• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • 憲法記念日にあたって

    2017-05-08 11:31  
    小沢一郎代表(2017年5月3日)
  • 憲法記念日にあたって

    2016-05-03 00:00  
    小沢一郎代表(2016年5月3日)
  • 日本国憲法について~各論~

    2013-03-14 14:45  
    小沢一郎代表による憲法講義第2弾(2013年3月7日)
    小沢一郎代表が3月7日、総合政策会議において憲法について講演しました。以下講演の要旨です。
    小沢一郎代表「二院制について」(動画)はこちら(外部サイト)

    【講演要旨】
     それでは、この間総論的なことを言いましたので、今日は逐条についてお話します。憲法審査会、そして憲法改正の議論がいろいろ起きていますので、今の日本国憲法で時々話題となる、あるいは私がこういうところも問題ではないかという改正点のいくつかを申し上げながら、二院制の問題についてもお話を自分なりにしてみたいと思います。 日本国憲法の改正論議の中で、憲法の条項に沿って申し上げますと、1つは第1条の天皇のところであります。天皇を元首として明記すべし、と憲法で定めるべきであるという考え方もかなり出されております。日本国憲法の第1条、帝国憲法の第1条、天皇。元首の要件としては、例えば
  • 日本国憲法について~総論~

    2013-03-07 11:06  
    小沢一郎代表による憲法講義(2013年2月28日)
    小沢一郎代表が2月28日、総合政策会議において「日本憲法について」と題し、講演しました。以下講演の要旨です。
    小沢一郎代表「日本国憲法について」 (動画)はこちら(外部サイト)

    【講演要旨】 憲法の改正論、憲法審査会でもいろいろと始まるということですが、私がいつも申し上げておりますのは、旧来の護憲、改憲の決まりきった論議というのは全くとは言わなくとも、あまり意味がないと思います。これから話しますが、憲法は私たちがより幸せに、より安全に生活するために、共同体のルールをみんなで定めたものでありますので、必要ならば変えればいいし、必要でなければそのままでいい、ということだと私は思っています。 まず憲法9条がどうの、何がどうのという前に、憲法の本質、基本的な理念、今日近代法に至る歴史的な経過、そういうことをわからないで議論していても、議論はいい