久鬼が、つぶやく。
久鬼の眸に、さらに光が点る。
「ああ……」
久鬼は、溜め息のような呼気を吐いた。
一度、二度、眸を閉じたり開いたりした。
「夢を、見ていたようだ……」
視線を、周囲にめぐらせた。
「長い、夢だ……」
腕を持ちあげる。
その腕を眺める。
左右の手を。
そして、指を。
指先を。
その眸が、自分の身体に移ってゆく。
「夢じゃ、なかったのか……」
溜め息とともにつぶやく。
「それとも、まだ、夢を見ているのか……」
月光の中に、久鬼は、白い腕を差し伸ばし、そして、
「ずいぶん、楽しい夢だったような気がする……」
謡(うた)うように言った。
「悪夢であったような気もするが、それはそれで、悦びに満ちたようなものであったような気もするのですよ、九十九……」
久鬼の視線が、九十九にもどった。
「何故、救うのです?」
久鬼が言った。
「何故、このぼくを、救わねばならないのです……」
ゆっくりと、久鬼の口調が、かつての久鬼のそれにもどってゆく。
大量の、どろどろの肉塊と毒素を吐き出して、すでに、獣の身体は、当初の半分くらいにもどっている。
久鬼の眸の中に、光の量が増えてゆく。
「こんなに楽で、こんなに楽しいのに……」
久鬼は言った。
ぶるり、
と、久鬼が、獣が、その身を震わせた。
血肉の飛沫(しぶき)が、周囲の月光の中へ散った。
ゆるり、
ゆるり、
と、獣が、久鬼の上体を生やしたまま、自らが作った肉泥(にくでい)の中から歩み出てきた。
それは、牛に似ていた。
大きさも、その姿も。
しかし、むろん、それは牛ではない。
濃い獣毛が生えていた。
まともに地についている脚は、六本あった。
幾つもの腕や、頭部が生えているのは同じであったが、今、その主体は、その中心に生えている久鬼にあるのは、明白であった。
そして、月光の中に広げられた、巨大な蝙蝠(こうもり)の翼。
生物としての、肉体のバランスが、それなりにとれてきつつあるようであった。
それでも、まだ、凶々(まがまが)しい歪(いび)つな感があるのは否めないが、それは、美しかった。
月光の中で、久鬼は、両手の指を髪の中に差し込んで、それを掻きあげた。
ざわっ、
と、その髪の毛が、立ちあがる。
久鬼の赤い唇に、笑みが点る。
しかし、その眸には、たまらなく哀切な光が宿っていた。
「さっき、ぼくを、救いたいと言いましたか、九十九――」
久鬼は、つぶやいた。
「どうやって、救うのです。檻に閉じ込めて、見せ物にしますか。どこかの施設に幽閉して、実験材料にしますか……」
また、一歩、獣の脚が、近づく。
「おもしろいですね。さあ、救ってもらいましょうか……」
言ったあと、久鬼の唇が、また微笑した。
「でも、その前に、答えてもらいましょうか。そこに、あなた以外の、もうひとりの人間のいるわけを……」
久鬼の視線が動いたのは、吐月(とげつ)が身を隠している木立の方角であった。
ゆっくりと、吐月が、木立の中から姿を現わした。
九十九の横に並んで立ち、
「吐月という者だ……」
そう言った。
「吐月?」
「君も知っているだろう、真壁雲斎の友人だよ」
吐月は言った。
「ああ……」
久鬼は囁くように言った。
「なんとなつかしい名前を耳にするんでしょう。真壁雲斎……夢のようです……」
久鬼にとって、それは、遥か昔の神話上の名として響いたようであった。
雲斎――
円空山――
円空拳――
久鬼が、その顔を、月へ向けた。
その時――
不幸であったのは、そこへ、一頭の鹿が出現したことであった。
雌の鹿だ。
野生の動物としては、考えられぬほど無防備に、横手の木立の間から、その鹿は姿を現わしたのであった。
人への警戒心が薄れていたのか、もともと警戒心のない個体であったのか。
風上からやってきたことを考えに入れても、その鹿は、無防備であった。
現われて、そして、数歩動いてから、その鹿は、その獣に気づいたのであった。
鹿は、逃げようとした。
しかし、その逃げる方向を誤った。
後方へ逃げるか、せめて横へ逃げればよかったのに、なんと、その鹿は、その獣の前を駆け抜けようとしたのである。
画/晴十ナツメグ
■電子書籍を配信中
・ニコニコ静画(書籍)/「キマイラ」
・Amazon
・Kobo
・iTunes Store
■キマイラ1~9巻(ソノラマノベルス版)も好評発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/4022738308/
コメント
コメントを書く鹿オワタ
イラストはせめて伊藤勢さんにしておくれよ。緻密で美しい文に、おかしな同人絵をぶっかけないで欲しいな・・
鹿がんばれ
そういえば、雲斎はどうしてるんだろう?
読み返さないと、いろいろ忘れてる・・・。
漫画絵は嫌です。