-
スノーデン事件・抗議し対抗手段とる独と何も出来ない日本
コメ6 孫崎享のつぶやき 136ヶ月前
(注:一部は再掲載)6月上旬、英国のガーディアン紙は「国家安全保障局(NSA)がグーグル、マイクロソフト、アップル、ヤフー、フェイスブックなど大手ネット企業に個人情報の提供を求めてきた」と報じた。ついで、「国家安全保障局が秘密プログラムPRISMを使って、直接大手ネット企業のコンピューターにアクセス...
-
米国国家安全保障局による盗聴事件(沖縄タイムスへの寄稿)
コメ4 孫崎享のつぶやき 137ヶ月前
沖縄タイム誌に寄稿した分を掲載したい。*****************************6月上旬、英国のガーディアン紙は「国家安全保障局(NSA)がグーグル、マイクロソフト、アップル、ヤフー、フェイスブックなど大手ネット企業に個人情報の提供を求めてきた」と報じた。ついで、「国家安全保障局が...
-
郵便物が司法省の監視活動に利用されていた 米メディアが報じる
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 138ヶ月前
米中央情報局(CIA)元職員のエドワード・スノーデン容疑者による、国家安全保障局の監視活動の暴露が波紋を呼んでいます。このたび、市民のプライバシーを侵害しかねない行為がまた明るみに。米郵政公社(USPS)が郵便物を撮影・保存し、司法省が監視プログラムの一部に組み込んでいると関係者が証言しました。『ワシン...
-
郵便物が司法省の監視活動に利用されていた 米メディアが報じる
コメ0 ガジェ通 138ヶ月前
米中央情報局(CIA)元職員のエドワード・スノーデン容疑者による、国家安全保障局の監視活動の暴露が波紋を呼んでいます。このたび、市民のプライバシーを侵害しかねない行為がまた明るみに。米郵政公社(USPS)が郵便物を撮影・保存し、司法省が監視プログラムの一部に組み込んでいると関係者が証言しました。『ワシン...
-
【くるり岸田繁が創作の秘密を大いに語る】津田大介の「メディアの現場」vol.84
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 138ヶ月前
僕、そしてこのメルマガが追いかけている話題のひとつに「情報の自由」があります。著作権などの知的財産権やプライバシーの問題はすべてこの情報の自由につながってくる問題です。20世紀の後半からインターネットなどの情報技術が爆発的に発達し、私たちは多くの情報にアクセスできるようになりました。また世界に向け...
-
米国盗聴事件ー米国に対し厳しく対応を迫る独首相、仏大統領。これに対して日本はどう?
コメ2 孫崎享のつぶやき 138ヶ月前
米国国家安全保障局がPRISMというシステムを使い、Yahoo、Google、Facebook、PalTalk、YouTube、 Skype、 AOL、 Apple等のIT大手企業のサーバからの大量の個人データが提供されることが元CIA職員スノーデンの暴露で明らかになった。この問題は様々な視点がある。① 暴露をしたスノーデンの動向② 米...
-
7月2日『国家安全保障会議の改正案』について
コメ0 おおくま利昭ちゃんねる 138ヶ月前
皆さん、こんにちは。『みんなの党』衆議院議員の大熊利昭です。今日はですね、この秋、ちょっと先なのですけれども“臨時国会”で審議が予定されております『国家安全保障会議の改正案』についてお話をしたいと思います。これは現状でも『安全保障会議・設置法』ということで、総理以下9人の大臣で構成されている会議があ...
-
米国情報機関の対日工作をかえりみる
コメ6 孫崎享のつぶやき 138ヶ月前
米国国家安全保障局がPRISMというシステムを使い、IT大手企業のサーバからの大量の個人データが提供されることが元CIA職員の暴露で明らかになった。盗聴に使われた媒体はYahoo、Google、Facebook、PalTalk、YouTube、 Skype、 AOL、 Apple等である。米国人も対象になっていることが明らかになった。中国も対象になるこ...
-
米国によって日本人が組織的に盗聴されるシステムが出来てる。それで日本は?
コメ2 孫崎享のつぶやき 139ヶ月前
米国国家安全保障局の盗聴は、質的、量的に極めて大きいことが判明した。Yahoo、Google、Facebook、PalTalk、YouTube、 Skype、 AOL、 Apple等ネット系通信関連は皆協力している。 過去の盗聴は、電話であれば、電話そのもの、電話線等源に盗聴する必要があった。手間は大変である。 今回はPRISMというシステムで、IT...
-
米国国家安全保障局における盗聴、9・11、ボストン爆破事件との関連
コメ3 孫崎享のつぶやき 139ヶ月前
米国国家安全保障局の盗聴は、質的、量的に極めて大きいことが判明した。 予想していたことであったが、Yahoo、Google、Facebook、PalTalk、YouTube、 Skype、 AOL、 Apple等ネット系通信関連は皆協力している。 そして何故、米国民がこの盗聴の状況を許すかと言えば、9・11やボストン爆破事件での米国民のテロ...
-
日本版NSC法案―なんのための戦争の準備か
コメ0 「しんぶん赤旗」 139ヶ月前
主張日本版NSC法案なんのための戦争の準備か 安倍晋三政権が、アメリカの「国家安全保障会議」(NSC)と同じように、日本にも外交や安全保障政策の「司令塔」になる、「日本版NSC」(仮称)を設置する法案を国会に提出しています。 安倍政権は、安全保障政策の基本になる「防衛計画の大綱」を見直して軍拡を...
-
自民「防衛大綱」提言―何のための「強い軍隊」なのか
コメ0 「しんぶん赤旗」 139ヶ月前
主張自民「防衛大綱」提言何のための「強い軍隊」なのか 自民党が、新しい「防衛計画大綱」の策定に向けた「提言(骨子案)」を公表しました。今月中に最終決定のうえ政府に提出、安倍晋三政権が決める新しい軍事政策の基本になります。 提言の内容は「強靭(きょうじん)で機動的防衛力」を目指すだの、自衛隊に「海...
-
かわら版 11号 2013.04.24
コメ0 DNJかわら版 140ヶ月前
ウィキリークスは、1973年から76年の米外交公電、機密報告書など170万件以上を含む「キッシンジャー・ケーブル」を公開しました。ニクソン&フォード両政権で国務長官兼国家安全保障担当特別補佐官として米外交政策の実権を握ったヘンリー・キッシンジャーが書いたり受け取ったものを主とするこれらの文書は、すべてがすで...
-
改定しないほうがおかしい日米地位協定 - 第194号(2013年3月21日号)
コメ0 NEWSを疑え! 141ヶ月前
◎編集後記:TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉参加など大きなニュースの陰に隠れた格好ですが、安倍晋三首相が宿願として創設に向けて取り組んでいる国家安全保障会議(日本版NSC)についての動きも、着々と進んでいるようです。国家安全保障会議に関する有識者会議が設置され、3月13日の第2回の会合では、アルジ...
-
かわら版 4号 2013.01.16
コメ0 DNJかわら版 144ヶ月前
「暗殺の帝王」ジョン・ブレナン CIA長官の指名を受けたジョン・ブレナンは、CIAで約25年の経歴をもつ機密情報分析とテロ対策の専門家です。実はブレナンは、2008年にもオバマ 政権のCIA長官候補として名があがったのですが、ブッシュ前政権時代にCIA高官として「強化尋問テクニック( enhanced interrogation techniqu...
-
北朝鮮ミサイル発射時の「駐米日本大使公邸パーティー」(早稲田大学客員教授 春名幹男)
コメ0 ガジェ通 144ヶ月前
※この記事は国際情報サイト『Foresight』より転載させていただいたものです。 http://www.fsight.jp[リンク] 12月12日の北朝鮮長距離ミサイル発射を米情報機関は全く予想できず、虚を突かれたことが明らかになった。■東アジア担当米政府高官も参加 12日午前は米国東部時間では11日夜。実はその時、ワシントンの駐米大...
-
北朝鮮ミサイル発射時の「駐米日本大使公邸パーティー」(早稲田大学客員教授 春名幹男)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 144ヶ月前
※この記事は国際情報サイト『Foresight』より転載させていただいたものです。 http://www.fsight.jp[リンク] 12月12日の北朝鮮長距離ミサイル発射を米情報機関は全く予想できず、虚を突かれたことが明らかになった。■東アジア担当米政府高官も参加 12日午前は米国東部時間では11日夜。実はその時、ワシントンの駐米大...