都議会選挙においては、低投票数であれば、組織票を持つ自民、公明に有利、高い投票率であれば、自民に批判的な無党派層の投票で、都民ファースト等に有利、自公に不利と言われている。
こうした中で、都議会選挙投票日の28日朝のTV番組表で、選挙に関連する項目がどう出ているかを見てみたい。
・NHK:選挙関連無し、項目おはよう日本(藤井四段次に目指すのは等)、日曜討論ISは今。
・日本テレビ:選挙関連無なし、藤井4段今日大記録へ等
・テレビ朝日無し、 ニュース関連無し
・TBS;サンデーモーニング加計算学園、稲田氏発言、
・テレビ東京無し、ニュース関連無し
・フジテレビ、新報道2001 首都決戦
NHK,日本テレビ、テレビ朝日が取り上げていない。
これが如何に異常かを別のデータで見てみたい。
/07/02 07:48朝日新聞デジタル→ソーシャル→ソーシャルランキング48時間以内に配信
フェイ
コメント
コメントを書く現在的問題が、大きくクローズアップできる。忍耐力がなく、貧困に耐えられず、キレやすいのである。
子供たち、一般庶民の問題であると多寡をくくっていたが、どうも違うらしい。60歳ぐらい以下に共通して言えることのようである。物事が、自己に優位に、順調に推移していれば、平静な心が維持できるが、一端逆境になると、「何を言い出すかわからない、どんな異常な行動をとるか分からない」不気味さを、権力者の安倍首相、二階幹事長が、マスコミの前というより、国民の前にさらけ出している。
我々高齢者の責任が大きいのでしょう。我々が苦労したので、子供たちには苦労させまいとして、収入も増える環境にあったので、大判振る舞いをして、子供に苦労を味会わせないように、温室育ちをさせてきた。学校も、絶対評価などといって、競争させない異常な環境を作り、社会の実態とかけ離れた教育をしてきた。自分の意思がすべて通る社会経験しかしていないのです。突然攻められれば、自己の追及も、自己研鑽もしていない人たちが、自分の意に反する言動に切れたしまう傾向は否定できない。リーダーたちが模範にならず、困った社会現象である。
米国と日本は民主主義国だと自らを称しているが、これはペテンであり、詭弁であり、嘘です。
CNNが嘘も視聴率獲得のために報道することは利益確保のために不可欠だと堂々とトップが先日告白した。日本では話題になってないが。日本の大マスコミには不都合な告白なんだろう。
日本の大マスコミもCNNと似たようなもので資本利潤と権力の要請にはころりと参ってしまう。
籠池氏が秋葉原で昨日安倍氏に「民主主義を守れ!」と大声で抗議していた。その籠池氏をポリスが蹴散らした。この国は既に北朝鮮と同様の恐怖政治に突入していると言えるだろう。勿論、度合いの違いはあろうが本質において同じだ。
安倍政府は末期的症状を呈しているが、依然としてこの政権を擁護するかなりの数の動機は金目の未練?或いはカルトか。そそろこの政権にストップを掛けなければえらいことになりまっせ。
>>5
公職選挙法を持ち出すほどのことは無かったな。オーバーなんだな。安倍氏の気象と同じだね。気に食わないこと言われるとカチンと来てどんどん話が飛ぶ。
> TVが完全に政権に支配されている中、ソーシアル・メディア利用の必要性をあらためて示した。
まさに「プラウダにプラウダなし、イズベスチアにイズベスチアなし」まで成り下がった日本のTV。
政権が公共の電波を完全支配-これも孫崎さんが時折投げかける反語的問い-「日本は民主主義国家か?」への反例の一つと思います。もう、TVはスポーツと気象/災害情報を流すだけにした方が身のためでしょう。
安倍首相には先月の沖縄追悼式でも「嘘をつくな!」「帰れ!」の罵声が盛んに飛び交っていました。
それでも安倍ヨイショ メディアからの「まだまだ十分『高』支持率でございます」報告ばかり聞かされていたのでしょう。それでアキバに現れた。沖縄追悼式どころではない罵声の嵐。「帰れ!」コールの中には反骨学者の姿もあった。ラッセル、チョムスキーばかりじゃない。
これに たちどころにキレたアベ-
「憎悪からは何も生まれない。こういう人たちに負けるわけにはいかない」
それを言うなら市民デモを邪魔する似非右翼や嫌韓嫌中ヘイトスピーチ集団に向かって叫べばいい。
喋れば喋るほど、鳩山氏のツイート通り墓穴を掘るアベ。そこには何故自身が国民の非難を浴びるのか、原因を気にする様子が微塵も感じられない。あるのは、それこそ自分に服従しない者への憎悪だろう。やはり正気の人間ではない。
安倍辞めろ、コールの人たちのプラカードには「安倍・菅を監獄へ!」って言うのがありました。韓国の反朴槿恵デモ並みですね。そうか、日本もやっと韓国並みの民主国家になったか。そう公職選挙法以前に腐敗した政権に対する抗議行動だったのです。これが民主主義です、だってそうでしょう、安倍首相の演説会場に安倍シンパだけが日の丸の旗をずらりとひらめかせ、警官が厳重警戒で不審者をしょっ引く姿を想像してみて下さい(いや実際にしょっ引かれた人も、籠池さんを含めていたらしいが)。
中心となっていたのは一部の集団だったようだが、しばき隊だったって?そうか、と言う事は安倍首相は在特会の親玉って訳か、何せ在特会の暴挙を許せない有志による民主派の集まりだからな、でも街宣が始まるとともにコールは広がりを見せ、演説を見ていた人まで「安倍やめろ」と口ずさむ有様だったそうな。
ブーイングする聴衆に、指差し、あなた方には負けない!と挑発し返し、逆に聴衆はヒートアップ。候補者置き去り。国民と喧嘩しに来たのか。目の前に現れて「国会開け!」と言ったら全部自分の抵抗勢力か。籠池さんには「これからも安倍首相の街頭演説の度に(もうないか)ご足労願って森友問題を思い出させて下さいな」って言いたいけどね。
どこかのテレビ、今日の都議選の投票率を発表しました? あんまり聞いた覚えがないけど。選管含めテレビも、投票率発表も自粛しているのかな? 選挙の「投開票システム」は、ある意味完全に操作できる環境にあるから、少々気味が悪い。ただ、都民の雰囲気、いわゆる「世論」と極端にかけ離れるわけにはいかないので、どこに、落としどころを持ってくるかがある。盛り上がらないほど「工作」(1~2人で工作可能と思える)、投開票機器も完全電子化だし、ネットも一元管理だし、集中監視センターで、候補別得票数値をいじればいい話だ。集計機器にその指令を出し、予定得票数値に投票用紙実数を合わせる(無効票化ないし破棄スタッカーへ)、および集計数値の操作。これらは準備さえしっかりしていれば、集中センターに2人(確認と予備要員)いれば工作可能な気がする。こうゆうふな不正選挙の設計を行った人間は必ず居るきがする。それほど、不正選挙の電子システム環境が整っているから。盛り上がらない静かな選挙ほど不正選挙の可能性は高まる。
>>13
誰が何時「安倍氏や自民党には、選挙の自由、表現の自由はない」なーんて言いましたっけ?「安倍氏や自民党にも、選挙の自由、表現の自由がある」事ぐらいは理解してますよ、当然でしょ、バカじゃあるまいし。演説会でヤジは普通、これが選挙妨害になるんだったら、安倍シンパの「そうだ、そうだ!」コールも同じでは?
「逆に籠池氏がかりに選挙に出て、その演説を安倍氏や自民党がじゃましたら、警察につれていかれるのは安倍氏らの側です」って?当然理解できますよ。
でも現実には籠池氏は安倍昭恵さんからもらった100万円を安倍首相に直接返すために演説会場に来て、ついでに他の安倍辞めろコールの演説会聴衆と同じように「安倍辞めろ、民主主義守れ、ウソつくな!」等とヤジを飛ばしました。しかし籠池氏は警察に不当連行されました。これおかしいでしょ。
それに司会の国務大臣、丸山珠代は「内閣総理大臣・安倍晋三、経済再生担当大臣・石原伸晃」と選挙カーの上で紹介した。本来公務員は選挙応援活動をしてはならない筈。総理や大臣は特別国家公務員であり、これ完全な公職選挙法違反じゃないのか?しょっ引かれるのべきは丸川、安倍、石原なんじゃないのか?
それと別に朝日新聞ばかり読んではいませんよ。貴方みたいに産経新聞ばかり読んでると不思議な考え方になるもんですね。
>>15
”「公務員は選挙応援活動をしてはならない筈。総理や大臣は特別国家公務員であり、これ完全な公職選挙法違反じゃないのか?」にいたっては、バカとしかいいようがありませんよ”。ですって?じゃバカにもよーく解るように詳しく、くわーしく、説明してくださいよ。さあ、ほら、さっさと。