-
離れ離れでも大丈夫!養育費の確保術【すぐ使える公正証書の書式あり】
2015-11-16 14:15いよいよ冬らしい陽気になってきましたね。
露木行政書士事務所・露木幸彦と申します。
今日は押入れから、真冬用のコートを引っ張り出してきました。
前回まで事実婚(夫婦同然の生活をしているけれど、
あえて籍を入れないカップル)がなぜ増えているのか、
裏側の背景について紹介してきました。
もちろん、法律婚(籍を入れているカップル)に比べ、制約が多いのですが
特に顕著なのは「子どもがいる場合」です。
具体的にいうと子供の認知、養育費、
出産費用の支払という3つですが、
順番に見ていきましょう。
<登場人物>
熊本良子さん(32歳)会社員⇒相談者(妊娠中)
福岡太郎さん(42歳)公務員⇒良子さんは彼氏
まず認知ですが、両者間の子の扱いについて法律婚と
事実婚では大きく異なります。
まず結婚している夫婦の間に子が産まれた場合、
子は夫婦の戸籍に入り、子の戸籍の父親欄には
夫、母親欄には妻の名前が記載さ -
デキ婚する前にケンカ別れ?!逃げ得を許さない3つの対処法
2015-11-09 11:42今週に入って朝晩、冷えることが多いですが、
体調崩されていないでしょうか?
露木行政書士事務所・露木幸彦と申します。
最近、必ずしも「結婚」という形にとらわれない、
新しい形(あえて籍を入れない)を模索する男女のカップルが
増えているようです。
これはどういうことでしょうか?
例えば、NHKの世論調査「日本人の意識調査」によると
「結婚するのが当たり前だ」と考えている人は1993年から
15年間で約10%も低下し、2008年の時点では約35%しかおらず、
このことから結婚という形が少しずつ形骸化していることが分かります。
ところで「婚外子」という言葉をご存知でしょうか?
これは結婚していない男女の間に産まれた子のことです。
日本においては出産全体に占める婚外子の割合は、
日本ですと28年の間で2.6倍に増えたのですが
(1980年は0.8%。2008年は2.1%)
出産全体の98%は結婚し
1 / 1