• このエントリーをはてなブックマークに追加
「被害者側に立たない言論は許されないのか?」小林よしのりライジング Vol.495
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「被害者側に立たない言論は許されないのか?」小林よしのりライジング Vol.495

2024-02-20 19:15
  • 122
f2595d0d53f7f1e38a592799eb4b4f5bbcb64d85
第495号 2024.2.20発行

「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが現代社会を鋭く分析「トンデモ見聞録」や小説「わたくしのひとたち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)

【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…言論は社会的に正しい(と現時点では思われている)意見しか許されないのだろうか?週刊誌がスキャンダル記事を書いた時点で、加害者・被害者が決定し、社会から「キャンセル(排除)」されることが正しいのだろうか?ジャニー喜多川や松本人志や伊東純也が加害者で、被害を訴えた者たちは、間違いなく被害者であり、疑問を呈したら「セカンドレイプ」とする判断は、正しいのか?草津町長を性加害者として糾弾していた者たちは、自称被害者が嘘をついていたと判明したのち、反省したのだろうか?今や週刊誌が最強権力だ。週刊誌がゴシップ記事のみで、芸能人だろうと皇族だろうと特定人物を社会から排除・追放・抹殺できるのだ。日本人は全員が八つ墓村のムラビトで、全然近代人ではなくて、法というものの意味が完全になくなってしまっている!
※笹幸恵氏の特別寄稿…あちこちの資料館などで土器を見ていると、時折おもしろい企画に出会うことがある。そのひとつが「下手な土器」!資料館や博物館に展示されている土器は、言ってみれば完成度が高いから、美しいから展示されているわけで、それらは縄文土器の一部でしかない。熟練のワザを見せつけられて、それが縄文土器のすべてだと思い込んでいた自分の何と浅はかだったことか。縄文人といえば、誰もが無条件で上手に土器が作れる・・・・・・なんてこと、あるわけがない。きっと皆、熟練者の才能に圧倒されながら、その域まで何とか到達しようと血の滲むような努力をしていたに違いない。彼らはどんな思いで技術を磨いていたのだろうか?想像を巡らせ、今日もまた縄文沼にハマっていく!
※泉美木蘭の「トンデモ見聞録」…ネット配信で特定の番組を見る習慣ができている人は、まだそう多くないと思うが、それぞれ小さな狭い空間の中で、ごく一部の人しか知らないものをすごく楽しんでいるという状態だと思う。で、この小さな空間のなかでも、「エッ!?」と思うことと行き当たることがある。そこで、今後たまに、私が興味を持っているYouTubeの中の世界について書いてみたいと思っている。今回注目するのは、YouTubeと亡霊から生まれた新世代のネトウヨだ!
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」…ロシアの侵略を受けて国内一致団結と思いきや汚職が多発しているウクライナにシラケ中!?2025年大阪・関西万博は延期や中止にして、能登地震の復興費用を優先した方が良い?原作者が嫌いだからこのドラマは見ない、ということはある?現代社会はあまりにも「潔癖」を望み過ぎておかしくなっているのでは?伊藤純也の性加害疑惑報道、わざわざアジアカップの最中に盛り下げるような報道をどう思う?ギャグ漫画家としてずっとギャグに拘って全うするのと、途中で路線変更して漫画家人生を長引かせるのとではどちらが良い?…等々、よしりんの回答や如何に!?


【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第524回「被害者側に立たない言論は許されないのか?」
2. 特別寄稿・笹幸恵「縄文人のトライ&エラー?~〈下手な土器〉をめぐって~」
3. しゃべらせてクリ!・第450回「夢から覚めたら沙麻代ちゃん!そりともこっちが夢でしゅか!?の巻【前編】」
4. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第318回「YouTubeと亡霊から生まれたネトウヨ」
5. Q&Aコーナー
6. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
7. 編集後記




5a87067c4204ab8ee8c0bed617b83a46674fc5cf

第524回「被害者側に立たない言論は許されないのか?」

 言論は社会的に正しい(と現時点では思われている)意見しか許されないのだろうか?週刊誌がスキャンダル記事を書いた時点で、加害者・被害者が決定し、社会から「キャンセル(排除)」されることが正しいのだろうか?
 その社会的正しさが間違っていた時は、誰が責任を取るのだろうか?
「地球は丸い」という言論が罰せられていた時代もあったのだ。
 ジャニー喜多川や松本人志や伊東純也が加害者で、被害を訴えた者たちは、間違いなく被害者であり、疑問を呈したら「セカンドレイプ」とする判断は、正しいのか?
 草津町長を性加害者として糾弾していた者たちは、自称被害者が嘘をついていたと判明したのち、反省したのだろうか?

 わしは月に1回「週刊エコノミスト」の巻頭エッセイ『闘論席』を担当しているが、ここでも「キャンセルカルチャー」に対する批判を書き、「自称・被害者側に立たない」文章を書いた。
 ところがこれに編集部から異議が唱えられ、担当編集者や編集長と何度も協議を重ねたものの、書き直しを余儀なくされてしまった。『闘論席』を担当して5年以上になるが、そんなケースは今回が初めてである。
 まずは、わしが最初に書き、ボツになった原稿を読んでもらおう。

 ジャニー喜多川という人物が存在した痕跡まで抹消せよとする「キャンセルカルチャー」は、次の標的にお笑い芸人・松本人志やプロサッカー選手・伊東純也を選んだ。
 しかし、これを煽動している週刊文春や週刊新潮の記事を熟読しても、彼らのやったことは絶対にレイプではなく、何の犯罪行為でもない。
 週刊誌は「レイプ」とも「性犯罪」とも書かず、「性加害」としきりに書いているが、それは何なのかが問題なのだ。
 どうやら、それはセックスを目的とした合コンのことらしいが、合コンで出会って気に入った男女が即ホテルに行くことなど、膨大にあることだろう。同意があるなら、それを非難できない。
 松本人志ほどの有名人なら、スキャンダル記事を恐れるのは当たり前で、女遊びも難しいのだろう。「性接待」などと表現しているが、拉致したわけでもなく、女性が拒否できたのなら、犯罪性はない。
 人間の下半身の話は醜悪になるのは当たり前で、週刊誌は何ら犯罪にも当たらない、単なる不良の行儀の悪い遊びを、レトリックで嫌悪感を催す記事に料理しているだけである。
 男だろうと、女だろうと、遊びでセックスしている者は多いし、異性を道具扱いしている女性だって普通にいる。遊びの性的関係から、ロマンチックな恋愛に発展することもあれば、怨恨が残る関係になることもある。
 たとえ遊びの性的関係から怨恨が残ろうと、あくまでも私的な問題であり、それを週刊誌が社会正義を背負ったかのように書き立てて、才能ある人物を抹殺するのは社会の損失である。
 キャンセルカルチャーを正義とする風潮には、決して与してはならない。

 これのどこが悪いのか未だにわからないのだが、とにかく「被害者」の言い分に配慮していないのがいけないらしい。
 締め切りの翌日、担当編集者が仕事場に来てスタッフと協議、それをもとに、上の文章を書き直した原稿を送った。
 だがそれでも納得してもらえなかったので、わしが直接電話して、まず週刊文春の記事中から、「レイプ」に該当する記事を送ってくれと頼んだ。わしは毎回週刊文春の記事を赤線引っ張りながら読んでいて、文春が一度も「レイプ」という言葉も、「性犯罪」という言葉も使っていないということを確認していたのだ。
 担当氏は誠実な女性で、全部の記事を読んでくれて、最初の一回だけ「性的被害」と見られる記述を見つけたと報告をくれた。松本が無理矢理、フェラチオをさせたという証言だが、そのことを「レイプ」と表現されてはいない。この証言が真実なら、「性被害」とは言えるかもしれないが、なにぶん「証言」しかないので「犯罪」と立証することが難しいだろう。
 担当氏はわしの言い分を分かってくれて、自ら「修正案」を考えてくれた。それは、この編集者は相当に有能だとわしが確信するほどの文案だった。

 その議論の最中に、もしそれが性犯罪ならば、なぜ被害者が「刑事告訴」しないのかと言ったのだが、編集部側が言うには、昔はレイプは「親告罪」だったから、被害者側が「刑事告訴」しなければならなかったが、現在は法律が変更されて、レイプは「非親告罪」になったから、被害者の刑事告訴の有無は問題ではないという見解だった。
 
 レイプは2017年の刑法改正までは「親告罪」で、それまでは確かに被害者が自ら「刑事告訴」をしなければ事件とはならなかったが、法改正によって現在は「非親告罪」になっており、被害者による告訴がなくても事件化できるというのだ。
 じゃあ、被害者が何も訴え出ていなくても、警察が週刊文春の記事を読んで自主的に捜査に入り、松本人志を逮捕する可能性があるというのか? もしそんなことがあったら、恐るべき警察国家だということになる。
 実はこの時点で、わしは「親告罪」「非親告罪」についてよく理解していないところがあったため、その先の議論はうまくかみ合っていなかった。
 そこで、後で調べてわかったことをここに書いておく。 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他112件のコメントを表示

>>109 れいにゃんさん、エッセイ日曜増刊を取り上げていただきありがとうございます。佳子さまの努力を知れば知るほど、好きになって応援したくなるのです。
それから、今日のキャラ弁も素晴らしい出来映えでお見事でした!

No.116 8ヶ月前

高森師範のブログ読みました
その議員、今法的に陛下の立場を明確に設定している現憲法をなんだと思っているのでしょう?更に奇妙なのが男系男子に限定しているのは憲法の下位法に過ぎない「皇室典範」なのに憲法破棄して下位法だけを残せと言っているに等しい暴挙でしょう。それを国会議員(の立場規定してるのってなんだっけー?それを求めているのなんだっけー?)が仰っている、しかも所属党名が憲法の意味と価値をわかってます!と掲げているやつ???ブラックジョークにも程がある!!!
てか、そんなこと(憲法<皇室の伝統云々)言うなら天皇の自身に関わる具体的で明確な要望発言全然OKなんですか?って話ですよ。今現在大変こじれてんのちっとも関与出来ないようにされてるからでしょーに!!!!( `ᾥ´ )ムキィー!!

No.117 8ヶ月前

>>114
私も週刊エコノミストを買って巻頭エッセイを読みましたが、やはり最初の巻頭エッセイの方がいいかなぁと思いました。

今回発売されている週刊エコノミストの巻頭エッセイも最初からこれしか見ていなければ、これはこれでそんなに悪くないかもしれませんが、やっぱり最初の巻頭エッセイを見てしまっているので、最初の方がいいかなぁと思いました。

週刊エコノミスト側とよしりん先生側のギリギリの妥協点のエッセイだと思いますが、どうでしょうか。

果たして最初のエッセイで出版したらクレームが来るのかなぁ〜 🤔

No.118 8ヶ月前

「愛子天皇論」読む。

「サイト」のフォームにも感想を送ったが、とりわけ、愛子さまの成年皇族として迎えた初めての会見のご様子を書いた、p54の2コマが印象深い。

「皇室の伝統」を、はっきりと仰っている。
これを読んでなお、いや、反応すらしない「ダンケー」は、女性蔑視の塊である。
また、前ページの欄外コメントにある、「……その論者が女だった場合は、もっと拗らせてしまう」に、ふかく、ふかーく、納得しました。

「アホ」なのか、多少知恵がある者ならば、「嫉妬」……それに尽きる。
こんなはずじゃなかった……こんなはずじゃない!の嫉妬に狂うさまは、醜悪そのもの。

男女問わずダンケーに狂う人々は「嫉妬の塊」だと再認識する。ただひたすら「ありがたい」で十分なのに。

だからこそ「なっていただいてる」の気持ちも自然とでるだろうに……と思った今号でした。

(中身の記述を最低限に感想書いてみました(笑)。描写じゃなく、感想なので。)

No.119 8ヶ月前

>>102
 成る程…花山天皇と道兼の件を、こんなふうに演出するのか、と感心しました。
 さすが兼家は年を経ただけのことはあるな、と。こういう手口に人は騙されるんだな、とも。
 それに比べて、ジャニーズだ、松本人志だ、伊東純也だ、がどれだけくだらなく、愚かしいか、とも思います。

 例の事件が、ますます楽しみになってきましたが…道兼の前で琵琶を弾いたまひろの心境、いかばかりなものか、と、父親には本音を語っていますが。
 父親の為時だって、決して何も感じていないわけではないことも…。それもあるから、兼家の策略が、非常に感じられます。

No.120 8ヶ月前

DOJOサポーターのゴロンです。
「愛子天皇への道」/ブログ紹介
 「愛子天皇論」連載再開第4回が今週発売のSPA!に掲載されます。dマガジンでも見られますよ。以下の感想投稿フォームから、感想をお寄せ下さい。
https://forms.gle/GsB4EmcaKfMJHJN79
 では、本日のブログ紹介です。
⓪「愛子天皇論」連載再開第4回発表!
https://aiko-sama.com/archives/36255
①愛子さましか勝たん!(Yocchiさんイラスト)
https://aiko-sama.com/archives/36197
②キャラ弁de賛美④【立憲民主党 田島まい子議員】(れいにゃんさん)
https://aiko-sama.com/archives/36209
③三連休の皇室番組から
https://aiko-sama.com/archives/36225
④森暢平氏の記事・感想を読んで(SSKAさん)
https://aiko-sama.com/archives/36218
⑤森暢平氏の記事・感想を読んで(くりんぐさん)
https://aiko-sama.com/archives/36220
⑥【論破祭り】#愛子さまを皇太子に は違憲?
https://aiko-sama.com/archives/36214
⑦【文字起こし】「そこまで言って委員会」での竹田恒泰の醜態
https://aiko-sama.com/archives/36248

⓪「愛子天皇論」連載再開第4回発表!
 感想の投稿をよろしくお願いします。皆で盛り上げましょう。
①愛子さましか勝たん!(Yocchiさんイラスト)
 連休明けの昨日の朝の投稿で、チェックされた方も多いと思いますが、今朝も癒されてください。Yocchiさんは一般参賀も行かれて、かなり近くまでたどり着いたようですね。
②キャラ弁de賛美④【立憲民主党 田島まい子議員】(れいにゃんさん)
 参議院本会での代表質問に立って、素晴らしい質問をされた、田島麻衣子議員。戦いはこれからです。頑張って下さい。それにしても、毎度、見事なキャラ弁です。もはや立体似顔絵ですね。味も良かったようです^^)。
③三連休の皇室番組から
 たこちゃんさんの紹介です。ありがとうございます。素敵な番組でした(おそらく本日の愛子天皇論で描かれるような場面は避けたようです)。TVerで見られてよかったです。早く愛子さまに皇太子になって頂きたいですね。フジサンケイグループもそう思っているのでしょう。
④森暢平氏の記事・感想を読んで(SSKAさん)
 SSKAさんは、旧宮家に関する森暢平氏の記事第5團を読んで、旧宮家が皇籍離脱に至った状況を考察しています。男系継承固執者たちは、無責任に他人の人生を翻弄する資格があるとでも思っているのか。心底軽蔑する。
⑤森暢平氏の記事・感想を読んで(くりんぐさん)
 くりんぐさんは、GHQが旧宮家の皇籍離脱に関して全く関係無かったことにびっくりです。私もびっくりでした。当事者自身が皇籍離脱を望んでいたのですものね。旧宮家子孫の養子など検討するまでもなかったのに。令和の有識者?何とか言ってみ。
⑥【論破祭り】#愛子さまを皇太子に は違憲?
 未だこんなことを言っている。これが男系固執者。違憲の意味すら分からない。世襲は憲法違反ではない。憲法第2条は男系・女系、男子・女子のすべてを含んだ皇統による「世襲」を要請しているのだから。なお、旧宮家子孫の養子案は憲法第14条違反。
⑦【文字起こし】「そこまで言って委員会」での竹田恒泰の醜態
 ただしさんの超速文字起こしです。助かります。ありがとうございます。竹田氏が幼稚過ぎて、他の出演者がまともに見える(山口氏ですら)。そろそろタレント寿命が尽きるのでは?面白くないし(笑われているようだけど)、いらんでしょ。養子案が検討されたのはお前のウソの所為だろう。森暢平氏の記事を読め、宮さま詐欺師め。

 昨日の高森先生のブログで、立憲主義を標榜する政党に属している国会議員の頓珍漢な意見には困りますね。こんな者に議論が左右されてはいけませんよ○○党さん。
https://www.gosen-dojo.com/blog/45347/
 ゴー宣ジャーナル&エッセイは、Kさんの「「魅力ある自衛隊へ」の計画は功を奏するか?」。入隊希望者を増やせたのでしょうか。「輝号計画」!
https://www.gosen-dojo.com/blog/45320/

過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/

No.121 8ヶ月前

しろくまさんのブログを読みました

松本人志さんの性加害問題で、望月衣塑子に続いて出てきた湯山玲子。

湯山玲子は何年か前に東京MXテレビのバラいろダンディに水道橋博士なんかと出演していました。

よく見ていました。

あの時は面白いおばちゃんという感じでしたが、久しぶりに松本人志さんの事で名前を聞きました。

どの人もこの人も残念ですね。

キャンセルカルチャーに乗っかってしまっています。

お笑い芸人に品行方正を求め過ぎている世の中は馬鹿過ぎると思います。

ここまで世の中はおかしくなってしまったかという感じです。😮‍💨



No.122 8ヶ月前

ライジング配信ありがとうございます。

ゴーマニズム宣言・第524回「被害者側に立たない言論は許されないのか?」拝読しました。

日本人は私刑が好きな傾向があるんでしょうか。

被害届も出さず、刑事告訴もせず、週刊文春にだけしか被害を訴えていないのは、とても疑わしいです。
加害者扱いしている人を社会的に抹殺するために、被害をでっち上げてると見られても仕方ないでしょう。

「週刊文春が黒といえば黒なんだ!」ということなのでしょうか。
週刊文春は神にでもなったつもりでしょうか。

週刊文春が気に入らないとみなせば、スキャンダルをでっちあげてあっという間に社会的抹殺完了。
凄く恐ろしいです。

特別寄稿・笹幸恵「縄文人のトライ&エラー?~〈下手な土器〉をめぐって~」拝読しました。

この下手な土器を作った人たち、こうやって自分たちの試行錯誤時代の作品がたくさんの人の目に晒される日が来るなんて、思っても見なかったでしょう。
「なんであのとき壊しとかなかったんだ!!」と今頃後悔されてるかもしれません。

泉美木蘭さんのトンデモ見聞録・第318回「YouTubeと亡霊から生まれたネトウヨ」拝読しました。

また凄くとんでもない行動力のある馬鹿が出てきましたね。
安倍氏に心酔したまま大人になり、チヤホヤされたまま議員秘書に。
H田氏が選挙に出ても、入れないように気をつけないと。

「令和の虎」の出演者たちも何を甘やかしているのか。
国の税金一番無駄遣いしてるの政治家なんですから、政治家志望者こそ厳しく評価しなきゃいけないでしょう!
まともな政治家を育てることこそ、一番の節税になるんですよ!

No.123 8ヶ月前

「闘論席」小林先生の原稿と実際掲載された文章を読み比べてみました。
「しかし、これを煽動している週刊文春や週刊新潮の記事を熟読しても、彼らのやったことは絶対にレイプではなく、何の犯罪行為でもない。」
 「週刊誌は「レイプ」とも「性犯罪」とも書かず、「性加害」としきりに書いているが、それは何なのかが問題なのだ。」
「性接待」などと表現しているが、拉致したわけでもなく、女性が拒否できたのなら、犯罪性はない。」
「男だろうと、女だろうと、遊びでセックスしている者は多いし、異性を道具扱いしている女性だって普通にいる。遊びの性的関係から、ロマンチックな恋愛に発展することもあれば、怨根が残る関係になることもある。
たとえ遊びの性的関係から怨恨が残ろうと、あくまでも私的な問題であり、それを週刊誌が社会正義を背負ったかのように書き立てて、才能ある人物を抹殺するのは社会の損失である。」
これが丸々書き替えられてたり、削除されたりして、結果編集者の方がギリギリ小林先生の主張が伝わるようにしたという印象を持ちました。小林先生の言いたい人間の性の複雑さに対する洞察がゴッソリ抜けた、闘うことを忘れた「闘論席」になってしまったと感じざるを得ません。
レイプが非親告罪になったにしても、松本人志氏のケースは犯罪の前提の被害届すら出ていないのに有名人だから、強者だからどんなに下劣に見える印象操作をしても良いのだという理屈は成り立ちません。
週刊文春が法も無視して「被害者の証言」だけで1人の芸能人の生業を奪ってしまうまでの暴走を許しているのに、「被害者に配慮しなくては」の風潮に異を唱えることも遠慮するのはやはり「保身」だと思います。
世間の空気が一方に流れている時に大切なのは「本当のことは何なのか」を軸にすることです。本当のことを伝える為にあえて被害者の言動への疑問も主張できるのがバランスの取れたメディアのあるべき姿勢ではないでしようか。

No.124 8ヶ月前

最期のQ&Aについて一言。


出せば出る 出さねば出らぬ 何事も

          出さぬは人の 出さぬなりけり


某天才漫画家の、名句ですよ名句!

No.125 8ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。