-
明日12/14(月)20時から!三宅陽一郎×大山匠「人工知能のための哲学塾〈特別版〉生命篇」第一夜を開催します
コメ0 PLANETS Mail Magazine 48ヶ月前
明日12月14日(月)20時から、ゲームAI研究者・三宅陽一郎さんと、哲学研究者/機械学習エンジニア・大山匠さんによる特別オンライン講義が放送されます。今回の講義は、三宅さんの新著『人工知能が「生命」になるとき』(PLANETS刊)の発売を記念したオンライン連続講義「人工知能のための哲学塾〈特別版〉生命篇」の第...
-
三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア──人工知能が「生命」になるとき〈リニューアル配信〉第二章 キャラクターに
コメ0 PLANETS Mail Magazine 52ヶ月前
(ほぼ)毎週金曜日は、ゲームAI開発者の三宅陽一郎さんが日本的想像力に基づく新しい人工知能のあり方を展望した人気連載『オートマトン・フィロソフィア──人工知能が「生命」になるとき』を改訂・リニューアル配信しています。今朝は第二章「キャラクターに命を吹き込むもの(2)」をお届けします。効率的な情報検索...
-
小山虎 知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ 第2回「オーストリア的」な知は
コメ0 PLANETS Mail Magazine 63ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第2回。アメリカに亡命して情報科学の土台を築いたフォン・ノイマン、ゲーデル、タルスキの3人に通底する「オーストリア的」な知の脈絡とは? その探求は、19世紀のドイツ統一運動以降の中欧諸邦の大学制度...
-
【対談】三宅陽一郎×中川大地 モンスターが涙を流すとき——ゲームAIの哲学をめぐって(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 73ヶ月前
身体論からのボトムアップで「人間」の構築を目論む西洋哲学的AIと、超越的な存在を仮構しようとする東洋哲学的AI。2つのアプローチが融合した先に、虚構のキャラクターが「涙を流す」ような情緒は宿るのか。ゲームAIが可能にする新しい想像力のあり方について語り合いました。(この対談は『人工知能のための哲学塾 東...
-
【対談】三宅陽一郎×中川大地 モンスターが涙を流すとき——ゲームAIの哲学をめぐって(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 74ヶ月前
車の両輪にもたとえられる「ゲームとAI」。実際、現実の社会に実装するにはまだ拙いAIを、今、解き放すことができる世界は(閉じた系ではあるが)ゲームの空間だけとも言えます。AIはゲームをおもしろくするための技術であり、ゲーム空間はある意味AIの実験場。そんな関係性にある"ゲーム"と"AI"、さらにその先にいるプ...
-
三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき 第二章 キャラクターに命を吹き込むもの(2
コメ0 PLANETS Mail Magazine 89ヶ月前
ゲームAIの開発者である三宅陽一郎さんが、日本的想像力に基づいた新しい人工知能のあり方を論じる『オートマトン・フィロソフィア――人工知能が「生命」になるとき』。東洋的混沌と人工知能の存在論を結びつけた前回。今回は引き続き東洋哲学の視点を参照しながら、人工知能の構造を捉え直します。(3)混沌が持つ人工...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「なぜ哲学が必要なのか?」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 92ヶ月前
オープニング/ラーメン二郎のツイート騒動/『シン・ゴジラ』、海外で大コケ/庵野秀明は宮崎駿でなく押井守の弟子/湯浅監督の新作『デビルマン』/萌えキャラは正しい宣言/「あの戦争を忘れてはいけない」プレッシャー/哲学ってなんだろう?/西洋編 第1ラウンド「真理とは何か?」/デカルト、カント、ヘーゲル———...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「哲学ってなんだろう?」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 92ヶ月前
オープニング/ラーメン二郎のツイート騒動/『シン・ゴジラ』、海外で大コケ/庵野秀明は宮崎駿でなく押井守の弟子/湯浅監督の新作『デビルマン』/萌えキャラは正しい宣言/「あの戦争を忘れてはいけない」プレッシャー/哲学ってなんだろう?/西洋編 第1ラウンド「真理とは何か?」/デカルト、カント、ヘーゲル———...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「西洋哲学はオワコン」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 93ヶ月前
オープニング/ラーメン二郎のツイート騒動/『シン・ゴジラ』、海外で大コケ/庵野秀明は宮崎駿でなく押井守の弟子/湯浅監督の新作『デビルマン』/萌えキャラは正しい宣言/「あの戦争を忘れてはいけない」プレッシャー/哲学ってなんだろう?/西洋編 第1ラウンド「真理とは何か?」/デカルト、カント、ヘーゲル———...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「萌えキャラは正しい!」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 93ヶ月前
オープニング/ラーメン二郎のツイート騒動/『シン・ゴジラ』、海外で大コケ/庵野秀明は宮崎駿でなく押井守の弟子/湯浅監督の新作『デビルマン』/萌えキャラは正しい宣言/「あの戦争を忘れてはいけない」プレッシャー/哲学ってなんだろう?/西洋編 第1ラウンド「真理とは何か?」/デカルト、カント、ヘーゲル———...
-
平凡な毎日を新鮮に。暮らしを豊かにする視点
コメ0 MYLOHASちゃんねる 101ヶ月前
特別なイベントがなくても日々を、そして人生をも豊かに変化させる方法があるようです。「ハーバードの人生が変わる東洋哲学 悩めるエリートを熱狂させた超人気講義」(早川書房)には、そのヒントが隠されていました。
-
【動画】3-3 国際銀行権力の社会操作のツールとしての哲学の悪用。市民にとって真に有効な活用方法 天野統康
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 113ヶ月前
=======================■講演会・勉強会<リンク>【講演会】8月9日 強行される安保法案とTPP、ギリシャ危機の隠された共通項 民主主義の危機 <リンク>【講演会】8月29日インテグラル・エジュケーション研究会 特別セッション 天野統康■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野...
-
【動画】3-2 国際銀行権力の社会操作ツールとしての哲学の悪用方法。市民にとって真に有効な活用
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 113ヶ月前
=======================■講演会・勉強会<リンク>【講演会】8月9日 強行される安保法案とTPP、ギリシャ危機の隠された共通項 民主主義の危機 <リンク>【講演会】8月29日インテグラル・エジュケーション研究会 特別セッション 天野統康■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野...
-
【動画】国際銀行権力の社会操作のツールとしての西洋哲学の悪用方法。市民にとって真に有効な活用方法
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 113ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
7月18日勉強会 国際銀行権力の社会操作のツールとしての西洋哲学の悪用と、真に有効な活用方法
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 114ヶ月前
======================= ■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
国際金融軍事権力の真相暴露動画 ラッキー放送局100回目 問題を起こすのはいつも同じ連中
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 127ヶ月前
(左から ラッキー放送局の藤沼氏、竹原信一氏、RIKO氏、私、浅野教授)昨日の21日、元阿久根市長の竹原信一氏が、東京に拓殖大学の講演で来ているので会いに行った。竹原氏は相変わらず言いたい放題のパワフルな鋭いが優しいおじさんだった。竹原氏の知人である浅野教授は、一度、早稲田で講演させていただいたこと...
-
東洋哲学と西洋哲学の融合② 自己と社会の共通項、「真理と解放」を軸に人間解放の哲学を考える
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 128ヶ月前
東洋哲学が自己の真理を探求することで発展してきたことは前回の<リンク>史上最強の哲学入門 東洋の哲人たちを読む 東洋哲学と西洋哲学が融合した人間解放の哲学が必要でお伝えした。西洋哲学が重視してきた社会解放(人権、民主主義)の哲学は、インドや中国、日本や東南アジアでは発展しなかった。逆に西洋哲学は...
-
史上最強の哲学入門 東洋の哲人たちを読む 東洋哲学と西洋哲学が融合した人間解放の哲学が必要
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 128ヶ月前
「史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち 著者 飲茶」を読んだ。インド、中国、日本の東洋哲学を古代バラモン、釈迦、大乗仏教、儒教、道教、諸子百家、禅など包括的に扱っている。難解な東洋哲学を非常にわかりやすく面白く伝えてくれるありがたい本である。孔子や孟子、韓非子などの儒家や法家も扱われているが、話の...
-
民主の原理である4つの権利(真理、自由、平等、友愛)を統合させ発展させる方法
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 129ヶ月前
先日、東洋哲学を専門にされている知人の方から、私の思想(民主主義社会の4つの原理である真理、自由、平等、友愛のバランスのとれた発展を目指す上記の図)に関して以下のような貴重な意見を頂いた。「真理、自由、平等、友愛の4つの権利を同時に考えるのは無理だ。自由や平等のように一つ一つなら考えることは出来...