他共に認めるモテモテ男であるというのに、何故プライベート写真を流出されないの?増え続けている本や資料の整理はどうしている?著書が図書館に置かれることを正直どう思う?消費税35%にする前にやるべきことがあるのでは?橋本マナミの魅力は何?フランスでの大規模な追悼集会デモ、安倍首相も参加すべきだった?…等々、よしりんの回答や如何に!?
※“集合痴”ウィキペディアの記事を徹底的に添削しちゃう大好評「よしりんウィキ直し!」。今回取り上げる項目「相続に関する間違い」では、滅茶苦茶な曲解&不正確な引用による印象操作&基本中の基本知識ゼロな“歴史オタク”が登場!今年も「ウンコ色」に相応しい馬鹿げた記述を、よーしゃなく討伐していきます!
【今週の目次】
1. しゃべらせてクリ!・第76回「新年特別企画・よしりんたちをしゃべらせてクリ!の巻〈後編〉」
2. よしりんウィキ直し!延長戦・第5回「『ゴーマニズム宣言スペシャル・天皇論追撃篇(新天皇論)』過去版」
3. Q&Aコーナー
4. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
5. 読者から寄せられた感想・ご要望など
6. 編集後記

第76回「新年特別企画・よしりんたちをしゃべらせてクリ!の巻〈後編〉」
へむ~…
よしりん企画じゃ年が明けてから、スタッフが順繰りで寝込んでましゅ。仕事始めからスタートダッシュする気まんまんだったよしりんは、ちょっとばかりオカンムリでしゅよ。
しかしまあ、よしりんにさんざん「超人ハルク」呼ばわりされてたみなぼんも、やっぱり人の子だったんでしゅね~。
配信が遅れても、1週休みになってもいいから養生してくださいなんて、ありがたい読者さんでしゅ。ぽっくん、みなぼんに代わってお礼言うぶぁい。
どうもありガチョウ~~~!
そんでは、難題に挑んでクリた皆しゃんの作品、今週も発表でしゅ!
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメントコメントを書く
他87件のコメントを表示
×
>>89 つぼきちさん。
わたしも見栄坊の「悪い関西人」なんです(笑)。
単に「関西」と言えばいいのに、偶々五畿(摂津、河内、和泉、大和、山城)の央(なか)に生を受けて居住する「宿命」を負った身から、迂闊なことはできぬと思った次第です。
同じ神戸市でも、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区と、北区の大部分は「摂津国」であり、垂水区、西区と、北区の一部は「播磨国」つまり五畿の外になるのです。
わたしの生まれ育ちがたまたま前者に属していただけで、これが垂水区や西区、北区の淡河(おうご)の生まれなら、畿央という言い方はできないです。
畿央も外れの外れ、播磨すれすれの所に住んでいる身にとっては、それはもう、別のなんというか、コンプレックスみたいのだってあるんです。
実はわたしは東京に一時期住んでいたことがあって、上京して不思議なことに、三日も経てば、それまでの関西弁から全く自然に標準語で会話してしまう自分がいるんです。
不思議なんです。
今は神戸に戻って、それでも二年くらいは標準語でしゃべっていましたね。
今は普通に関西弁です(笑)。
返答になるかどうかわかりませんが…。
わたしも見栄坊の「悪い関西人」なんです(笑)。
単に「関西」と言えばいいのに、偶々五畿(摂津、河内、和泉、大和、山城)の央(なか)に生を受けて居住する「宿命」を負った身から、迂闊なことはできぬと思った次第です。
同じ神戸市でも、須磨区、長田区、兵庫区、中央区、灘区、東灘区と、北区の大部分は「摂津国」であり、垂水区、西区と、北区の一部は「播磨国」つまり五畿の外になるのです。
わたしの生まれ育ちがたまたま前者に属していただけで、これが垂水区や西区、北区の淡河(おうご)の生まれなら、畿央という言い方はできないです。
畿央も外れの外れ、播磨すれすれの所に住んでいる身にとっては、それはもう、別のなんというか、コンプレックスみたいのだってあるんです。
実はわたしは東京に一時期住んでいたことがあって、上京して不思議なことに、三日も経てば、それまでの関西弁から全く自然に標準語で会話してしまう自分がいるんです。
不思議なんです。
今は神戸に戻って、それでも二年くらいは標準語でしゃべっていましたね。
今は普通に関西弁です(笑)。
返答になるかどうかわかりませんが…。
×
>>108
daiさん。「照れ」ですか。自分では全く気付かなかった。
Σ( ̄ロ ̄;)
短歌って、本当に面白くて、また、自分の気持ちを伝えるのに便利なツールですね♪ 不便な様でいて、実は便利って所が面白いです♪
友人は、出張でタイへ行っておりましてね。支那へ行った同僚もいるそうなんです。行って、すぐの冬に、プールで真っ黒に日焼けした写メを送ってきやがって。熱々お鍋の返信はホントはしていないんです。
しばらくして、あの軍事クーデターが起きて。最初、連絡が取れなくて心配したんですが、程なく、無事との知らせが入って。意外にも、こちらで騒いでいる程、向こうの日本人街では大事にはなっていなかったらしいです。で、日焼け写メールは…、一応、消さないで置いたんですけども、スマホに変える時に消えちゃいました。
(°Д°)
daiさん。「照れ」ですか。自分では全く気付かなかった。
Σ( ̄ロ ̄;)
短歌って、本当に面白くて、また、自分の気持ちを伝えるのに便利なツールですね♪ 不便な様でいて、実は便利って所が面白いです♪
友人は、出張でタイへ行っておりましてね。支那へ行った同僚もいるそうなんです。行って、すぐの冬に、プールで真っ黒に日焼けした写メを送ってきやがって。熱々お鍋の返信はホントはしていないんです。
しばらくして、あの軍事クーデターが起きて。最初、連絡が取れなくて心配したんですが、程なく、無事との知らせが入って。意外にも、こちらで騒いでいる程、向こうの日本人街では大事にはなっていなかったらしいです。で、日焼け写メールは…、一応、消さないで置いたんですけども、スマホに変える時に消えちゃいました。
(°Д°)