-
米中軍事緊張拡大。①7月中国は東シナ海、南シナ海、黄海等で軍事演習→②米国空海で偵察・警戒を強化、内、南シナ海に空
コメ12 孫崎享のつぶやき 51ヶ月前
A-1「南シナ海緊迫、中国がミサイル発射-米は人工島関連企業に制裁」(ブルムバーグ27日)南シナ海を巡る米中間の緊張が26日、一段と高まった。中国がミサイル4発を南シナ海に向けて発射した一方、トランプ米政権は係争中の海域で拠点建設に関わった中国企業24社を「エンティティーリスト」に追加した。同リストに掲...
-
【「分断」に立ち向かう方法はあるのか?】津田大介の「メディアの現場」vol. 379
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 58ヶ月前
昨年末、ジャーナリストの堀潤(@8bit_HORIJUN)さんを迎えて2019年のキーワードについて話したときの模様を採録します。堀さんが挙げてくれたのは「分断」。それをさらに細分化したキーワード「経済合理性から人権へ」「軍事化する警察」「表現の自由」の3つについて、たっぷり語りましたのでご一読ください。
-
米中20年戦争 君は生き延びることができるか|THE STANDARD JOURNAL
コメ0 THE STANDARD JOURNAL 61ヶ月前
▼米中20年戦争 君は生き延びることができるかこんにちは。和田です。10月25日、ワシントンにて、第二のペンス副大統領演説がありました。一回目のペンス演説は、昨年の10月4日に行われ、事実上の「対中新冷戦開始宣言」でした。中国は悪い国だ!という主旨です。●中国の発展を支えてきたが、それは間違いだった...
-
米中20年戦争 君は生き延びることができるか|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 61ヶ月前
▼米中20年戦争 君は生き延びることができるかこんにちは。和田です。10月25日、ワシントンにて、第二のペンス副大統領演説がありました。一回目のペンス演説は、昨年の10月4日に行われ、事実上の「対中新冷戦開始宣言」でした。中国は悪い国だ!という主旨です。●中国の発展を支えてきたが、それは間違いだった...
-
日本の民主主義の根源を問う③(『日本国の正体』より)マッカーサー元帥による「政府の 上の政府」は命令の実行を日本の
コメ3 孫崎享のつぶやき 62ヶ月前
出典:ジョン・ダワー著『敗北を抱きしめて』(岩波書店、二〇〇一年)■解説ジョン・ダワーは、米国の歴史学者。マサチューセッツ工科大教授。米国における日本占領研究の第一人者。『敗北を抱きしめて』は、終戦直後の日本にスポットを当てる。この作品はピュリツァー賞、更に全米図書賞を受賞したことで、如何に高い評...
-
日本の民主主義、自らの手ででない。今壊される②。ダワー箸『敗北を抱きしめて』占領の自己矛盾。過激な“民主主義化”実
コメ9 孫崎享のつぶやき 67ヶ月前
ジョン ダワーは、米国の歴史学者。マサチューセッツ工科大教授。米国における日本占領研究の第一人者。『敗北を抱きしめて』は、終戦直後の日本にスポットを当てる。この作品はピュリツァー賞、更に全米図書賞を受賞した。如何に高い評価を得たかが判る。。 ・勝者達は、言葉、文化面で、敗者の社会に入れず、既存の統...
-
ジョン ダワー著『敗北を抱きしめて』。占領時、米軍は言葉等で日本社会に直接入れず、既存の統治機構を通し「間接的」
コメ3 孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
ジョン ダワー(1938年6月21日 - ) は、アメリカ合衆国の歴史学者。マサチューセッツ工科大学名誉教授。専攻は、日本近代史。米国における日本占領研究の第一人者。 『敗北を抱きしめて』は、終戦直後の日本にスポットを当てる。この作品はピュリツァー賞受賞。 A:事実関係ダワー著 ・敗戦国に対する軍事占領は千九...
-
統一地方選に対する政党の政策評価について
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 116ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
ISISの人質殺害事件に見る国際金融軍事権力の友愛(同胞意識)の操作と、軍事化への誘導の危険性
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 119ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
ナオミ・クライン 火事場泥棒の資本主義を検証(日本語ブックレット版 004)
コメ0 DNJかわら版 132ヶ月前
グローバリゼーションの時代の資本主義の特質を鋭くあばいた『ショックドクトリン』が発表されたのは2007年の秋です。もう6年以上が経ちますが、この 間に世界各地で起きた出来事は恐ろしいまでに「ショックドクトリン」の説明にぴったりはまっています。2008年のリーマンショックと世界金融危機、生命 や自然環境を大き...
-
銀行貸出残高とマネーストックの増加でデフレ不況からの回復に好影響 最低賃金、福島、集団的自衛権から見る政府のヤバ
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 137ヶ月前
本日の記事は、8月6日(火)、8日(木)、9日(金)の日経新聞としんぶん赤旗の記事から、以下の項目の内容と分析を掲載。「銀行貸出残高7月末3.3%増」→国内好景気に「マネーストック3%増 7月残高過去最高に」→預金量が増加する理由「金相場の上値 重く 原油は資金流入」→金が下落し、石油が上昇する理由「福...