-
喉の乾燥が気になって、いつものコーヒーをコレに変えたら“ととのい”ました。ノンカフェインで寝る前にもいいよ
コメ0 roomieちゃんねる 12ヶ月前
コーヒーや紅茶、緑茶、白湯……毎日飲むドリンク、何を選んでいますか?私は朝、コーヒーで目を覚まし、午後は再び珈琲豆をドリップしたり緑茶を淹れたりしますが、冬が近づくと1日1回、必ずコレを取り入れています。その名も、飲むスパイス「サマハン」! アーユルヴェーダの本場スリランカ生まれのスパイスティ
-
一歩進んだアーユルヴェーダ美容!塗って寝るだけナイトパック&1本で3役のボディソープ【プレゼント】
コメ0 MYLOHASちゃんねる 57ヶ月前
美しく、健康的に生きるための教えが、5千年の時を超えて伝えられるアーユルヴェーダ。自分自身を深く知り、しなやかな美しさへと導いてくれるアーユルヴェーダを、もっと気軽に毎日に取り入れられたら。コスメブランド「ARYURVIST(アーユルヴィスト)」は、そんな想いから生まれました。ブランドを立ち上げたの
-
ネコの好物が人の不安を和らげる?! 医師おすすめの不調改善法12
コメ0 MYLOHASちゃんねる 58ヶ月前
体調が悪いとき、家にあるもので楽になるには?冷蔵庫の中や買い置き棚に使えるものがあるかも。前回に引き続き、体調の悪いときに助けになる食材を医師陣に聞きました。 生姜 ココナッツオイル 食塩水 ブラックストラップモラセス(糖蜜) 酢 玄米 シナモン フェンネルシード アーユルヴェーダティー ニンニクは
-
簡単ドーシャチェックで、あなたのアーユルヴェーダ体質を診断!
コメ0 MYLOHASちゃんねる 59ヶ月前
Photo by Getty Images 歴史ある世界三大医学のひとつ、アーユルヴェーダ。病気を癒し、心身を心地よく整えることはもちろん、幸せに生きる「生き方の知恵」として、発祥地のインドを超えて今も世界的に注目されています。そのメソッドを気軽に暮らしに取り入れる方法を研究しているのが、スリランカ
-
手軽にアーユルヴェーダ気分が味わえるバスソルト。天然アロマの香りでリラックス
コメ0 MYLOHASちゃんねる 64ヶ月前
image via Shutterstock 健康志向・美容志向の高い人が多い現代女性。バスクリンが30代の女性を対象に「現代人の健康意識」に関して調べたところ、約82%が「気分も体も、健やかで美しくありたいと願っている」という結果になったとか。では健やかで美しくあるために、何をすればよいのでしょう
-
大事なのは「消化力」を高めること。表参道で味わうアーユルヴェーダの知恵
コメ0 MYLOHASちゃんねる 64ヶ月前
2018年6月に表参道にオープンしたオーガニックカフェ「THE BOWL」が、「THE_B」として2019年6月25日にリニューアルオープンしました。テーマは「FOOD×YOGA×ETHICAL」。アーユルヴェーダの食とヨガという、2つの視点で健康な体づくりをサポートしてくれる、頼れるショップになり
-
クリスマスまでに届くSPギフト。アーユルヴェーダでおこもり美容
コメ0 MYLOHASちゃんねる 73ヶ月前
毎週金曜更新の、MYLOHAS読者プレゼント企画。今週から3週にわたって、クリスマスまでに届くスペシャルコフレプレゼントを実施します。第1弾は、おこもり美容を極めたいホリデーシーズンにぴったりの、アーユルヴェーダのコフレです。 「スリープ ホーム スパ セット」 スリープ カーミング バーム(アロ
-
炎症を防いで関節の痛みを和らげる。ターメリックのいいところ5つ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 77ヶ月前
ターメリックがいいとは数千年にわたって知られてきたことですが、インスタグラムやピンタレストのおかげで、さらに大人気に。 インドやそのほかのアジアの国々では、ターメリックはアーユルヴェーダで配合される薬剤の中心。さらに、カレー粉の主要な原料になっています。現在、スパイスやサプリメントに使われ、カレーや
-
自分のドゥーシャに合わせたスキンケア体験ができるサロン
コメ0 MYLOHASちゃんねる 83ヶ月前
トスカーナ発、アーユルヴェーダコスメ「LAKSHIMI(ラクシュミ)」は自分のドゥーシャに合わせたスキンケアを選べるブランドです。サロンでは慎重にカウンセリングしてからアイテムを選んでくれるのだそう。いつもと違う視点で肌を見る機会になりそうです。
-
3分でできる、アーユルヴェーダの簡単マッサージ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 89ヶ月前
歴史ある世界三大医学のひとつでありながら、発祥地のインドを超えて現代でも世界的に注目されている「アーユルヴェーダ」。その哲学や簡単に実践できるメソッドについて、アーユルヴェーダインストラクターであり、オイル美容家の川崎雅代さんに聞きました。
-
体質傾向が分かる「ドーシャチェック」を試してみて
コメ0 MYLOHASちゃんねる 89ヶ月前
歴史ある世界三大医学のひとつでありながら、発祥地のインドを超えて現代でも世界的に注目されている「アーユルヴェーダ」。その哲学や簡単に実践できるメソッドについて、アーユルヴェーダインストラクターであり、オイル美容家の川崎雅代さんに聞きました。
-
忙しいからダイエットと風邪対策は手軽がいい。NY流、アーユルヴェーダの知恵
コメ0 カフェグローブチャンネル 95ヶ月前
寒さにともない体調が優れなかったり、今ひとつやる気が出なかったり。そんなときに、心身の状態を整え、風邪予防できる簡単な方法があります。 ターメリックがダイエットと風邪予防に? インドの伝統医療であるア... 続きを読?
-
今日はどれにしよう? 気分や目的で選べる「ヨギティー」
コメ0 MYLOHASちゃんねる 95ヶ月前
アーユルヴェーダに基づいてさまざまなスパイスをブレンドされた「ヨギティー」。フレーバーだけじゃなく、パッケージにもうれしい秘密が隠されているのを知っていますか?
-
12/17 日本の一頭地でスリランカの一流料理に舌鼓【KANDY (キャンディ) - 日本橋/スリランカ料理】
コメ0 真・カレー☆ハンターの心得ブロマガ 96ヶ月前
スリランカ交流会の忘年会に参加してきました。主催のうっちゃん(内海 由周さん)は、私がスリランカに行く時にいつもお世話になっているスリランカの案内人さんです。 楽しかった「スリランカ交流会」忘年会報告 スリランカ料理店:日本橋「KANDY」マスターの挨拶直後に現れた『 謎のカレーハンター4人組 』の登場...
-
オイルでうるおい。リンパを流す。アーユルヴェーダ発想で洗うと
コメ0 MYLOHASちゃんねる 99ヶ月前
アーユルヴェーダのオイルマッサージを毎日体を洗いながらできるという「ARYURVIST(アーユルヴィスト)」から発売された「アビヤンガ ボディウォッシュ」をご紹介します。
-
はちみつをそのまま目に垂らして目薬に!?~マガジンハウス担当者の今推し本『Dr.クロワッサン はちみつが健康と美容に
コメ0 ガジェ通 100ヶ月前
こんにちは、マガジンハウスです。昨今ブームになりつつあるはちみつ。流行りに便乗して専門店でおしゃれなやつを買ったはいいけど、ただ舐めてみて、翌日はパンに塗ってみて、それでちょっとベタベタしたから放置……して数か月。なんてことにはなってませんか? それってかなりもったいないんです。MOTTAINAI! 今日...
-
はちみつをそのまま目に垂らして目薬に!?~マガジンハウス担当者の今推し本『Dr.クロワッサン はちみつが健康と美容に
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 100ヶ月前
こんにちは、マガジンハウスです。昨今ブームになりつつあるはちみつ。流行りに便乗して専門店でおしゃれなやつを買ったはいいけど、ただ舐めてみて、翌日はパンに塗ってみて、それでちょっとベタベタしたから放置……して数か月。なんてことにはなってませんか? それってかなりもったいないんです。MOTTAINAI! 今日...
-
「今日はもう閉店です」があってもいい。何もしないことの尊さ【あるベジタリアンの食卓】
コメ0 MYLOHASちゃんねる 107ヶ月前
アーユルヴェーダ的な休養のとり方、何もしないことを楽しむ時間の過ごし方を提案します。さつまいもと里いものグラタンレシピも。
-
年末を乗り切る駆け込みスポット。手軽だけど本格的なアーユルヴェーダスープ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 109ヶ月前
アーユルヴェーダの考えでいうと、体調を崩す原因のひとつは、「ヴァータ」「ピッタ」「カファ」のエネルギーバランスの乱れ。このバランスを整えてくれるのがジューススタンド「JUICERY by CosmeKichen」でいただけるアーユルヴェーダスープ。それぞれのスープの特徴を紹介。
-
バリ式アーユルヴェーダ食が日本人に合う理由
コメ0 MYLOHASちゃんねる 111ヶ月前
食と美を通して、内の健康と外の美のコンビネーションを整えることができる、バリ島料理の基本・ジャムウ(JAMU)。ジャムウとは、ヒンドゥー教とともに渡来した古代インド医学アーユルヴェーダの基礎の上に成り...
-
夏にうれしいシソの効用【あるベジタリアンの食卓】
コメ0 MYLOHASちゃんねる 113ヶ月前
アーユルヴェーダの薬草としてよく使われるハーブにトゥルシーがあります。トゥルシーとは、「比類無きもの、比べることが出来ないくらい素晴らしいもの」 という意味。西洋ではホーリーバジルとも呼ばれ、神聖なハ...
-
「食欲がない」はからだのシグナル、夏の体調管理法【あるベジタリアンの食卓】
コメ0 MYLOHASちゃんねる 113ヶ月前
梅雨が明け、いよいよ夏本番ですね。太陽がじりじりと熱く、体力が落ちたり、食欲が落ちたり。アーユルヴェーダでは、お昼寝は病人や妊婦など、体力のない人以外はしないように、とされていますが、唯一夏だけは誰で...
-
アンチエイジングに期待! ヒマラヤ女性のアーユルヴェーダコスメ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 117ヶ月前
ヒマラヤ の自然のめぐみがたっぷり詰まった「PUREARTH(ピュアース)」は、インドのニューデリー出身の元弁護士、カヴィタ・コーサさんが立ちあげたコスメブランド。ヒマラヤの村の女性たちの自立支援を目...
-
輝いている人はみんな持っている。「オージャス」を増やす方法
コメ0 MYLOHASちゃんねる 117ヶ月前
オージャスとは、インドの伝承医学、アーユルヴェーダにある言葉で「生命エネルギー」のこと。オージャスは誰もが最初から、つまり生まれながらに持っているもので、増えるとカラダに力がみなぎり、精神的にも安定し...
-
アーユルヴェーダの知恵で「マイナス5歳印象」
コメ0 MYLOHASちゃんねる 117ヶ月前
厚いコートを脱いで春の装いに着替えたら、髪型もふんわり軽やかに変えたくなりますよね。でも、鏡を見たら、なんだか髪にハリもないしツヤもない......。 髪は見た目年齢がいちばん表れるともいわれています...
-
カラダを冷やす意外な食べもの【あるベジタリアンの食卓】
コメ0 MYLOHASちゃんねる 117ヶ月前
豆乳や豆腐、油揚げ、厚揚げなどの大豆製品はヘルシーで体によさそうなイメージがありますが、マクロビオティック的にもアーユルヴェーダ的にも体を冷やし、消化しにくい食べ物とされています。 菜食を始めて体が冷...
-
「いつも調子がいい」をつくる、春に始めたいアーユルヴェーダ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 118ヶ月前
インドの伝承医学として知られるアーユルヴェーダ。その考えを取り入れたコスメや美容法をよく目にしますが、医学というだけあって少し敷居の高さを感じます。ところが、アーユルヴェーダはすでにわたしたちの日常...
-
料理に掃除にヘアケアに。あのハーブの意外な使い道
コメ0 MYLOHASちゃんねる 118ヶ月前
神聖な植物として、アーユルヴェーダ発祥の地インドでとても大切にされているハーブが「トゥルシー(Tulsi)」です。別名をホーリーバジルといい、約5千年まえからインドの伝承医学に取りいれられてきました...
-
毒素をカラダの外へ。生ハチミツの食べ方【あるベジタリアンの食卓】
コメ0 MYLOHASちゃんねる 118ヶ月前
花粉症対策として、この季節になると生のハチミツを1日にティースプーン1杯程度とるようにしています。アーユルヴェーダでは、生のハチミツは、重たい質や毒素を排出する助けになるものとして使われているのです。...
-
カラダの重さが数日ですっきり!「かる食メニュー」のすすめ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 118ヶ月前
慢性的に食べ過ぎてしまうと、日々のちょっとした調整では、重くなった身体がなかなか元に戻らなくなってしまいます。 身体を軽くするポイントは「消化力」 アーユルヴェーダの考え方からみると、これは、消化に必...
-
カラダが軽くなる「リセット食」のすすめ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 119ヶ月前
アーユルヴェーダでは、消化できなかった食べ物(や感情)は毒素になり、それが溜まると病気になると考えられています。断食もしくはプチ断食も定番化したようですが、普段から、消化力に合わせた量をよく噛んで食べ...
-
体内を洗う、お白湯の飲み方【あるベジタリアンの食卓】
コメ0 MYLOHASちゃんねる 120ヶ月前
ホットミネラルウォーターが発売されるなど、じわじわ注目を集めている「白湯」。白湯はアーユルヴェーダでは完全な飲み物とされています。というのも、アーユルヴェーダでは、この世界や私たち人間、動物などあら...
-
春先がぐっとラクになる花粉症対策【あるベジタリアンの食卓】
コメ0 MYLOHASちゃんねる 120ヶ月前
年末年始は、人が集まる時期でもあり、ついつい食べ過ぎたり飲み過ぎたりしてしまうもの。でも、もし花粉症があるなら、この時期から気をつけていると、春先がぐっと楽になります。 アーユルヴェーダでは、花粉症...
-
純質は、幸せへの近道【あるベジタリアンの食卓】
コメ0 MYLOHASちゃんねる 121ヶ月前
食材を選ぶ基準について、前回の「ミクロにしたら一緒なので」で書きましたが、地元産であるかどうかに加えて、食材の持つ質についても少し気を使っています。 アーユルヴェーダなどの考え方では、食材などの物事や...