-
Instagram関連情報まとめ 2023年3月
コメ0
in the looop 16ヶ月前
2023年3月にMeta社からいくつかのリリースがありました。本記事ではその中からInstagramアカウント運用者にとって重要な発表を時系列順にお伝えしていきたいと思います。 2023年3月にリリースされたTwitte […]Instagram関連情報まとめ 2023年3月はin the looop | Looops communicationsで公開された投稿です。
-
世の中の見方、意見を構築すること
コメ0
億の近道 チャンネル版 17ヶ月前
先日、アドバイザー向けの研修資料を作りながら考えていたことをお伝えします。 資産運用(あるいはそのアドバイス)を行おうと思うのであれば、自分なりのモノの見方、社会の見方、自分の意見を持つ必要があります。 しかし、悲しいかな今の日本の学校教育の中ではあまりその力は育まれずにそうした能力の低い大人...
-
有料メルマガライブラリから(493)「去年までの異常安値を忘れないと、上昇相場から振り落とされる」
コメ0
億の近道 チャンネル版 17ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コ...
-
The VOCALOID Times CROSSOVER 2023年8・9月合併号
コメ0
ニコニコサポーターズSmileS 17ヶ月前
CROSSOVER 2023年8・9月合併号 2023年9月17日発行 発行者 ドロイド【1】はじめに こんにちは、ドロイドです。まずはお詫びをさせて下さい。冒頭からお詫びというのもというご意見はあるかもしれませんが、きっちりと状況をお伝えさせて頂こうと思います。毎月歌ってみた投稿をご紹介しているCROSSOVERですが、ここ...
-
【全体公開】進捗:メンバー様限定のDiscordサーバーについて
コメ0
ジャッカルの手記 17ヶ月前
みなさん、当チャンネルにご興味頂きありがとうございます!当記事はまだチャンネルに参加しておられない方も閲覧できるようにしております。現在、チャンネルのメンバーになっていただいた方向けにDiscordサーバーの作成を進めております!そのサーバーの目的は以下の通りです。・リスナーさん同士で交流・リスナーさん...
-
2023年9月16日号:ニュースに一言
コメ4
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 17ヶ月前
●夏の甲子園は都道府県予選を勝ち抜いた代表校が出場します。多くの人は母校や知り合いのいる高校を応援しますが、もしその学校が途中で姿を消しても甲子園では同郷のよしみでふるさとの代表校を応援することが多いでしょう。7月の全国高校野球選手権長野大会決勝で、松本市にある百貨店が地元の松商学園高校の甲子園出...
-
『捨てられる銀行』シリーズ著者 橋本卓典さんに聞く。現場で取材を続ける理由と、これからの金融機関に求められるサー
コメ0
億の近道 チャンネル版 17ヶ月前
今回の対談のゲストは、共同通信社編集委員として精力的に日本各地の金融機関、中小企業への取材を続けている橋本卓典さんです。 2006年に共同通信社入社後、経済部記者として流通、証券、大手銀行、金融庁を担当していた橋本さんは、あるきっかけから地方に目を向け始めます。 金融行政と地域経済・地域金融を...
-
「津田大介の『メディアの現場』」終了のお知らせ
コメ0
津田大介の「メディアの現場」 17ヶ月前
いつも「津田大介チャンネル」をご利用いただき、誠にありがとうございます。津田大介チャンネルは本日8月31日(木)をもちまして「津田大介の『メディアの現場』」の定期配信を休止いたします。今後も番組の放送は定期的におこないますが、2023年9月29日(金)15時をもちまして月額有料チャンネルとしての運用を終了し...
-
有料メルマガライブラリから(490)「後悔がなるべく小さくなるような投資行動を取っておくべき」
コメ0
億の近道 チャンネル版 17ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=「...
-
お小遣いは増やしなさい
コメ0
億の近道 チャンネル版 18ヶ月前
夏休みに帰省したらおじいちゃん、おばあちゃんが孫にお小遣いをあげる。 これは、ごくありふれた光景です。 おじいちゃん、おばあちゃんからお小遣いをもらったときこそ、子供にお金の仕分け方法を教えるチャンスです。 お金の仕分けの基本は、「1.すぐに使うお金、2.しばらく後に使うお金、3.貯めるお金、...
-
調整場面は投資のチャンス
コメ0
億の近道 チャンネル版 18ヶ月前
株式相場は短期上昇局面から調整場面を迎えています。個別銘柄にもよりますが強気の見通しが継続する一方で株価の水準が高まった銘柄群には利益確定売りが出ており、株価低迷銘柄の戻りにも相変わらず容赦ない戻り売りが見られます。 需給次第で株価は変動を見せ、中にはとても割安感が出ているのに過剰に売られる展...
-
東大生と京大生への講演 その1
コメ0
億の近道 チャンネル版 18ヶ月前
「アナリストよ、歴史家のように記述し、科学者のように分析し、芸術家のように共感し、哲学者のように思考せよ。」 2015年に東大生と京大生を相手にアナリスト業務について講演したことがありました。その講演内容をメモってくれた東大生のA君がいました。 8年前のものですが、懐かしく想い紹介します。■1■疑...
-
やっとたどりついた「ずっと美味しいおにぎりの包み方」|マンガ『運用マン』vol.29
コメ0
roomieちゃんねる 18ヶ月前
家の中には、理不尽・不都合・面倒なこと、そしてちょっと工夫すればとんでもなく快適になるアレコレが大量に潜んでいる。『運用マン』のチヨ編、主人公は植物店で働く女性「犬飼チヨ(いぬかい ちよ)」。彼女がさまざまな生活シーンに『運用』を施し、あらゆる工夫を重ねることで、ストレスのない暮らしを掴む「日常
-
みんなの銀行ユーザーアンバサダー、始動します!
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 18ヶ月前
こんにちは。みんなの銀行アンバサダー事務局の納富です。普段はマーケティンググループで、SNSの運用やキャンペーン・広告の企画を担当しています。この度、みんなの銀行の魅力を発信してくれる「みんなの銀行ユーザーアンバサダー」が始動することになりました!“お客...続きを読?
-
みんなの銀行ユーザーアンバサダー、始動します!
コメ0
ガジェ通 18ヶ月前
こんにちは。みんなの銀行アンバサダー事務局の納富です。普段はマーケティンググループで、SNSの運用やキャンペーン・広告の企画を担当しています。この度、みんなの銀行の魅力を発信してくれる「みんなの銀行ユーザーアンバサダー」が始動することになりました!“お客...続きを読?
-
株価低迷銘柄研究
コメ0
億の近道 チャンネル版 18ヶ月前
指数自体と個別高配当利回り、低PBR銘柄群の株高で運用成果を高めた皆さんは利益確定されて、次の展開に備え様子見の状態かも知れません。 全体相場は多少調整含みの展開ながら、相変わらず先高感は残っていますので、押し目があるとすかさず買われます。先週末の日銀の政策変更ニュースは市場を駆け巡り、日経平...
-
ファイナンシャル・インディペンデンス
コメ0
億の近道 チャンネル版 18ヶ月前
先日のメルマガ対談、ゲストの「エノテカ オルチャ」のオーナーシェフ富田泰正さんから、「ファイナンシャル・インディペンデンス」というキーワードが出ました。「このぐらいあれば、もうお金のことであくせくしたり不安になったりしない、そのぐらいの資産を築き上げた状態ですね。だから、仕事をしながら自分もそ...
-
"この人ならば!"と見込んだ方が大活躍してくれて
コメ0
億の近道 チャンネル版 18ヶ月前
組織に所属する以上、辞めるときは、「立つ鳥、跡を濁さず」。迷惑をかけないようにと心掛けてきた。組織を離れるときは、「この人ならばやってくれるだろう」と意中の人を口説き、引き継いでもらう。 DFR(ダイヤモンド・フィナンシャル・サービス)役員のOさんとわたしが2018年から始めたのが月額課金のポ...
-
有料メルマガライブラリから(486)「今年の運用成績に固執せず来年を見据えて投資対象を選びたい」
コメ0
億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コ...
-
道半ばの低PBR是正
コメ0
億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
東証による上場企業への低PBR是正要請を機に株式市場の潮流はポジティブに変化しました。同時並行的に来年からの拡大NISAが話題となり、多くの投資家が株高の潮流を感じたものと思われます。 3つの投資尺度のうち昨年後半は配当利回りに関心が高まりました。 市場に存在する高配当利回り銘柄への物色気運が...
-
モルドラジークに簡単に勝つコツ! ポイントは「動かざること山の如し」の精神
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 19ヶ月前
ティアキン攻略ヒント。モルドラジークを簡単に倒す方法を紹介します。砂漠を泳ぐでっかいアイツゲルド地方を冒険している時、突然地面から現れる「モルドラジーク」に瞬殺された経験が一度くらいはあるのではないでしょうか?とんでもない突進スピード、圧倒的巨躯、気がついた時には足元まで接近され、次の瞬間には巨...
-
モルドラジークに簡単に勝つコツ! ポイントは「動かざること山の如し」の精神
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 19ヶ月前
ティアキン攻略ヒント。モルドラジークを簡単に倒す方法を紹介します。砂漠を泳ぐでっかいアイツゲルド地方を冒険している時、突然地面から現れる「モルドラジーク」に瞬殺された経験が一度くらいはあるのではないでしょうか?とんでもない突進スピード、圧倒的巨躯、気がついた時には足元まで接近され、次の瞬間には巨...
-
2023年7月21日号:ニュースに一言
コメ4
百田尚樹のテレビでは伝えられない話 19ヶ月前
●7月13日、これまでの「強制性交罪」が改正され、新たに「不同意性交罪」が施行されました。これはそれまで暴行や脅迫、地位利用などにより無理やり性交を行なっても、それが証明できなかった場合は罪に問えなかったものが、今後は不同意、“同意がない性交”は犯罪になり得るというのです。そしてその“同意”が必要という...
-
資産運用しても良い金額は?
コメ0
億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
弊社には、毎月様々な方が資産運用の相談にいらっしゃいます。 多くの方が「資産運用を始めたいのだが、どのように始めたらよいのかわからない」「どんな商品を購入したらよいのかわからない」「NISAはどのように使うべきか」などの疑問をたくさんいただきます。 その中でも、弊社が一番大事だとお伝えするのは...
-
半年間を振り返って
コメ0
億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
今年の年初において現在の株式相場水準を想定された方はどのぐらいお見えでしょうか? 昨年末の株式相場が今とは比べものにならないぐらい低迷していたことを思い出すと、ここまでの短期株高は想定できなかったに違いありません。 昨年12月頃は日経平均は2万4000円まで下がりそうだとか弱気の意見もありまし...
-
有料メルマガライブラリから(484)「21年ぶりにやってきた勝ち逃げのチャンスを最大限に生かす」
コメ0
億の近道 チャンネル版 19ヶ月前
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コ...
-
投資効率が格段に改善している国家財政
コメ0
億の近道 チャンネル版 20ヶ月前
-量的な分析と質的な分析の両方が必要- ひっ迫する国家財政をみて大変だと心配する人は多いものです。 確かに、大変なのでしょう。 ただし、物事には両面があります。右に対して左があります。 負債に対して資産というものがあります。 借金の額と資産の額という量だけを比べても意味はありません。 量の議論に...
-
日銀がETFを売却するタイミング
コメ0
億の近道 チャンネル版 20ヶ月前
有力外国人投資家のポジティブな発言もあって日本株は上昇傾向を一気に強め、日経平均は既に1989年末のバブル相場のピークである3万8957円まで16%足らずの水準にまで接近してきました。3万円に乗せてから1カ月もたたないうちに3万3000円台乗せの上昇で多くの投資家には戸惑いもあるのかも知れませ...
-
IR担当者様へ 今からでも遅くない外国人投資家へのアピール
コメ0
億の近道 チャンネル版 20ヶ月前
今でこそ外国人主導で人気化する日本を代表する主力銘柄ですが、その数は上場企業3800社の20%から30%程度(800から1000社程度)にしか過ぎないと思われます。それは外国人投資家の持株比率でわかります。 大規模な資金運用をする海外運用機関は国際分散投資で時価総額の小さな細かい株、特に市場が...
-
若者を襲う金融詐欺に思う エビデンスの重要性
コメ0
億の近道 チャンネル版 20ヶ月前
2番目の息子は在学中にとある弁護士事務所でアルバイトをしていました。 その事務所は各種の詐欺被害の人々の相談を受け付けていました。多くの若者が金融詐欺の被害にあっていることを次男から時折、聞いていました。多くは利回り保証のタイプで高利回りをうたうものです。 仕組み的には、「ねずみ講」。 対象と...
-
好きなことのためにお金を使って生きていく。「エノテカ オルチャ」オーナーシェフ富田泰正さんと考える人生の楽しみ方
コメ0
億の近道 チャンネル版 20ヶ月前
久しぶりにインタビュー記事をお届けします。 今回は世田谷でイタリアンレストラン「エノテカオルチャ」を経営するオーナーシェフ、富田泰正さんに登場していただきます。 外資系の大手IT企業を59歳で退職後、ご夫婦でイタリアに1年間留学。 ずっとやってみたかったイタリア料理を学び、エノテカオルチャをオ...
-
運用業界だけ変革しても難しい
コメ0
億の近道 チャンネル版 20ヶ月前
2023年4月21日に金融庁から公表された「資産運用高度化プログレスレポート2023」を読みました。 毎年でているレポートの今年度版ですが、すでに多くの方が内容については批評しています。なので、中身についてはさらっと紹介するにとどめます。 内容については、主に国内の運用会社の課題として・運用者...
-
あなたの老後は大丈夫?定年後の金融状況をシンプルなゲームに例えた米銀行の3本立てCM
コメ0 BuzzGang 20ヶ月前
2024年から導入予定の新NISA制度を皮切りに、今後多くの日本国民が投資を通じた資産運用をはじめることが予想されています。そんな中、日本よりも投資に積極的であると言われているアメリカにおいて、老後の資産を確保しておくことの重要性を訴えたCMが公開されました。広告主は大手銀行のWesBancoで、多くのコミュニケ...
-
二律背反の相場展開
コメ0
億の近道 チャンネル版 21ヶ月前
世界を代表する投資家であるバフェットさんのご託宣から日本株の上昇は勢いを増し、32年ぶりの日経平均の高値更新となりましたが、皆様の運用成果はいかがでしょうか? ここでの特徴は外国人好みの流動性の高い銘柄に人気が集中していることです。ですから全部の銘柄が上がっているのではないため、息の長い上昇相...