コレだというものにやっと出会えました!
気負わず使えてちゃんとイイもの
高橋工芸 「Cara プレート18」 3,300円(税込)朝はパン派のわが家。ワンプレートに盛るとおかずの水分がパンを侵食してしまうのが気になり、パン用のお皿が欲しいなとずっと思っていたのです。
パン皿=木をイメージしていたのですが、コレだというものになかなかめぐり会えず。
本腰を入れて探したところやっと見つけたのが、北海道の旭川市に工房をかまえる高橋工芸のCaraというシリーズのプレート。
白っぽい木肌とやわらかな形は、イメージしていた木のお皿そのもの。
ひとつひとつ手仕事でつくられる美しい仕上がりとふだん使いできる機能性を兼ね備えた、理想の木製プレートをご紹介します。
【高橋工芸】Cara プレート18 3,300 Amazonで見てみる 3,300 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
お皿一枚で朝の時間が楽しみに
購入したSサイズは直径180mmで、一般的な食パンにぴったりのサイズ。
明るくシンプルな佇まいは、よく使う磁器のお皿ともなじみます。
いたって普通の主張のないデザインですが、毎朝見るたびにいいなあと思えるから不思議。
頬擦りしたくなるほどすべすべで、手に取るたびに心地よい気分になります。
あらかじめ取り分けず、こんな風に好きなパンをセルフでとるスタイルの日も。
割れる心配も少ないので、子どもと一緒に使えるのもうれしい。
軽い・丈夫・美しい
北海道産のシナの木を使い、ろくろ挽きによる手仕事でつくられているCaraシリーズ。
Caraは卵の殻に由来しているとのこと。フチに向かうやさしい曲線は確かに!
磁器や陶器のお皿に比べ、驚くほど軽い点も特長のひとつ。
ふわりと軽いので最初は繊細に扱わないとと思うのですが、しばらく使うとその必要はないことがわかります。
フチは薄いのですが中心に向かって厚く仕上げられていて、高台はなし。
そのため食卓と触れる面積が大きく、安定感があります。
学校給食用の食器にも使われるウレタン塗装済みなので、油分があるお料理もOK。
油染みが心配で恐る恐る盛り付けたトマトソースパスタも、まったく問題なしでした。
ふだん使いするなら、気兼ねなくお料理をのせられるこんなお皿がいちばんですね。
お手入れは、スポンジと食器用洗剤で洗ってしっかり乾燥させるだけ。
他のお皿と同様に洗って水切りかごに立てかけるだけですが、今のところカビや汚れもありません。
残念なところ:食洗機はNG
お手入れに特別気を使う必要はないのですが、塗膜が割れる恐れがあるため食洗機や乾燥機の使用は避けるように書いてあります。
食器洗いは基本的に食洗機まかせというご家庭は検討の余地ありかもしれません。
また長時間のつけ置きも避けるようにとのことなので、注意が必要です。
取り皿やトレイとしても
朝のパン用にひとまず家族分を購入したのですが、来客時の取り皿用にあと数枚買い足そうかと考え中。
軽くて割れにくいので、息子のお友だちが遊びに来たときにおやつを分けるお皿としても重宝しています。
子どもが遊びはじめても、おおらかな気持ちで見ていられます。
Caraプレートは、Φ330/250/220/180mmの4サイズ展開。
特に大きなサイズはお惣菜の小さめなお皿をいくつか乗せられて、トレイとしても活躍してくれそう。
自然の素材を身近にしてくれる木製のプレート。食器としては決してお安くはありませんが、美しさと機能性を考えたらむしろ安い気もするくらい。
ふだん使いできる木のお皿を探しているなら、自信を持っておすすめします。
TENTの「まな板になるお皿」も1枚持っておくと便利ですよ。
“仕切り多いな”って日は、仕切りを外せるワンプレート皿はいかが?
【高橋工芸】Cara プレート18 3,300 Amazonで見てみる 3,300 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")