-
話題の「油汚れ取りジェル」を試してみた結果。真っ黒な“フライパンの底”も見事に蘇ったよ…|マイ定番スタイル
コメ0
roomieちゃんねる 36ヶ月前
わが家には、フライパンやグリラーなど、愛用してきた調理器具がいくつかあります。このままずっと使い続けたいのですが、こびりついた油汚れがどうしても取れず……。どうにかならないものかと思案した結果、以前から気になっていたあのアイテムに救いを求めることにしました。話題の「油汚れ取りジェル」くらしカ
-
我が家の「キッチンスポンジ」は、もうコレ以外考えられない。2年以上リピートしている理由があるんだ|マイ定番スタイ
コメ0
roomieちゃんねる 37ヶ月前
食後の後片付けって面倒ですよね。わが家の場合、お皿やコップなどの後片付けは食洗機にお任せしているものの、お鍋やフライパンは手でゴシゴシと洗っています。そんな台所仕事を、”相棒のスポンジ”が約2年にわたって支えてきてくれました。2年以上リピート!お気に入りの「キッチン用スポンジ」ダイニチ・コ
-
1つ7役の「マルチパン」があれば、もう鍋もザルもいらないかも…。スッキリかさばらないのに大活躍するんだ|マイ定番ス
コメ0
roomieちゃんねる 37ヶ月前
愛用しているフライパンの寿命が近づいてきました……。新しく買い換えようと、さまざまなメーカーをチェックしていたところ料理が楽になりそうなフライパンを発見しました。1台で7役使えるフライパン和平フレイズ「ToMay dolce IH対応マルチパン24cm」6,015円(税込)※Amazon価格
-
「マーナの調味料ポット」は、ピチッと密閉するだけじゃない!調理効率までアップした理由はね…|マイ定番スタイル
コメ0
roomieちゃんねる 37ヶ月前
料理中に特に面倒なのが、調味料を取り出して計ること。特に片栗粉や砂糖などは、取り出すときに袋からブワッとこぼれてしまい、計量するどころではありません。袋からそのまま、ガサガサっとフライパンやおなべに入れることも多々あります。しっかりと密閉保存できているかも、怪しい状態です。パッキンつき!密閉
-
前回のマッシュポテトを使ってクリスマスにぴったりなチートデイ料理:アッシパルマンティエ
コメ0
メンタル料理講座ブロマガ 37ヶ月前
今回は前回のマッシュポテトを活用した『アッシパルマンティエ』のレシピです!<材料>ニンニク・・・・・・・・・1片(5g) オリーブオイル・・・・・・大さじ1 玉ねぎ・・・・・・・・・・1個(150g) 牛ひき肉・・・・・・・・・200g ☆チキンブイヨン・・・・・250cc ☆赤ワイン・・・・・・・・200cc ☆ローリエ・・・・...
-
朝食作りの時短に大成功! 「オーブントースター用の目玉焼きプレート」が、使い心地も値段も大満足な逸品でした|マイ
コメ0
roomieちゃんねる 37ヶ月前
時間がなくてバタバタしがちな朝に、わざわざフライパンを出して目玉焼きを作るのってちょっと面倒くさいですよね。朝に限らず、1人分の目玉焼きを作るのなら、もっと手軽にならないかな〜と思ってると気になるアイテムを発見。これ、めっちゃ快適! 思わず感動しちゃいました。オーブントースター用目玉焼きプレー
-
無印良品の「パン専用焼き網」を使って作るトーストが美味しすぎる! 軽いからキャンプにも持って行けちゃうんだよね〜
コメ0
roomieちゃんねる 38ヶ月前
食パンはこんがりサクサク派です。表面はカリカリ、中はふんわりだと最高ですよね〜。パンを焼くにはトースターしかないと思ってましたが、無印良品の不思議な形のフライパンに出会いました。無印良品のブリキパン焼き網無印良品 ブリキパン焼き網 650円無印良品のネットストアで見つけて、即ポチってしま
-
手のひらサイズの「フライパン」が、アウトドアでも家でも大活躍!1~2人分をつくるのにちょうどいい・油ハネも蓋でカッ
コメ0
roomieちゃんねる 38ヶ月前
ふらりとアウトドアショップへ立ち寄ったときに、気になったあるアイテム。おうちではもちろん、キャンプでも使えそうと思い即購入。コレが、買って大正解でした!活躍する理由があるんだUNIFLAME「ちびパン&ちびパンリッド」 3,300円(税込)※amazon価格それは、UNIFLAMEの「ち
-
フライ返しの正解は無印良品の「ターナー」だったんだ! スルッと返せてフライパンも傷つけにくいよ|マイ定番スタイル
コメ0
roomieちゃんねる 38ヶ月前
年の瀬ということで少しずつ大掃除をはじめている最近。キッチン道具を見直していると、使いにくくて眠っていたフライ返しを発見しました。この機会に買い換えたいなと思い無印良品のサイトをのぞいていたとき、ちょうどいいアイテムを見つけたんです。フライパンを傷つけないキッチンツール無印良品「ナイロン
-
Standard Productsの「フライパンとして使えるお皿」が770円とは思えないクオリティだった。電子レンジ・オーブン・直火
コメ0
roomieちゃんねる 39ヶ月前
シンプルで使いやすく、機能性も高い雑貨がお手頃価格で揃う、ダイソーの新業態・Standard Products(スタンダードプロダクツ)。まだ店舗数は限られますが、お値段だけじゃなくいろんな意味でお得で便利なキッチンアイテムを見つけちゃいました。名前そのままの活躍っぷりStandard Pr
-
蒸し器がなくてもできる蒸し野菜 バーニャカウダソース
コメ0
メンタル料理講座ブロマガ 39ヶ月前
今回は蒸し器がなくても作れる、寒い季節にぴったりな「蒸し野菜」レシピです!<材料>野菜・・・・・・・・・・お好みで 水・・・・・・・・・・・200~400㏄ オリーブオイル・・・・・大さじ2(12g) ニンニク・・・・・・・・2片(10g) アンチョビチューブ・・・大さじ1 (アンチョビフィレであれば3尾程度) 牛乳・・・・...
-
みなさま秋はお好きですか?
コメ0
麻雀スリアロチャンネルブロマガ 40ヶ月前
こんばんは!ベイビーウルフマネージャーのしずぽんです!今月ははなうささんが救急車にのったりしていてなんだか大変な日々が多かった印象です。そんな風にぼんやりしているとすっかり季節は秋ですね。(もはや冬の気持ちすらある)秋といえば「○○の秋」というように形容されることも多く文化やスポーツなど、様々な秋...
-
秋刀魚だってフライパンで手軽に焼きたい!その願いは“フライパン用ホイル”で叶うのか、徹底検証してみたところ…|マイ
コメ0
roomieちゃんねる 40ヶ月前
秋刀魚が美味しい季節になりました。美味しいサンマを食べたいけど、グリルや焼き網を使って焼くと洗い物が面倒なんですよね……。というわけで以前から気になっていた“フライパン用ホイル”を試してみることに! フライパン用ホイル3種を比較!せっかくだからということで、ドラッグストアで手に入りやすい
-
フライパンと魚焼きグリル、どちらでもおいしい「さんまの塩焼き」を焼き比べ。切り込みは入れたほうがいいの?
コメ0
roomieちゃんねる 40ヶ月前
暑さも和らいで涼しくなってくると、おいしいさんまの季節に。せっかくなので、一番おいしい食べ方で旬のお魚を楽しみたい!今回はフードスタイリストである私が「さんまの塩焼き決定版」と題し、おうちで手軽にできる調理法をご紹介。フライパンと魚焼きグリル、どちらでも楽しめるように、それぞれ焼き比べてみました
-
ダイソーの「スキレット」は、スキレット1本目、2本目、3本目にもおすすめできる理由。自宅での“おいしい調理”に大活躍
コメ0
roomieちゃんねる 41ヶ月前
キャンプや車中泊など、アウトドア時に大活躍する鋳鉄製のフライパン「スキレット」。蓄熱性が高くムラなく均一に加熱することができ、食材をおいしく調理することができるスキレットは、我が家のキッチンの定番アイテムでもあります。そんなスキレットを、先日たまたま立ち寄ったダイソーでも発見!「ダイソーのスキ
-
野菜出汁を使って認知機能発達促進リゾット
コメ0
メンタル料理講座ブロマガ 41ヶ月前
今回は離乳食にもなる野菜出汁で作る「リゾット」のレシピです!<材料>☆野菜出汁・・・・・・600cc ☆ローリエ・・・・・・1枚 ☆白ワイン・・・・・・大さじ1(15cc) オリーブオイル・・・・大さじ2() 米・・・・・・・・・・1合(150g) チーズ・・・・・・・・15g 無塩バター・・・・・・15g<作り方>1.鍋に☆を入れ、...
-
スキレットや焚き火台の焦げ付き汚れがピカピカに! ハンドタオルみたいなステンレスクリーナーが、メンテナンスの必需
コメ0
roomieちゃんねる 41ヶ月前
ライフハッカー[日本版]より転載。長〜く時間をかけて育てたい調理器具。その代表格といえば、やっぱりフライパンではないでしょうか。私も最近、ドイツの老舗フライパンブランド・Turkのロースト用フライパンを購入! …したのですが、まだ油がなじみきっていないせいか、食材によっては調理後に焦げ付きを落と
-
蒸し料理をフライパンで! サクッと蒸せて、収納や後片付けに困らず秋の味覚を楽しめるよ|マイ定番スタイル
コメ0
roomieちゃんねる 41ヶ月前
9月に入り、さつまいもやかぼちゃなど、蒸しておいしい野菜が旬の季節に。しかし、収納や後片付けのことを考えると、蒸し器を導入するまでには至らず……。今年こそは秋野菜を!と、いろいろキッチン用品を物色していたところ、コンパクトな蒸しアイテムを発見!フライパンで蒸し料理が手軽に家事問屋「蒸しかご」
-
超万能調味料キノコのデュクセル
コメ0
メンタル料理講座ブロマガ 42ヶ月前
今回は『キノコ』を使ったレシピです!<材料>キノコ・・・・・・・・・・200g玉ねぎ・・・・・・・・・・100gにんにく・・・・・・・・・1片(5g) オリーブオイル・・・・・・大さじ1(18g) ☆無塩バター・・・・・・・15g☆白ワイン・・・・・・・・50cc☆塩・・・・・・・・・・・2g<作り方>1.ニンニクをみじん切り...
-
フライパンがあればできる自家製トマトソース
コメ0
メンタル料理講座ブロマガ 42ヶ月前
今回は『トマトソース』に最適なトマトが手に入ったので、簡単にできるソースづくりです! <材料>ニンニク・・・・・・・・1片(5g) トマト・・・・・・・・・3個 オリーブオイル・・・・・大さじ2() 玉ねぎ・・・・・・・・・1/4個(50g) クレイジーソルト・・・・お好みで1g程度<作り方>1.ニンニクと玉ねぎをみじ...
-
カインズの「分割型フライパンホイル」は忙しい朝の救世主! フライパンひとつで朝食・お弁当作りが一気にできちゃうよ
コメ0
roomieちゃんねる 42ヶ月前
朝食を作ったり、お弁当を作ったりで大忙しの朝のキッチン。わが家もお弁当を2つ作りながらの朝食作り、レンジとフライパンはフル稼働です。コンロもフライパンも足りなくて何度も洗ったり拭いたりもう大変で……。4種のおかずが同時に完成!CAINZ「分割型フライパンホイル 26cm用 20枚入り」298
-
【2021年8月29日配信号】3000円の靴、鉄製フライパン、AGA用品まで紹介!
コメ0
最も早くオシャレになる方法KnowerMag MBチャンネル 42ヶ月前
MBが実際に購入し、ぜひおすすめしたい商品をピックアップ!オススメポイントもお伝えしますので、参考にどうぞ!
-
そのフライパン、もう寿命かも!? 材質別の買い替え時を教えます
コメ3
MYLOHASちゃんねる 42ヶ月前
──ライフハッカー[日本版]より転載鍋やフライパンというのは、材質やブランド、どのように手入れをしているかにもよりますが、かなり長持ちさせることができます。しかし、その寿命を少し伸ばしすぎている可能性もあります。調理器具が寿命を迎えた合図は、必ずしも持ち手が壊れたり、表面が剥がれたりするような、明ら
-
煮る・揚げる・炊く…1台7役の「マルチポット」が、狭いキッチンの救世主に!時短でお米まで炊けちゃうよ|マイ定番スタ
コメ0
roomieちゃんねる 42ヶ月前
狭いキッチンで、鍋やフライパンをたくさん持つのはなかなか難しいのが現実。コンパクトで使い勝手がいい調理器具はないかな〜と探していたところ、便利なアイテムを発見しました!1台で7役!便利なマルチポット和平フレイズ 「トゥーメイ ドルチェ マルチポット」3,627円(税込)※Amazon価格それ
-
ハンドタオル並みに柔らかいステンレスクリーナー。焚き火台やスキレットの焦げ付き汚れを楽に落とせそうだ!
コメ0
roomieちゃんねる 42ヶ月前
ライフハッカー[日本版]より転載。突然ですが皆さん、BBQ後の金網やキッチンで焦がした鍋、フライパンをどのように洗っていますか? 研磨剤をつけてスチールたわしでゴシゴシ??もっと便利で環境にやさしい、素敵なアイテムを見つけてしまいました!それがこちら、ドイツ製のクリーニングクロス「SOFTME
-
モテる体型を手に入れたい人のためのリンゴソテー~ブルーチーズ添え~
コメ2
メンタル料理講座ブロマガ 42ヶ月前
今回は『リンゴ』を使ったレシピです! <材料>リンゴ・・・・・・・・・1個 無塩バター・・・・・・・15g シナモン・・・・・・・・0.5~1g ブルーチーズ・・・・・・20g はちみつ・・・・・・・・小さじ1(7g) ブラックペッパー・・・・お好み<作り方>1.リンゴを12等分にカットする。 2.フライパンにバターを...
-
料理をしたくない日の救世主「圧力調理バッグ」を使えば、電子レンジ調理とは思えない一品がパパッと完成するよ|マイ定
コメ0
roomieちゃんねる 43ヶ月前
近頃は暑くて、お鍋やフライパンで料理するだけ汗だくに……。体力・食欲ともに奪われる気がするのは私だけでしょうか。気軽においしく「できたてご飯」が食べれる秘策はないものか。クタクタな夜の救世主を発見!リード プチ 圧力調理バッグ 5枚入り 272円そこで試してみたのが、リードの「プチ 圧力調
-
無印良品の「冷凍ミールキット」は1人前だからサッと作れる! 他の食材を用意しなくていいのも助かるな〜|マイ定番スタ
コメ0
roomieちゃんねる 44ヶ月前
在宅ワークの慌ただしいランチや、疲れて帰ったときの夕食。お店の空いてる時間に買いそびれたりってこともある今日この頃。そんなときに、ラインナップもより充実した無印良品の冷凍食品がとっても便利なんです!さっと作れる1人前のミールキットが充実無印良品 「フライパンで作るミールキット」鶏肉の煮込みデ
-
ぷにぷにお腹を解消する鱈のしんじょ
コメ1
メンタル料理講座ブロマガ 44ヶ月前
今月は、身体づくり月間! ということで、今回は『ボディメイキング』にぴったりのレシピです! <材料>タラ・・・・・・・・150g 山芋・・・・・・・・50g 卵白・・・・・・・・20~25g 塩・・・・・・・・・1g ☆出汁・・・・・・・1パック(8g) ☆水・・・・・・・・200cc ☆醤油・・・・・・・1cc ☆塩・・・・・・・・1g...
-
「中はふっくら、外はパリパリ」がこれ1つでカンタンに実現。そのまま食卓にも出せる優秀なスチームグリル|マイ定番ス
コメ0
roomieちゃんねる 44ヶ月前
魚焼きグリルの汚れ問題。このスチームグリルが解決してくれました!しかも、フライパンや蒸し焼き器など何役もこなしてくれるから、鍋やフライパンをいくつも必要なく、キッチンアイテムのスリム化にも役立っています。「蒸す+焼く」ができる新感覚スチームグリルモノづくりの町、新潟県三条市のAUX社が手掛け
-
無印良品の新作「セラミックコートフライパン」は少ない油でも焦げつきにくい! 深さもあって料理の幅が広がるよ|マイ
コメ0
roomieちゃんねる 45ヶ月前
何年も前にスーパーの日用品売り場で購入したフライパンが、ついに寿命を感じるように。買い替えの候補にと無印良品のサイトを覗いていたら、ちょうどよさそうなフライパンを発見しました。セラミック加工のフライパン無印良品「セラミックコートフライパン 約直径22cm」1,990円(税込)無印良品の「セラ
-
ステーキの店って少ないよね
コメ105
ブロマガの主役は我々だ! 45ヶ月前
どうもこんにちはーーーぞむです昨日のとんつく参加者ありがとうー!そして残業組ありがとうー!!!!!ステーキが食いたい今年入ってからまだ分厚い肉を食ってないんすよねで、いきたくても店が開いてないからまじでステーキ不足なんすよあーーくいてえええええてことでさっき1kgの肉ぽちりました外で食えないなら...
-
身体の水分不足を解消するホタテのポワレ~レモンバターソース~
コメ0
メンタル料理講座ブロマガ 45ヶ月前
今回は『津液不足』の方にオススメのレシピです!タイプ別診断はこちらをチェック <材料>ホタテ・・・・・・・・・120g 玉ねぎ・・・・・・・・・50g ☆レモン・・・・・・・・1/4個(20g) バター・・・・・・・・・大さじ1(12g) ☆塩・・・・・・・・・・1g オリーブオイル・・・・・大さじ1/2(9g)<作り方>1.ホタテ...
-
無塩で作る万能トマトソース
コメ1
メンタル料理講座ブロマガ 46ヶ月前
<材料>玉ねぎ・・・・・・・・・・・・200g ニンニク・・・・・・・・・・・5g ☆トマト缶・・・・・・・・・・50g ☆クローブ・・・・・・・・・・1g ☆シナモン・・・・・・・・・・1g ☆唐辛子・・・・・・・・・・・0.2g ☆バルサミコ酢・・・・・・・・30cc *コンソメ・・・・・・・・・・200cc<作り方>1.フード...