
岸田首相は敵基地攻撃能力保持の検討を表明。日本にとりこんな馬鹿げた策はない。北朝鮮は250-300ミサイルを配備。敵基地攻撃で破壊できるのは5以内。残りで反撃される。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 歌舞伎「きらら浮世絵」をみてきた。感激。貸本屋蔦屋重三郎が版元になる過程描く。松平定信、寛政改革。質素倹約奨励、娯楽を含む風紀取締り。横内謙介の脚本、1988年ストレートプレイとして上演→初めて歌舞伎として上演。30歳前半の作品。多分蔦屋重三郎と自分を重ねただろう。 4分前
- トランプ関税①対全世界、相互関税、貿易相手国と同じ水準まで関税引き上げ。導入指示② 国毎・加、墨、輸入品全てに25%関税、3月4日まで延期、中国、全てに10%の追加関税、発動済、③製品分野毎、自動車、25%程度を検討、4月2日にも発表、半導体医薬品 25%以上を検討、未定 1日前
- 「トランプ氏、「選挙なき独裁者」とゼレンスキー氏批判…「勝てるはずもない始める必要もなかった戦争に突入させた」(読売)」更に「ゼレンスキーは早く(和平に)行動した方がいい。さもないと国は残らないだろう」「勝てるはずもなく、突入させた」とランプ発言の原文掲載 2日前
- トランプはゼレンスキー大統領について「支持率が落ちている」として、同国で大統領選挙を行うべきだとの考えを示した。FOXニュースは18日、米国が停戦交渉を巡り、〈1〉停戦〈2〉ウクライナでの大統領選挙〈3〉最終的な協定の締結――という3段階の和平案を検討していると報じた。 3日前
- 未来の産業発展にAI不可欠。AI研究者(学位授与者)割合、中国47%、米国18%、欧州12%、印5%、加、英、韓、露2%、その他10%。「中国、AI開発で米国を猛追、ディープシーク以外も勢い」「推論強化型」、動画生成AI。AI開発で米中どっちが勝ちといってもおかしくない状況 4日前
コメント
コメントを書く平和主義を否定はしないが、①リアルな選択と、②「お花畑」的発想で相手は絶対に攻撃してこない選択の二通りがあるのでしょう。
私は、リアルな選択をする。
抑止力は欠かせない。問題は、抑止力の考え方であり、攻撃の前と攻撃に対する対処と攻撃された後の3段階の抑止力を想定すべきでしょう。
攻撃前=敵基地攻撃能力の保持
攻撃対処=ミサイル防衛(複雑な曲線を描いて飛行するから現実的には不可能)
攻撃後=大量報復(原子力潜水艦配備)
確かに敵基地攻撃能力だけでは、200~300のミサイル配備に対応できない。韓国が何故検討しているのかわからないが、原子力潜水艦を持とうとしている。北朝鮮向けには必要なく日本向けかもしれない。
日本は、核搭載は別にして、原子力潜水艦を何らかの方法で保持すべきでしょう。米軍から賃貸で借りることは即対応できる一つの選択である。いずれにしろ、抑止力は報復できる体制をセットで考えるべきものでしょう。
孫崎さんには言い難いが、「敵基地攻撃能力保持」は「今次ワクチン接種」と重なる。よく知り、考え、判断すれば、接種する選択はあり得ない。植草一秀氏なども係る問題で少なからず発されている通りだ。単に「効かない」だけなら、そう目くじら立てることもないが、「危険性が余りにも高過ぎる」となれば、接種は絶対に止めさせねばならない。孫崎さんが「敵基地攻撃能力保持=日本にとって百害あって一利なし」と警鐘鳴らされるのも同じことでないか。
しかし、政府は今次ワクチン接種も敵基地攻撃能力保持も決して止めない。DSの命令だからだ。先の五輪でも「開催する/しない は日本政府が決めることでない」と ほざかれたのと一緒である。今尚 主権を行使できない隷米(DS)国の哀しい定めだ。それに右倣えの企業/メディア上層部によって大衆も政府に都合よく誘導される。だが、敵基地云々と違ってワクチン接種の方は、天に吐いた唾が早くも顔に降り掛かかっている状況だ。甚大な犠牲と引き換えに大衆覚醒のキッカケになるかもしれない。
「敵基地攻撃能力の保有」は孫崎先生が言われるようにナンセンスだと思います。
私は若い時ビジネスやってましたから、こういう話の背景に何が起こっているか何となく分かるんです。
「発射」を歓迎していた日本の業者は裏でほくそ笑みを浮かべたでしょう。岸田氏はこの発射を口実にして予算化に踏み切れる。業者は利益を出します。利益の一部は権力への謝礼と化し、更にそのまた一部が北朝鮮に回って行ってもおかしくはない。
ロビーが政治を動かす米国流のビジネスでの世界ではビジネスの謝礼はぶったまげるほどのことではないのですから、米国のコピーと言われる日本でも上記はあり得ると見ても良いのではないでしょうか。
ジョンソン大統領のベトナム戦争の拡大で国際相場が一斉に上げて取り引きのそれまでの失敗を挽回したことが私にはあります。軍事は金儲けにはとても好都合故に、資本主義の運営には厳しい警戒が欠かせません。
トランプ流に考えれば、駐留米軍全体が日本に貸与されていることになるのです。もし、原子力潜水艦を借りるのであれば、重複となり無駄使いになりますね。
北朝鮮は軍事的には日本の存在を無視してます。彼らの敵は在日米軍です。米軍が日本に居座っているかぎり、北朝鮮は油断できないので、時々、寄らば切るぞと警告を発しているのです。
かつて真珠湾攻撃という敵基地攻撃の結果、東京をはじめ主な大都市をことごとく灰燼に帰し、ヒロシマ・ナガサキにとどめを刺されたことなんて、自民党の皆様は忘れてしまったのだろう。
基地の一つや二つを攻撃したからといって、降伏する国なんてないのだ。
日本周辺の、中国・ロシア・北朝鮮は、複数の核兵器を持っている。そんな国に国際法違反の先制攻撃をしたら、直ちに反撃されるのは当然だ。それも核兵器で。
敵基地攻撃なんて、日本国を崩壊させる暴言なのだ。
わたしは、自民党政府が自衛のための必要最小限の武力は
憲法違反には当たらないと、昔言った時にその論理で核武装も
可能だと思ったものだった。
敵基地攻撃能力はそれを持つことによる日本の軍事強国化、
平和憲法のなし崩し的無力化に大きな効果。
効果はとても大きい。
>>8
本当にそうですね。
「オールドメディアが伝えない海外のニュース」BonaFidrに次が出ていた-
「【お知らせ】
しばらく本サイトの更新を休止することにいたしました。
某企業より記事を削除しなければ法的措置を講じるという旨の連絡があり、それに対応するためです。
これまで本サイトの運営のためにご支援してくださった皆様、また日々新着記事を楽しみにしていただいている皆様には申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。
これまで応援してくださった皆様にはこの場を借りて改めてお礼を申し上げます。
覚醒された皆様に仲間がもっと増えていきますように。
BonaFidr
Posted on 9:03 PM · Oct 22nd, 2021」
DSの尾を踏んだということだ。DS、要は、権力側の嘘と詭弁を暴く動きは、スラップ訴訟、あるいはDappi等によるデマ拡散、他、あの手この手で潰しに掛かる。一方、それに抗うべくトランプも独自のSNSを立ち上げるようだ。一般大衆も愚直に抗い続ければ、このままDSが勝ち続けるとは限るまい。
米国の反ワクチン運動は益々勢いを増していて、共和党がファウチの弾劾に動きつつあり、フロリダ州を筆頭にワクチン接種反対がひろがっています。
極左のCNNはワクチン接種では狂信的なカルトと化してますが、右翼のfoxはワクチンに否定的ですから、米国は分裂してます。
ベトナム戦争時の反戦運動みたいに米国の反ワクチン運動は成長しそうです。その時、何も知らされてこなかった日本の良民はさぞ驚くことになるでしょう。