• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • 父親の8割が親権をとれない5つの理由

    2014-10-30 13:55  
    パソコンで「ご相談の件で」と何度打っても
    「ご装弾の件で」と変換されてしまうのですが
    少し疲れているのかもしれませんね。
    露木行政書士事務所・露木幸彦と申します。
    このメールのバックナンバーは「ブログ」で読むことができます。
    http://ameblo.jp/yukihiko55/
    まず夫婦の間に未成年の子供がいる場合の離婚話です。
    最近、メディアでは女優の中山美穂さんと辻仁成さん夫婦の件が
    大きく報じられていますが、やはり、夫婦間には10歳の子供がいるようで、
    お二人のことはもちろん、
    お子さんのことも気になりますね。
    ところで夫婦が離婚するためには、どちらが子供を引き取るのかを決め、
    その結論を離婚届に記入しなければなりません。
    父親(夫)と母親(妻)、どちらが引き取るのが良いのでしょうか?
    子供を夫が育てた場合、妻が育てた場合をそれぞれシミュレーションし、
    どちらが親権者にふさわしい
  • 再婚の場合、籍を入れない方が良い4つの理由

    2014-10-27 11:01  
    今日は超ご機嫌でした。
    露木行政書士事務所・露木幸彦と申します。
    ちょっと歩くだけで気分はウキウキ、
    何を言われてもニコニコ笑顔
    わがままを言われたって全然気にならない。
    冬休みが近いから?仕事がお休みだから?
    もしかして、頭がおかしくなってしまった?
    いやいや、実は、美容院に行った翌日だから、です。
    頭のてっぺんが、ずっしり重いと、いまいち調子が出ない。
    だから、ちょっと歩くと髪はグチャグチャ、
    何を言われてもムカムカとしかめっ面
    わがままを言われたらイライラしてしまう・・・
    そんな髪の毛に押しつぶされそうな日々から
    今、ようやく解放されたのだから。
    だいたい50日おきですが、
    本当に毎回毎回、待ち遠しいですね。
    さて、ここからが本題です。
    前回は再婚の場合に起こり得るトラブルをして
    「遺族年金はどうなるのか」
    「相続はどうするのか」
    「医療行為の同意は誰がするのか」
    の3つをご紹介しま
  • 離婚しても倒れたら、引き取って看病する義務があるって本当?!

    2014-10-20 13:40  
    先日、地元のブランド「ちがさき牛」でローストビーフを作ってみました。
    露木行政書士事務所・露木幸彦と申します。
    ソースに赤ワインを使ったのが今回の工夫。
    出来立ては「うおー!」と声が出るほどの美味でした。
    http://oishi-chigasaki.com/special/chigasaki-gyu/
    ところで、この統計をご覧ください。
    <厚生労働省・人口動態統計>
    (平成17年)
    ◆ 夫が初婚 妻が再婚 7.1%(50,078組)
    ◆ 夫が再婚 妻が初婚 9.3%(66,193組)
    ◆ 夫、妻ともの再婚 9%(63,996組)
    (昭和50年)
    ◆ 夫が初婚 妻が再婚 3.6%(33,443組)
    ◆ 夫が再婚 妻が初婚 5.2%(44,042組)
    ◆ 夫、妻ともの再婚 3.9%(36,470組)
    この統計から分かるのは、再婚件数がここ30年の間で
    2~3倍に増えたことですが、
    むしろ驚く
  • 【先着10人】8割の参加者がスッキリ解決!シークレット講演会のDVD化決定

    2014-10-14 10:37  
    紅葉が待ち遠しい季節になりました。
    露木行政書士事務所・露木幸彦と申します。
    先週は越後湯沢に行き、ロープウェイの途中にある温泉から、赤々とした谷川岳を
    拝んできました。赤色というより黄色でしたが、物事の摂理をしみじみと感じましたね。
    「散り際」が一番美しいのだと。今の時代、いつ何があるか分かりませんので
    私も散り際が「一番美しく」なるよう、意識しながら、生きていきたいですね。
    さて今日、紹介したいのは、一見、嘘っぽい、でも本当の話です。
    だって、あなたが抱えている悩みを
    80パーセントという高い確率で、ズバリ解決できてしまうのだから。
    そもそも「80パーセント」という数字はどこから来ているのでしょうか?
    手前味噌ですが、まず論より証拠です。
    『モンスターを退治して、一刻も早く「自由」と「お金」をゲットする6つの方法』
    これは昨年2月、横浜で開催したセミナーのお題目です。
    正直なところ、び
  • なぜ年金分割は9割9分、成功するのか?

    2014-10-06 13:54  
    先日、パスポート更新が行ってきました。
    露木行政書士事務所・露木幸彦と申します。
    10年前の写真が悪そうな感じだったので
    今回も指名手配犯っぽく撮ったのですが、やはり、かなり悪そうな顔に。
    証明写真はなかなか難しいですね。
    さて前回はいざ、離婚を考えたとき、
    まずはどこへ相談しに行けば良いのかというお話をしてきました。
    今回はその続きです。
    このメールのバックナンバーは「ブログ」で読むことができます。
    http://ameblo.jp/yukihiko55/
    あくまで一般論ですが、やはり、どの職業も長所と短所、
    得意と不得意がありますから
    あらかじめ、そのことを頭に入れた上で、
    相談先を決めるのが得策でしょう。
    ◇ 紹介元
    ・カウンセラー、セラピスト→
    夫婦間の話がまとまったから、書面を作成して欲しい。
    ・過去の相談者→兄弟姉妹、両親、同僚等が離婚するから、
    相談にのって欲しい。
    ・弁護士