岡田斗司夫プレミアムブロマガ 2019/04/07
おはよう! 岡田斗司夫です。
岡田斗司夫ゼミ・プレミアムの会員は、限定放送を含むニコ生ゼミの動画およびテキスト、Webコラムやインタビュー記事、過去のイベント動画などのコンテンツをアーカイブサイトで自由にご覧いただけます。
※これまでDMMサロン限定だった「ガンダム講座」、「攻殻機動隊講座」などのコンテンツもご覧いただけるようになりました!(ログイン方法が一時的に変わっていますのでメール末尾をご覧ください)
サイトにアクセスするためのパスワードは、メール末尾に記載しています(2018年12月1日より新サイトに移行しURLが変更されました。これに伴い、ログイン画面も変更されています。詳しくはメール末尾の注意事項をご覧ください)。
(※ご注意:アーカイブサイトにアクセスするためには、この「岡田斗司夫ゼミ・プレミアム」、「岡田斗司夫の個人教授」、DMMオンラインサロン「岡田斗司夫ゼミ室」のいずれかの会員である必要があります。チャンネルに入会せずに過去のメルマガを単品購入されてもアーカイブサイトはご利用いただけませんのでご注意ください)
今日は、岡田斗司夫のイベント・メディア情報をお届けします。
【ニコ生】『岡田斗司夫ゼミ・プレミアム』
- 今夜 20:00~21:30 岡田斗司夫ゼミ#276
今夜のニコ生ゼミは、『平成狸合戦ぽんぽこ』の特集です。
先週のゼミで、みなさんに『ぽんぽこ』に関する謎を数点提示しました。
・宮崎駿は、なぜ『ぽんぽこ』の完成試写会で泣いたのか?
「『ぽんぽこ』を制作中止にしないなら俺がジブリをやめる!」とまで言って『ぽんぽこ』の制作に大反対していたにもかかわらず、宮崎駿は試写会でぼろぼろ涙を流して泣いちゃったそうです。それは一体なぜだったのでしょうか?
・高畑勲監督は、なぜ”狸のキンタ×”を描くことにこだわったのか?
ジブリが『ぽんぽこ』をディズニーに売り込みに行った時、「狸のキンタ×をアメリカの子供達に見せられる筈がありまセーン」とことわられたという有名なエピソードがあります。そんなことは予め予想がついたと思えますが、高畑監督は、”狸のキンタ×”を描くことにこだわりました。そこには、当然、高畑監督らしい理由があったはずです。
高畑監督は、狸に関する伝説伝承をものすごく調べてから、この作品を作ったそうです。
また、本編をよく見ると「タヌキが人間じゃない巨大なものに化ける時はオスばかり」です。そのあたりがヒントになりそうです。
・『ぽんぽこ』はある落語の映像化を目指していた。その落語とは何か?
『ぽんぽこ』の話全体が、凄い面白い落語を映像化しようとしているんだよ。だから、落語家が声優として声を当ててたりもするし、全体のナレーションも落語家がやっているんだよね。
ちょっとマイナーな噺だから、知っている人はあんまりいないとは思うんですけどね。
・『ぽんぽこ』に、なぜ他のジブリ・キャラが登場するのか?
『ぽんぽこ』の中盤に、妖怪大作戦というのが出てきます。すごく小さい妖怪や狸達がする阿波踊りから始まるんですよ。このシーンは、平安室町から江戸時代までの狸伝承の正確な映像化になっています。その正確さたるや、民俗学者がビックリするほどです。
そこに、なぜかジブリキャラで出てきます。これはネットでも有名ですね。
『魔女宅』のキキ、『紅の豚』のポルコ、『トトロ』、『おもひでぽろぽろ』のタエコなど。
でも、「トトロ」は出るけど、「ネコバス」は出ません。『おもひでぽろぽろ』のタエコは、本来飛ぶキャラじゃないけど、スーパーマンみたいに飛んでます。
こういうのは、全部、ちゃんとした理由があるんですよ。
・描かれる自然が美しくないのはなぜか?
『ぽんぽこ』は、自然破壊を批判するアニメのはずなのに、自然が美しく描かれていません。
もちろん、背景美術はそれなりに美しく描かれていますが、アニメ的な足しが全くなされていません。例えば、雲も流れていなければ、草露も垂れてないし、何かが光ったり、揺れたりも、動いたりもしません。
自然は描き割りのように止まっています。
もちろん、高畑さんはそれを意図してやっているわけです。
その意味を解説します。
これらの謎には、みんな解答があります。
それを一つ一つ、解説していこうと思います。
お楽しみに!
ちなみに、前回のニコ生岡田斗司夫ゼミ#275
【10倍楽しむための予習特集】『巨神兵東京に現わる』『平成狸合戦ぽんぽこ』は、
表放送
00:00 デトロイトまじしんどい
08:30 幻の実写版エヴァ『巨神兵東京に現わる』
25:14 『平成狸合戦ぽんぽこ』予習その1宮崎駿「これは絶対失敗する」
33:44 『平成狸合戦ぽんぽこ』予習その2狸の金玉
40:53 なぜジブリキャラが出てるのか?
51:12 4月からの大改革
裏放送
01:03:32 裏放送開始
01:08:45 「サロンビジネス」の動画
01:52:05 この世の中をおもしろがりましょう
【YouTube無料動画】
-
岡田斗司夫ゼミ3月24日号 表放送 50:00
「【コカ・コーラの歴史】日本人はいかにして、あの薬みたいな味のコカ・コーラを飲むようになったか」
アーカイブサイトへのアクセス方法
限定放送を含むニコ生ゼミの動画およびテキスト、Webコラムやインタビュー記事、過去のイベント動画など、岡田斗司夫のコンテンツを下記のアーカイブサイトからご覧いただけます。
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
- 2024/11/06岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
- 2024/11/07岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
- 2024/11/08岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
- 2024/11/09岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」
- 2024/11/10岡田斗司夫プレミアムブロマガ「パスワードのお知らせ」