• このエントリーをはてなブックマークに追加
炊飯器よりも楽かも!手間なくおいしいごはんが炊ける優秀な「ごはん釜」3選
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

炊飯器よりも楽かも!手間なくおいしいごはんが炊ける優秀な「ごはん釜」3選

2023-05-30 09:00
    土釜で炊いたごはんはとっても美味しいですが、どうしても手間がかかりそうなイメージ。

    でも、実は炊飯器と同じか、それよりもむしろ手間なく使えてしまう「ごはん釜」があるんです!

    今回は、これまでにROOMIEでレビューした、手間なくおいしいご飯が炊けるお釜を3つピックアップしてご紹介します!

    HARIOのレンジ炊飯できる「魔法のガラス釜」

    HARIO 一膳屋 0.5〜1合用

    少人数分のご飯を炊くのって億劫ですよね……。少しのご飯のために炊飯器の釜を洗うのが面倒。

    そんな悩みを解決してくれるレンジ炊飯器が、HARIOの一膳屋。

    これがあれば、炊飯器よりもずっと気軽にお米が炊けちゃうんです!

    使い方はとっても簡単。

    お米を水に浸けておいたら、レンジに入れるだけ!

    1合を炊く場合は目印の線があるので、計量カップはいりません。

    レンジで10分加熱して、その後10分蒸らせば完成!

    フタを開けなくても中の様子を確認できるので、不慣れでも失敗しにくいです。

    炊けたらそのまま食卓へ!

    シンプルなデザインのおかげで、おひつ感覚で食卓に持ってきても絵になります。

    そして炊き上がりはツヤッツヤで美味しい〜!

    とてもレンジで炊いたとは思えない仕上がりです。

    使った後のお手入れもとっても楽です。

    シンプルな形のフタと本体だけで構成されているので、全体をササっとスポンジで撫でればすぐピカピカに!

    炊飯器は内蓋に細かなパーツがあって洗うのが億劫でしたが、これなら気軽に使えます。

    ガラス製で臭いが残りにくいので、炊飯器だと臭い残りが気になって作れなかった炊き込みご飯や混ぜご飯をしても次回に響きません。

    気軽にお米を炊けるだけじゃなくて、普段の料理のレパートリーまで増やしてくれるとは……。

    あまりにも便利すぎて炊飯器を手放しちゃいました!

    詳しくはコチラから↓

    炊飯器、やめました! HARIOのレンジ炊飯できる「魔法のガラス釜」で、お米を炊く面倒くささが消えたんだ - ROOMIE(ルーミー)

    HARIO(ハリオ)一膳屋 0.5~1合用 耐熱ガラス 中身が見える レンジで簡単調理 10分で炊ける おうちごはん ひとり用 XRCP-1 クリア 2,191 Amazonで見てみる 3,300 楽天市場で見てみる

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    火加減いらず&洗い物最小限の、手のひらサイズの土釜

    つかもと「kamacco_白 1合」4,180円(税込)

    コロンとした可愛らしいデザインが特徴的なこちらは、創業150年を超える益子焼の老舗窯元「つかもと」が開発した1合炊き専用土釜。

    炊飯器と同じ感覚で簡単に美味しいごはんが炊けますよ!

    こちらのアイテムの最大の特徴は「内蓋・外蓋の二重構造」になっていること。

    それぞれの蒸気穴の大きさには微妙な違いがあり、それによって内部にかかる圧力を調整しているのだそう。

    ふっくらとした炊き上がりになるだけでなく、炊飯中の吹きこぼれが防止されているというこちら。実際使用して数ヶ月経ちますが、これまで1度も吹きこぼれたことはありません。

    内蓋はちょうど1合サイズで、これひとつでお米と水の計量ができるようになっています。

    使い方はとっても簡単です。

    まずは内蓋で1合分のお米を計り、よく洗います。続いて内蓋いっぱいの水を加え、通常の炊飯と同じように5〜20分浸水させ、お米にちょうど良く水が入ったところで火にかけていきます。

    kamaccoの最大の魅力はここ!なんと火加減を調整することなく、最初から最後まで弱火で20分加熱するだけで上手にご飯が炊けちゃうんです。

    吹きこぼれの心配も火加減の調整も必要ないため、炊飯器と同じようにほったらかしで土釜ご飯が実現できますよ!

    蒸気穴からお米の香ばしい香りが立ち上ってきたら火を止める合図。

    火を止めたら蓋をしたまま10分ほど蒸らして完成です!

    ふっくらと炊けたお米からはほのかに甘い香りがして食欲がそそられます!

    程良いおこげがあるのも嬉しいですね。

    日々の食事がさらに楽しみになるkamacco。

    ごはん派の皆さんに是非ともオススメしたい逸品でした!

    詳しくはコチラから↓

    炊飯器やめました!火加減いらず&洗い物最小限な土釜で最高のお米ライフが手に入ったんだ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    つかもと(Tsukamoto) 土鍋 飴 280ml ご飯 益子焼 kamacco 1合炊き用 KMC-1 6,930 Amazonで見てみる 4,400 楽天市場で見てみる

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    初回から失敗知らず!無印良品の「土釜おこげ」

    無印良品 「土釜おこげ 3合炊き」 4,900円(税込)

    土釜は手間がかかるイメージがあり、これまで挑戦してこなかったのですが、加熱中に面倒を見なくても上手に炊飯できたのが、この無印良品の「土釜おこげ」。

    説明書通りの時間で炊飯したところ、初回からとっても美味しく炊けましたよ。

    3合炊きの場合、下記のようにセットします。

    1. 3合(540cc)のお米を研いだ後、約600ccの水を加え、20分間水に浸けておく
    2. 弱めの中火で炊き、約15~17分で火を止める
    3. 火を切ってから20分程度蒸らす

    実際に火にかける時間は最大約17分と、意外と短時間で炊けて予想以上に手軽!

    炊飯器のご飯との仕上がりの差は、食べた瞬間にわかるほど。

    こちらは炊飯器のご飯

    こちらは「土釜おこげ」のご飯

    土釜のご飯は、ご飯の粒いっぱいに水分が行き渡っていて、かといってベタつかずもちっとしたような食感。

    土釜ならではのこんがり“おこげ”が美味しい…!

    この土釜は木のおひつと同じ通気保湿効果があるらしく、ある程度保温が効いて、時間が経ってもご飯がベタっとしないのもうれしいポイント。

    この土釜がきてから、当たり前のように毎日使っていた炊飯器は、ほとんど出番ナシに…!

    炊飯器の買い替えを検討していましたが、この釜で十分だな〜。

    詳しくはコチラから↓

    無印良品の「土釜おこげ」で炊飯器やめました! 初回から失敗知らずで美味しいご飯が炊けたよ - ROOMIE(ルーミー)

    一人暮らしで炊飯器買うなら、このサイズがベストかも…!


    3COINSのお米ケース、ある場所にシンデレラフィットして最高に便利なんです

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2023/05/1009115/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。