-
「松井一郎 大阪府知事 4月20日(水)定例会見」全文書き起こし
2016-04-27 15:00220pt配信日:2016/4/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松井一郎 大阪府知事『定例会見』全文書き起こし ― 2016年4月20日定例会見 ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■動画はこちら■2016年4月20日(水)松井一郎知事 定例会見 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――第1部 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 今回の熊本地方を震源とする地震に対する府の対応です。今回の熊本地震によりお亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げますと共に、また被災されたみなさんに心からお見舞い申し上げます。大阪府としては関西広域連合と連携をし、現地のニーズを踏まえて対応をしてまいります。人的支援ではこれまで大阪府から警察災害派遣部隊など890名を熊本県に派遣をいたしました。また熊本県からの要請により関西広域連合を通じて大津町への支援を行います。 -
「松井一郎 大阪府知事 4月13日(水)定例会見」全文書き起こし
2016-04-20 15:00220pt配信日:2016/4/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松井一郎 大阪府知事『定例会見』全文書き起こし ― 2016年4月13日定例会見 ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■動画はこちら■2016年4月13日(水)松井一郎知事 定例会見 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――第1部 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <知事>
まず、貝毒の発生についてです。現在、大阪府の海岸で貝毒が発生しています。先日、府内の河口付近で、ご自身で採取した、アサリを食べた事により、食中毒が発生を致しました。貝毒の検査は毎週行い、結果を公表してるので、検査の結果、安全性が確認されるまで、天然のアサリやシジミなどの二枚貝を採取して食べないで下さい。4月16日より順次、府内の潮干狩り場がオープンを致します。 -
「松井一郎 大阪府知事 4月6日(水)定例会見」全文書き起こし
2016-04-13 15:00220pt配信日:2016/4/13
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松井一郎 大阪府知事『定例会見』全文書き起こし ― 2016年4月6日定例会見 ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■動画はこちら■2016年4月6日(水)松井一郎知事 定例会見 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――第1部 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <知事>
本日が28年度最初の定例記者会見ですので、一言申し上げます。新年度となり私の府政2期目が本格的にスタート致しました。府民の皆さんが豊かさを実感できる大阪の実現を目指し、大阪の成長の実現と安全安心に向けて取り組んでまいります。4月1日から副首都推進局を設置を致しました。府市が一体となって日本の成長をけん引する為に副首都化を目指していきます。また、大阪の教育力を更に向上させる為に、教育庁として私学も含めて教育行政を総合的に推進をしていきます。 -
「松井一郎 大阪府知事 3月30日(水)定例会見」全文書き起こし
2016-04-06 15:00220pt配信日:2016/04/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松井一郎 大阪府知事『定例会見』全文書き起こし ― 2016年3月30日定例会見 ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■動画はこちら■2016年3月30日(水) 松井一郎知事 定例会見 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――第1部 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <知事>
まず「大阪府自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の制定についてです。大阪は自転車事故が2年連続で全国ワースト1でありまして、自転車の運転に事故が後を絶ちません。このため、「大阪府自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を制定し、4月1日に施行します。自転車保険の加入などに関する規定については7月1日施行です。この条例では、高齢者のルメット着用、交通ルール・マナーの遵守など、自転車の適正利用を促進するために必要な事項を定めております。特に、自転車利用者に対する自転車保険の加入を義務化致しました。
1 / 1