-
『3.11を風化させない方法』(「ゴーマニズム宣言」ライジング号外)
コメ58 小林よしのりライジング 142ヶ月前
『ゴーマニズム宣言』 「3.11を風化させない方法」 人間というのは弱いものだ。あまりにも悲惨なもの、不幸なことからは目を背けておきたいと思ってしまう。 実はゴーマニズムと自称するわしでさえ、最近、津波の映像を見るのは苦痛で目を逸らしたくなるし、被災地の現状を伝えるルポを見るのは辛い。 人の不幸を直...
-
ライブイベント台湾論当日 抽選で竹田先生の私物プレゼント!!ブロマガ特別号
コメ1 竹田恒泰の日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか 142ヶ月前
竹田先生の特別イベント、「3.11から2年 東日本大震災時 世界で一番支援してくれた台湾の事を考える。★竹田恒泰の台湾論★ ~謝謝台湾計画から見る、世界で一番の親日国 台湾~ 」のご紹介です。
-
敦賀発電所破砕帯調査に関する会合・福島原子力発電所事故から2年にあたり委員長訓示の生放送
コメ0 NRAオンライン 142ヶ月前
NRAオンライン第14回配信敦賀発電所敷地内破砕帯調査に関する会合を生放送いたします
-
【3.11特別記事】マスコミと原発アウトロー
コメ0 久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 142ヶ月前
「マスコミと原発アウトロー」 もう、二年経とうとしているのか。というのが大多数の皆さんの感想であろう。「まだ二年」「もう二年」。それぞれの想いがあると思う。僕も福島第一原発事故 の取材をして、約二年経つという事になる。正直言って、深い専門的な事は新聞記者も正確には把握できないでいる。何しろ、世界初...
-
田原総一朗氏や根本復興大臣が出演 「3.11特集」を6夜連続放送
コメ0 「東日本大震災 3.11 特集」ブロマガ 142ヶ月前
日本を大きく変えた東日本大震災から、まもなく2年。niconicoでは「3.11特集ウィーク」を実施します。
-
3.11から2年、「竹田恒泰の台湾論」で世界一の親日国「台湾」との絆を考える。ブロマガ特別号
コメ1 竹田恒泰の日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか 142ヶ月前
竹田先生の特別イベント、「3.11から2年 東日本大震災時 世界で一番支援してくれた台湾の事を考える。★竹田恒泰の台湾論★ ~謝謝台湾計画から見る、世界で一番の親日国 台湾~ 」のご紹介です。
-
特集ページリニューアル、生放送を随時追加
コメ0 「東日本大震災 3.11 特集」ブロマガ 143ヶ月前
特集ページ「東日本大震災 3.11 特集」をリニューアルしました。「3.11から日本の未来を考える」生放送・ブロマガを随時配信予定です。
-
【ボクタク特集号】第三回配信「3.11を振り返る」【烏賀陽弘道×開沼博】
コメ0 ボクタク 143ヶ月前
2013年3月8日(金)22:00~お送りする、ニコニコチャンネル『ボクタク』初の特集号「3.11を振り返る」のお知らせです。
-
[東日本大震災アーカイブス]渡部真・連載コラムvol.17「津波に襲われた高台の家と福寿草」
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 143ヶ月前
南三陸町の高台にある自宅が津波に襲われた女性。家屋を片付けていると、津波で塩水を被った発泡スチロールの植木鉢に福寿草が咲いているのを見つけて喜んだ。
-
心から欲しいと思えるモノばかり! 「復興デザインマルシェ」で被災地を応援
コメ0 MYLOHASちゃんねる 143ヶ月前
3.11の東日本大震災から、今年で2年。まだまだ復興には支援が欠かせません。そこで、東北6県と茨城県の、デザインにこだわったアイテムを販売する「復興デザインマルシェ」が、今年も開催されます! 今年で...
-
[東日本大震災アーカイブス]渋井哲也・連載コラムvol.11「失った命と、新たな命を感じながら」
コメ1 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 143ヶ月前
2011年5月11日、岩手県見宮古市の市街地で、瓦礫の中から何かを探している2人の女性がいた。家族が営んでいた事務所が津波に呑み込まれた際に紛失した、思い出のものを探していたのだった。事務所に残っていた家族も犠牲にあっていた。
-
試写会ご招待! スイス人のトーマスさんが日本を徒歩で旅した理由は?
コメ0 roomieちゃんねる 143ヶ月前
スイス人のトーマス・コーラさんは日本が大好き。スイスの旅行代理店で日本旅行を担当していました。しかし、東日本大震災を境にキャンセルが続出し、トーマスさんは失業してしまいます。 多くの人なら行き詰まってしまいそうな状況ですが、彼は考えました。「日本にはまだ安全な場所がたくさんあるはず。自分の足で日本...
-
ネット世論調査やソーシャルメディアの中間点から「民意」が見えてくる
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 143ヶ月前
自民党が民主党に圧勝し、政権に復帰した先の衆議院議員選挙。その最大の原因はなにか。昨年12月27日、niconicoが選挙後としては初となる「ネット世論調査」でユーザーに聞いたところ、「民主党政権があまりにもひどすぎた」が、もっとも多い63.2%という結果になりました。・ネット世論調査(2012年12月結果)http://w...
-
【メイロマが語るサバイバルワーク論】津田大介の「メディアの現場」vol.63
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 143ヶ月前
パソコンやモバイル機器を使い、場所や時間に束縛されることがない新しい働き方「ノマド」。しかし最近ではこのようなワークスタイルにフリーランス的な立場で仕事することを含めて「ノマド」と呼ばれるようになってきました [*1] 。ノマドを既存の組織にとらわれない自由な働き方として好意的に受けとめる人たちがいる...
-
死者への詫び状 日隅一雄賞の真相
コメ1 上杉隆のニッポンの問題点 143ヶ月前
先週の土曜日(1月26日)、第二回自由報道協会賞の授賞式が無事終わった。大賞はジャーナリストの大先輩である広瀬隆さん。取材ヘリを寄付で飛ばし、デモの空撮を行ったことが主な受賞理由だが、それ以外にも3.11以降の週刊朝日での連載、あるいはチェルノブイリ原発事故以降の長い原発報道などが受賞理由にあが...
-
[東日本大震災アーカイブス]村上和巳・連載コラムvol.3「奇跡の愛犬『ジロ』とともに」
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 143ヶ月前
東日本大震災に関する情報は、どうしても岩手、宮城、福島の東北3県の被害が中心となっている。だが、北関東の茨城県も甚大な被害を受けて、未だに困難な生活を余儀なくされている被災者の方々がいる。北茨城市の被害について、村上和巳氏のレポート。
-
渋井哲也【“一歩前”でも届かない】vol.10「震災関連自殺とストレス」
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 143ヶ月前
2011年6月、福島県相馬市で酪農家が原発事故の影響を苦に自殺した。その後も震災関連自殺は起こっている。一方、2012年は、約15年ぶりに自殺者数が3万人を下回った。自殺問題の取材を続ける渋井氏が、震災関連自殺とストレスについて記した。
-
年末のごあいさつ
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 144ヶ月前
フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」、2012年最後の発行は、電子書籍版です。渋井、村上、渡部の3人が「今年の一枚」をテーマに写真を選び、その写真に込めた思いをコラムに書いています。
-
3.11が生み出した “おしゃべり”の楽園 「LINE」に見る日本的インターネットの欲望
コメ40 PLANETS Mail Magazine 145ヶ月前
宇野常寛責任編集「PLANETS vol.8」巻頭特集 「21世紀の〈原理〉―ソーシャルメディア・ゲーミフィケーション・拡張現実」所収 「3.11が生み出した “おしゃべり”の楽園」第2章より抜粋■PCとは隔絶したガラケーのメールの文化 ガラケー文化と一口に言っても、その姿は多岐に亘ります。ここでは、私たちにとって、かつ...
-
村上和巳【我、百文の一山なれど】vol.2「注目されない『福島第二原発』」(後編)
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 145ヶ月前
2012年10月2日、福島第二原発・のの燃料棒取り出し作業が、マスコミに公開された。この様子をフリージャーナリスト・村上和巳さんが取材。福島第一原発の事故に隠れて注目されないでいるが、福島第二原発も9メートルの津波に襲われ、「全電源喪失」をわずかに免れただけだった……前号に続く後編。
-
村上和巳【我、百文の一山なれど】vol.2「注目されない『福島第二原発』」(前編)
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 145ヶ月前
2012年10月2日、福島第二原発のの燃料棒取り出し作業が、マスコミに公開された。この様子をフリージャーナリスト・村上和巳さんが取材。福島第一原発の事故に隠れて注目されないでいるが、福島第二原発も9メートルの津波に襲われ、「全電源喪失」をわずかに免れただけだった……前・後編に分かれてお伝えする。
-
「安倍政権誕生」で浮かれる電力業界
コメ0 ガジェ通 145ヶ月前
「3.11」以来、意気消沈していた電力業界がにわかに活気づいている。福島第1原子力発電所の事故を機にそれまで「超優良企業」の名をほしいままにしてきた電力9社(原発を持たない沖縄電力を除く)の経営環境は暗転。保有原発が次々に運転を停止し、代替電源となる火力発電所の燃料コストが膨らんで赤字転落の電力会社が...
-
「安倍政権誕生」で浮かれる電力業界
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 145ヶ月前
「3.11」以来、意気消沈していた電力業界がにわかに活気づいている。福島第1原子力発電所の事故を機にそれまで「超優良企業」の名をほしいままにしてきた電力9社(原発を持たない沖縄電力を除く)の経営環境は暗転。保有原発が次々に運転を停止し、代替電源となる火力発電所の燃料コストが膨らんで赤字転落の電力会社が...
-
お詫び放送【12月20日】東日本大震災 取材報告番組 生放送
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 145ヶ月前
去る10日(月)、イベントの生中継として放送する予定でした番組が、ご案内の通り放送事故となってしまいました。それを受けまして、来る20日(木)、改めて生放送で東日本大震災の取材報告番組をお送りする事となりました。
-
日本の脱原発は本当に可能なのか?——ドイツ10年の歩みに学ぶエネルギー政策
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 145ヶ月前
【選挙前特集:脱原発とネット選挙規制問題】津田大介の『メディアの現場』vol.52 より11月16日、野田佳彦首相が衆議院を解散したことを受け、12月の総選挙に向けて各党が次々に公約を公開しました。国民最大の関心事の一つだったエネルギー政策に関しては、少なくとも「脱原発依存」を掲げる政党がほとんどです。しかし...
-
【選挙前特集:脱原発とネット選挙規制問題】津田大介の「メディアの現場」vol.52
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 145ヶ月前
11月16日、野田佳彦首相が衆議院を解散したことを受け、12月の総選挙に向けて各党が次々に公約を公開しました。国民最大の関心事の一つだったエネルギー政策に関しては、少なくとも「脱原発依存」を掲げる政党がほとんどです。しかし、政治家が描く青写真どおりに脱原発が進むのかと、半信半疑の人もいるのではないでし...
-
【第10話】岩手県陸前高田市/緊急時には、ルールはルールじゃなくていい
コメ0 東日本大震災 証言アーカイブス 145ヶ月前
陸前高田で自動車学校を営む田村さんは、学校が高台にあったために難を逃れた。しかし、地震と津波の後、東京や北海道から合宿で免許を取得しようとしていた生徒約100名が残された。全国からの支援によって全員無事に返す事ができた田村さんが、今後、復興などについて語った。取材者:島田健弘
-
渡部真【勝手気ままに】Vol.13「お互い様なラジオ放送〜富岡町・郡山市」
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 145ヶ月前
福島県富岡町の社会福祉協議会が運営しているラジオ局「おたがいさまFM」。原発事故の影響で郡山市に避難している富岡町の人たちへの情報を中心に放送されているが、全国に散らばって避難している富岡の人たちに放送が届く取り組みも始まっていた。
-
☆ メルマガPLANETS 号外 ☆ ~「PLANETS vol.8」会員限定先行割引予約!~
コメ0 PLANETS Mail Magazine 146ヶ月前
「ブロマガPLANETS」より、サービス開始以来一番のおトク情報をお届けします。本邦初公開!「PLANETS vol.8」表紙、目次と、会員限定先行割引予約です!内容については、一言だけ。正直言って、自信作です。宇野が「編集者生命をかけた」「編集者としての自分の最高傑作にする」と毎日のように口にしながら、全エネルギ...
-
渋井哲也【“一歩前”でも届かない】vol.9「震災取材を通して出会った釜石の人たち」
コメ0 フリーランサーズ・マガジン「石のスープ」 146ヶ月前
岩手県釜石市の取材を続けている渋井哲也氏。取材を通じて出会ったのは、Twitterがきっかけだったり、「夜の取材活動」がきっかけだったり……。
-
日本の「科学コミュニケーション元年」は近い?ーー3.11、iPS誤報問題で変わる、科学とのかかわり方
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 146ヶ月前
【iPS誤報問題から考える科学報道】津田大介の『メディアの現場』vol.47 より今年10月、「世紀の誤報」だとして世間を騒がせた、森口尚史氏をめぐる「iPS誤報問題」。この問題によって、日本のメディアの科学リテラシーの低さが浮き彫りになりました。一見、私たちの生活にはあまり関係ないように思える科学報道ですが、...
-
【iPS誤報問題から考える科学報道】津田大介の「メディアの現場」vol.51
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 146ヶ月前
今年10月、「世紀の誤報」だとして世間を騒がせた、森口尚史氏をめぐる「iPS誤報問題」。この問題によって、日本のメディアの科学リテラシーの低さが浮き彫りになりました。一見、私たちの生活にはあまり関係ないように思える科学報道ですが、3.11以降の原発報道などで、科学技術の知識が行政や専門家、メディア、そして...
-
【サンプル記事】東日本大震災 証言アーカイブス
コメ0 東日本大震災 証言アーカイブス 146ヶ月前
はじめまして。このブロマガは、東日本大震災の証言記録を残すために開設されました。ごあいさつをかねて「Fプロジェクト」について説明します。
-
ユーキャン新語・流行語大賞ノミネート発表! “ワイルドだろぉ?”“ナマポ”“うどん県”“ステマ”“維新の会”など
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 146ヶ月前
●2012年の流行語大賞候補語決定1984年に始まり、いまでは年末の恒例となったユーキャン新語・流行語大賞のノミネート語が発表された。今年は、河本準一氏の件で問題意識の広まった生活保護、通称“ナマポ”問題を始め、“オスプレイ”、“維新の会”、“維新八策”、“近いうちに解散”、“原発ゼロ”といった政治問題にまつわるもの...