• このエントリーをはてなブックマークに追加
「森鴎外と脚気」小林よしのりライジング Vol.417
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「森鴎外と脚気」小林よしのりライジング Vol.417

2021-11-23 15:00
  • 273
062be5005624c14055e9e46c6ce137d0dfe9fb95
第417号 2021.11.16発行

「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが現代社会を鋭く分析「トンデモ見聞録」や小説「わたくしのひとたち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)

【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…この2年近く、新コロは「飛沫感染」とされてきたが、それは根本的な間違いで、糞便とともに排出されたウイルスが手に付着し、口に入って感染する「糞口感染」がメインルートだったのだ。ところが世の中の「専門家」とか「権威」とか言われる者たちは、どういうわけだか頑として「糞口感染説」を認めない。論理が通っていて、現実に起きている事象とも辻褄が合っている説を、なぜ「専門家」と呼ばれる者たちは揃いも揃って頑なに否定しているのか?そこで連想されるのは、「森鴎外の脚気論争」である。明治の文豪・森鴎外、本名・森林太郎の本職は陸軍軍医だった。医者としての彼の最大の過ちから見る、「権威」や「専門家」の問題とは何か?
※泉美木蘭の「トンデモ見聞録」…国立成育医療研究センターの調査によると、小学生の55%がコロナワクチンの接種を「すぐに受けたい」と考えていること、保護者も70%以上が子どもへの迅速な接種を希望していることがわかったという。しかしそんななか、米ワシントンタイムズ紙に、「子どもへの拙速なワクチン接種にブレーキをかけるべきだ」という3人の医学博士からの共同声明が掲載された。日本のマスコミが完全に無視している、その重要な内容とは?
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!感覚的な直感と、データを意識した分析との折り合いをどこでつけている?「信用スコア」が採用されディストピアになる日は近い?出場者が発表された今年の紅白歌合戦、期待する歌手は?漫画家と画家の絵の上手さの違いは何?ロマンチックな雰囲気を作るには何を心がけるべき?…等々、よしりんの回答や如何に!?


【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第444回「森鴎外と脚気」
2. しゃべらせてクリ!・第373回「の巻【前編】」
3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第238回「3人の米医師からの声明~mRNAワクチンから子どもたちの未来を守れ」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 編集後記




093e7c0006e8268647e76b5951df9aed8643ef9c

第444回「森鴎外と脚気」

『ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論4 ワクチンの「嘘」とファシズム化する日本』がついに発売され、発売日に重版が決定した。
 発売即重版はシリーズ4作連続で、第4作となっても勢いが衰えないどころか、シリーズ最高傑作との感想も来ている。
 それは逆にコロナ騒動がまだまだ終わっていないことの証明でもあるので、喜んでいいのかどうかは微妙なのだが。

『コロナ論4』はワクチンの危険に警鐘を鳴らすことをメインとしつつ、コロナ禍において「公共の福祉」の一言で蹂躙される憲法の問題や、最も被害を受けながら声を挙げることのできない子供の問題など、多岐にわたる内容を描いている。
 そしてもうひとつ重要なのが、新コロウイルスの感染経路について、大阪市立大学名誉教授・井上正康氏の研究を紹介した第11章『新コロは腸を目指す』である。
 この2年近く、新コロは「飛沫感染」であり、呼吸器系(鼻・のど・肺)がメインターゲットとなる感染症であるということを大前提に、全ての感染対策が行われてきた。
 ところがそれは根本的な間違いで、糞便とともに排出されたウイルスが手に付着し、口に入って感染する「糞口感染」がメインルートだったのだ!

 既に読んだ人はわかると思うが、この説は実に論理が通っている。
 そして実感としても、いくら「密」を避けてマスクをしても感染が増え続けていたし、しかも逆に、自粛に飽きた人々が街に繰り出すようになってから感染が減ったわけで、これはそもそも飛沫感染じゃなかったからなのかと考えれば、実に腑に落ちる。
 また、病院を脱け出してスナックに行った患者が馴染みのホステスと隣に密になって座り、カラオケを歌いまくったのにそのホステスには感染せず、離れた場所で化粧をしていた別のホステスが感染したというケースが以前あったが、これも感染源が飛沫ではなくトイレだったのだとすれば、全く納得がいくわけである。
 わし・小林よしのりの公論サポーターたちは、「ゴー宣道場」や「オドレら正気か?」のLIVEイベントのたびに、「場外乱闘」という酒を飲む宴会に30名から50名の設営隊が集まり、毎月のように騒いでいたが、感染者など一人も出ていない。
 ところが世の中の「専門家」とか「権威」とか言われる者たちは、どういうわけだか頑として「糞口感染説」を認めない。
 免疫学の権威ということになっている大阪大学の宮坂昌之教授は、「潮」12月号でこう書いた。

「新型コロナウイルスは、ノロウイルスと一緒で便から人にうつる。だからマスクは必要ない。手さえ洗えばよい」と主張する人がいますが、これは完全に誤りです。ウイルスは飛沫を通して感染するからです。

 何の科学的根拠も示さず、ただ「完全に誤りです」「飛沫感染です」とだけ断言している。まるで「STAP細胞は、ありまぁす!」と言ってるようだ。「やだいやだい!糞口感染じゃないやい!飛沫感染なんだい!」と駄々をこねているようにも見える。
 宮坂に限らず、「専門家」と呼ばれる者たちはなぜ揃いも揃って、ここまではっきり論理が通っていて、現実に起きている事象とも辻褄が合っている説を、こうも頑なに否定しているのか?
 そこで連想されるのは、「森鴎外の脚気論争」だ。

 明治の文豪・森鴎外、本名・森林太郎の本職は陸軍軍医だった。
 13歳の時、年齢を2歳偽って東京医科大学予科に入学、16歳で医学部本科へ入学し、20歳で卒業すると軍医として陸軍省へ入省し、23歳のとき衛生学研究のためドイツへ留学。まさにエリート中のエリートである。
 当時、日本軍最大の健康問題は脚気だった。
 脚気は末梢神経の障害と心不全を起こす病気で、足のしびれやむくみの他に、動悸、息切れ、感覚麻痺などの症状があり、最悪の場合は心不全が悪化して死に至る。
 そのころ脚気は日本人の「国民病」と呼ばれ、年間1万から3万人の死者が出ていた。軍隊でも問題は深刻で、明治17年(1884)の全陸軍疾病統計調査では兵員1000人に対して脚気新患者が263人で、なんと4人に1人以上がこの病気に罹り、致死率は2~6%だった。
 そして当時はこの病気の原因は全く不明で、欧米には全く見られないことからアジアの「風土病」とも見られていた。
 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他221件のコメントを表示

☆皇室と国民は補い合ってきた☆
★愛子さまブログ紹介★

みなさん、おはようございます。
「愛子さま 皇太子への道」ブログの紹介です。

●補うことを考えなさい。(JACKERさん)
・日の丸・君が代斉唱の義務化、教育勅語の復唱の学校教育での導入などで、果たして尊皇心や皇室は強固で安定したものになるのか?
・また、バッシングすることで皇室が「良く」なったり、国民が「良く」なったりするのか?
・人間とは一人では生きられない「弱みを補い合いながら生きている生き物」で、それは皇室と国民も同様ではないか
https://aiko-sama.com/archives/8716

愛子さま 皇太子への道
https://aiko-sama.com/

ブログ投稿のご案内
https://aiko-sama.com/blog-bosyu

No.287 28ヶ月前

今日のモーニングショーはなぜかコロナの話題は9時で切り上げていました。早くもオミクロンネタが尽きたのか。

群馬の工場でクラスターが発生した件で、松本「ワクチンが普及して重症化しなくなったから風邪の症状だと思い検査を受けない人がいる」玉川「感染者が激減した理由がわからないと言ったきたが無症状の感染者が多くいるかもしれない。そういう人達が高齢者に移したらしたら」とか笑えてきました。道化を演じているのでしょうか。玉川はオミクロンの話題でも「入国者で陽性になった人については濃厚接触の濃厚という言葉を外して接触があったら検査をすべき」などど言っていましたが、陽性者を性犯罪者のように扱って常時行動を監視しろとでも言うのか。ますます奴の狂気に歯止めがかからなくなってきました。

No.288 28ヶ月前

>>288
監視お疲れ様です。

彼らは自網自縛になっていますからね。
彼らの主張、ロジック(敢えて認めてあげれば……)でいけば、辻褄が合わない事例が僅かながらも、以前より報告されてきています。

また、煽りの構造も2年前と同じ手口では、いかなくなってきている。

ノロウイルスが流行る兆しもあり、塩素系とアルコールの違いこそあれ、トイレ、スマホの感染ルートは更に消毒が進むでしょう。

となると……。

インフルエンザが流行っても困る。ノロが流行っても困る。ワクチン効果にしろ(とは思えないが)、自然免疫にしろ、感染者数は増えない。増えても無症状もしくは、軽い。病院も逼迫しない。拠り所は「無症状は潜在的に膨大な人数がいる」。

PCRを全国民に……とは、口が裂けても2度と言えない。あるとしたら、後遺症で煽りたいとこだが、無症状の後遺症が、既に言葉として破綻。

あるとしたら、無症状で他人にうつしてる!しかないが、検査に行く強い動機にはなりにくい。
あるとしたら、「濃厚」の定義を外してしまうしかない。それでも、全員検査にほぼ近くなってしまう。

自分たちを縛って「手も足もでない」。

昨日、「無視してよい」と北村がコメントしてたようですが、科学に携わるものとして致命的な発言です。それだけ「ド壺」かなと。

あとは「真珠湾から」の話で「政府」「官僚」を叩いて怪奇炎(当て字)をあげるしかないでしょう。

同じ番組の同一時間内で、「論理破綻」する、醜いさまが、これから(更に)繰り広げられるでしょう。

オリンピックの政治的ボイコットも「戦争がぁ~」とか、騒ぎやすそうですし。

そのうち「ヴェルサイユ条約がぁ~」とかなんとか、「したり顔」で話す玉川を見るハメになるのかな?(笑)

No.289 28ヶ月前

>>289
網でなく、縄ですね( ノ;_ _)ノ

No.290 28ヶ月前

初めて道場に参加させていただきました😊

過剰なリベラル思想の行き着く先の一つが、ひろゆき的な考え方なんだろうなと、思いました。

No.291 28ヶ月前

本日発売スパのゴー宣大変面白かったです。
楊井弁護士と井上正康先生のやりとりは、「文字、画」になると、より胸に迫るものがあります。
この様におっしゃっていたのか、と改めて考えました。
特に井上先生の言葉は胸に刺さります。

ところで、
最終64pの最後コマのセリフで、「来年から12歳以上は全部打つ」
とありますが、
もしかしたら
「5歳以上」の間違いでしょうか?

No.292 28ヶ月前

素晴らしい道場、ありがとうございました!
どんづまっても、暗澹としても、「笑って」道を見つけて前進しよう!「笑って」涙

蛸壺じゃダメで、如何に外に発信していくか。
泣いて笑ってあっという間でした。皆さん、ありがとうございます!

No.293 28ヶ月前

>>291
Richard Tiger様

迎基礎医学研究者でございます。(私信で恐縮ですが)、先日の道場では迎え入れる側でご一緒できてよかったかと(私も新参者です((;^_^A。で、そうですね。確かに、Richard Tiger様言われますように、右・左(リベラル)どちらに極端に振れるにしても、そこに建設的なものはないだろう!というのは、同感でございます(先日の道場は、それがよく解る回でございました)。

それでは、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

No.294 28ヶ月前

こんばんは、ライジング配信ありがとうございますvv

ゴーマニズム宣言・第444回「森鴎外と脚気」拝読しました。

患者の命より自分の面子が大事な医者には、その大好きな面子と一緒に今すぐ引っ込んでもらいたいです。

宮坂教授は「糞口感染は誤りだ」と言い張っていますが、ご本人が「ノロウイルスは便から感染する」とおっしゃってるのですから、ノロ以外にも糞から感染するウイルスがあってもおかしくないでしょう。

息子さんを失って尚、自分の面子が大事。
このような人の言い分を、免疫学の権威である父親の言っていることだからと信じて、ワクチンを接種後に亡くなった息子さんが不憫です。
息子さんの死すらも、自分の説を否定する邪魔な存在としか思ってないのではないでしょうか。

木蘭さんのトンデモ見聞録・第238回「3人の米医師からの声明~mRNAワクチンから子どもたちの未来を守れ」拝読しました。

絶対的に強い立場にある親に対して、子供が逆らうのは非常に難しく、選択の自由なんてほぼないと言っていいでしょう。
「あなたのため」と善意を、全面に押し出されたら尚更です。

「あなたのため」と言いながら結局は自分のため、世間体が一番大事。

女優の岸恵子さんは、子供の頃空襲に見舞われたとき、「大人の言うこと」に背いたことで九死に一生を得られました。
最後に子供を守れるのは親ではなく、子供自身の危機回避能力なのでしょう。

No.297 28ヶ月前

>>294
こちらこそ!ご一緒出来て光栄です😊
また、よろしくお願い致します。

No.298 28ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。