-
THIS WEEK【経済】FPパートナーを金融庁が調査 創業社長の“消えた700億円”
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
生保業界のビッグモーターになってしまうのか。「マネードクター」の名称で保険代理店事業を展開する「FPパートナー(以下、FP)」のことだ。東洋経済オンラインが六月十八日、同社と保険販売を委託している生命保険各社との取引を巡り、金融庁が実態調査に乗り出したと報じた。「金融庁は、生保各社がFPに対し、相場...
-
“東京女子”の、貧困のリアル。若者の困窮を知る一冊/『東京貧困女子。』
コメ0
カフェグローブチャンネル 68ヶ月前
貧困に苦しむ女性を追った東洋経済オンラインの連載をまとめた一冊。現代の社会が抱える課題に気付かされる一冊です。
-
「なぜ歓迎される側が気を使わないといけないのか」 新人歓迎会のマナーが「悪習」ツイートに同意多数集まる
コメ44
【無料】ガジェット通信ブロマガ 83ヶ月前
そろそろ企業・団体での新人歓迎会のシーズンですが、働き方改革総合研究所株式会社代表取締役の新田龍氏(@nittaryo)が、『東洋経済オンライン』『リクナビNEXT』『新入社員お悩み相談所』『Hatena&Style』の記事を引いて「こんな悪習...続きを読?
-
「なぜ歓迎される側が気を使わないといけないのか」 新人歓迎会のマナーが「悪習」ツイートに同意多数集まる
コメ0
ガジェ通 83ヶ月前
そろそろ企業・団体での新人歓迎会のシーズンですが、働き方改革総合研究所株式会社代表取締役の新田龍氏(@nittaryo)が、『東洋経済オンライン』『リクナビNEXT』『新入社員お悩み相談所』『Hatena&Style』の記事を引いて「こんな悪習...続きを読?
-
東洋経済 「シンガポール人は老後資産は1億円以上が当たり前」 (花輪陽子氏) を検証する(今日もシンガポールまみれ)
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 84ヶ月前
今回はうにうにさんのブログ『今日もシンガポールまみれ』からご寄稿いただきました。東洋経済 「シンガポール人は老後資産は1億円以上が当たり前」 (花輪陽子氏) を検証する(今日もシンガポールまみれ)シンガポールウォッチャーのうにうにです。東洋経済オンライン...続きを読?
-
東洋経済 「シンガポール人は老後資産は1億円以上が当たり前」 (花輪陽子氏) を検証する(今日もシンガポールまみれ)
コメ0
ガジェ通 84ヶ月前
今回はうにうにさんのブログ『今日もシンガポールまみれ』からご寄稿いただきました。東洋経済 「シンガポール人は老後資産は1億円以上が当たり前」 (花輪陽子氏) を検証する(今日もシンガポールまみれ)シンガポールウォッチャーのうにうにです。東洋経済オンライン...続きを読?
-
ぴの耳より情報 (2/22) 「ブルックリン物語#48 ビギン・ザ・ビギン」できました!
コメ0
ブルックリンでジャズを耕す 85ヶ月前
こんにちは、ぴーすです。今週も掲載ラッシュ。「折々のことば」の元ネタはこちら。合わせて読んでいただけると嬉しいです。http://toyokeizai.net/articles/-/206780cakes の対談・後編もアップされました。https://cakes.mu/posts/19617https://youtu.be/XlAiIryWNmk「ブルックリン物語 #49」は、"Beguine を始めよう"...
-
ぴの耳より情報 (2/21) 「折々のことば」
コメ0
ブルックリンでジャズを耕す 85ヶ月前
こんにちは、ぴーすです。「折々のことば」はこんなかんじ。鷲田清一さんは、哲学者。朝日新聞・朝刊(2/21)1面の左下のあたり、「腸に」の上です。探してみてくださいね。(ぴ)
-
ぴの耳より情報 (2/8) ブルックリンで雑草も耕す?!
コメ0
ブルックリンでジャズを耕す 85ヶ月前
こんにちは、ぴーすです。先週は怒涛の掲載ラッシュでしたね。「東洋経済オンライン」の「週間いいね数 ランキング」は、いまだに1位みたい。ダディ、やったね! みなさんのおかげだね! 『9番目の音を探して 47歳からのニューヨークジャズ留学』『ブルックリンでジャズを耕す 52歳から始めるひとりビジネス』上記二冊、...
-
ぴの耳より情報 (2/1) 2月最初の更新は「大江屋レシピ(60)」
コメ0
ブルックリンでジャズを耕す 85ヶ月前
こんにちは、ぴーすです。昨日は、賑やかでしたね。「東洋経済オンライン」にインタビュー記事がアップされるや否や、『ブルックリンでジャズを耕す 52歳から始めるひとりビジネス』(ジャズ本1位)、『9番目の音を探して 47からのニューヨークジャズ留学』(J-POP本2位)、『Answer July ~Jazz Song Book~JAPAN TOUR 2016 ...
-
地方経済を握る企業の地方移転
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 91ヶ月前
最近こんな記事を読みました。 「田植え」はこれから不要になるかもしれない コマツ・坂根正弘相談役インタビュー | 中原圭介の未来予想図 - 東洋経済オンライン コマツが一部地方に移ったら、少子化対策にもなったし、たんぼに直播もできるようになったというのです。 地方に移住するのになにが問題かというと結局...
-
「マンション管理人」なんて都合のいい役を引き受ける人はいなくなる
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 94ヶ月前
「マンション管理人」の人手不足がヤバすぎる 知られざる実態、時給3割増でも集まらない | 週刊東洋経済(ビジネス) - 東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから マンションの管理人が人手不足とのこと。 私が5年以上前、東京のマンションに住んでた時も、すでに管理人の手当に苦労してました。 この仕事はこれからも慢...
-
将来予測が当たらないわけ。
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 94ヶ月前
前回は人手不足の話題でしたが、同じタイミングでこんな記事が出てました。 日本にとって人手不足はどれほど深刻なのか 今後10年を見ると過度に悲観する必要はない | 国内経済 - 東洋経済オンライン この中で興味深い記述がありました。10年前の2007年12月に公表された厚生労働省の雇用政策研究会の報告書 では、2...
-
北朝鮮に核放棄させるために用意しなければならないこと。
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 95ヶ月前
北朝鮮の威嚇が続き、世界は圧力を強めるものの、ますます威嚇が強まるばかり。 でも、もし北朝鮮が核兵器を放棄したとして、果たしてその後の世界ってどんななんでしょう。 そりゃ私たち日本人にしてみれば、核開発とかけしからん、さっさと放棄しろと思いますけど、逆に金正恩にしたら、核兵器を開発するより核兵...
-
ボーナス期が終わったネット通販送料
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 97ヶ月前
生活に密着した話で、気になる人も多いのではないでしょうか。 ヤマトさえ耐えきれない「EC豊作貧乏」の苦悩 ネット通販で仕事激増、現場の疲弊は頂点に | 最新の週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン 最近は、送料無料が当たり前にすら思えますが、でも、だれかがそれを払ってないわけがありません。 その一部はヤマ...
-
安倍晋三首相の妻・昭恵夫人が名誉校長を辞退の「森友学園」問題 『2ちゃんねる』ニュース速報+板で歴代8位に
コメ14
【無料】ガジェット通信ブロマガ 97ヶ月前
国有地の払い下げや認可の経緯等について、学校法人「森友学園」の問題が連日国会でも取り上げられる中、ネット掲示板『2ちゃんねる』でもこの話題が記録的な盛り上がりを見せている。2月17日には、安倍晋三首相は一連の問題に関して自身と妻・昭恵夫人の関与を否定し「もし関わっていたら、首相も国会議員も辞任する」...
-
安倍晋三首相の妻・昭恵夫人が名誉校長を辞退の「森友学園」問題 『2ちゃんねる』ニュース速報+板で歴代8位に
コメ0
ガジェ通 97ヶ月前
国有地の払い下げや認可の経緯等について、学校法人「森友学園」の問題が連日国会でも取り上げられる中、ネット掲示板『2ちゃんねる』でもこの話題が記録的な盛り上がりを見せている。2月17日には、安倍晋三首相は一連の問題に関して自身と妻・昭恵夫人の関与を否定し「もし関わっていたら、首相も国会議員も辞任する」...
-
続・エリートはエリートが育てればいい。
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 97ヶ月前
先週 エリートはエリートが育てればいい。で、「クリエイター奨学金」という新しい奨学金を紹介したのですが、今度は孫正義さんが「孫正義育英財団」を設立したそうです。 孫社長、山中教授が檄「若者はすぐ渡米せよ」 異能の若者を支援、返済不要の奨学金が発足 | インターネット - 東洋経済オンライン このエリー...
-
自己肯定感を育む意外な手段
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 99ヶ月前
先日「詐欺師症候群」という言葉を知り、取り上げました。 「詐欺師症候群」の唯一の正しい処方箋 久々に自己肯定感に関する話でしたが、またバズってるのでしょうか、自己肯定感に関する記事をよく見かけています。 そんな中にこんなのがありました。 「心の免疫力」が高い人が実践する地道な習慣 「自己肯定感」...
-
多くの人が貧困への想像力を欠落させてしまう理由(2,915字)
コメ6
ハックルベリーに会いに行く 105ヶ月前
最近、貧困についての記事がよく話題になっている。先日もこんな記事があった。階級社会の「想像力欠如」が貧困問題の壁だ | 「貧困報道」は問題だらけだ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準この記事は、日本の多くの人が貧困に対して想像力が欠落している――ということについて書いてある。とても興味深いので、ぜ...
-
[S] 在宅勤務が進むと東京はもっと発展する
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 105ヶ月前
いつもとちょっと違う水曜、今回は気楽に書き始める短い記事[S]です。 こんな記事を見かけました。 トヨタの「在宅勤務」拡充が大騒ぎされる理由 日本企業でなぜ普及が進まないのか | ワークスタイル - 東洋経済オンライン もし日本で「在宅勤務」が進んだら、東京どうなるでしょう。 週に1回オフィスに出向く...
-
もうすぐ企業は管理部門を我先に廃止する
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 110ヶ月前
この記事のある1文にしびれました。 社員もパートも幸せな「持たざる経営」の秘密 世界トップを走る中小企業には総務部がない | ワークスタイル - 東洋経済オンライン スマホや自動車、家電などの製造に欠かせない「精密位置決めセンサー」のメーカーである「メトロール」社を紹介する記事です。実はメトロールには...
-
[S]未来に、高速道路の変文字は復活し、手書きフォントも進化する
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 114ヶ月前
木曜ですが、昨日通常運転だったので、気楽に書き始める[S]です。 高速道路のあの字体、2010年に廃止されてたんですね・・・・・・・・・。 高速道路標識、「不思議な文字」の悲しい運命 「公団ゴシック」は廃止されて標準の書体に | 東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから 道路標識の漢字は、視認性をあげるために...
-
東洋経済・山田氏もNewsPicks・佐々木氏も両方を応援していこうぜ!
コメ0
AOLニュース 121ヶ月前
Filed under: AOL限定, 全社必見, チームブルー朝日新聞社が運営するwithnewsに3回にわたって掲載された東洋経済オンライン編集長・山田俊浩編集長のインタビューは、実に示唆に富み、サイト運営のモデルともなるような立派なインタビューである。すべてのネットメディア運営者は心して読
-
理研・笹井氏の自殺で、報道のあり方を提案する!
コメ0
渋井哲也の「生きづらさオンライン」 128ヶ月前
理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長が死亡した。自殺とみられている。STAP細胞論文の主要な共同執筆者の一人で、論文の最終段階で関わっていたが、STAP細胞の存在に疑義が出ていた。そのため、笹井氏の自殺は大きく報道された。自殺報道に関しては、WHOの自殺報道ガイドラインがあるが...
-
まともな反抗期がなくても自律でまともになる。
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 128ヶ月前
尾木直樹さんと原田曜平さんの対談が印象的です。 「やたらと気を遣う」若者は、誰が作ったか? 尾木ママに聞く「激変した若者の10年」 | さとり世代は日本を救うか? - 東洋経済オンライン 授業への関心・意欲・態度が通信簿で重視されるようになったことで、「勉強自体じゃなくて、どうやったら先生からよく思われる...
-
マクドナルド『とんかつバーガー』本日発売 モス『ロースカツバーガー』と食べくらべてみた
コメ0
ガジェ通 131ヶ月前
本日5月7日、マクドナルドより『とんかつバーガー』が期間限定で販売開始となった。とりあえず早速購入、ついでにモスバーガーの『ロースカツバーガー』も購入し食べ比べてみることにした。お値段は『とんかつバーガー』が単品399円(税込み)、ポテトとドリンクMサイズのセットで699円(税込み)。『ロースカツバーガ...
-
マクドナルド『とんかつバーガー』本日発売 モス『ロースカツバーガー』と食べくらべてみた
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 131ヶ月前
本日5月7日、マクドナルドより『とんかつバーガー』が期間限定で販売開始となった。とりあえず早速購入、ついでにモスバーガーの『ロースカツバーガー』も購入し食べ比べてみることにした。お値段は『とんかつバーガー』が単品399円(税込み)、ポテトとドリンクMサイズのセットで699円(税込み)。『ロースカツバーガ...
-
昔の日本は良かったか
コメ0
ガジェ通 132ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■昔の日本は良かったかもはやこういう言説で人は動かないんだってば…。/瀬戸内寂聴氏「隣りの人が困っていても知らん顔、自分の家さえよければいいと思っている。昔の日本人はそうじゃなかったのよ」/90年の人生で、今の日本がいちばんひどい 真のリベラルを探して...
-
昔の日本は良かったか
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 132ヶ月前
今回はメカAGさんのブログからご寄稿いただきました。■昔の日本は良かったかもはやこういう言説で人は動かないんだってば…。/瀬戸内寂聴氏「隣りの人が困っていても知らん顔、自分の家さえよければいいと思っている。昔の日本人はそうじゃなかったのよ」/90年の人生で、今の日本がいちばんひどい 真のリベラルを探して...
-
「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題に
コメ0
ガジェ通 137ヶ月前
宗教学者の山折哲雄さんと、東京工業大学リベラルアーツセンター教授の上田紀行さんにより行われた対談が、現在ネット上で話題になっているようだ。10月29日に東洋経済オンラインに掲載された西洋は「信じる宗教」、日本は「感じる宗教」http://toyokeizai.net/articles/-/22709という記事の中で、上田教授は<私も東工...
-
「宗教信じてないならお守りをズタズタに切って」 宗教学者と大学教授の対談が話題に
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 137ヶ月前
宗教学者の山折哲雄さんと、東京工業大学リベラルアーツセンター教授の上田紀行さんにより行われた対談が、現在ネット上で話題になっているようだ。10月29日に東洋経済オンラインに掲載された西洋は「信じる宗教」、日本は「感じる宗教」http://toyokeizai.net/articles/-/22709という記事の中で、上田教授は<私も東工...
-
au、iPhone下取りの開始へ。ドコモのiPhone導入を意識して -東洋経済
コメ0
TABROIDちゃんねる 146ヶ月前
ドコモiPhoneに真実味が経済ビジネス誌・東洋経済オンラインが報じるところ、auはiPhoneの下取りサービ...
-
プレイステーションOSがスマホに搭載される日も?-東洋経済
コメ0
TABROIDちゃんねる 147ヶ月前
ソニー独自OS搭載の噂は前々からありましたが...東洋経済オンラインによるインタビューで、ソニー社長・平井一夫...