• このエントリーをはてなブックマークに追加
米、国連人権理事会を離脱 「政治的偏向のはきだめ」と(BBC)。契機は在イスラエル米国大使館のエルサレム移転とそれに伴うイスラエル軍のパレスチナ人抗議への軍事行動。国連人権理事会等で激しい米国・イスラエル非難。米国は国際社会でますます孤立化傾向を強める。
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

米、国連人権理事会を離脱 「政治的偏向のはきだめ」と(BBC)。契機は在イスラエル米国大使館のエルサレム移転とそれに伴うイスラエル軍のパレスチナ人抗議への軍事行動。国連人権理事会等で激しい米国・イスラエル非難。米国は国際社会でますます孤立化傾向を強める。

2018-06-22 07:36
  • 14

A:事実関係:BBC「米、国連人権理事会を離脱 「政治的偏向のはきだめ」と」

ヘイリー米国連大使は19日、米国が国連人権理事会を離脱したと発表した。同理事会は「政治的偏見のはきだめ」だと批判している。

ヘイリー大使は、「偽善と自己満足」に満ちた組織が「人権を物笑いの種にしている」と述べた。

同大使は昨年にも、「慢性的な反イスラエル的な偏見」があるとして人権理事会を非難し、加盟を見直すとしていた。

ヘイリー国連大使は、ポンペオ米国務長官と共同記者会見を行った。ポンペオ長官も過去に、人権理事会を「人権の非力な守り手」と評していた。

しかし人権活動家らは、米国の離脱によって世界での人権侵害を監視し対策を取る努力が損なわれると指摘している。

国連のグテレス事務総長は報道官を通じ、米国には理事会に「残って欲しかった」との声明を発表した。

また、フセイン人権高等弁務官は

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他4件のコメントを表示

人権理事会やユネスコ(世界遺産)は、当初の理想から大きく外れて、お世辞にも人権が守られているとは言えない国々が自国を棚に上げて先進国を糾弾する政治の場所になっており、しかもそれにたいして予算の仕組みとして先進国側からカネを払っているというみょうな体制となっており、米国の離脱は日本も注意深く情報収集して見守り、場合によってはそれに倣う必要もあるでしょう。

ところで、米朝関係の今後はどうなるかわかりませんが、可能性は低いけれどもひとつ念頭においておくべきとしては、米国が核兵器をもったイスラエルと連携してパレスチナやイラン等を抑圧するのとおなじように、米国が核兵器をもった北朝鮮と連携して日本を抑圧する可能性ですね。米国は、まあ、なんでもありな国ですから、サヨクのあいだにもある、「さすがに米国のほうから日本を見捨てることなどないだろう」という信仰は捨てるべきだと思います。

No.7 78ヶ月前

先入観なしにみれば、戦後一貫して日本を侵略し、誘拐し、恫喝し、土地を奪い、害悪を垂れ流してきた、つまりイスラエルがパレスチナに対するのと(死者の数は少ないですが)本質的に同じことを日本に対しておこなってきたのが北朝鮮です。それに米国のパワーが加わることは、恐れなければならないと思います。

ここでひとつ、「密航してきた朝鮮人が日本の土地を奪った」という意味のことを在日自身が証言している例を紹介しておきます。
http://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html
このサイトはサヨク的な歴史観でできあがってますが、それを脱構築し常識を補う能力があれば、真実起こったことがどういうことであったかを想像することができるという意味で、価値のあるサイトです。ただし、川崎などはすでに在日の居住区といっていいものが存在しており、在日専用ともいえるような老人施設まで日本のカネでつくられており、いまさらそれをどうこうするのは無理だろうと思いますが。

パレスチナと日本とのちがいは、パレスチナにはイスラエルの肩を持つような倒錯した知識人や、知識人モドキはいないということです。日本の病状は非常に深刻だということですね。

No.8 78ヶ月前

>>7
なるほど、星条旗信奉は捨てる、随分思い切ったですな。

No.9 78ヶ月前

>>8
パレスチナと日本を同列に置くのは如何なものか。

理由:
1.パレスチナはトルコ、イギリスの植民地だったことはあるし、今も国家が無い。
2.北朝鮮は日本の植民地だった。その腐れ縁で北朝鮮にルートを持つ人々が日本に住むことは、フランスの植民地だったアルジェリア、コンゴ、マリにルートを持つ人々がパリを包囲するように住むのをフランス人が受け入れているが如く、許さるべきである。問題の根がそもそも悪しき植民地主義にあるのだから。

植民地主義と言えば、日本はそれを敗戦により清算した筈なのに最近では米国の植民地主義にすっかり抱きすくめられ、植民地主義と闘っている中国と対峙するようになってきたのは何故か。それこそが問題なんだが。

No.10 78ヶ月前

「信仰」については、なにをおっしゃりたいのかよくわかりませんが、わたしのことを言ってるのなら、わたしはそもそも米国を信仰なんかしてませんよ。

わたしが一貫していっているのは、「米国はひどい国だと何百万回くりかえしても、それで北朝鮮(ロシア、中国)がいい国になるわけではない」ということです。米国がひどい国じゃないなどといったことなど一度もありません。

そのうえでわたしが今回いっているのは、日本のサヨクの一部にもみられる(韓国のサヨクにはもっと観察される)、これだけしても米国はまさか出ていかないだろうというある種の甘えのことです。

No.11 78ヶ月前

植民地については、日本の半島支配の実態がずいぶんゆがめられ一部で伝わってていることや、戦後の南北朝鮮の欺瞞やを問題にすること以前に、そもそも論として、なぜ植民地支配していたことを口実に「戦後一貫して日本を侵略し、誘拐し、恫喝し、土地を奪い、害悪を垂れ流してきた、つまりイスラエルがパレスチナに対するのと(死者の数は少ないですが)本質的に同じことを日本に対しておこなってきた」北朝鮮の所業を不問に付すことができるのか。

そこにみられるのは、典型的な植民地知識人(あなたはモドキですが)の歪みです。あ、ここでいう植民地は、「北朝鮮の植民地」ですけどね。

なんにしろ、あなたには私とかかわってほしくないんですよ。起き抜けでちょっと寝ぼけてることもあって大サービスで返答しましたけど、これからはやめてくださいね。生まれ変わっても北朝鮮を礼賛してればいいとおもいます。

No.12 78ヶ月前

それにしても、「植民地主義と闘っている中国」には絶句。

どこの世界の中国をみてるんだか。

No.13 78ヶ月前

「問題の根がそもそも悪しき植民地主義」というのと、「おおむかしパレスチナに住んでいたと聖書に書かれている」ってのと、たいしてかわんないですね。わたしからみれば。

どっちも、過ぎれば毒。

No.14 78ヶ月前

>>12
ここへの投稿は全部目を通し、可笑しいと思えば、率直に指摘する、これが私の習慣なんです。これからも、あなたの偏向したおかしな文章にはどしどし遠慮なく異論を呈して行きますよ。日本の民主主義の為にもね。

No.15 78ヶ月前

>>15
そうそう、それが正しい態度です。
わたしはだいぶ飽きてきましたが。

米国がひどい国じゃないなどと一度もいったことは
ありません、などと今さら言ってのける神経の幼児性男(女?)
の相手は大変です。

米国がひどいことをするのに賛成の意見開陳は何度もやって
おきながら。

No.16 78ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。