-
特定秘密の廃棄
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 94ヶ月前
国家公安委員長、行革担当大臣や防災、消費者問題、規制改革担当の内閣府特命担当大臣と並んで、私は特定秘密の担当の大臣も拝命しておりました。今回、防衛省の6件、経産省の87件の特定秘密の廃棄が妥当と独立公文書管理監が判断したということで、様々なご意見をいただいています。本来、特定秘密を含む特定行政文...
-
「“昭和すごろく”のコンプリート率は下がっている」 経済産業省若手チームによる資料の危機感がヤバい
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 94ヶ月前
2017年5月18日に開かれた経済産業省の産業構造審議会総会(第20回)の資料が公開され、その中の一つ『不安な個人、立ちすくむ国家~モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか~』の内容がネット上で話題になっています。この資料は経産省内で公募された20~30代の若手職員30人で構成された『次官・若手プロジェクト』に...
-
「“昭和すごろく”のコンプリート率は下がっている」 経済産業省若手チームによる資料の危機感がヤバい
コメ0
ガジェ通 94ヶ月前
2017年5月18日に開かれた経済産業省の産業構造審議会総会(第20回)の資料が公開され、その中の一つ『不安な個人、立ちすくむ国家~モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか~』の内容がネット上で話題になっています。この資料は経産省内で公募された20~30代の若手職員30人で構成された『次官・若手プロジェクト』に...
-
「立ちすくむ国家」レポートが日本を動かした
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 94ヶ月前
休日ですが、あまりに嬉しいので。 経産省のこの資料がものすごい勢いで閲覧されてますね! 不安な個人、立ちすくむ国家 ~モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか~ 国の資料がこんなに見られるなんて日本初の快挙ではないでしょうか。 資料の背景はこの記事にまとめられてます。 経産省の次官・若手プロジェ...
-
安藤優子「大変痛々しい姿で……」 がん闘病中の中川俊直議員の妻を取材し土下座する姿を放送したフジテレビに批判の声
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 95ヶ月前
4月20日発売の『週刊新潮』に、中川俊直・衆議院議員の女性スキャンダルが掲載された。好色は「元官房長官」の父譲りだった「中川俊直代議士」ハワイの「重婚」写真で一発辞任!「ストーカー登録」された経産省バカ政務官!!かつて官房長官まで務めた中川秀直氏が女性スキャンダルでその座を追われる異例の醜態を晒した...
-
安藤優子「大変痛々しい姿で……」 がん闘病中の中川俊直議員の妻を取材し土下座する姿を放送したフジテレビに批判の声
コメ0
ガジェ通 95ヶ月前
4月20日発売の『週刊新潮』に、中川俊直・衆議院議員の女性スキャンダルが掲載された。好色は「元官房長官」の父譲りだった「中川俊直代議士」ハワイの「重婚」写真で一発辞任!「ストーカー登録」された経産省バカ政務官!!かつて官房長官まで務めた中川秀直氏が女性スキャンダルでその座を追われる異例の醜態を晒した...
-
「宇宙から夜の地球を見た時、世界は大きな闇と……」 都民ファーストの会の壮大な綱領案が話題に
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 95ヶ月前
小池百合子東京都知事が主催する政治塾の運営団体で、小池新党とも呼ばれている「都民ファーストの会」。7月に行われる東京都議選において台風の目となることが予想されているが、先日発表した綱領案がSNS等で話題となっているようである。4月12日、「都民ファーストの会東京都議団」幹事長である音喜多駿都議(@otokita...
-
「宇宙から夜の地球を見た時、世界は大きな闇と……」 都民ファーストの会の壮大な綱領案が話題に
コメ0
ガジェ通 95ヶ月前
小池百合子東京都知事が主催する政治塾の運営団体で、小池新党とも呼ばれている「都民ファーストの会」。7月に行われる東京都議選において台風の目となることが予想されているが、先日発表した綱領案がSNS等で話題となっているようである。4月12日、「都民ファーストの会東京都議団」幹事長である音喜多駿都議(@otokita...
-
「影の総理・今井尚哉を監視せよ」小林よしのりライジング号外
コメ237
小林よしのりライジング 95ヶ月前
いくら政権やその提灯持ちが「他にも大事なことがある」とか言っても、森友学園疑惑が全く解明されないままでは、それは単なる逃げ口上にすぎず、追及の手を緩めるわけにはいかない。 現在、疑惑の焦点となっているのは、籠池泰典理事長(当時)が首相夫人付(当時)の谷査恵子に送った要請の手紙と、それに対して谷...
-
「日本の「謙虚」、海外アピールに200億計上」についてお詫び
コメ0
虚構新聞友の会会報 95ヶ月前
2015年2月17日付の掲載記事「日本の「謙虚」、海外アピールに200億計上」につきまして、経済産業省が16年7月からクールジャパン戦略「世界が驚く日本」として、類似の政策を行っていることがわかりました。虚構世界の現実を伝えることを目的とする本紙におきまして、記事が一部現実化してしまったことを...
-
日本の現状を直視して改めて資産運用を考える
コメ0
億の近道 チャンネル版 96ヶ月前
先日、web上で経済産業省の資料として 「暮らし」分野での新たな飛躍に向けて という資料を見かけました。http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/012_s01_00.pdf 資料の作成者は、ヤフーの安宅和人さんという役員で、チーフ・ストラテジー・オフィサー(CSO)だそうです。 こ...
-
大人のプレミアムフライデーは違うのよ。海外、ホテルで過ごすリュクスな週末【ワークスタイルラボ】
コメ0
カフェグローブチャンネル 96ヶ月前
経済産業省が実施した「プレミアムフライデー」。あなたはどう過ごしましたか? 月末の金曜日に、日常よりも少し豊かな時間を過ごすことを目的としたプレミアムフライデーですが、実際のところいつも通りに仕事をし... 続きを読?
-
大人のプレミアムフライデーは違うのよ。海外、ホテルで過ごすリュクスな週末【ワークスタイルラボ】
コメ0
カフェグローブチャンネル 96ヶ月前
経済産業省が実施した「プレミアムフライデー」。あなたはどう過ごしましたか? 月末の金曜日に、日常よりも少し豊かな時間を過ごすことを目的としたプレミアムフライデーですが、実際のところいつも通りに仕事をし... 続きを読?
-
昭恵夫人は公人だ! 政府職員を伴って森友学園訪問
コメ0
小林よしのりライジング 96ヶ月前
; 森友学園の塚本幼稚園へ安倍昭恵首相夫人が出向き、安倍晋三小学校名誉校長として講演を行った際、昭恵夫人の補佐役である政府職員が随行していたという。 政府は、昭恵夫人に経産省から2人、外務省から3人を専属のスタ […]
-
大井川かずひこの決断
コメ4 大井川和彦・茨城わくわくチャンネル 97ヶ月前
私は土浦に生まれ育ち、通商産業省(現 経済産業省)を経て、現在、ネットワークエンターテイメントのパイオニアでもある株式会社ドワンゴの役員を務めております。 人口減少社会を迎えようとしている我が国及び茨城県を取り巻く環境は、年々厳しさをましてきており、今すぐ抜本的な対策に着手する必要があります。20...
-
自民党新潟市支部でエネルギー政策を訴える
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 97ヶ月前
自民党新潟市支部の新年会にお招きをいただきました。新潟県では、原発が大きな争点となった知事選挙が行われ、脱原発派の米山隆一候補が原発推進派の自民党が支援した候補者を破って当選しました。そんなこともあり、新潟一区の石崎徹代議士からのお招きで、約700名の自民党支持者の皆様の前で、原子力発電と核燃料...
-
【No.47】除染は国費で負担できるのか──説明できない経産官僚
コメ0
木野龍逸の「ニッポン・リークス」 98ヶ月前
1.東電福島第一原発事故トピック【No.47】除染は国費で負担できるのか──説明できない経産官僚▽2.メルマガ後記「借金返済専業法人になる東電グループ」
-
ドイツの電力輸出
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 99ヶ月前
自民党のエネルギー関係の部会では、自分で考えることもせず、経産省の作った「ご発言要領」そのままを発言する議員がいてため息が出ます。それだけではなく、事実関係をまったく間違えている、あるいは意図的に事実と違うことを発言している議員も見受けます。その場合、本来、経産省が事実関係を訂正すべきなのに、自...
-
ベースロード電源市場なるまやかし
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 99ヶ月前
経産省が、核燃料サイクルについて、国民に欺瞞に満ちた説明を繰り返してきたことには、これまでも触れてきました。経産省の嘘は、それだけではありません。福島第一原発の事故処理の費用が膨らむと同時に、こんどは、ベースロード電源市場なるものが急浮上してきました。経産省の理屈はこうです。一、石炭火力や大型水...
-
原発ゼロの会談話
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 99ヶ月前
東電賠償・廃炉費用、老朽炉廃炉費用の託送料金上乗せについて(談話) 2016年12月7日 原発ゼロの会役員 東京電力福島第一原発(1F)事故の賠償・廃炉費用や老朽化で廃止をする原発の廃炉関係費用を託送料金...
-
続どーしても核燃料サイクルをやりたい
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 100ヶ月前
どーしても核燃料サイクルをやりたい経産省、続き。どーしても核燃料サイクルをやりたい経産省は、次々と奇妙な資料を作る。「再処理したら新しい燃料が一割、二割」に続いて、今度は、再処理したら廃棄物の有害度が低減する!使用済み核燃料を直接処分すると潜在的有害度が天然ウラン並みになるまで10万年かかるとこ...
-
どーしても核燃料サイクルをやりたい!?
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 100ヶ月前
経産省の中に、核燃料サイクルをどーしても、どーしても、どーしてもやりたい人たちがいるようで、とんでもない説明資料を作って自民党の部会や調査会に持ってきたりする。そのなかに「軽水炉サイクルにおいては、新たに1割、2割の燃料ができる」などというのがある。経産省に対して、どうしてこうなるのかと説明を求...
-
原発は安くない!?
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 100ヶ月前
これまで経産省は、原発のコストは安いの一点張りだった。原発のコストには、事故による社会的コストも含まれていて、それでも一番安いというのが定番だった。が、しかし、but、今日、経産省は、原発のコストが安いというのは、モデルプラントという想定上の原子炉を考えて計算するからであって、現実の原子炉が事故...
-
【No.46】廃炉費用不明で社債発行?──東電をとりまく無責任体制
コメ0
木野龍逸の「ニッポン・リークス」 100ヶ月前
1.東電福島第一原発事故トピック【No.46】廃炉費用不明で社債発行?──東電をとりまく無責任体制▽2.メルマガ後記
-
とうとう『フリーランス』が普通に?
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 101ヶ月前
こんな話を見かけました。 「もっとフリーランスを!」 働き方改革で経産省(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 経済産業省は働き方改革の一環として、会社と雇用契約を結ばないフリーランスや副業などの働き方を促進するため、新たな研究会を立ち上げます。経産省は、能力の高い人材が時間や場所に縛られずに...
-
運動も糖質制限ダイエットも少しずつでOK! 健康法トレンドは“チリツモ”
コメ0
ガジェ通 101ヶ月前
2014年の改正労働安全衛生法によりストレスチェックが義務化されるなどを受けて、各企業でも従業員の健康管理に力を入れるようになっています。そんな中、経済産業省と東京証券取引所が共同で取り組んでいる『健康経営銘柄』に2年連続で選ばれているのがコニカミノルタ。同社では“コニカミノルタグループ健康宣言”を社...
-
運動も糖質制限ダイエットも少しずつでOK! 健康法トレンドは“チリツモ”
コメ1
【無料】ガジェット通信ブロマガ 101ヶ月前
2014年の改正労働安全衛生法によりストレスチェックが義務化されるなどを受けて、各企業でも従業員の健康管理に力を入れるようになっています。そんな中、経済産業省と東京証券取引所が共同で取り組んでいる『健康経営銘柄』に2年連続で選ばれているのがコニカミノルタ。同社では“コニカミノルタグループ健康宣言”を社...
-
報道ステーションは白旗を上げたけれど
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 102ヶ月前
昨日、9月16日、の報道ステーションを見た人は、違和感を感じただろう。経産省が原発のコストを新電力に負担させることを検討しているというニュースの中で、経産大臣の「今は検討していません」というコメントをキャスターがおうむ返しにして締めくくった。しかし、記者会見の経産大臣のコメントは明らかに、「今は...
-
[S] 日本もがんばってついてってます、自動運転。
コメ0
未来の普通:たまに馬車目線付き 102ヶ月前
うお、この記事の番号キリ番前後賞だったんですね。こんなの初めてかも。 いつもとちょっと違う水曜、今回は気楽に書き始める短い記事[S]です。 経産省、完全自動運転車の目標前倒し 「グーグルやアップルに比べて周回遅れ」(SankeiBiz) 経済産業省は(中略)、人が運転に関与しない完全自動運転の販売開始を...
-
【No.44】石棺騒動記──問題の先送りと責任回避の連鎖
コメ0
木野龍逸の「ニッポン・リークス」 103ヶ月前
1.東電福島第一原発事故トピック【No.44】石棺騒動記──問題の先送りと責任回避の連鎖▽2.メルマガ後記
-
【No.42】除去土壌再利用の会議で「何を話し合っているのかは教えられない」という環境省に社会的合意形成はムリ
コメ0
木野龍逸の「ニッポン・リークス」 105ヶ月前
1.東電福島第一原発事故トピック【No.42】除去土壌再利用の会議で「何を話し合っているのかは教えられない」という環境省──これで社会の合意形成はムリ▽2.ニュースにひとこと▽3.メルマガ後記
-
原子力は準国産か
コメ0
ごまめの歯ぎしり メールマガジン 応援版 (ニコニコ) 105ヶ月前
経産省の春のレビュー二日目。海外ウラン探鉱支援事業補助金が対象となりました。その説明の中で、経産省から、「中長期的にウラン需給逼迫の可能性」があり、「ウランの全量を輸入している我が国にとって、中長期的な観点も踏まえ、ウランを安定的に調達することは重要な課題」という主張がなされました。さらに「官民...