• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 46件
  • 「職場で始める!感染症対応力向上プロジェクト」でセミナーをさせていただきました!

    2016-11-05 13:19  
    昨日、東京都が推進している「職場で始める!感染症対応力向上プロジェクト」の第2回事業説明会におきまして『職場で簡単にできる運動習慣について』と題して講演をさせていただきました。
  • IoTを推進している「H&Wシステムズ株式会社」

    2016-11-01 12:59  
    「心と身体のコンサルティングスペース COMFORT」では、先日リリースされたばかりのLINE@の新メッセージAPIを利用した予約システムを使っています。
  • 日本税理士法人様で「ストレス耐性向上セミナー」を開催させていただきました!!

    2016-10-17 12:50  
    先週の木曜日に森田社長と営業マン向けセミナーを行わせていただいた翌日に日本税理士法人様( http://www.soshikisaihen.com/company/ )の全社会議の中でメンタルヘルスセミナー(「ストレスに弱い」とは何か?〜ストレス耐性を高め、活き活きとした毎日を過ごす方法〜)を開催させていただきました。
  • 株式会社アクセスネット様でセミナーを開催させていただきました!!

    2016-10-06 12:40  
    先月4日と一昨日の2回に渡って株式会社アクセスネット様で「仕事のパフォーマンスを最大に高めるメンタルヘルスセミナー」を開催させていただきました。
  • 恵比寿にプライベートジム(心と身体のコンサルティングスペース  COMFORT)をオープンします!!

    2016-09-28 12:36  
    一部の方にはお伝えしていましたが、10月から恵比寿に僕のプライベートジムを開設することにしました。 昨日ロゴが完成し、本日僕の手作りホームページも完成しましたのでご報告をさせて頂きます。
    http://www.consulting.haws.co.jp/
  • 【メンタルヘルス編】No.18 話を聞くことの難しさ

    2016-06-26 12:00  
    220pt
    【メンタルヘルス編】の18回目となる今回は「話を聞くことの難しさ」と題してお送りして参ります。 前回のブログでメンタルヘルス不調者への接し方をご紹介させていただきましたが、その中で「ストレス要因の排除」について、何がストレス要因になっているかの把握が難しい、という説明をしました。ストレス要因を排除することでのメンタルヘルス不調の改善は根本的な解決に結び付きにくいのですが、ストレス要因を認識することはメンタルヘルス不調を改善する上でとても重要になります。 今回はストレス要因の把握について説明をしていきたいと思います。
  • 【メンタルヘルス編】No.17 メンタルヘルス不調者に頑張れと言ってはいけない理由

    2016-06-25 16:00  
    220pt
    【メンタルヘルス編】の17回目となる今回は「メンタルヘルス不調者に頑張れと言ってはいけない理由」と題してお送りして参ります。 前回、努力や頑張るとはどういうことなのかを説明させていただきましたので、今回はメンタルヘルス不調になっている人にどのように接したら良いかを説明していきたいと思います。 一般的には「うつ病の人に頑張れと言ってはいけない」と言われています。
  • 【メンタルヘルス編】No.16 努力とは何か?

    2016-06-17 18:30  
    220pt
    【メンタルヘルス編】の16回目となる今回は「努力とは何か?」と題してお送りして参ります。 前回は「モチベーションを高める、とは」と題して、人間はどのようにしてモチベーションが高まるかを説明させていただきましたので、今回のブログではモチベーションの向上と密接に関連する「努力」や「頑張る」ということについて説明していきたいと思います。
  • 【身体の改善編】No.16 骨盤の働きを高めるトレーニング Part4

    2016-06-05 20:00  
    220pt
    【身体の改善編】の16回目となる今回は『骨盤の働きを高めるトレーニング Part4』と題してお送りして参ります。 Part1~Part3の3回に渡って骨盤と足(下半身)、骨盤と腕(上半身)の力の使い方を整え、余分な力を入れないで動く、つまり、骨盤が最大に働く状態を作ることができましたので、ここから骨盤帯の筋肉の強化をしていきたいと思います。
  • 【身体の改善編】No.15 骨盤の働きを高めるトレーニング Part3

    2016-05-31 22:00  
    220pt
    【身体の改善編】の15回目となる今回は『骨盤の働きを高めるトレーニング Part3』と題してお送りして参ります。 Part1では、足の上げ下げ運動をメインとした骨盤と足の関係を整えるために行うトレーニングをご案内しました。Part2(前回)では、四つん這いの対角線運動によって、骨盤と手(上半身)の関係を整えるトレーニングをご案内しました。そして、Pasrt3となる今回は、骨盤と足と手(上半身)の関係が整った状態から、日常生活での様々な動作を正しい身体の使い方で行えるようになるためのトレーニング法をお伝えします。