新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
「出羽の守退治・海外医療事情を深堀り!」小林よしのりライジング Vol.283
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
第283号 2018.9.4発行
「小林よしのりライジング」
【今週のお知らせ】
第95回「出羽の守退治・海外医療事情を深堀り!」
▼バルト3国をロシアから守ると保障しなかったトランプ(Newsweek 2018年4月5日)
記事によると、エストニア・ラトビア・リトアニアのバルト三国首脳は、アメリカのトランプ大統領に対して、「ロシアが侵攻してきた際、領土を守って欲しい」と要請したが、トランプは、バルト三国がアメリカ製の武器を購入し、NATOに金を出したことについては褒め称え、肝心のロシアについては「脅威」とは認めなかった。しかもトランプは、「バルト三国はロシアと仲良くしたほうがいい」とまで言ってしまっている。「アメリカはバルト三国を守る気がまったくない」ということを公言してしまったのだ。NATOの盟主であるにも関わらず、「NATO? なにそれ?」としか思っていないのである。(ほら、日本もよく考えたほうがいい…)
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
台風中、配信ありがとうございますワン!
酷い台風です!
安倍もう無理。
4ばん
今週もゴレンジャー
皆さん台風大丈夫?
和風パスタめっちゃうまそうです!
今夜のドラマ「ケンカツ」面白かったです。
六ロック!
石突きの壊れた傘ですけど、メル○リあたりに出せば買い手がつくかもしれません。というか、石突きって壊れるものなのですね。
今週も配信有難うございますm(_ _)m
全くもってうんざりです。堕落の極みだと思います。
今週のツバサ号配信、ありがとうございます。
皆さん、どういう意味か、分かるかな?
マニキュアを塗った手と、無残にももぎ取られた傘の断面のコントラストが強烈です。(笑)
配信ありがとうございます。
「外交」と「政治ショー」という明瞭な区別を示されると、大きく頷くしかありません。その上、反吐つきそうになります。「金積んでるから相手が嫌な顔をしないだけなのになぁ……」と何度嘆いたことか。これこそ「金で解決 ぶぁいやいやい」ではないですか。
海外では笑い者でしょうか。政治ショーというよりゲテモノショーですな。
私の傘も「石突き」が折れました(車のドアに挟んだため)。しかし大して不便ではありません。
関西では台風により物流に影響が出ました。電車も運休です。故に書店が閉まっていました。雑誌2冊買えませんでした。
明日はちゃんと入手する予定です。
お酒を飲んでいるのでマトモな文章は難しいかも。よって今夜のコメント欄への書き込みは控えようかと思います。
謙虚で偉いなあ、自分って。
分かります。
『健康で文化的な最低限度の生活』が視聴率悪いってネットでよく見ます。
今日も『ケンカツ』がなぜ失敗したのかみたいなネット記事があったので読みましたが、なかなかの検討違いな分析でした
┐( ̄ヘ ̄)┌
私は1話目を観て、もうやめようかと思ったのですが結局見続けています。
見たくない現実ですからちょっと気が重かったのですが
(´д`|||)
今は楽しみにしています。職場にも観てる女の子がいて、『勉強になる』と言ってました
(^^)b
自分が健康で文化的な最低限度以上の生活を送れているのは、本当にたまたま運がいいだけだと思っています。
今週も配信ありがとうございます。
”外交に強い安倍”という幻影に騙されている人は知人にもいます。外交はその結果、国益をもたらしたかどうかが判断基準になるかと思いますが、日本国民の多くは、「相手国代表と仲良さげにする」ことにのみ喜んでいるように見えます。
国同士が友好関係を結ぶのは良いことですが、安倍首相の外交は対等なものではなく、親分に上納金を捧げる奴隷外交です。
先日二兎社の「ザ・空気2」という、マスコミと政権の癒着をテーマにした舞台を見て、風刺が効いてとても面白かったのですが、その中でも「首相は外交が強いなんて嘘だ」といったセリフがありました。安倍真理教信者のnhkの女性記者も登場し、大マスコミの政権批判のぬるさの一因がよくわかったストーリーでもありました。
配信お疲れ様です。毎週のように台風がやってきそうでうんざりしますね。
本当のことはいつもつらいことばかりです。人生に絶望したくなければ、嘘から嘘へと渡り歩いていけばいい。そんな思い込みをしている人達が大勢いるものですから、いつだって嘘つきはいなくなりません。必要だから、自分たちは存在するのだ、とかれらは言います。
見知らぬ海外に希望があるはずだ、というお話に日本人が飛びつきやすいのは、明治以来それがある程度の「真実」だったからでしょう。だから、日本がむしろ飛びつかれる側になっても、まだそこから抜け出せない。この国の人達はこの国の人達で、他所に希望があるという思考に慣れ切っていますから、足元をよく見て改善しようという地道な発想をするより前に、「出羽の守」に至ります。このあたり、アメリカにはまだドリームがあるはずだ、なければならない、そういう信仰を持っている人達がトランプを支持するのに似ている気がします。
安倍晋三もそうなのでしょう。共時性というやつです。ある種の人達にとっては、いやむしろそれ以外の善良な日本人にとっても、彼は「最後の希望」なんでしょう。うすぼんやりと彼を支持する人達は、政権批判をすると、決まって「じゃあ他に誰がいるの?」と言います。ここで具体名を挙げることに多分意味はありません。かれらが求めているのは「それ」じゃなくて、「行き詰った現代のその先の希望」ですから、「なんかやってくれそうなひと」でありながらむしろ「なんにもやっていないひと」が望ましいのです。そんな「有能な無能」みたいな条件を満たせる人物を確かにわれわれは知りません。
大衆が欲しいのは、より正確に言えば、「絶望を引き延ばすモラトリアム」みたいなもので、だから、現実と向き合って戦おうという声はむしろ忌避すらされます。なんだか大戦末期みたいですが、これが今の日本の現実ではないでしょうか。
「明るいはずだった未来」というのを起点にして、現在を見下ろし、また将来を悲観するというのは、本来おかしなことなのですが、それがおかしいと思えない程度には狂っているのが、現代人なのでしょうね。でも、狂ったふりをして死ねるほど、人生は甘くないと思います。誰もが知る愚かなあの男だって、死を前にして正気でありたいと願った。究極の堕落の果てにおいても、人は人であることを捨てきれない。それを信じるしかありませんね。
みなぼんさんの力が怪獣並みなんじゃなくて、よしりん先生がGペンを持つくらいの力しか持ってないものと
愚考します。
木蘭さんの海外出羽守退治の記事を読みましたが、日本は恵まれすぎてると益々思いを強くしました。
自分に都合のいい箇所だけ取り上げて日本を批判する人たちのその仕事ぶりは誠実とは言えず、
こんないい加減な働きぶりでも給料がもらえるマスコミが羨ましいです。
数字だけ取り上げるのは設計好きな左翼だからでしょうが、普段はどんな私生活を送ってるんでしょうか。
同じ言葉を使う同胞でも差異があることは普段の付き合いで分かりますから、海外でも事情が異なることは
想像がつくと思うんですが。自分と似たような思考の人たちとしか付き合ってないんでしょうか。
安倍晋三は大したものです。特に何も努力してないのに、あれよあれよという間に全国津々浦々に信者が
出来て、ツーショットで握手して笑顔を振りまくだけで支持率が上がって権力を思うがままに振るえるんですから。
政治家辞めた後もこれまで行った政策や森本・加計問題も追及はされず、悠々自適の隠居生活を送るんじゃ
ないですかね。
空中浮遊したり小難しい話をして信者を頑張って増やして、最後はテロを起こして死刑になった麻原彰晃とは
雲泥の差です。
「オウム事件真相究明の会」の面々は「安倍政権の独裁を許さない会」と団体名を改めてこっちを追及したほうが
健全で支持を得られると思いますよ。
今号も配信、有難うございます…と言ってる場合ではないです。
道頓堀でも、京都駅・神戸港でも本当に大変なことになっているようなので。こちらも風がひどいです。
最初に、勝手に怖賀リータを巨人にして、すみま千円。あの漫画に出てくる巨人、色々な表情なのが登場するので(しかもみんな笑ってるし)、何かフィットしそうな気がしたのですが、あまり面白くなかった、と自分でツッコミをしておきます。よしりん先生にとても失礼でした。or Z。
傘の尖端部ですが、私も小さい頃、よく土の中に差し込んで抜けてしまい、なくしたことがあり、しばしば親から叱られました。確かばら売りしてくれる筈です。
椅子の背もたれの向きを直そうとして、逆方向に曲げて、折ってしまったこともあります(私も超人ハルク並の力を持っているわけじゃないです)
何かつまらないことばかり投稿しましたが、shiroさんの>>16~>>18の「何かやってくれそうだけれども、何もしない」期待感という文章、非常に参考になりました。「最後の希望」という言葉、私たちは非常に好みますが、希望とは本来パンドラの箱に最後に残った貴重なものであり、軽々しく口にすべきものではない、と思います。
自分の感想はまた別に纏めます。
今週も配信ありがとうございます。
私もオリンピックの同調圧力にはうんざりなのですが、サマータイム導入は「暑さ対策」としては文字通り焼け石に水だし、EUでもサマータイムへの反対論が多くなって制度見直しが検討されているという点をメディアはきちんと伝えて欲しいと思います。
そして、今回の台風21号を見れば、「暑さ対策」だけではなく「台風対策」「豪雨対策」も考えなければならない、ということは明らかです。
関空の水没は、人間の「想定」を自然は簡単に凌駕するのだ、ということを我々に教えてくれています。
選手村が水没したらどうする?
競技中に突如停電に見舞われたらどうする?
各国を代表するアスリートの身にもしもの事があったら?
森喜朗、安倍晋三、小池百合子は腹を切る覚悟はあるのでしょうか。
今年の自然災害の連続は、「自然の脅威」を軽視して金儲けに走る日本人に、天が下した鉄槌ではないか、と思えます(『ライジング』の内容と少しズレてしまいましたが)。
出羽守の言うことはとりあえず全部眉に唾つけといた方が良さげですな
国土の広さと形、平均気温と湿度、緯度経度、島国か陸の国か、農耕か狩猟か、途上国か先進国か、日本か否か
それらの違いから生まれる「お国柄」を考えれば「輸入しただけで上手く行くのか?」「上手く行くように自分の側を変えるのか?」「前より悪くならないか?」
と考えが至りそうなものなのですが、世の中には出羽守ですらなく間違えていく人も多そうだからなあ(そういう人は自説の補完、あるいは敵を叩く武器として好きでもない、良さなど微塵も感じて無いものを担ぎ出す「出羽守」になったりする
オリンピックは皆さまと同じで心情的には成功して欲しいです。自分の国で自分の生きてる時に開かれるんだからそこは当然です
だからこそマズいとこ歪んだとこの全部を直した上で進めて欲しいのですが、近代オリンピックそのものの限界が東京、日本という人類の到達点で起こっているというのも何とも皮肉な話です。こんな形で主人公を自覚させられたくはなかった
「外交」というものは他の分野よりも国民の暮らしからは遠く感じられる分野です。成功と宣伝されてそう思ってしまう人が多いのもそのせいかもしれませんね
雨にも風にも負けない魂の配信ありがとうございます。
「出羽の守退治・海外医療事情を深堀り!」読みました。医療一つとってもそれぞれのお国柄や、国が抱える問題、国の政治的な問題などが深くかかわっていることがわかりました。それらを無視して、都合のいいデータだけを切り取って「これぞ国際基準、日本は遅れている」とのたまう「海外出羽の守」には、なにか胡散臭い似非グローバリズムの臭いが漂ってきます。前にも書きましたがまるで「おいしい話しかしない、質の悪いマルチの勧誘」を見ているようです。もう、いい加減、外ばかり見ていないで「自分たちに足元、しっかり見ようよ」と思います。
「安倍外交は失敗の連続である」読みました。「売国」という観点から見ると「成功の連続」ですね。そんな安倍外交を支持するということは、「売国万歳」「売国最高」と言っているのと同じです。安倍内閣の支持率が45%あるというなら、その45%の国民は「売国」を支持しているということと同じですよ。その自覚があるのかどうかわかりませんが。でも、そんな人たちに「愛国心」「国家」を語ってほしくないものです。
「健康で文化的な最低限度の生活」…実は私は見ていません。明日は我が身かと思うと怖くて見られないのです。吉岡里帆さん可愛いですけど。もし、自分がその立場になって「アンタみたいな甘い奴は許せない」などと若造職員に言われたら、「就職氷河期とブラック企業を知らないお前に何がわかる」と絶叫して金属バットもって暴れるかもしれん。…ああ、なんということだ。また元上司の「時代のせいにするな」という呪いの呪文が、耳にっ!耳にっ!…(「ダゴン」風)。
よしりん先生の記事も、もくれん先生の記事も共通するのは新聞や週刊誌の記事、ニュース等の受け止め方が日本人は極めて浅いということですね。もう絶望的な気持ちになりました。
やはり教育というのが大事なのでしょうが、それを教えられる方がなかなか現場にいらっしゃらないのでしょうね。
役人や政治家の既得権益のお金が、医療、教育、保育、介護等に流れてこないですかね。
今週も配信ありがとうございます。
海外の医療事情を詳しく教えてくれて感謝です。
アメリカの事情は結構教えてもらっていたのですが
他の国のことは全く知りませんでした。
海外はそれが人命に関わることでも割り切っていますね。
そうでないとやっていけないのでしょうが。
すでにここに存在しているものはあって当たり前と
思ってしまいます。
医者を自分で選べるのは当たり前だと認識していました。
とても恵まれたことなのですが、たくさんの働き者で
人が良く、正直な人に支えられてきたのですね。
現場は常に多忙で悲鳴を上げている。
使う方はお金さえ払えば何でもしてくれると思っている。
お互いの現状を良く知っていかないとなりません。
ゆきポンさんの質問
「安倍首相を評価できる部分はありますか?」
よしりん先生の回答
「特にないです。」
これが現政権の全てですね。
失敗しているのは外交だけでは無いですし。
先ほど新宿区産業振興課からメールをいただきまして、
新宿区中小企業の景況↓
http://www.city.shinjuku.lg.jp/jigyo/sangyo01_001036.html
4月から6月の全般的な業況
(「良い」企業割合ー悪い企業割合)
は昨年度に対して▲22.2で1~3月の▲12.2から大きく低迷。
酷暑もあって7月~9月の予想は▲23.9とのこと。
どこの景気が良いのか聞きたい。
これがアベノミみくそとやらの結果ですが?
朝一番のお客様が外国人で、
「ミディアムローストの豆はありますか?」
わざわざ翻訳アプリで変換しなくてもわかるわ!
第一ビンに見えるように陳列しているのにわからんのか?
とかなりイラっとしまして
「オリンピックになったらもっと来るんだから
愛想よくしなさい。」
と妻に言われて怒りを通り越しました。
私は野球をずっと今もやっていてスポーツ好きなのですが、
オリンピックなんてやらなくていいよ!
と特に今年は強く思いました。
海外の医療事情が予想を超えてヤバい事がよく分かりました。特にイギリスはキツイですね。
日本のお医者様は皆ものすごく優秀なんですな。なんだか申し訳ない。
しかし、町医者は多すぎる気がします。自分が都心に住んでるからかもしれませんが。
コンビニとかも出店規制できたら人手不足解消するだろうになあという妄想は止められませぬ。
海外羨ましいよりは昔は良かった病に近いかも。
しかし、安倍はいつまでいるんすかね。お腹壊れるのを願い続けて何年も経ったかしら。もう、ストレスフリーな感じに開き直ってるんでしょうな。国益なぞ知るかって感じで。
今週も配信ありがとうございます!
お疲れ様です。
「トンデモ見聞録」読みました。
改めて、それぞれの国にそれぞれの事情があり、
それをそのまま「日本よりも進んでいる」と捉えてしまうのは早急で、
それよりも前に当然考えられることを御座なりにしてはならない、と思いました。
フィンランドの大使館のツイッターの例は分かりやすいですね。
これが2000件以上のリツイートがあり、2000件以上のイイネがついているというのがまた・・・。
ツイッターやっている人の中には「メモ代わりに「イイネ」やリツイートをしている」なんて言う人もいるようですが、
百歩譲って「イイネ」がメモ代わり(?)になるにしても、リツイートするってことは、拡散するってことですからね。
私自身、ツイッターをやってはいますが、
やっぱりツイッターは人を堕落させてしまう側面が大きすぎるなと改めて感じました。
普通に考えれば「ちょっと待てよ」と考えるようなツイートでも、
大量に情報の波が後から後から流れて来る状態というのは、そういう思考力をどんどん奪ってしまうと思います。
なので、ツイッターからはなるべく距離を置こうと最近はしてます。
医師の意味合いがフィンランドやイギリスと日本とを比較すると、変わって来るというのは、新たな視点を貰いました。
やはりそれぞれの国柄、風土、民族性・・・システムだけでなく、いろんな要因が、それぞれの国ごとにあるのだなと改めて思います。
私自身も持病がありますし、要介護の家族もある身としては、医療にお世話になることは本当に多いです。
でも、もしも日本が他国のような医療になってしまったら、とてもやっていけないだろうと切実に思いました。
改めて、日本の医療を受けられるということに感謝の思いです。
それは当たり前ではなく、日本という国の歴史の積み重ねの上に、現在の医療があるのだろうと思います。
勿論、問題点もたくさんありますし、それは改善されなければならないと思います。
ただ、それはイデオロギーでどうにかなるものではありません。
平等イデオロギーに毒されるということは怖い事です。
毒された「出羽守」が、ゾンビのように、多くの人達を歪なイデオロギーに取り込もうとしてきます。
改めて注意したいことです。
「ゴー宣」読みました。
外交が国益の冷徹なぶつかり合いである、ということを考えると、
慰安婦問題日韓合意についても、最悪だった村山政権の時よりも酷い状況になっているのにも関わらず、
ネトウヨは「韓国が全面的に悪い。安倍首相は精一杯やった」「そもそも韓国と関わるのが悪い」みたいな
お決まりのいつもの駄文を垂れ流し続けているのが、いかに愚かなことかと再認識します。
北方領土問題に関しても、日本に主権が無い以上、返還は無いという認識には、
従米ポチ似非保守から脱却出来ない人は、そこに至ることは無いのでしょう。
ネトウヨに至っては、尖閣諸島や竹島に関してはいろいろ言ってくるのに、
北方領土に関しては、そもそも関心すらなさそうな状況です。
つまり、一見「右」っぽいことを言っているような人達も「左翼」と同根だと言うことが改めて分かります。
トランプが「北朝鮮による核の脅威は無くなった」と言えば、
「100%米国と共にある」安倍首相は、昭和の学園ドラマの教頭先生のように、
「そりゃあもう、その通りでございますとも!」と、トランプ校長の後ろで揉み手でゴマを摺るのでしょう。
これで支持率が上がってしまうということが、本当に情けないですね。
そのトランプは、いくら安倍首相がゴマを摺ってこようとも歯牙にもかけず、
完全に愚弄しているような状況です。
ニコニコして握手してれば日米関係も安泰、みたいなお花畑思考は、とても「保守」などとは思えません。
外交と政治ショーは違うんだ、ということが、
もっと周知されなければならない、と改めて思いました。
本来の保守とは程遠い似非保守と、和製リベラル(左翼)が、
お互いを罵り合って、いがみ合って、お互いがお互いの逆張りで行こう、なんてやってる時点で、
もうどうしようもありません。
極端と極端の泥仕合なんかにつきあって、自分自身も朱に染まってしまわないように、
物を見極める目を鍛えていかなければなりません。
私も今の時点で、もうオリンピックにはうんざりしてきています。
今後メディアもオリンピック一辺倒になっていってしまうのでしょう。
そうなったら、しばらくテレビも見たくなくなると思います。
同調圧力の全体主義的な風潮には息が詰まります。
追伸:Q&A回答戴いてありがとうございます。
カメ&アンコー、自分はリアルタイム世代ではないのですが、
聞いたことはあります。
他の方の質問では、カレーさんの「死刑」についての質問ですとか、
がんTさんの昔の漫画の質問が個人的に印象に残りました。
しゃべクリは、クリリンさんの投稿と、叢叡世さんの投稿が個人的にツボでした。
追記です。
近年、オリンピックが国際的な「貧乏くじ」に思えますね。かかる予算と国の借金のことを考えると、2020開催頑張ろうなどと言ってられないのが庶民感覚のはずなんですがね。そのうち立候補する都市がなくなって、いよいよ「くじ引き」になるか、学級委員選びみたいに推薦になるのか…。なんだか、嫌ですね。
しゃべらせてクリに「お稲荷様」と「床屋の話」が出ていたので、興味がわいてきて調べてみました。
タイトルは「ぞろぞろ」という話です。お稲荷様のご利益でぞろぞろと客が集まるようになった草鞋屋さん。その向かいにある客が来ない床屋さんが、そのご利益にあずかろうと同じお稲荷さんで願をかけた。すると床屋の前は客の長蛇の列になったのですが…。
私がふと、思い出したのがドラえもんの道具、「ねがい星」の話でした。
こういう話、ちょっとバカバカしい感じがするけど好きです。もっと早く知りたかった(笑)。
医学部受験の男女合格率の差だけではなく、アメリカ留学をしていた先輩医師の話によると優秀な大学ほど民族での合格率に差をつけているそうです。アメリカの大学の教員や職員に確認して間違いないようです。
結局、純粋にテストの点だけで優劣をつけると合格者が日本人か中国人になってしまうとのことです。
ただ、これは20年位前に聞いた話ですので、今の日本人が成績優秀者に入るのかどうかはわかりませんが。
はじめて投稿します
医療における男女格差については、確かに諸外国の例をそのまま日本国に当てはめるのは危険な点があるとは思います
医療・介護制度については国々の状況によって多様に成らざるを得ないのは周知のとおりです
ただ、日本の現実の医療制度を真摯に考えるならば、やはり女医枠の拡大は必要なのではないでしょうか?
医療に限らず、福祉・介護等どんな職種の枠にも男女差の壁は存在すると思います
ただ、救える命や病気等がそれらの柵で機会を失うのも、私はいかがなものかと疑問を拭えないのです
なぜなら、外科内科共に女医さんの方が患者の生存率が高いという事実があること、医療介護共にきめ細かなケアを行える率は女性の方が高いという事実もあるとすれば、現行の日本の現状の医療制度に加え、女医枠の拡大を取り組む方が、この国の医療保健制度のためになるのであれば、もう一歩考え進めていくのも大切ではないでしょうか?
我が国の医療制度をより良きものにする理念は皆同じだと思います
批判承知で述べますが、あえてこの機会に医学部試験を見直して、優秀な女子学生を推進すべきと思うのですが、、、
どもーすちゃらか泌尿器科医です!
現場から考えて、今回の医学部受験の問題点を、どちらの陣営にも文句言われることのない解決策を考えてみると…
二次試験にプラスで「面接」を設ける。今も面接はありますが、面接結果を「点数化」する。
試験結果に点数が乗るから不公平感があるんです。面接で、「我が校にそぐわない人柄の人間は減点する」という形にしといたら良いのではないでしょうか?(笑)
でも今回のライジングを読んで、よしりん先生ももくれん先生も、大半の読者の方も「やっぱりそう思ってるんだろうなぁ」と感じることが一つあります。
それは、「今受けることができる医療行為は当然受けるべきである」と思ってしまっていることです。
例えば自分の子供が夜中に39度台の熱を出したら、多くの人が救急外来に連れていったりします。
80歳を越えて細かく癌ができてないかを調べに病院に通ったりする人もいます。
敢えて言いますが…これって必要ですかね?前者はストックで子供に優しい熱冷ましの頓服薬を家に置いておいて、とりあえず使ってもしんどそうなら朝の小児科の外来に行けばいいのでは?
後者に関しては僕自身も経験ありますが、「先生、私もしかして癌じゃないでしょうか?」って80代後半の方に聞かれたら、正直「まだ気になるんですか!?」って言いたくなります。
僕はこの国の保険診療は過剰と考えています。そしてその大半が無知からくる不安感、そしてその不安を拭えないと不信感を持たれ、訴訟などトラブルのリスクを避けるための医療者のリスクヘッジのために浪費されている現実をしっかり認識すべきだと思うんですよね。
そのことが浸透して過剰な医療行為減り、国民が予防の大切さや初期医療を自身でこなせるようになれば、そんなもん女医がかなり増えようがそんなに困らないと思いますよ(ちょっと煽りすぎですか?、笑)
そしてこの「盲目的な生への執着」が生じる不利益の根源的な原因は、
生きる素晴らしさはメディアで大々的に報じるのに、死に様の美学は誰も言わない
…これに尽きると思うんですよね。
ちょっと昔に大橋巨泉氏の妻が、死を迎える準備をしている在宅医療を痛烈に雑誌で批判していましたが、むちゃくちゃムカついてましたね(笑)
癌のターミナルの高齢の患者が、いつまでも諦めきれずに最先端ながら望みの薄いカネのかかる医療を受け続けることに何か意味があるでしょうか?少なくとも保険診療でやることでは決してないと思います。死刑囚を死刑執行することなく刑務所に住まわせてるくらい非建設的です(言い過ぎですか?、苦笑)
それよりも「人生の幕の閉じ方」を説く方が遥かに建設的だと僕は考えます。
現在の男手がないと立ち行かなくなる医療現場の原因として、国民一人ひとりの医療の捉え方の段階に「ボタンのかけ違い」があることを一医療従事者としては知ってもらいたいですね。
決して「男女差別だ!」と「現実を見ろ、男が必要なんだよ!」だけの問題にすり替えてほしくないなと切に思います。
>>39
舌足らずだったのかもしれません。
返答と言うわけではありませんが、少し。こちらの返事は本当に要りません(笑)
「面接」というものに追加の裁量を設けて、尚且つ「ウチの大学はこういう人材を求めています」というコンセプトを明らかにしてそこで面接の良し悪しを点数化したら、試験自体の点数を操作するより罪悪感もないし、不正感もないしいいんじゃないかっていう冗談です(笑)ホントに勉強はできるけど性格的にヤバいやつとかはいるので、そういう人間は多分面接でふるいにかけてると思うんですよね。それと同じ感覚で「大学に入れたい人間」を多少セレクションしても「試験の点数操作」よりは正当性が保てるのではないでしょうかという思いつきだけでした。すいません。
「人生の幕の閉じ方」に関してですが、あくまで「高齢者」に関しての意見です。高齢者でも少しでも生きたい人間がいる、と言われたらもう何も言えませんが、本当に望みが少ない、自分でご飯も食べられない、もう何かの判断も出来ないという衰えた人間を、特に明確なポリシーもないのに管だらけにして延命する時のコストは正直計り知れないものがあります。その事が未来のある若者のための医療経済を圧迫してもいいのかなという疑念が常にあります。
生きたい、生きたくないは自由かもしれませんが、「寿命」という概念を受け入れている人は意外に少ないと思うのです。
僕は以前、「病院には行きたくない」という在宅で見ていた80半ばのおばあちゃんが肺炎で亡くなった時に、「お前がすぐに病院に送らないから適切な治療が受けられなかった。お前がちゃんと対応していたらうちの母親は100歳まで生きられた」と罵られ、遺影を出されて「謝れ」と家族さんに迫られたことがあります。
その時、本人の好きなように過ごしてもらうことがダメなのだろうか、と悩んだことがあります。
僕は年齢的に死んでも仕方ない、という範囲はあると考えますので、それを越えて元気!という人はそれを保つのはいいと思いますが、保てない人間を無理やり生かすのは家族の無知とエゴの集大成だと思っています。
すいません、とりとめもなくて。
独り言だと思ってください。
北海道にお住いの方々のご無事を祈ります。
人事院まで安倍の方を向いて仕事している。
司法官憲も推して知るべし。
うんざりですね。
台風21号の被害の詳細がまだ確定していない中で、今度は北海道で震度6強の地震。
今年は北大阪地震に端を発して、西大阪豪雨と、自然災害が立て続けに発生しています。
やはり、日本は災害大国なのだ、ということをあらためて実感します。
戦後の高度経済成長期からバブル期にかけて、大きな災害に見舞われなかった、というのは、単に運が良かっただけ、ということになるのでしょうか。
それにしても、今朝は北海道の地震に際して、安倍晋三と世耕経産相が記者会見を行っていましたが、台風21号についてはスルーなのか? と大阪府民としては疑問に感じます。
世耕は北海道の大規模な停電への対策として、停止していた一部の水力や火力発電を稼働させる、ということを言っていましたが、大阪でもいまだ21万戸近くの停電が続いているんですけどもね(数字が違っていたら、ごめんなさい)。
まだ暑い季節なので、冷房が使えない、風呂に入れないというのは相当なストレスですし、冷蔵庫が使えないので大変な食品ロスが発生しています。
一部のコンビニやスーパーは休業せざるを得ず、食品メーカーの工場もラインをストップさせるという、経済活動にも大きな影響が出ている状況。
その対応を、関西電力だけに丸投げしてもいいのでしょうか?
また、関空が冠水してしまい、孤立した8,000人は船とシャトルバスでようやく救出することができましたが、これも民間の力に一任していただけでよかったのでしょうか?
報道を見ていた限り、大阪府知事の松井一郎が記者会見を行ったのは一度だけで、それは家屋損壊に係る府からの補助金について話したのみ。
今回、8,000人の救出について、特に体調を崩した人が出たわけでもなく、大きなトラブルはなかったようですが、それも運が良かっただけではないでしょうか?
万一に備えて、自衛隊の出動を要請し、優先的に救助に当たる必要があるケースに備えて、待機させておくという対応は考えてしかるべきだったのでは?
しかも、関空は営業再開には早くても一週間はかかる、と見込んでおり、その間は空路による輸出入などの経済活動は、他の空港で代替する事になります。
自民党も維新も大いに当てにしている観光事業は、当然ながらキャンセルが相次いで大打撃。
「関西の玄関口」が、自然災害に対してここまでの脆さを露呈し、それに対して行政は何をするでもなく、沈黙しているのは何なのだろう、と思います。
関空を運営している関空エアポートは、想定の甘さを認めて謝罪しましたが、これを受けて府は何らかの見解を示す必要はあるでしょう。
個人的には、安倍晋三が台風21号に際して全く表に出てこなかったのは、下手な事を喋って総裁選に影響が出ては困るという意図があるからではないか、と勘ぐっています。
ただ、北海道の地震がその後に発生し、さすがに沈黙しすぎるのはかえって悪印象、と判断したのではないでしょうか。
今年は本当に大災害が頻発していますね。
4月の島根県西部地震から始まり、震度5以上の地震が数え切れないほど起きています。北海道は春にも大きな地震があったはず。。今年は普段、災害があまりない地域で大きな被害が起きています。
加えて大雨、台風も凄すぎる。日本はどこも安全ではありませんね。
被災された皆さまが、一刻も早く日常を取り戻されますように。
布がずるぅ~~~っとなったところに、ずぶ濡れのよしりん先生の頭がぬぬぬぬ~~~っと……面白ッ!((´^▽^`))
その時、その傘ならきっと言うでしょう、「なんて骨体!」って。ハハハ(≡^∇^≡)
配信お疲れ様でした。
私も、「東京オリンピックだと?馬鹿言ってんじゃねえよ!」
「所詮、スポーツをエサに大衆の愛国心と俗物根性を煽る商業的、そして政治的陰謀なんだぜ!」
「もっと楽しいことがある。安倍政権の嘘・悪行を暴くレースさ。何故どこもやらない?」
「もっと見物は、責任の擦りつけ合戦だぜ。」
私のみならず、私の周囲も皆こんな感じですが、
天皇陛下が「是非成功させて下さい」と仰られていたのを視て、
確かにこうなってしまった以上、最早その他に道はないよなと思いましたが・・・
不祥事、醜い利権争い、熱狂・感動の押し付け、、、ε≒(´▲`)
愚かで、意気地無しで、役立たずの自民党のショボい政治屋どもが!
御用メディアをどやしつけて、フェイクまで駆使させて取り繕わせないと、成功したようにも見せられないポンコツ政権に媚びへつらう、
そんな政治生命にどんな意味があるのか!
あんな見苦しい恥さらし・恥知らずの仲間入りなど御免だ!と、
カッコよく大見得を切ることすら、石破氏の他に誰もできんのか!
…そう私ががなり立てたところで、無駄でしょう。もう期待などしない…。(´▲`)
だが挫けんぞ!たとえ人生三回繰り返さなければ果たせぬことだとしても、もうこの堕落を終わらせてやる!(`皿´)9
そんな闘志にガソリンを注いで頂きましたのが、今回も力作、『トンデモ見聞録』!
順位、数値、パーセンテージ、、、その数字の裏にある真実を、
妥協することなく追求しようとするその姿勢というか情熱というか、
今度のゴー宣道場も、期待値が一層高まるというものです。(*´▽`*)
日本だからこうして治療を受けられるんだよと、糖尿病の母にも言ってやらねば。
もはや二番煎じとはいえ、池上彰も林修も、こうしてこの問題を解説できれば、大反響間違いなしでしょうに…。
東京オリンピックに向けて、これからも様々な“出羽の守”が出現することでしょう。
面白い!存分に笑ってやるぞ!(`~´)ο
逆に笑われるようなことにならないために、
これからももっと勉強させて頂きたく存じ上げます。
カレーせんべい氏の質問、
私なら、「夢に向かって頑張る君の姿はいじらしくて、とっても素敵なんだぜ。よっしゃ、目標達成できたなら頭をナデナデしてやるぞ。」ですかな?
「お黙り!金払って美容室で綺麗にした私の髪に指一本触れるな!」と、怒られます?
「その代わり、挫折したら俺の尻をナデナデするんだぜ。」なんて言ったら、
「あら、いつでも撫でてあげるわヨン♪」なんて?Σ(*゜Д゜*)w
ヘンタイトークはこの辺にして、男と女のその辺の機微についても、今度のゴー宣道場で学べたりしちゃったり?(ψ°▽°)
北海道に住んでいるが、、、
うーん、停電だ。
どうなるんかな。
兎にも角にも北海道在住の方々には心よりお見舞い申し上げます。
明日は我が身、何時起きるか分からないのが地震災害ですが、台風も長雨も予測は出来ても避難や根本的対策は中々難しい故に、普段から対策をして置くことが大事ですね。
電池とカセットコンロと水と食料くらいしか準備してませんので色々考えないといけませんね。
配信、ありがとうございます。
台風21号に続いて、次は北海道が震度6強の大地震。
その前はいつもより厳しい猛暑、西日本豪雨、北大阪の地震と続いています。
日本の滅亡が近づいている感じがしますね。
もし、この大地震がまた原発で起きていたら、福島原発事故の再来だったかも知れません。
しかし昨今、連続して起きる災害はどこか祖父の死者の怒りを買っている気がしてならないです。
日米戦争を苦肉の思いで戦い抜いた祖父たち。アメリカの空爆によって荒廃化した日本を重労働で豊かにした祖父たち。
構造改革における貧困の悲劇も含めて、果たして、彼らの功労、過労死を慰め、報いる事が出来たのか考え込んでしまいます。
祖父たちは在りもしない性犯罪者と仕立て上げられ、都市空爆や原爆による核攻撃、民間人大虐殺すら正当化してやむを得ないとする、また関心も持たず、憐れむ心を持たない今の日本人。
重労働で豊かにした日本を、今の世代が豊かさだけを甘んじているだけで、感謝の念すらない今の日本人。
これは殆どの政治家においては、国民とは比較にならない位、豊かさの部分だけを私欲で分捕っている。
本来、その豊かさを得る事が出来るのは、重労働をやり抜いた祖父たちだろう…
なぜ、仕事らしい仕事をしていない政治家が豊かになれるのか。
構造改革というものが無ければ、貧困で苦しむことなく、本来なら生き永らえた命も多くあった事も考えると、恐るべき悲劇だと言わざるを得ないでしょう。
死者からすれば、激怒せざるを得ないでしょう。
皆は同じ日本人として、1回でも彼らに感謝の念を表したのか、冥福を祈ったのか知りたい所です。
決して無関係ではないのだから、家ででも真心を込めて祈ってあげる位はしてあげてもいいでしょう。
安倍真理教まで出来てしまい、こんなもの日本が滅亡しない事の方がおかしい。
東京オリンピックも日付を変えて開催しない限り、長い時間の運動を必要とする種目など、猛暑で死んでしまうかも知れない。新記録を目指すどころではない。
北海道の震災被害が尋常じゃないくらい酷いですね。本当に日本はどうなるのかと不安になってしまいます。
こんばんは 後藤です
私は介護リハビリの会社で働いていますが
「医療」に過剰に期待している老人が多いことに 残念な思いです。
「期待」ではなく 「信仰」といってもいいかもしれません。
「老衰」すら「医療」で乗り越えられる、と。
そして完治しない症状に 「こんなはずじゃない!」と
不満を抱えて 死んでいく。
悲しい現実です。
被災されているみなさまにお見舞い申し上げ、
少しでも早く日常に戻られることを心よりお祈りしています。
さて台風の影響があったのか無かったのか、
遅くなってしまいましたが感想を。
海外出羽の神、まだまだ出そうですね。
安倍外交、何も良いところがない、
こちらでも度々、散々語られ、私自身もそのおかげか、
様々見るにつけ考えるにつけ、安倍は外交も
百害あって一利なしだという結論を得てから久しいです。
「日本は制裁除外されず」みたいなこともありましたね。
SPAも読みました。
最初からよしりん先生がおっしゃっていたことがそのとおりで、
安全なところから批判・反対する。
今なお同じことが行われ、
ある面からは評価できる、道場にもご協力いただいた、方々でも
違う面からは批判しなければいけない。
庶民は麻原の死刑には賛成で、オウムが悪いことも分かっている。
共通しているのはよしりん先生が言われていることが理にかない、
結果も出ていて、普通に考えれば理解・賛同が得られるはずのことが、
なかなか理解されない、世に広がらない。
私も似た思いをすることもありますが、
よしりん先生の思いは察してあまりあるものがあります。
何度も分かりやすく言っていただいてありがとうございます、お疲れ様です。
ブログを読むまで、時浦さんの故郷が北海道だったのを失念していました。
「報道ステーション」で、土砂崩れで助かった子の話が、痛々しかったです。
先日の台風といい、日本列島、一体どうなっちゃっているんですか?(ここであげるのはよくないのかもしれないけれども)、以前、渡部昇一さんが東日本大震災の際に、政治が悪いと天からの裁きがある、と「Will」に(まだよしりん先生の『ゴー宣』が掲載されていた頃に)寄稿されていたのを思い出しました。
このたびの北海道地震で被災された方々に、心よりお見舞い申しあげます。
それにしても、一箇所停止しただけで、連鎖的に電力がカットされるなんて、とも思いました。その復旧方法にしても、なんと手間のかかる手段をとらないといけないのか、とも。
一刻もはやく、北海道の電力が復旧して欲しいです。勿論、その他の面でも。
地域によって差はあるのだろうけど、
「まあ、もうじきどうにかなるでしょう」と楽観的になっている人らが多いように思うんだよな。それが、怖い気がする。
「まだ何か起こるかもしれない」と想定して対策・準備した方が良いと思うんだけど、そういう人が、私の感覚では、少ない。
まあ、そんな事言うなら、こんなところでコメント書いてる場合でもないかもしれないが(笑)。
うんまあとりあえず、道外もしくはテレビで観ている人たちとの実際の被災者の温度差みたいなのを感じた。 自分も被災者という事になっているんだろうが、あまり被災者という意識はないという。。 まだ、どこか余裕がある状況ではあるという事なのだろう。
救急車はたくさん走ってたから、病院の方は本当に大変なのだろうと思う。
スマホの充電は、大変な人は大変なようだが、自分の場合、車から充電はできるから、こうしてコメントは書く事はできると。
自分のとこは、ガスは使えるんだけど、電気はきてない。だから、冷蔵庫が使えない。
だから、冷蔵庫に食べ物がいっぱいあったからといって、じきにダメになっちゃうから食べれない問題がある。
ご飯は、うちはガスで炊いてるからあれだけど、炊飯器のところはどうなのか。
でだ、あとは、こういう状況なると、何かしてないと落ち着かなくなるんだろうね(笑)。こうして書いたりしているのも、何かしてないと落ち着かないというのがあるんだろう。娯楽を求める本能みたいのが人間にはあるんかな。たまに、「今場所の相撲見たいな~」って思う事もあるし(笑)
お邪魔致します。
時浦さんのご実家、ご家族の皆様にもお見舞い申し上げます。
此度、露わになった北海道の発電所事情に本当に驚きました、インフラ整備としての様々な問題も。
唯一つ「火力発電所」の良い面は証明されたのではないのでしょうか?
緊急停止もシステムを護る為の仕組みだったみたいですし、その後施設に問題がなければ「再稼働」も早いみたいです。
災害が起これば心配ばかりしなければいけない「原子力」とはこの面だけでも雲泥の差。
この「火力発電」の優位性はこの際しっかり検証した方が良さそうです。CO2問題も「火力発電」よりも、一般生活、車の排ガス等、トータルで考えるべきで、効率の良い最新火力なら存在意義は多いにありです。
何れにしろ、小規模「火力」「水力」「自然再生エネルギー」を分散して配置。そこに省エネ技術が加われば、ベストの状態では?
停電で自家発電で燃料を冷却(ディーゼル?を動かす燃料が切れて、道路寸断の外部から補給が断たれる事態も想定出来ます)なんて「危うい」原子力からは撤退しましょう。
みなぼんさんのネイル綺麗w。
テレビ東京みたいなコメントを、書いてすいません。
吉澤ひとみ容疑者が、酒気帯び運転並びに轢き逃げの容疑で逮捕されました。
逃走した理由は、「路上に車がいて停止出来なかった。」だそうです。
だとすれば、相当酔ってたって事ですよね。
一体何してるんですか?
社会人としての自覚を持ちなさいよ!
夫と子供もいるんですよ。
全く!
自民党は安倍真理党に党名変更すべだと思います。
安倍と安倍支持の議員の阿呆面は放送禁止にすべきでしょう。
ちょっと暇だからちょっと少し書こ。
発電所関係の事は詳しい事は自信ないけど、
深夜3時頃は、電力需要は少ないから、厚真の発電所一基で北海道の電力全域を賄ってたという事なんじゃないの。で、地震あって、その厚真に被害があったから、大規模停電に繋がったという理解を私はしている。
泊原発が稼働してたらこんな事は起こらなかったという人がいるようなんだけど、それは震源地・震度が泊原発から離れていて震度が低かったという話なんでないの。だから別にこれは「火力よりも原発の方が良い」という事を証明した話ではない。
厚真一基だけでなく、他のとこの震源地から遠い発電所も稼働させておけば今ほど広域に停電になる事はなかったという話なんでないの。そうでもないのか? それだと何か問題があるのか?
とりあえずこういう理解の仕方をしているのだが。で、あとは、厚真が動いてないと他の発電所を稼働させるのはなかなか困難な技術的な理由やシステムになっているから、なにやら時間がかかっているという事なのだと思っているのだが。
ただ一方で、今までと違うやり方で電力を供給しようとしているんじゃないかとも思っているから、電力供給もまた何か問題がてくるんじゃないかという気もしている。
電力復旧へ頑張っているのだと思っているが、今までにない事態なので、期待し過ぎないように自分はしている。余震はある。
手前味噌じゃないんですけど、自分のしゃべクリで送って採用されたネタの「本物の女装家が増えてモノマネしづらくなった」という件、あれ保毛尾田保毛男で炎上したことについての自分なりの見解を混ぜた上での投稿でした。
なんであれで炎上したのかとずっと思っていました。
差別的だったから?
時代が変わったからとも言えますが、テレビでリアルな人がどんどん出て来てしまっているから中途半端に形態模写やっても所詮浅薄と突っ込まれちゃうんでしょう。
でも石橋貴明はそう言う世界があることをとっくに知っている筈ですし、後から続く芸人がその世界を実際に見聞きもしないで形態模写なんかやったって普段からそう言う世界を観てきている人達からすれば「知らない人が何やってんの?」という感覚しか持たないのでしょう。
これも一種のポリコレなんでしょうけれど、女装家ネタはもうオワコンということになってしまったんだと思います。
みなおかが終わってその後の石橋が出ている番組にミッツ・マングローブが出ているみたいですがあれって局や製作者側としては「一定層を理解しているつもり」なんでしょうね。
5時に夢中とか月曜から夜ふかしでは「そういうネタ」をどんどんと被せているようですし、女装家がテレビに出る傾向というのは地上波テレビでエロネタ、お色気ネタが出来なくなってしまったことへの意趣返しらしいようです。
やっぱりここでもエロネタ止めろというポリコレで出来なくなっちゃっていますね。
有吉弘行の人気が未だ止まないのは有吉と一緒に出演する女装家に対して誰も傷付かないような弄り方をしているからなんでしょうねきっと。
大喜利ですね!違うか(笑)。
ゴーマニズム宣言リターンズ。
ゴーマニズム宣言SPA!リターンズ。
ゴー宣リターンズ。
ゴーマニズム宣言2。
ゴーマニズム宣言Ⅱ。
帰ってきたゴーマニズム宣言。
真・ゴーマニズム宣言。
真正・ゴーマニズム宣言。
小林よしのりのゴーマニズム宣言。
ゴーマニズム宣言NEXT。
ゴーマニズム宣言NEXT STAGE。
元祖ゴーマニズム宣言。
ゴーマニズム宣言Higher。
ゴーマニズム宣言2018。
ゴーマニズム宣言'18。
ゴーマニズム宣言BRAVO。
ゴーマニズム宣言SUPER。
ゴーマニズム宣言DX。
不滅のゴーマニズム宣言。
電気点いたー\(^o^)/ 点いた瞬間、めちゃ嬉しかった(笑)
まだ余震はあるが。
すいません、何かミスリードの張本人になったみたいで(苦笑)申し訳ありません。
もちろん私は男女平等イデオロギーにはとても不快感を持つ方の人間です。男女の区別が必要な職場はあるし、以前書き込みしたように、そこは男女どうこうではなく「仕事の出来」で決めたらいいと思ってる方なんで、女医が男性医者より仕事をしてないのに権利振りかざすとイライラしてしまう方です。それは信じてください(笑)
私が言いたかったのは、「医者の男女比率の調整を行ったら今の日本の医療体制の解決に繋がるんですか?」ってことで、そもそも論として、「点数操作をせずに男女公平に医学部受験をさせたら女医が増え過ぎて、現在の医療システムを崩壊に導くほどの危機に陥るっていう考え方は本当ですか?」ってことです。
タレント女医の西川先生は「女子の方が頭がいいから、点数操作しなければ女医が増え過ぎる」ってテレビで言ってましたけど、それには結構懐疑的です。
私が受験した15年以上前から、国公立の医学部は総じて30-40%くらいの女性が合格してます。学校によってはもっと女性の割合が少ない学校もあります。それ以前に比べると増えた感じはありますが、そこからはあまり変わらない印象です。正直、不正をしないと男性の合格者がどんどん減っていくようには思えません。
ただ、国公立の医学部に合格するには「学部を選ばなければ東大、京大に合格できる」くらいの学力は最低限求められる一方、私立の医学部はそうでもない背景があります(ちと言いづらい話ですが…)。尚且つ私立の医学部に行くと、卒業までに家一軒建つくらいの学費がかかっちゃいます。
まぁ言い方悪いですがお金を積んだら多少の学力に難があっても医学部に行けちゃう訳です(ここが逆に問題かもしれませんけどね)。
なので西川先生が行かれているような私立の医学部には確かに医学部に行きたいお金持ちのお嬢様の割合が増えてきがちなのかも知れませんが、国公立の医学部の女性の合格率がどんどん上がって行くとはちょっと思えないんですよね。もし明確なデータがあるならすいません、そこまで確認してません(苦笑)
もちろん今後、このままなら半々くらいになる可能性はありますが、経験上、コツコツやるタイプは女性には多いけど、爆発的に賢いとか有能な医者は男性の方が多い印象です。それを踏まえて、システムの維持を見越して予防的に男性:女性の定員を7:3にしておくとかは、僕は結構賛成です。でもこれをしちゃうと9:1になるくらい男性が頑張って勉強してても学力の低い女性の方が合格してしまう可能性もあり(笑)、ちょっとやるにしても知恵は必要ですね。
あと、「女性はしんどくない、パートで働けるような楽な科を選びたがる」っていうところもですが、これは男性も一緒です(笑)僕らの時から眼科、精神科、皮膚科あたりに流れがちでした。女性だけが楽な科に流れがちってのは確かにちょっと失礼かもしれません。男よりバリバリ働く女医さんもたくさん知ってますし。したがってこれに関しては男女関係なく将来的に「科別に定員を設ける」とかは必要になるかもしれませんね。
以上が私の見解です。長々と言い訳すいませんでした(苦笑)
ボキの!ボキの!ボキの話を聞けぇ〜!みたいな感じですね木蘭さん、ネットで罵詈雑言ほざいてる輩は皆自意識過剰の厨二病です。
あ、大谷翔平は特異点でしょうね、願わくばカラダにメスはいれないでこのまま行って貰いたいには同意しますね、あと、全国高校野球選手権も辞めればいいのも同意。選抜だけにして今年の選手権みたいに出場枠増やせば良いと思いますね。
このまま停電が続いた時を想定して行動してきたんで、今度は逆に、どういう行動すればいいかいまいち分からなくなった。。。まあ良し。
国々により事情が異なり、それは医療も同様だと改めて木蘭さんの記事を拝読して思い知らされますね。
あと、誤読誤読誤読!の件、私も誤読する輩なので人の事は言えないかも知れませんが、誤読を防ぐ為のテキストみたいなのは必要でしょうかね?作者の意図を正確に読み取れる方々はある程度は存在はしますが、逆も必ず居るわけで、
問題はそれを「ワザと曲解」して、流布する輩が沢山いる事が問題なんだと思います、小林先生の作品は特にそう言う「インスタント摘み食い輩」が蔓延ってしまうのだと思います。
本来ならば例えば戦争論などは参考文献も併せて読み解くだとか、そう言うアプローチが必須なのかも知れませんね、まあ大半の方々には無理かも知れませんが、私も含めて。
曲解では無く人によって「言葉の使い方」が違うだけかもしれない
ある人が「嫌悪感」と呼ぶ物をある人は「毒」と呼ぶ
あるいは「嫌悪感」という意味で「毒」という言葉を使う
言葉の使い方とか言葉に込める重みって人によって本当に違うから、正確にわかり合うにはニュータイプにでもなるしかないのかもしれませんね
不謹慎ですが批判です。
自民党総裁選、
議論しないのは常套手段ですね。
延期すれば済む話です。
災害のせいにするとは相変わらず汚い。
原発推進派、
師範たちのブログに先を越されました。
「今こそ原発再稼働を」って正気か?
発電までは時間がかかるし、
余震が来たらどうするの?
原発に頼ったらどうなったか、忘れたのか?
小さめの最新式火力発電をあちこちに作って、
送電ロスも減らせばよい話です。
外部電源は9時間喪失していたようです。
一帯の停電が原因とは思われますが。
そしてJR西日本!
職務怠慢です。
当日昼からの計画運休は良いとして、
防災の専門家、河田恵昭が
「西の方なんて大丈夫なんやから丁寧に地域を区切って」と
当日の夕方にテレビで怒っていました。
兵庫県では私鉄は20時ごろにはほぼ動いてたので、
全域で終日止めなくても、西の方だけでも動かせたと思います。
しかも20時ごろに終日運休が決まりました。
点検して再開を探っていたあけではありません。
だったら前日から終日復旧しないと言っておけよ、と思います。
私は仕事休んだのですが、夜には復旧すると行った人も多かったのでは?
極めつけは翌日、(以降ローカルな話で失礼)
ほぼ通常どおり動いているというので山陽電車に乗ってJR姫路駅まで。
遅れていたのでいつもの1本前の電車に乗ったら、
「前が遅れているので今しばらくお待ちください」から6時間以上停止。
せめて「昼までは動きません」って言っておいてくれ。
聞けば甲子園のところで電線が垂れ下がっているとのこと。
じゃあ神戸までは行けるやろ、なんで高槻姫路でとめなあかんねん。
ダイヤ組み直すのが面倒なのか?
往復させたら済む話ではないのか?
混乱するのが嫌なのか?
ず~っと「新幹線はこちら、特急券を買え」といったアナウンス。
既に定期券を買っている乗客を乗せても仕方ないのか?
新幹線乗せて儲けようというのか。
どうせ在来線動いてないので目的地までは時間かかるやろ。
さらに特急代も取るのか。
そもそも電線が垂れ下がっているのに運転開始したのか、
点検はしていないのか?
安全第一なのでは?
私は動く前の電車だったので1時間待った後であきらめて
いったん帰って車で職場へ。
あと10分早く行っていたら途中の駅で足止め食らっていました。
実際そうなった人も多かったのでは?
報道されていないので書きました。
一生懸命働にいている方もいると思いますが、
JR西日本は企業としてダメです。
なかなか出ない。
ゴーマニズム宣言クライシス。
ゴーマニズム宣言LIVE。
ゴーマニズム宣言NEXT LEVEL。
ゴーマニズム宣言Future。
ゴーマニズム宣言ShaLaLa。
ゴーマニズム宣言since1992。
ゴーマニズム宣言ver.2.0。
ゴーマニズム宣言2.0。
ゴーマニズム宣言again。
ゴーマニズム宣言NEW WORLD。
ゴーマニズム宣言THE JUDGE。
ゴーマニズム宣言New Edition。
ゴーマニズム宣言オトナバージョン。
ゴーマニズム宣言Destiny。
ゴーマニズム宣言Forever。
ゴーマニズム宣言Resistance。
ゴーマニズム宣言NEW DAYS。
ゴーマニズム宣言NEW BEGIN。
ゴーマニズム宣言BORN AGAIN。
ゴーマニズム宣言Brand-New。
ゴーマニズム宣言Hard。
ゴーマニズム宣言Fire。
ゴーマニズム宣言Poison。
ゴーマニズム宣言REAL。
ゴーマニズム宣言Stronger。
ゴーマニズム宣言Original。
続ゴーマニズム宣言。
ゴーマニズム宣言RUNNING。
ゴーマニズム宣言Endless Journey。
ゴーマニズム宣言YOUTH。
なんで英語になっちゃうんだろう(--;)
札幌在住の為、今回の地震について書かせてください。
北海道内出張先のホテル宿泊中に地震発生。
その朝は停電で立体駐車場から車を出せず身動きが取れなくなりました。
電車とバスも使えず、信号も停電で交通渋滞も発生。
取り急ぎ取引先に連絡を入れて業務を延期。
頼みの綱であるスマホのバッテリーは消耗するが、車で充電できない。
ノートパソコンで充電し、かろうじてもたせました。
こういう場合の安否を心配しての連絡は通話だとバッテリーが消耗するので、
メールの方が望ましかったです。
ちなみにホテル近くの地場コンビニで食料と飲み物を調達できましたが、
ローソンは休業でした。
ホテルでもう一泊しても停電は解消されず、札幌から車で来た同僚の助けを
借りて仕事を終え夕方自宅に帰宅。自車は置き去り。
自宅は昨夜20時頃に電気が復旧。
ホテルの立体駐車場は今朝復旧したと連絡がきました。
信号が機能しない状況での運転は非常に危険で神経を使いましたが、
クラクションを鳴らすこともなく、冷静に対応しているドライバーが
ほとんどでした。
それからガソリンスタンドは大行列です。今も。
モバイルバッテリーは持ち歩くべきでした。あれば非常時助かります。
自宅ではLEDランタン、ポケットラジオ、冷凍庫内の保冷剤が役に立ちました。
水道とガスは使えたので冷蔵庫の食料を調理できました。
今回のような状況でもし原発事故が重なったら、避難もできず大混乱です。
泊原発再稼働なんてとんでもないと思います。
最後に現在も被災中の方にお見舞い申し上げます。
以上長文失礼致しました。
よしりん先生の「誤読」についてのブログを読んで。
私も常々「拡大解釈」をしないということを心がけているのですが、なかなかうまくゆかないです。ブラックジャックの癌治療器の話も、しばしば出していますが、これも「拡大解釈」なのかも知れないですし。
ブラックジャックで思い出したことと言えば、「二度死んだ少年」というエピソードがあり、
肉親を殺した罪で逃亡し、事故死した少年を裁判を受けさせるために無理矢理蘇生手術をして、
それに(嫌々ながら)ブラックジャックも協力させられて、
結果、少年は生き返るのだけれども、
判決はやはり死刑で、
「どうしてわざわざ二回も殺すんだっ なぜあのまま死なせてやれなかった!?」とブラックジャックが叫んで、退廷させられた、という話があるのですが、
あれは、東條秀樹のことを手塚先生が描いた、というのは誤読や拡大解釈にあたるのでしょうか。
ということで、かなり遅くなりましたが、津川雅彦のご冥福をお祈り申し上げます。
先日東京新聞を見たら、WILLの広告が載っていて(Hanadaだったかな?)、安倍擁護の特集が宣伝されていて、そこに津川さんの遺稿が掲載されているらしいのですが、
私は『プライド』は見ていないので、なんとも言えないのですが、名優津川さんも安倍を支持していたのか、と複雑な気分になりました。
不仲になっていた奥さんの介護をした、ということを立派だ、と知人が申しておりました。
地震や台風のことで大変な時期にごめんなさい。何となく記してみたかったので。
高森先生・木蘭さんの徒然草の番組、拝見しました。これからが楽しみです。
餘計な口出しをもう少しだけしますが、単行本のタイトルは単純に「ゴーマニズム宣言Part5」で良いと思います。以上、下らないことでした。
>>74
>そしてJR西日本! 職務怠慢です。
それはちょっと言い過ぎではないですか?
長年、大阪に住んでいる人間としては、JR西日本は普段からちょっとした大雨や強風でもダイヤが乱れたり、一時的な運休が発生するのをよく知っています。
これは体感的に、福知山線の脱線事故以降から顕著になったような気がします。
「安全基準」のレベルが大きく引き上げられた可能性はあります。
公共交通機関としては、乗客の安全が第一にすべき基準であり、乗客の利便性はその次です。
安全以上に優先される基準など有り得ません。
「職務怠慢」というのは、むしろ安全をおろそかにして、利便性や利益ばかりを追求する態度です。
でも、もうちょっとギリギリのレベルで運行しても、安全はおろそかにはならないのでは? とお思いでしょう。
こればかりはJRの内規に関する事なので分かりませんので、私自身の推測です。
私は某テーマパークに勤務していますが、ちょっとした天候の変化により、お客様が楽しみにされているイベントが中止になる場面をしょっちゅう目にしています。
実際にまだ雨が降っていなくとも、「雨天の予報」が発表されるだけで、中止がアナウンスされます。
お客様としては、ギリギリまで決定を先送りして、イベントの3分の1だけでもやってくれれば、と感じられることでしょう。
でも、それは不可能です。
多くの人員が裏で動いており、その上で「安全」を最優先(これは従業員の安全も含まれます)させるとなると、そんな小回りが必要とされる対応など、現場が混乱するだけです。
情報が錯綜し、お客様にミスインフォがもたらされるとなると最悪です。
時と場合によりますが、「0か1か」という潔い判断を下すことが最善であるケースは、ままあると思います。
そういったことを考えた上で、企業としての方針をどうとるのか、ということでしょう。
今回の一件において、JR西日本は「怠慢」でもなければ「企業としてダメ」でもありません。
私鉄が動いているのに、と比較するのも全く無意味。
その私鉄が事故を起こさなかったことが、運が良かっただけ、という可能性もありうるからです。
「未然に防ぐ」ことが可能な限り実現できたというのに、それを非難するというのは、さすがに利用者のワガママだと思います。
こっちは室蘭だったから、ガソリンは比較的時間がかからず入れることはできた。
ただどうやら、札幌は、ガソリンを入れるまでは大変だったようだ。ラジオでは、札幌の方では「空いているガソリンスタンドはどこだ?」という話はかなりあったし。
大規模停電になると、ガソリンスタンドもあちこち閉まってしまって、給油もままならなくなってしまってたんです。
関西国際空港が「復旧の目処が立たない」とアナウンスした直後、急転直下で昨日に国内線の一部、今日には国際線の一部が運航を再開させるのだそうです。
どうやら、その前日に安倍晋三が首相官邸で、
「明日にも国内線の運航を再開する。国際線も準備が整い次第、再開する」
と宣言したことが影響しているようです。
大阪府知事の松井一郎は、
「使える滑走路は、使っていく」
と発言しており、台風の後にすかさず安倍晋三の元に駆け込んで話をしたそうなので、何らかの陳情を行ったとみられます。
何故、現場の判断を尊重しないのでしょう?
関空を運営する関西エアポートは、第二ターミナルとB滑走路の安全確認は出来た、と言ってはいますが、安倍晋三と松井一郎の発言に押されたのではないか、との疑念が消えません。
行政は、8,000人の救助については何らアクションを起こさず、再開させることだけに余念がないように思えます。
「経済の停滞を防ぐ」とまことしやかに言われてはいますが、恐らく彼らはインバウンドと大阪万博のことしか頭にないのでしょう。
インバウンドが増加傾向にある大阪の玄関口を停止させておく訳にはいかない、大阪万博開催予定地である夢洲や舞洲――大阪の湾岸沿い――の危険性が取り沙汰されてはいけない、といったことだと思います。
安倍晋三のあの「再開宣言」は、まるで海外プレスを意識したもののように見えました。
まさしく「関空はアンダーコントロール」と言わんばかり。
関空の「想定の甘さ」は批判されても仕方がないものですが、このような無理な再開で、さらなる「想定外」が発生したらどうするつもりなのでしょうか?
ちなみに、台風21号の影響で、大阪だけでなく近畿一円(関西電力管内)で、いまだ56,400軒の停電が続いています。
行政はこれに対して何らかの対策をとる準備はあるのでしょうか?
北海道の停電にいち早く対応したのは、泊原発の存在をマスコミに強調されたくなかったからでしょうか?
ひょっとして、安倍や世耕の素早い動きは、総裁選の得点稼ぎを目論んでいるのでしょうか?
国や大阪府の行政には不信感しかありません。
スマホがあれば、ツイッターで情報を探す事ができたので、これが思いのほか役立った。SNSの情報は信憑性の問題はあるが、速報性はある。上手く使えば、その地域周辺の情報は得る事はできる。ツイッターの情報は有り難かった。
スマホ充電できる環境あれば、スマホはかなり有用ではあるとは思った。 ただし電波があればの話だが。
基本的には携帯ラジオから情報は得てはいましたが。
ただまだ、油断してはいけないのかな。
あとは、電気ついてテレビ見たら、大変なところはまだ大変そう。
Vol.283の配信、ありがとうございました!
隙あらばカワイイもくれん先生の『トンデモ見聞録』、知らなかったことだらけで、めっちゃ勉強になります(≧▽≦;!!
安倍晋三みたいなイカレポンチを支持するバカ国民を見るにつけ、誰もがつい「出羽の守」になりがちですね(´・ω・`;;。でもやっぱ、出羽の守の妄言なんか吹っ飛ぶほどの、日本の優れた医療制度です(改良点はあるにせよ)。
ずいぶん前、東洋経済の『ヨーロッパの道徳は「容赦ない社会」が生んだ』という記事でカントが紹介されていました。それによれば、社会契約(平等,人権,...)は単なる次善の策であり、人間の凶暴性を暴発させないためのフィクションだそうです。
医師の男女比率とか、リアリティのない男女平等イデオロギー(フィクション)を、ムリヤリ現実に落とし込もうとすれば、取り返しのつかない歪みが生じるのは必至と思います。
今号のゴー宣、改めて並べられると、一体どうすれば、こんなブザマな失敗外交・巨大失政を繰り返せるのか(x_x;?というレベルです。
もうかなり前から、仕事上の「飲みニケーション」とやらをほとんど信じてないんですが、つまるところ安倍外交ってのは、国を売りまくっては「ぼくちん、やったよ!○○に認めてもらったよ!!○○となかよちだよ!!」という程度の「飲みニケーション」(ケツ舐め朝貢)なのが実態ですね。こんなダメ人間を首相に据える自民党員や、その幼稚な支持者、ブロイラー国民には、必ずその重大な責任を負ってもらいましょう。ψ(`∀´)ψ
オリンピックなんか今すぐにでも中止して、費用は全て子供の教育費に充てて欲しいです。どうせすぐ死ぬバカ国民が、どうせすぐ忘れる安い感動を、後世に莫大な借金を遺してまで欲しがる腐れ醜態に怒り爆発です。一体どれほど後世に迷惑、というか、犠牲を強いれば気が済むのか!!ε=ヽ(`Д´#)ノ激おこプンプン丸です!!
もう毎年、大きな災害が起こってますね。「国民皆災害保険」みたいなのはできないんでしょうか(´・ω・`?
容赦ない社会や人間から道徳が生まれるのなら、「容赦ない自然」から道徳は生まれないのか。日本にも、もっと容赦ないダメ人間の登場が必要なのか、もっと堕落が必要なのか、いろいろ考えさせられます。
木蘭さんの「出羽の守」は何を批判して何を証明しようとしているのかサッパリ分からない。
「海外では女医が多い」を批判したいのであれば、【海外でも女性医師は眼科や皮膚科ばかりになり一番働いて欲しい時期に出産や結婚で去ってしまう】事を証明すればいい。
それを何故か国民皆保険がある国と無い国の比較に終始し意味がわからない。
そもそも病院の赤字や人手不足は受ける必要のない医療を受けられる制度のせいじゃ無いだろうか?
木蘭さんも以前のライジングで勝手に薬を置いていく医者の事を書いていたはずです。
それを東京医大関係者の「必要悪」という“リアリズム”を擁護する為に使うとは親米保守のリアリズムを批判していたよしりん先生を支持していたゴー宣ファンも口あんぐりでしょう。
最後にもう一度描きますが、海外で女医が多くなると眼科や皮膚科ばかりに本当になるのでしょうか?
また、荒川強啓デイキャッチで小西克哉さんが東京医大関係者の必要悪を受けて「では東京女子医大はどうなんだ?」と「出羽の守」を炸裂させていました。東京女子医大でも東京医大と同じような女性特有の問題が起こっているのでしょうか?
今日にも北海道のほとんどで電力復帰するとのこと、何よりです。
原発に頼っていたらそうはいかなかったと思います。
ん?1週間は復旧しないのではなかったのか?
さて、健康で文化的な最低限度の生活、見ました。
良かったです。
特にアル中が完治しないところが良かった。
簡単に解決してしまうドラマとは違います。
勉強になります。吉岡里帆もかわいいし。
最終回まで頑張って見ます。
それから、よしりん先生の誤読についてですが、嫌悪感を毒のあるに誤読されたと言われた人が可哀想なので書きますが、ちびまる子ちゃんにはクラスメートを精神的に追い込む話が結構あります。精神的に追い込む話は嫌悪感を感じる人もかなりの数いると思います
ものすごく遅くなりましたが、配信お疲れ様です。
「海外では」女性の医者の比率が多い、とありますが、国ごとに社会体制や政治的状況に、医師の意味合いが大きく違っていて、女性の医者が多い事は医療現場の充実していることの証明にならないということですね。
表向きにみえる数字だけ見せて、あたかも海外が優れているように見せかけるのは、安倍政権のやっているフェイクと同じです。
そのフェイクに騙されないように、というのが木蘭さんの記事の根幹だと思うのですが、どうして「何を批判しているのかわからない」と憤る人が居るのか不思議でなりません。
2回目の投稿、失礼します。
度重なる災害から国民が立ち直るどころか、復旧すらまだまだ出来ていないのに、台風22号が発生…
まだ進路は予測が付かないが、日本に来る可能性も出てきているようです。
マジで勘弁してほしい。
…と言っても、自然災害には逆らえまい。
今一度、「過去の失敗を悔やむよりは、将来の起こりうる失敗に備えた方がいい」という菜根譚の言葉で奮起しましょう。
もし台風22号の進路が日本に定まってしまったら、水や缶詰、カロリーメイト〔今は色んなものがありそう〕、ビタミン系のサプリメント、インスタントやカップ麺などの冷蔵庫の不要な飲食の備蓄。
窓ガラス用として、ガムテープ。懐中電灯。家でもろそうな場所の補強など。
今、調べたばかりですが簡易トイレも色々あるようですね。
この汚いのは一番考えたくないかも知れないが、最悪を想定して考えるしかない。
俺たちの頭は日本政府ではなく、最悪を想定して考える事が出来るのだから。
また、勤め先の仕事には、今の段階から台風22号の事を話し合っていた方がいいでしょう。
これだけ日本が災害大国になったのだから、簡易トイレを1個や2個置いていても邪魔にはならないし、他で災害が起きてしまったら、自分の持っている簡易トイレを寄付したら、かなり助ける事ができるかもです。
またまたテレビ東京みたいなコメントをして、ごめんなさい。
ここ最近、私が住んでる近くのゲーセンが、三件も潰れています。
原因はやはり、ゲームメーカー(コナミ、セガ等)の通信料が高いのが原因かな?
このままでは、ラウンドワン等の大手のゲームセンターだらけになってしまう。
困ったものだ。
もう一つ、吉澤ひとみは弟に対して申し訳ないとは思わんのか!
草葉の陰で、弟が泣いてるぞ。
話は変わって、出羽の守の代表格は、ビートたけしとデーブ・スペクターだな。
こう言うのを「曲解」って言うんだよね、誤読のフリをしてdisる、批判ですら無いね。
私が「嫌悪感」を感じるのは、戦争論にしろ木蘭さんのこれまでの記事にしろ、ワザと曲解、ミスリードを誘う様に誤読・悪意ある解釈するのと、もう一つは、
まるで「葵の印籠・鬼の首を獲るかの様な利用」をする輩が蔓延る事なんですよね、これは「停電は反原発派の責任だ!原発動かせや!」みたいな馬鹿どもとも共通してますわね。
停電が人災の面があるとしても、泊原発の稼働とは何ら関連性が無いのは丸わかりで、トンデモイチャモンにも程があるだろと思うのですが、
その「悪意に満ちた曲解」に乗っかる輩が多過ぎて呆れます…とりあえず私らに出来る事は、被災地被災者の心情を少しでも思い遣り、僅かながらでも募金などを送るそれくらいしか出来ませんしそれ位に留めるべきでしょうらい。
日本の医療環境って本当に便利。
海外にも「日本出羽の守」がいて、木蓮さんのような人が「いや、ちょっと待て」とかやっているんでしょうかね。
極端な例を出羽の守されても何の参考にもなりませんねぇ。
日本の医療環境は便利すぎると個人的には思いますが、もう少しソフトな出羽の守は居ないんですかねぇ。
トランプが相手にしているのは安倍ではなくて日本だということがよく分かりますね。
個人的にイチャイチャしても、日本の為に何もよくない。
トランプからしたら、安倍は安倍、日本は日本て別けられていんるでしょう。
国内がグダクダだと国外に敵を作って支持率維持を狙うってのを中国や韓国はやっていますが、安倍がやっているのは売国だからなぁ。
上手くいっているように見せながら売国するって、敵を作るより悪手ですね。
高森先生のブログを拝読しました。
東北大学の講義で、「天皇・皇室」について客観的な事実を紹介された結果、
「先生から客観的な事実について教えて戴きましたが、先生ご自身は天皇・皇室を批判・否定する側なんですか? それとも擁護・讚美する側なんですか?」
という質問が出た、というのは驚くべきことではないでしょうか。
「ようし、教えてやろう」という気持ちが強くなると、どうしても熱く語ってしまい、「天皇・皇室」を敬う感情が出てしまうものなのではないか、と思うのですが、その「敬う感情」を封印するスタンスが完全に貫かれていないと、このような質問は出ないと思うのです。
まさに、今上陛下が日の丸教育について「強制でなく、ね」と言われたスタンスそのものではないでしょうか。
ここまで公的な言論は、今の私には出来ません。
感服しました。
もう一回だけ蛇足してよかですか?(^^;)
ゴーマニズム宣言第2章とか、
ゴーマニズム宣言第二幕とか、
ゴーマニズム宣言Chapter2、
ゴーマニズム宣言SecondSeasonとかでも
いいと思います。
よしりん先生の単行本パッケージ化、
楽しみにしています。
織田さんの仕事も!
今号の感想を記します。
1. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第95回「出羽の守退治・海外医療事情を深堀り!」
「所変われば品変はる」、「郷に入っては郷に従へ」と申しますが、よそ様の国にはそれぞれ異なった事情があるのだと改めて気づかされました。イギリス人の医師がインドへ行きたがる、インド人医師が穴埋めをしているというのも初耳でした。でも、歴史を調べ、考えてみるとわかる話です。バルト三国の地勢や過去の歴史からして、ロシア対策が重要だというのも納得しました。男性が自殺する国はディストピア以外の何物でもないでしょう。日本の保険制度は失業者でも国民健康保険に加入できるという点で恵まれていると思いました。
ちなみに、このところ腰を悪くして骨接ぎに通っていたのですが、三割位の値段で通えました。出羽守を主張する輩は、自分が通院していた時の領収書を覗いてみると良いでしょう。
繰り返しますが、徒然草の番組、期待しています。
2. ゴーマニズム宣言・第291回「安倍外交は失敗の連続である」
安倍批判は、このライジングでも、「ゴー宣」でも繰り返されてのべられてきたテーマですが、私にしてみれば、安倍という人は「張り子の虎」なのだと思います。「虎の皮を被った狐」ですらないです。(よしりん先生などはあまり関心がないかも知れませんが)スティーヴィー・ワンダーの有名な歌のタイトルを借りるのなら、「You haven't done nothin(悪夢)」でしょう。これはニクソン政権を揶揄した歌で、ジャクソン5のコーラスつきというものなのですが(曲調は「迷信」に似ている)、英語のタイトルも、邦題も、安倍晋三という人にぴったりなのではないか、と思います。
確かに民主党政権もひどかったですが(立民党支持のかた、すみません)、学校を作るのに不正があったとか、憲法を小手先で修正しようとか、北方領土の件にしても拍子抜けだし、トランプ外交ではみっともないところを映像に残してしまうし、慰安婦の件も、パールハーバーの発言が真実だとしたら、もう最低でしょう。これを反対派の陰謀だとする安倍信者は、何を期待しているのか、何もできなかったことを認めさせ、早く勇退せよと勧めるのが親心なのではないか、とも思います。
オリンピックも、このところの不祥事からして何だか憂鬱です。少しは今回の颱風と地震の対策でましなところを見せたらいかが、かと。電力は一部復旧したみたいですが。
私も、原発はなくすべしと主張します。原発推進派に、「コッペリオン」という漫画・アニメを見せてあげたいです。
以上、いかがでしょうか。アルコール中毒の話、雑誌でしか見ていないのですが、漫画でもかなり深刻に描かれていました。
門下生チャンネル、見ました。
お会いしたことのない方は想像しながら聞いています。
天皇陛下がご崩御されたときの「自粛」に、
「違和感」とおっしゃってましたが、
私は不敬にも反発を覚えた記憶があります。
学校の新春カルタ大会が自粛になりまして・・・・・・。
東スポの猪木の話はどこかで聞いたような気がします。
続きも楽しみにしています。
「海外出羽の守」の話がインパクトが大きすぎて、よしりん先生や木蘭先生が言わんとするところを誤解してしまっている方が、ひょっとしたらおられるのではないか、と危惧しています。
海外の事情について語ること自体は悪いことではないし、情報や知識としてそれらを頭に入れることも悪いことではないはずです。
その中で、これは海外を見習った方がよいのではないか、という部分については、国内の事情も鑑みながら議論して考えていく、ということまでを「海外出羽の守」として否定しているわけではないと考えています。
そもそも昨年の今頃、山尾志桜里議員の「不倫疑惑報道」において、フランスでは政治家は能力のみで評価される、日本は「八つ墓村」のままだ、とよしりん先生が喝破されていたばかりではないですか。
民主主義、報道の自由、表現の自由など、日本はまだまだ欧米に学ぶところは多いと思います(同時に「それはどうなのか」と疑義を挟むべき部分もあるでしょう)。
また、『スタンフォード式 最高の睡眠』『歯はみがいてはいけない』といった本を読むと、睡眠やデンタルケアについて日本が如何に「ガラパゴス化」しているか、という事実を痛感させられます。
「健康」については、人種による身体的特徴の違いから、特定のメソッドにおいて有効であるか否かの差が生じることはありますが、そもそもの発想や考え方が大きく遅れている、という点においては、やはり海外に学ぶ必要があります(少なくとも、認識を新たにする、という意味において)。
つまり、「海外出羽の守」は、「日本は日本」と内向きになれ、と言っているわけではないと思います。
機械的に内外の数値的な差だけを取り上げて、上位に位置する国を「理想的」とひたすら称賛し、「それにひきかえ日本は」と一面的な視点で批判をする、という狭い議論は無意味ではないか、と説いているのではないでしょうか。
数値として客観的に評価しやすい医療技術や産業テクノロジーは、学ぶべきはどんどん学べば良いし、「保守」ならば民主主義、立憲主義、リベラリズム、ジャーナリズム、個人主義など、海外と比較して日本のそれらの善し悪しを考察する、という態度は必須かと思います。
「海外出羽の守」を必要以上に受け入れて「攘夷」にまで振れるのはナンセンス。
結局の所、バランス感覚が最も重要なのだと思います。
配信ありがとうございます。
結局のとこ、数字マジックに引っ掛かるのは、それだけ海外に目が向いてない、って事ですよね。
各国の事情が分かっていれば、その背景が分かるわけで、解説を待ってばかりだから、つまらない論説にミスリードされてしまう。
色々と読み比べて、自分の頭で考えて…。まずはソコからと言う事ですね。
後、つまらないツッコミですが、インドはカースト制度を既に廃止しているハズです。しかしご指摘の通り、父親が下位カーストだった男と結婚した娘を、男共々殺してしまう名誉殺人はまだあって、しかも世間は許容しがちだと言うことです。しかもその殺人に親戚が協力したりする。驚きですね。
トッキーさんのブログで、産経新聞が「北海道自身を利用して安倍加憲案支持」しているのを知りましたが、酷いですね。
今朝の毎日新聞では、安倍晋三が北海道地震の「死者」と「心肺停止者」の数を一緒くたにして発表したことに触れ、「(災害の犠牲者について)国の発表内容は警察や自治体より遅れることが多く、政府の先行発表は異例だ」として、政府関係者の「今回は自民党総裁選もにらみ、危機管理体勢の充実ぶりをアピールする狙いもあったかもしれない」というコメントを報じています。
やはり、北海道地震を利用しているんですよ、総裁選のために。
官邸主導の関空再開も、強いリーダーシップのアピールなのでしょう。
停電がほぼ解消されたことも、安倍晋三が自ら発表していました。
「停電解消」は自らの手柄のようにアピールする一方、少しずつでしか解消されていない近畿地方の停電(9日現在で約25,760軒)には言及せず(電柱や電線を復旧しなければいけないので、時間がかかる)。
松井一郎も「使える滑走路は、使っていく」発言の後、関空を視察したという事実は報じられていないし、新たな会見も行っていません。
権力者もエセ保守メディアも、災害を私利私欲のために利用するな!
願わくば、少しでも多くの国民が、今回の緊急事態を経て、連中の正体を見抜いてくれればよいのですが。
>>72 >>90
ありがとうございます。まさにその通りです。
不快感と毒という言葉をすり替える気は全くありません。
私の中で毒=不快感、不謹慎な部分も伴う、という認識でした。
私のちびまる子ちゃんについてのコメントが小林先生が伝えたかった意図の誤読、すり替えということになってて驚きました。記事全体の意図とは全く別に、ブログを読んでちびまる子ちゃんの部分について補足?しようかな、とただ思っただけで、記事全体の意図をすり替えて語るつもりは全くなかったのですが。そういえば、と思ったことを書いただけです。いつもコメントを書きたいなと思ったときは、ブログやライジングの記事に同意するだけではなくて、少しでも違った部分から感想を書くことを心がけていました。ただコメント欄を和ませたいだけでした。
今回のようなことがあると迷惑もかかりますので今後はライジングにコメントするのはやめます。
これまで私の稚拙な感想を読んでいただいてありがとうございました。
あと、小林先生これからもがんばってくださいね。応援してます。SPAもできるだけ読もうと思います。毎日多忙だとは思いますがあまり無理はしないでくださいね。笑
>>108
「小林先生はこう受け取っていたけど実はこういう意図でした」という説明だけで良くないですか?別によしりんは心広いから迷惑でも無いだろうし。これでコメ書くのを控えたら、「小林よしのりが異論を排除した」みたいに利用してくるアンチが必ずいるので、そっちのが迷惑かもしれません。
もっとも「大好きな先生に誤解されるのが怖いから、もう書かない」っていう気持ちも理解できますので、書き込む書き込まないは自由ですが。
誤解と失敗を恐れて消極的になったら人間、成長しないのでガンガンいけばいいと思うけどなぁ。もちろん偶に湧いてる粘着ネトウヨみたいなのはダメですけどね。少なくとも私が不快で迷惑だ!w
今度の生放送「読解力がない人、読解する気がない人、わざと曲解する人」、とても楽しみです。
自分の好きな作品の感想なんかを見に行ったら、読解力の欠片も無さそうな連中が筋違いなコメント書いて作品を乏しててイライラする事が最近多かったので、よしりんや、もくれんさんからどんな話を聴けるのか今から楽しみです。
ちなみにネトウヨに読解力はありません。あったらネトウヨなんかやってませんから。あと少し頭の回るネトウヨは自分の都合の良いほうへ話をすり替える為にわざと曲解します。
>>92
わざわざコメントありがとうございます。
アンチでやっているわけではなく、よしりん先生の判断基準と同じように私自身の常識で判断すると、今回の東京医大の問題はよしりん先生、木蘭さんのいう男女平等イデオロギー批判は違和感があるので書いています。
東京医大関係者の「女性は出産、結婚がありやめてしまうから必要悪」や西川医師の「眼科や皮膚科ばかりになる」が事実で海外で女医が多い国はそうなるから海外ではと言う「出羽の守」は適切じゃないなら分かりますが日本では木蘭さんのリポートにあるように日本とフィンランドでは6倍も医者に係る回数が多いです。これから分かる事は日本の勤務医が激務なのは過剰医療のせいだと分かります。この激務を維持する為に機会の平等を奪う事が正しいとはゴー宣道場で憲法を学んだ後では言えません。
また、普通の企業でこのような裏採用基準があったら反対しませんか?どうして医療分野だけ必要悪に出来るのか理解出来ません。
女医が増えたら医療水準が下がるというのも眉唾だと思っています。
そして最後に何故、お金を出して買ったコンテンツにたまたま意見が違った時に違和感があると理由も合わせてコメントしただけでアンチ呼ばわりされて削除対象にされなければいけないのでしょうか?
私は今回のゴー宣の「同調圧力が高まっている現状には、嫌気がさすばかりだ」を心から支持しています。
こんばんは、ライジング配信ありがとうございますvv
安倍政権が東京五輪の暑さ対策に持ち出してきたサマータイムですが、社会のITシステムの改修に4年3000億円かかり、「2年後の実施は不可能」という結論が出されています。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201809/CK2018090302000128.html
仮に導入して五輪を開催した場合、恩恵を受けるのは午前開始の屋外競技で、午後の屋外競技は暑さのピークにあたる時間帯に行うことになってしまいます。その中には人間よりも暑さに弱い馬の出てくる馬術競技も含まれています。今年のように朝ですら暑くなれば恩恵ではなく害悪しか残りません。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201808/CK2018083002000126.html
五輪のボランティアが就職に有利になると言われていますが、11万人もいたら五輪の話ばっかりになって面接官はうんざりするでしょう。11万もボランティアがいればその中にテロリストが紛れ込んでいてもおかしくありません。先日名古屋の大学生が爆発物を製造した容疑で逮捕されました。秋葉原事件の事件の犯人は刃物と車という身近なものを凶器に使用しました。この悲劇が東京五輪で繰り返される恐れは0ではないのです。
台風に地震と二つの災害がほぼ同時に日本を襲いました。3兆円もかかる東京五輪は返上して、被災地の復興に3兆円まわしていただきたいものです。罰金は1千億円です。
もう少しお邪魔します。
今号のQ&Aでカレーせんべいさんがダイエットの話をされていたので、思い出した漫画があったので(大した話ではないけれども)。
あるカップルがいて、男は女の肉付きの良い体を気に入っていたのだけれども、その女の地味な外観も手伝い、連れ歩くのには恥ずかしいと、別の痩せぎすの女とも浮気をしていた。
ある日、女は会社の同僚と一緒の彼氏を見つけ、挨拶をしたのだが、他人扱いされて無視された。さすがにこれはまずいと後で思い直した男は、女の家に電話を入れたのだが、つながらず、それから一ヶ月ほど、女は行方不明になった。
一ヶ月後、浮気相手と情事中に携帯電話がなり、それは女からだった。彼女はひと月ほどカプセルホテルにこもってダイエットをしていたのだという。女に会えなかった愛しさもあり、男は人目を気にしすぎて彼女を邪険に扱っていたことを激しく後悔した。そして、激しく愛し合った。
その後、彼女は(男の言うままに食べていたら)逆に前よりも太ってしまった。だが、前よりも幸せになり、楽しそうに食事をするようになった。
というお話があります。本当に下らない話ですが、人目を気にしすぎて、大切なものが見えなくなってしまう、ということはよくあるのだと思います。
もう一つ、ダイエットにまつわる話で
とある同級生が夏休み明けにげっそりとした姿で、憔悴しきって登校してきた。少年は、そのぽっちゃりとした少女にひそかに惹かれていたので、驚いて心配になってしまった。ひょっとしたら、夏休み前に窓辺から眺めていた同級生に失恋したからではないか、とさりげなく聞いてたら、案の定だった。少女が語るところによると、最初は健康と美容のつもりであったが、相手に告白したら、相手も密かに憧れている子がいて、勇気が出て告白したらOKだった。そのことを知った少女はショックのあまり、ダイエットをやめることができなくなり、「自分のしてきたことは何だったのだろう」という気持ちになった。
物語は、少年の方が自分の思いを打ち明け、少女は救われた、とよくある話なのですが、頑張った成果が裏目に出て、虚無感におちいる、というところになんとも言えない感慨を覚えました。
以上、少女漫画チックな話ばかりあげましたが、前者は「ポプリクラブ」の増刊、後者は「ばんがいち」という雑誌掲載作品です。私もかなりのエロマンガ星人です。
過激なダイエットは健康に悪影響で、以前に見た中居と笑福亭の番組でも、ダイエットのしすぎて痩せすぎて、ポスターまで出してダイエットの危険性を訴えたモデルの話があったのも思い出しました(これは実話です。そのモデルのかたは結果、ほどなくしてなくなりました)。カレン・カーペンターの例もよく知られていますよね。
人間はある程度食べなければ駄目なんだ、そうしないとストレスや虚無感に襲われるのだ、と申し上げておきます。私もスーパ-でバイトしていた時は、緊張のあまりかなり痩せました。以上、物知り話とただのお節介の越後のちりめん問屋でした。
Q&Aでもう少し述べますが、太陰太陽暦→太陽暦も、尺貫法→メートル法も、歴史の縦軸を確実に無視していると思います。月の満ちかけで日にちがわかる方が便利だし、メートル法が世界標準だというかたがたは、イギリス・アメリカはどうなんだ、と尋ねてみたいです。これも出羽守でしょうか。
最後に倉持先生のブログについてものべますが、私は「ダイヤのA」あたりも好きなので、夏の甲子園の感動はあった方がいいと思います。みんながプロや大リーグへゆくとは限らないので。「継投」が一般的になればよいのですけれども(金足農業の場合も、一人で投げたのが問題)。
今週は色々なことがありすぎました。何もなく、穏やかな日々がつづいて欲しいです。関西でも北海道でもはやく日常生活が復活しますように。
それでは次号を期待します。
>お金を出して買ったコンテンツにたまたま意見が違った時に違和感があると理由も合わせてコメントしただけでアンチ呼ばわりされて削除対象にされなければいけないのでしょうか?
それは被害妄想です。
よしりん先生や木蘭先生が主張されていることと、あまりにもズレたことを書かれているので、トッキーさんが「ひょっとしてアンチなのか? わざとズレたことを書いているのか?」と感じただけのことです。
以前に「親ゴー宣」の振りをして荒らす「ステルス型アンチ」が出没していたので、あまりにも的から外れたことを書いたのでは、そのように疑われても仕方がないです。
納得できないのであれば、『ライジング』やブログの本文を何度も精読して、ご自身の意見と何が違うのかじっくり考えてみるしかないです。
ご自身が「アンチではない」と表明しているので、コメントを返しました。
トッキーさんとしては「公園に侵入してきた酔っ払いか?」と疑うに充分なだけの「不審なそぶり」が見受けられたものの、確証がないのでウォッチしていた、ということでしょう。
「意見が違った」「違和感がある」と表明するだけで、排除されるのではないです。
酔っ払い相当の「公」の秩序を乱す言動、と見做された場合に、「公」を優先して排除されるだけです。
その判断基準はトッキーさんに依ります。
そして、少なくとも私は、トッキーさんの判断基準が、これまで「公」に背反したことはない、と感じています。
これは同調圧力ではないです。
公園という場が、色々な人間を受け入れているのと全く同じです。
ライジング配信お疲れ様です。
木蓮さんの2回にわたる記事で女医が多い国々の裏事情が良く分かりました。そういうことだったのですね。
今後日本医療も様々な弊害が出てくることを覚悟しないといけない時代に突入していきそうです。
小林さんの安倍外交批判記事全くその通りですね。しかしネトウヨは
百田、青山、竹田,櫻井など安倍親衛隊言論人の言うことしか信じていない様子で困ったものです。
そのネトウヨ系ネット番組虎の門ニュースは30万人、チャンネル桜は25万人のチャンネル登録者がいる。
前回コメント書き込みましたようにゴー宣ネット道場のチャンネル登録者をもっと増やして存在感アピール
するには期間限定でもいいのでyoutubuに数回分全編無料公開とかやらない限りまったく増えていかないでしょう。
生中継のような不鮮明な画像と音声でなく編集したきれいな画像と音声で。
新聞、雑誌も全く読まずネットだけという人向けに興味を持ってもらう
登録者、視聴者、新しい読者になってもらうにはそのくらいサービスしていかないと
このままではゴー宣ネット道場まったく盛り上がることなく終わりそうです。
ちびまるこちゃんの誤読の件について。
コメント欄でちびまるこちゃんの件で話題になってたから、エレファントマンについて調べてて、そしたら、「ああ、小林よしのり先生の言いたかった事はこういう事かな」っていうのはあった。
「誤読を放置していいのか?」って言われているんだから、じゃあ調べてみるなりして書けばいいんじゃないかと思う。ちなみに、わたしの理解では、ぶっちゃけ言って理解しきれている自信はないが、作品の物語・内容自体に嫌悪感だろうが毒があろうが不快感だろうが、そういう事は関係無いと思うんだけどな。
それにだいたいにしてね、プロの漫画家が漫画の話してるんだぞ。だったらさ、「あれ? ちびまるこちゃんの作品内容には嫌悪感あると思うんだけど...でも小林よしのり先生だから自分の読解がおかしいかもしれない」みたいな感覚働かないかな。そういう感覚が働いた文章では無いように思うんだよな。
とにもかくにも、要するに、小林よしのり先生はナメられているんです。
>>118
例えばよしりんのブログ「朝から腹立った事」の「ハンディーが大きい女医が激増するのも、どっちも利用者からしたら不安しかない」ですかね。これは東京医大関係者の証言を受けての意見だと思いますが、
よしりん先生はイラク戦争で産経抄の石井英夫と論争した時「〇〇が正しければ〇〇だ」という言い方を激しく批判し私もその通りだと思いました。
ですから今回も東京医大関係者の証言が正しければ女医が増えるのは不安しかないではゴー宣ファンとしてはダメだと思いました。皿うどんボンバーさんはどう思いますか?
>>119
>それは被害妄想です。
確かに新戦争論のブラジルの勝ち組に「本当に勝っているんですか?」と言っているような気分です。
それから意見が合わないだけで「あなたはバカですか?」と発言する人の削除基準を信頼して良いのでしょうかね?
ここが無料の仲間内でやっているSNSなら分かりますよ。
私を嫌いな人は多いと思いますが、今回は密かに良識のある読者の方からあの言い方はないと擁護される事を期待していました笑
>>120
「入試の公平性がなかった」事は認められているんですよね?例えば100m走なのに90m地点から走り出せる人は平等なのでしょうか?
コメントはこれで辞めます。
ゴー宣の帯にあった「アンチのおかげで200万部」みたいな余裕が復活したらまた書こうかな笑
著者作家さんが「誤読!」ってワザワザ書いてるだから誤読なんだけどなあ、読者側が勝手に読み取る事は多々あるにせよ、
書かれた本人が「ワシの意図とは違う!」と注釈まで付けているんだからそれそのものに準じるのは当たり前なんだけどね。そんな単純な事も解らないとかなあ…。
あと、無料開放に拘る方々もおられるみたいだけど、それってアンチがこれ見よがしに荒らしにやって来る為に道を付けるが如しになるとしか思えないんですよね。
まあアンチも購入してくれたら立派な消費者読者かも知れませんが、先生が嫌がっている以上はそれを滔々と書き連ねても無意味ですよね。
例えそれが全体主義的であってもこの場所は小林よしのり先生の私有地なんですから、それに殉じるべきでしょい。
しかしまあ、北電の方で泊原発を動かしたいという目論みがあるんでしょうかね。
厚真無くたって、道内のほぼ全域の戸数に電力供給できたわけっしょ。じゃあ何故に震災前の時は厚真が半分だかの電力供給を賄っていたのか? もっと各発電所に分散して電力供給していれば一部地域だけ停電にはなってもブラックアウトは防げたのではないか? 疑わしい。
時代が大正だ明治だ江戸だっていうならまだ分かるけど、もう平成が終わるという時代なのに、これで北海道全域停電って、普通に考えておかしいべさ。
トキウラさんのブログについて…
大東亜戦争の評価はその時にいた立場、
政府側、軍人、国民で違いが出てくると
思います。
中島みたいに保守は大東亜戦争に反対していたとかは嘘八百なんて
当時の文献を正確に読めば誰でも分かるはずです。
あと大東亜戦争に反対していた昭和天皇、吉田茂などは「ナチスドイツと同盟をして負ける戦をするな」で反対していたわけで
戦争そのものに反対していたわけではありません。
中島は戦後民主主義者の立場で戦争そのものに反対している人間だと思います。
「ほら見ろ!俺は正しいんだ!当時の人間だって大東亜戦争に反対していたんだ!」
いやいや、当時の人間と戦後民主主義とズブズブに染まった人間と考えがイコールになるわけないでしょうが。
そこらへんが坊ちゃん保守の限界を感じますね。
あと中島は意図的に?勘違いをしていますね。
小国民世代や徴用、徴兵された人間こそが
客観的に戦争評価をできずに恨みつらみ史観になるという常識を知らない筈がないんですが…
本当に知らないならは相当なおバカさんだと思いますな。
むしろ当時の政府側にいた人間が
大東亜戦争肯定論になりますね。
三コメになりますが…
帝国政府声明文にも大東亜戦争がアジア解放戦争だとはっきりと書いています。
「而して、今次帝国が南方諸地域に対し、新たに行動を起こすのやむを得ざるに至る、なんらその住民に対し敵意を有するものにあらず、只米英の暴政を排除して、東亜を明朗本然の姿に復し、相携えて共栄の楽を分かたんと祈念するに外ならず。帝国は之ら住民が我が真意を諒解し、帝国と共に、東亜の新天地に新たなる発足を期すべきを信じて疑わざるものなり」
この声明文を中島はデタラメだ!と言いたいんでしょうが、この書いている内容を全面否定できるほど中島は時代を超越できる人間なんでしょうかね?
政府から見たら当時の人間のコンセンサスだからこそ政府声明文として出したとみるほうが自然、保守的だと僕は感じますがね。
>>123
>ここが無料の仲間内でやっているSNSなら分かりますよ。
>私を嫌いな人は多いと思いますが、今回は密かに良識のある読者の方からあの言い方はないと擁護される事を期待していました笑
金を払っているのは貴方だけではないです。
「擁護される事を期待」などと甘えたことを言ってる暇があったら、本編を精読し直せばよいではないですか。
「公」の秩序を維持するのに、有料も無料もありません。
論旨と大きく外れたコメントを相手にする・しないも、有料無料関係ありません。
「バカ」という言葉が気に障ったのでしょうが、それは貴方のコメントが見当外れすぎて、「荒らし」と疑われたからです。
警官がやや居丈高に職質するのと同じです。
ただし、リアルとは異なりネットでは、これぐらい強く言わないと、「職質」の効果がないというだけのことです。
これを読んでまだ納得できないのであれば、ネット上のコミュニケーションというものがどういうものか、考え直してみては如何でしょうか。
私としてはこれ以上語ることはないので、コメントいただいてもレスしません。
私は12年来の主治医の先生が女医さんで、あんまり違和感は無いのですが、万が一またカラダを切り刻まれる事になったら男性女性関係無く手術して貰いたいとくだらんことを書いときます。
4コメになりますがすいません。
中島は大人?は大東亜戦争に反対していたとか書いているみたいですが
例えば岩波書店の生みの親である
岩波茂雄は「支那事変はダメだが大東亜戦争は良い」と言っていたじゃないですか。
ちなみに岩波茂雄は頭山満シンパで
頭山の本を岩波から出そうとしてました。
アジア主義という視点が国民にどれだけ
広まっていたかは想像するしかないですが、頭山満が戦前に人気があったことを考えると米英と戦争をしてアジアを解放するは当時の日本人からしたら受け入れやすかったはずです。
中島視点からすると当時の日本人は保守思想を理解していなかった愚民ということになりますね。
今週のQ&Aコーナー。
「ダイエット宣言をした女性への対応」まで教えてくださり、ありがとうございます!!
これからは『よしりん師匠』と呼ばせてくださいo(^o^)o
実は、さっそく、試すチャンスがあったのですが・・・赤面してしまって言えませんでした(号泣)
素直に女性の容姿を褒めることができない!!
関西人のサガなのか?
それともモテない男の宿命なのか?
「セクハラと言われるのが恐い」とか言う以前の問題なんだよなぁ。。。
もんれんさんの『海外出羽の守』勉強になります。
わたしも終末期医療については『スウェーデン出羽の守』になってます
(^_^;)
『週刊現代』の見出し、攻めてますね~
♪~(´ε` )
面白そうです。読んでみます!
泊原発が休止中だから福島の二の舞にならずに済んだと普通の人は考えているはずなのに、関東でやった計画停電も本当は必要なかったと普通の人は気づいているのに、安倍を始めとする原発ブラボー団は、この機に乗じて原発を有り難く思わせようと計画停電をチラつかせて原発再稼働へ世論を誘導しようとしているとしか思えません。
こんにチワワ!
もくれん師匠のトンデモ見聞録を読みまして。
出羽守に関して、そのほとんどは数値の裏側にあるはずの事情をまったく顧みない、単なるイメージに基づいて語られていることがほとんどだと感じます。
少子高齢化が進む中で、日本人のほとんどは現在の医療体制からレベルが下がる(誰でもいつでもどこでも、ではなくなる)ことをすんなり容認するなんてことはないでしょう。
各国でそれぞれ事情というものがあり、男女比率をそのまま日本に持ち込むとトンデモない大混乱に陥ることは必至ですね。
こんにチワワ!
よしりん師範のゴー宣を読みまして。
対米、対露、対中、対韓、対北朝鮮、どれをとっても外交的成果など見当たりません。
最近もプーチンと会談して北方領土についてコメントしていましたが、単なる対露朝貢外交でしかありません。
メンツのためだけの売国行為の上塗りをいつまで続けるつもりなんでしょう。バカバカしい外交ごっこは本当にやめにしてもらいたいものです。
FLASH、SPA!、ライジング、明日の生放送!
楽しみ~(σ≧▽≦)σ
生放送は怖さもあります…誤読する事ありますので
((T_T))
『エレファントマン』は5年生か6年生のときにテレビで観ました。
異形の人の差別を扱ったヒューマンドラマの印象でしたが、ずっと考えていたら思い出しました!
なかなかの描写があったことを…
悪い男が女の人達をけしかけて…とか。
(/´△`\)
あれは『毒』とは違いますね。
あえての『嫌悪感』でしょうか。
トッキーさんのブログ
9/11 17:56 北海道の冬は原発ゼロで乗り切れる。 について
札幌市手稲区在住の自分の感覚をお伝えしたいと思います
(長文になりそうなのでご興味のない方は、スルーして下さい)
道外の方にとっては未知の領域だと思いますので、変なニュースに影響されないような現場感覚を伝えられれば…
道内の違う地方の方にとっては私とは違う感覚の方もいるでしょうが、一道民の感覚です
ご了承ください
私の家は30年前に建てた一戸建てです
当時は父母姉の四人家族でしたが、今は父親と二人暮らしです
町内の周りの家もその当時に建った家ばかりです
さて、肝心の我が家の暖房状況
ウチは2階建ての一戸建てですが、ストーブは1階と2階に2台あります
いずれも灯油ストーブです
が、私が札幌を離れた20年位前からは2階のストーブは閉店休業状態
全く使われていません
当初は四人家族でしたが、子供二人が巣立ってからは2階を温める必要がなくなっちゃたんです(一階のストーブで2階まで賄えちゃったし)
3年前に私が帰省してからも2階のストーブは一度も稼働してません
一階にある一台のストーブで家全体の暖をとれるからです
それ位ストーブの力と断熱の力が強い
冬場は日中、私と父親の二人とも家を離れるときはストーブを消しますし、夜もよっぽど寒い日でなければストーブは消していました
この二年くらいの話です
それでも、内地で過ごしてた時よりも明らかに室内はあったかいんです
よく言う話ですが、冬の北海道では風呂上りでもTシャツで過ごせるほど室内が暖かいんです
風呂上がりにガリガリ君、みたいなことも普通にあると思います
とにかく室内は暖かい、これは道民の多くが共感していただけることだと思います
では、その温かさは電力に依存してたのかと言えば、全く違います
灯油ストーブです
灯油です
それから、家の作り方です
断熱構造っていうんですかね
あんまし詳しい話は知りませんが
ただし、その灯油ストーブを動かすためには電気がいるんです
そのための電力がどの程度必要なものかは正直分かりません
(だから、冬場のストーブ稼働に対する電力の必要性を教えてほしい)
今は節電って言ってる最中ですからね
最後に、
私の不勉強ですが、セントラルヒーティングなる言葉は知りませんでした
去年、家を建てた友達がいますので聞いてみようと思います
冬場の我々の行動に大量の電気を必要としているのならば、改める必要があるけれども
需給の逼迫性についてもっと具体的な情報を出してほしいな
というのが一道民としての感覚です
ああ、めっちゃ長文になってすんませんでした
北海道の家のほとんどがセントラルヒーティングなわけねぇだろ。
誰がそんな事言ってるんだ? 殴らせてくれ。
>>145
道民の方の有益な情報、ありがとうございました。
長文というほどでもなく、内容が良かったので気になりませんでしたよ。
私は長文、駄文で失礼します。
ニュースで見る限りでも週末には地震前の需要量が賄えるようになるようです。
事故がなければ節電しなくても大丈夫ということです。
無理ない範囲で節電はしておいた方が良いと思いますが、
関西で節電が叫ばれているときも大げさでした。
原発の必要性を強調したいのだと思います。
ちなみに断熱性については私の友達が日本で最も詳しいと思いますが、
北海道の断熱性はさすがに完璧、
日本の大部分の地域は世界中で、アジアより途上国より
ものすごく遅れています。
窓をかえればほとんどの問題は解決するようですが、
その基準が甘すぎるそうです。
風呂場でヒートショックによる死亡も数多くあり、
北海道での部屋の感覚と、他地域での感覚とは大きく違うようですね。
電力の需給については、報道に惑わされずに需要量、供給力を
調べてみると分かります。
私は関電のホームページで3ヶ月ほど毎日チェックしていました。
勤めている学校の職員会議で計画停電の日は給食を無くした方が良いか?
という話になったときに「絶対大丈夫」と2年勤めて会議で初めて発言し、
教頭が関電に聞くと「計画停電になるのは発電所で大規模な事故が起きたときだけ。普段でもそれだけの事故が起これば停電になるぐらい」と報道とは大きく違う話がかえってきました。
おかげで他の学校が給食が無く、菓子パンが食べづらい、組み合わせが無茶苦茶だ、と困る中、市内の学校で唯一給食をストップせずに済ませました。
一方で、老朽化した発電所を使うので、トラブルや運転停止は、確かに関西でもけっこう起きました。
無理なく対策をされた上で、純粋に何の意図も加わっていない(私の意見も反原発の意図が加わっているかも)数字を見られながら、判断されるのが良いと思われます。
またのご投稿、楽しみにしています。
>>144
お目にふれるかどうかわかりませんが、コメントさせてください(^^ゞ
デヴィッド・リンチは、私の大好きな監督の一人です♪
「エレファントマン」は、私も中学の時に初めて観ました。
記憶はだいぶ朧げになってますが、なんていうか、不思議な映画でした。
奇形の主人公の不遇を強調したヒューマニズム…はあまり感じず、周囲の人間がそれほど差別的にも俗悪にも見えなかったですね。主人公の容姿も、そのうちすぐに見慣れちゃうもんですね。
urikaniさんのおっしゃるシーンも覚えてはいますが、ああいう悪ふざけも、人間の哀しい性なんかなぁ…と、でもこれは後づけの感想なのかも知れません。当時は嫌悪感というよりは、こんなシーン見せられてちょっとびっくり、みたいな。
主人公の最期には、ほろっときましたが、「そうか、あの伏線がここでつながったー」みたいな感動もありました。うまく言えませんが…。
小林さんから直接コメントへの返答いただきありがとうございます。
現状のままでいいとの回答分かりました。
それならばこれ以上ネット運営に関して余計なことを書き込むのを辞めます。
数、数と言い過ぎたこと反省してます。私の真意としては
安倍政権擁護言論人に騙される被害者(特に若者)を少しでも減らすには小林さんが動画ネット上でも
大人気になるのが一番いいと思ったからです。
実は私も安倍政権擁護言論人の一人に完全に騙された過去がある人間でしたので
ついつい無礼を承知の上で色々と書き込んでしまいました。
小林さんのように信念を持って長年にわたり立派にお仕事をされている人に向かってするコメントでは
ありませんでした。謝罪します申し訳ありません。
>>148
|ω・)
深夜誰も来ない公園に遊びに来ました~
・・・と思ったら先客がΣ(・ω・ノ)ノ!
(V)o¥o(V)意味なくバルタン
だふねさんお元気そうで良かったです!
「エレファントマン」、当時は、ジョンメリックに優しい人=いい人
意地悪な人=悪い人、くらいの感じで見てましたね・・・
勧善懲悪的な感覚でした(;^ω^)本当はそんな単純なことでは無いのですけど。
(自分の中にも外見で嫌悪感を持ってしまったり、差別心を持ってしまう事はあると思います。)
監督が意図していることとか全然汲み取れていなかったと思います
( ;∀;)
ラストは号泣でした(/_;)
容姿は見慣れてしまうのはわかります。もし実際会ったとしたら最初はギョッとしてしまうのでしょうけど見慣れます。
「ワンダー 君は太陽」という映画でも主人公の友達のそんなようなセリフがありました。
今年関西では地震と台風に見舞われてしまいましたね。
一日も早い復興をお祈りしています。
11月の道場の成功も!!
(^_-)-☆
配信、ありがとうございます。
「権力と結びつく陰謀論・米国QAnon」の話はかなり驚きました。
やはり、インターネットは危ない。どんな情報でも仕入れる事が出来てしまう。
そして、いつの時代でも知性のある者、ない者は付きものです。ましてや、年齢が若い人など、考えが足りず、勢いで行動するケースが多い。
知性のない者が、フェイクニュースを本気で信じてしまうほど危ないものはありません。
これは、トップの人間が常に監視して、根拠が全くない情報を流した者は厳しく刑罰を加えるべきです。
先生のこの記事を読んだ時、真っ先に頭に思い浮かんだのが新・戦争論1、ブラジルで起きた勝ち組の「信念派」、負け組の「認識派」です。
日米戦争は日本が勝ったと信じて疑わない。その情報だけを信じ、他の情報はまやかしと決め込む事です。
アメリカ政府もこんなバカな情報は、すぐに火消しに動かないといけない。既に、脅迫やネット攻撃が起きているのであれば、QAnonがエスカレートしだしたら、殺人事件になるのではないのか…
それは、日本人がブラジルで起こした事件と同じケースだと思います。
どう考えても信用できないものを信用しきっているのだから、常識のある人たちが彼らを嫌悪して離れ、分裂してしまう。
大きな問題にならなければいいのですが…
すいません、vol.284に張り付ける文章を、間違ってここに張り付けてしまいました。