安倍政権、菅政権の特徴は嘘と詭弁である。
こうした中、「お盆休みを前に菅政権の閣僚らは帰省を控えるよう国民に訴えている。 西村経済再生相は10日、「帰省をして家族で集まるのは絶対に避けていただきたい」と求め、田村厚労相も同日、「感染が拡大している。帰省はできるだけ控えていただきたい」と呼びかけた。だが、リスク評価も不十分なまま、開催ありきで五輪を強行した不満は、国民の間にくすぶったままだ。そこでSNS上では、五輪開催の〝菅話法〟とも言うべき言い回しの〝帰省強行ネタ〟で猛反発している」(東スポ)。
、紹介されている〝帰省強行ネタ(出典2NN,3ニューノーマルの名無しさん2021/08/12(木) 10:21:14.85ID:1w/dV/jL0>>29>>35>>46>>75>>85
国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」
国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認
![孫崎享のつぶやき](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch1332.jpg?1601523732)
秀逸の“帰省ネタ".菅首相等の五輪強硬時の嘘と詭弁発言を”帰省強硬“に置き換え記載。 ブラックユーモアの秀逸作。具体例「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」 「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- CBS世論調査:トランプのイメージ:タフー69%、精力的63%、効果的58%→トランプ支持率上昇支持53%、不支持47%、、新政権が商品やサービス価格引き下げに十分に注力せずと感じている。この点、関税引き上げに総じて懸念。但し対中では引き上げ賛成56%、反対44% 13時間前
- RT論評「プーチンとトランプの会談は真の転換点、今度は、ウクライナと米国の属国EU-NATOが代償を払う番。キッシンジャーの発言とされるものに「米国の敵になるよりも唯一のより危険なものは米国の友人になることだ」。好むと好まざるにかかわらず、ロシアは戦場で勝利を収めてる」 1日前
- トランプは12日、プーチンと電話で会談した、交渉開始で合意と発表、トランプ大統領は、ウクライナのNATO加盟に“現実的ではない”、」ウクライナがクリミア併合などが行われた2014年よりも前の状態に領土を回復は“可能性は低い”。米ロ首脳会談がサウジで行われる可能性に言及。 2日前
- 引用「安倍元首相の危うい立ち位置=(2022年6月13日)。 3日前
- トランプ大統領、鉄鋼とアルミニウムに25%の関税。米国と世界の貿易関係を全面的に見直しの一環。自動車や電化製品等メーカーのコストは増加→生活費を引き下げるというトランプの選挙公約と相容れない。米国の鉄鋼輸入は加22.7%、ブラジル15.6%。日本は7位で4.1% 4日前
コメント
コメントを書く前のご投稿に準じるが、日本人の言動の多様性は、他国と大きく異なっている。
どこの国も、大なり小なり、国家の権威主義が、国民の行動を規制している。
日本には、規制が全くない。個人の自主性に基ずく行動規範がすべてであり、個人の行動が全体の行動を決めていく。
従って、経済に対する影響は少ない。犠牲になっている点は、飲食業界である。利権の代弁者にかけるため毎度犠牲になっている。
海外のように大きな感染者数でなく、医療が対応できるので、強制権の話につながっていない。
与野党とも、真犯人はつかんでいる。海外からの一般入国者が、14日間の自宅自粛を求められているが、ほとんど守っている人がなく、感染を広めている。犯人を特定すれば、行動を規制するため、憲法・法律に強制権を持たせなければならないからである。菅政権が無策といって批判の的にされており、はっきりさせればよいのではないかと思う。いつまでも黙っていることはない。
まさにユーモア精神満載、国民の反骨魂全開です。「朝日川柳」みたいで、一服の清涼剤を楽しませていただきました。
皆さん、お上手ですね。
日本の宗主国たる米国の敵はコロナだったが、今じゃ、コロナを殺すワクチンが義務を放棄し、米国人を襲ってきている。私みたいな年配だとワクチンが突然ベトコンになったと錯覚するくらいだ。
感染症対策の米国の最高の権威たるトーマス・ファウチさん。今更、「実は私間違ってました」とは言えない。10年前から策をめぐらしやっとたどり着いた状況なんだから、簡単には引き下がれない。
バイデンは「ワクチン打って、マスクを外そう」と米国民に呼びかけ、トランプの票をも盗んで、晴れて大統領になった。だから、猶更、「間違ってました」とは言えない。
米国は間違いなく今後内部のベトコンの猛威に悩むことになり、ウオール街の混乱は避けられなくなろう。
自然免疫の維持と治療薬供給と医療体制の整備をコロナ戦略にしてきた愚直中国は米国に忍び寄る暗雲をどう見ているのだろう。内政不干渉の原則で唯見物するだけだろうか。
さーて、米国を完全コピーするクローン国家日本は、バイデンと同じく「国民悉皆ワクチン・ショット!」と唱えて小学生から老人まで筋肉注射するんだろうか。
私は日本の若者にドイツやフランスの若者みたいな反ワクチンの運動を期待しない。日本の若者は勉強が絶対的に不足していて去勢状態なのだから。ここは、自民党の内部からコロナクーデターが起こることを期待するしかない。「人工ではなく自然」に帰ると言うこと。
分かるかな?自民党の若手諸君。
>>3
中国がDNAワクチンを採用するようですね。おめでとう。いままで散々くさしていたが、宗旨替えでしょうか。
読売が「環球時報は11日、中国当局が米国と中國のバイオ企業が共同開発したDNAワクチンについて「混合接種」の臨床試験を承認した。」と報道した。
米国企業イノビオと中国バイオ企業アドワクチンが開発したDNAワクチンである。
中国では10日18億回をこえたが、ちゅうごくの不活性ワクチンはデルタ株感染するケースが出ており有効性に疑義が出ていた。中国当局は「混合ワクチン」で国民の免疫確保につなげていきたいようだ。
> ブラックユーモアの秀逸作
目くじら立てることでないが、単なる言葉の入替えで、個人的には「帰省」「帰省」と煩いだけの印象。
プラウダ、イズベスチア、「みんな飛び込んでますよ」系のセンスは無い。国会での野党による揚げ足取りレベル。
すると、これもガス抜き狙いでないか。
長尾和弘医師の提言に賛同の声 コロナを5類扱いにすれば「全て氷解」「イベルメクチンという特効薬が…これを全国民に配る」(中日スポーツ 2021/8/10)
https://www.chunichi.co.jp/article/308538
政府が黙殺、封印したいのは これに尽きる。だから2NNでも「今直ぐ5類にしろ!」「イベルメクチン、さっさと全国民に配れ!」と騒ぐこともない。
5類になってイベルメクチンを全国民が手に入れてしまえば、コロナなど精々1ヶ月で終息だ。コロナ禍&ワクチン接種を引っ張れるだけ引っ張りたい この「反社」政府にとって、それでは困るのである。そのためのガス抜き、目眩ましに余念がない連中である。
>>4
私が腐したのはファイザー、モデルナのmRNAなんです。動物実験をすっ飛ばして人間をギネア豚扱いにする非道徳性をドイツの疫学者スチャリット・バクチ博士、元ファイザーの副社長マイク・イードン博士、イギリスの医者のバーノン・コールマン、ベルギーの世界トップのワクチン学者ガート・バン・デル・ボシュ、mRNAの発明者でファイザーの元役員たるロバート・マローンが非難し、警告を発したのに私はいたく感動し、菅政権のワクチン全体主義の批判を展開申し上げて来ております。その批判、批難はこれまでの各国から発せられるデータを見る限りにおいて決して的を外れていないのに私は自信を深めております。
中国が彼らの科学的知見に基づき今後どうするか中国が決める事。私がとやかく言うことではありません。
米国の属国たる日本が米国と同じ暗雲を目指すのは良くないと思っているだけです。
貴殿みたいに米国なら何でもOKと言う風に単純にはなれません。悪しからず。
>>5
全く同感です。
>>9
隠ぺい国家であり、中国自身からはわかりにくいが、武漢市で二回目のPCR検査を1,200万人実施するという当局の発表に驚いています。強制ではないといっていたワクチン接種が18億万回といえば人口を超えており強制とみなしえるのではないかと思います。ワクチン接種して抗体ができず、PCR検査に依存せざるを得ない状況は悲惨です。
アジア諸国・中東諸国は中国ワクチンを接種しているが、効果がないばかりか、死亡者が多く出ています。インドネシアなど悲惨だと思います。日本からアジア諸国にワクチンだけでなく医療品が送られていますが、中国の状況は、内外とも非常事態と認識しています。