-
川柳のらりくらり 第1025回 選・柳家喬太郎 お題「ギリギリ」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
十月初旬、札幌を拠点に三泊四日、北海道で学校公演の仕事がありました。初日が苫小牧で、生徒さん達の前で一席演(や)ってから札幌に移動。一行の他の仲間はそのままホテルにチェックインなんですが、僕だけは別件の仕事で、夜は札幌市内で落語会の出番を頂いておりました。ところが大雨の影響とかで、特急北斗が三...
-
大久保瑠美・原紗友里 思春期第二形態!!第241回の配信ありがとうございました!
コメ0
大久保瑠美・原紗友里 ブロマガ第二形態!! 3ヶ月前
こんにちは。朝晩の気温差が激しい毎日ですね~。リスナーさんは風邪など引かれていませんか? 体調管理に気を付けつつ、秋の夜長はラジオを聴いてゆっくり過ごしてくださいね! 今週は『あるある選手権』をお届けしました!「心配性あるある」は共感するものばかりでしたね~!たくさんのメールありがとうございました...
-
福建省の小学校に自動車が突っ込んで炎上
コメ0 妙佛のちょっとアブナイブログ 4ヶ月前
まだ詳細は不明ですが福建省の小学校に自動車が突入して炎上する事件が発生しています。現場の位置は次の図の矢印の地点。矢印の部分の拡大図が次の図。事件は下校時刻で多くの人が校門前に集まっていた時刻。静止画像ではよくわからないが、自動車の窓ガラスを叩き割ろうとしているところ。無差別殺傷事件なのか事故な...
-
石原莞爾と東條英機:その57(1,698字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 4ヶ月前
永田鉄山を殺したのは相沢三郎という陸軍将校だった。つまり永田の後輩であり部下だ。陸軍士官学校出身で当時46歳の中佐だった。この事件は、犯人の名を取って「相沢事件」と呼ばれている。相沢三郎は1889年に仙台で生まれる。実家は旧仙台藩士だった。そして石原莞爾も同じ1889年の生まれで、同じ東北(山形)の旧武家...
-
Vol.654 結城浩/承認欲求/悩みごとと視野狭窄/エコーチェンバーを防ぐ/学校や教師はなくなるか/自分の「発見」を大
コメ0
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」 4ヶ月前
Vol.654 結城浩/承認欲求/悩みごとと視野狭窄/エコーチェンバーを防ぐ/学校や教師はなくなるか/自分の「発見」を大切に結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年10月8日 Vol.654はじめにおはようございます、結城浩です。* * *「談話室」の話。ビデオをオフにしたZoomを使い、参加者と二人で一時間自由に...
-
町山智浩の言霊USA 第741回「Fine Taylor … you win … I will give you a child and guard your cats with my life(テ
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
「スプリングフィールドでは不法移民が犬や猫を食べている! 住民のペットを!」ドナルド・トランプ前大統領は9月10日のテレビ討論会でそう口走り、たちまち「犬や猫を食べている」は流行語になった。「食べてません!」オハイオ州スプリングフィールドの市長(共和党)は噂を否定。たしかに同市には現在2万人のハイチ...
-
テレビ健康診断 第990回 亀和田武「女性二人の日常をユーモラスに黄昏の団地はまるでユートピア」『団地のふたり』NHK B
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
東京郊外の大型団地で育って、保育園から中学校までずっと一緒。途中、結婚したりして団地を離れた時期もあったけど、結局はまた親元に戻って団地の住人となった二人の女性の日常を描くドラマである。 愛称ノエチの太田野枝は大学の非常勤講師で、なっちゃんこと桜井奈津子は以前バリバリに売れていたイラストレータ...
-
トビキングThe best is yet to comeスタート!【10月入会者様向け】
コメ0
トビキングThe best is yet to comeスタート! 4ヶ月前
この度トビキングThe best is yet to comeという新しいチャンネルを立ち上げました。このチャンネルは、学校、塾、サロン、寺小屋等の要素を全て網羅したチャンネルにしたいと思っています。学校や塾では絶対に教えてくれない世界の真実を個別に親身にお教え致します。全く何もわからない方、いろいろなYouTuberの情報で...
-
2024年9月28日号:ニュースに一言
コメ1
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 4ヶ月前
●次の衆議院選挙で「日本維新の会」から京都4区で立候補予定だった弁護士の松井春樹氏が出馬を取りやめたうえで離党したというニュースがありました。自民党の総裁選挙の結果次第では早ければ10月にも行われる総選挙まで1か月の今になっての突然の辞退となった理由が、彼の選挙事務所の事務局長が偽名で他陣営の事務所...
-
庭について:その82(1,808字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 4ヶ月前
ここまで2年に渡って庭について見てきたが、次回を最終回としたい。その前に、今回は重森三玲について書きたい。重森三玲は1896年、明治29年に岡山県に生まれる。日本美術学校で日本画を学ぶ。その後、東洋大学で文学を学んでいる。大学卒業後、画家を目指すが挫折。その後、生け花の道に進み、花を通して庭に出合う。30...
-
《中国にNOと言おう 特別篇》垂秀夫前駐中国大使が激白「中国外交部は“デマ”削除要請を拒んだ」
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
中国国内の日本人学校が襲われたのは今回が初めてではない。今年六月にも、蘇州の日本人学校に通う子供とその母親が襲われたばかりである。この事件に対しても、中国当局は深圳の事件と同様に「偶発的な個別の事案」として片付けている。 中国国内の日本人学校が立て続けに狙われる理由は一体何なのか。そして中国政...
-
2024年9月20日号:ニュースに一言
コメ0
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 4ヶ月前
●来年4月に始まる大阪・関西万博で、海外パビリオンの建設遅れや工事中に爆発事故を引き起こしたメタンガス対策により最大で98億円の費用が追加になるというニュースがありました。この万博では既に建設費が当初予算の1・9倍にあたる2350億円に、運営費が1・4倍の1160億円に大幅アップすることが報告されていますので、こ...
-
「知らないということはなんて素晴らしいんだろう」
コメ0
草の根広告社 5ヶ月前
学校帰りの娘と134号線沿いを歩いていたときのことだ。背後から走り抜けていったトラックに自動販売機が3台積載されているのを見て娘が大きな声を上げた。「どうしたの?」 娘の意外過ぎる答えにぼくは言葉を失う。
-
随想㉕無償の手助けーその①、今日、書籍、X,ニコニコで活動できるのも契機は『日米同盟の正体』が出版できたから。出版
コメ6
孫崎享のつぶやき 5ヶ月前
私は防衛大学校にいる時、しばしは学生に次のように述べていた。「講義の内容は忘れていい。覚えていて出世に役立つことはない。だが次は実行しなさい。『無償の手助けをしろ。それが多くなればなるほど、貴方を助ける』。 私が上の認識をし始めたのはウズベキスタン大使の時である。初代なので何もない。人もいなけ...
-
「世界がこんなにも美しいなんて」
コメ0
草の根広告社 5ヶ月前
空が青い。湿度が下がってきたおかげだ。空気中の水蒸気が減って薄い空色だった夏空が秋の色を纏っている。 さわやかな秋晴れの朝をランドセルを背負った娘と手を繋いで歩いていく。もう二年生だ。そろそろひとりで登校させた方がいいんだろうなと思いつつ、心配症なのと、一緒に歩くことのできる季節の短さを思うと...
-
【会員限定プレゼント】「小公女」(宮田愛萌さんの推薦コメント【お手紙】付)
コメ0
文化部特派員「宮田愛萌」編集後記 5ヶ月前
文化部特派員「宮田愛萌」こちらは、会員の方限定のプレゼント応募フォームのご案内です。【プレゼント内容】「小公女」(宮田愛萌さんの推薦コメント【お手紙】付)↓会員入会はこちら↓https://ch.nicovideo.jp/manamo-culture/join【「小公女」概要】人間の代わりに八咫烏の一族が支配する世界「山内」ではじまった世継...
-
人生エロエロ 第597回 みうらじゅん「鹿を抱く予定」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。“鹿と僕のエピソード” 小学校低学年の通知表、その備考欄には毎度この言葉が記されていた。“落ち着きがない” 成績も良くなかったので仕方ないが、この評価だけは間違っている。こんなことがあった。その日、先生は、奈良公園に響き渡るような大きな声で僕を怒鳴りつけた...
-
2024年9月8日号:ニュースに一言
コメ1
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 5ヶ月前
百田尚樹チャンネル会員のみなさま、令和6年6月8日のドワンゴ社に対するサイバー攻撃により配信不能となっていましたメルマガがようやく復旧いたしました。会員のみなさまには長期間にわたってご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。本日から“ニュースに一言”も再開します。今後ともよろしくお願いいたします。そ...
-
宇垣総裁のマンガ党宣言! 宇垣美里 第129回「“らしさ”が受け入れられる優しい世界」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
それなりに努力して入った高校は進学校で、変人ばかりという噂があった。なるほど私服OKなその校内は思い思いの恰好や髪色に溢れていて、女友達がトイレに行こうと別についていく必要はなく、成績がいい人や部活動で活躍している人は素直に尊敬され、休み時間に本を読んでいても皆そっとしておいてくれた。変人ばっか...
-
テレビ健康診断 第986回 戸部田誠(てれびのスキマ)「大悟が算数で真価を発揮 勉強の本質を導き出した!?」『テレビ千
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
「大学出のテレビ局員のみなさんが、ワシに『ビックリしてます』と」 千鳥・大悟は、そう嬉しそうに語った。『テレビ千鳥』でおこなわれたのは、まともに勉強してこなかったという大悟が小学校の算数の問題に挑戦する「テストで100点取りたいんじゃ!!」という企画。さすがに小学1~2年生の算数は簡単にクリアするが、小...
-
遠足のバナナ問題から考える、法解釈とその種類【前編】:倫獄
コメ0
【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 5ヶ月前
皆さん、おやつは300円までです。こんにちは、倫獄です。この300円ルール、小学校などの遠足で定番ですが、「バナナはおやつに入りますか?」というお決まりの疑問とセットで語られることが多いですよね。一見すると言葉遊びのような質問ですが、実はこれ、真面目に考えると、法律学における解釈の奥深さが隠れているの...
-
トビキングThe best is yet to comeスタート!【9月入会者様向け】
コメ0
トビキングThe best is yet to comeスタート! 5ヶ月前
この度トビキングThe best is yet to comeという新しいチャンネルを立ち上げました。このチャンネルは、学校、塾、サロン、寺小屋等の要素を全て網羅したチャンネルにしたいと思っています。学校や塾では絶対に教えてくれない世界の真実を個別に親身にお教え致します。全く何もわからない方、いろいろなYouTuberの情報で...
-
航空保安大学校の“教官W不倫” 破廉恥LINE300通が流出!「長い、濃い、激しい」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
〈凄いの〉〈気持ちいい〉〈ずっとしてたい〉 小誌が独自入手した、男女の「W不倫関係」を示す証拠メッセージ。実はいま、このやりとりを巡って、空の安全を守る航空管制官たちの間に激震が走っている――。
-
THIS WEEK【芸能】貧困、末期がん、井戸から出現…木村多江(53)は当代一のお化け女優
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
女優の木村多江(53)が八月十八日放送の「おしゃれクリップ」に出演。小学校から高校までの十二年間、東京の超お嬢様学校に通っていたことを明かした。「両親の薦めで入学した白百合学園は『前髪は眉毛まで。スカート、靴下の丈まで決まっていた』と回顧。以前、雑誌では『規律に厳しい女子校で最初はうまく馴染めな...
-
欽ちゃん83歳の人生どこまでやるの!? 第58回「人生の経験に無駄なものなし」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
世の中はもうすぐ夏休みだね。 子供たちはみんな楽しみにしているだろうけれど、自分のことを振り返ると、ぼくは学校のお休みに家族とどこかに出かけたり、遊んだりした思い出が全くないんだ。何しろ家が貧しかったからさ。 それにぼくは子供の頃、人と話すのが大の苦手でね。授業中に先生に指(さ)されると顔が真...
-
春日太一の木曜邦画劇場 第591回「情に寄り過ぎない男女の関係を長谷川公之の脚本がタイトに見せる」『孤独の賭け』
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
前回まで「陸軍中野学校」シリーズを続けて取り上げる中で、改めて気づいたのは脚本家・長谷川公之によるプロットの見事さだ。その緻密さにより、スパイたちの諜報戦に緊迫感をもたらしていた。 長谷川は警察官出身という珍しい経歴の持ち主で、それを活かして「警視庁物語」などの刑事ドラマを得意としてきた。その...
-
THIS WEEK【国際】蘇州事件の犠牲者まで「売国奴」習近平が恐れる“義和団”の暴走
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
中国・蘇州で六月二十四日に日本人学校のスクールバスに対する襲撃事件が起きた。日本人親子を犯人から身を挺して守り、刃物で刺された胡友平さん(54)が、二十六日入院先の病院で亡くなった。日本大使館が半旗を掲げ、上川陽子外相が哀悼の意を表明。中国でも悲しみの声が上がっていると報じられている。 だが実は...
-
春日太一の木曜邦画劇場 第590回「スパイは誰だ? 伝達網はどこだ? シリーズ屈指の極秘諜報戦!」『陸軍中野学校 開
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
今回は『陸軍中野学校 開戦前夜』を取り上げる。前回の『雲一号指令』と同じく、市川雷蔵の演じる諜報員・椎名次郎の活躍を描いたシリーズの第五作だ。 時は一九四一年の十一月。タイトルの通り、日米の開戦を目前にした時期である。 椎名が香港で得た情報により、対米交渉の期限を定めた御前会議の内容が連合国側...