-
江戸川区のサッカーチーム「FC.VEARE」の保護者様向けにセミナーを開催しました
2017-02-17 09:30昨日、江戸川区のサッカーチーム「 FC.VEARE 」 のメンバーの保護者様向けに「子供の運動パフォーマンスを最大に高め、強いメンタルを作る! 家庭でできる心と身体のパフォーマンス向上セミナー」を開催させていただきました。 -
エンジニアからのメッセージ
2017-02-10 00:35昨日、僕が経営するIT企業(H&Wシステムズ株式会社)のエンジニアにパーソナルトレーニングをやってあげました。
このスタッフは、非常に能力が高いのですが、何年も夜に眠れず、精神的にも苦しい状態が続いていたので、恵比寿の店舗に来てもらいアプローチをすることにしました。 -
株式会社fonfun様でメンタルヘルスセミナーと個別カウンセリングをさせていただきました
2016-11-22 13:00 -
日本シーゲイト株式会社の従業員様にメンタルヘルスセミナーを開催させていただきました!
2016-11-19 12:30 -
東京商工会議所豊島支部様でメンタルヘルスセミナーの講師をさせていただきました
2016-11-18 12:00 -
【メンタルヘルス編】No.15 モチベーションとは何か?
2016-05-31 20:30220pt【メンタルヘルス編】の15回目となる今回は「モチベーションとは何か?」と題してお送りして参ります。 前回までストレスを中心に脳の働きの低下によって起きる様々な現象について説明して参りましたが、今回からは少し視点を変えてもっと頑張りたいと考えている人や組織のメンバーのモチベーションを高めたいと考えてる管理者やリーダーの方に向けて書いていきたいと思います。
-
【メンタルヘルス編】No.14 感情は自己中心的なもの
2016-05-18 10:00220pt【メンタルヘルス編】の14回目となる今回は「感情は自己中心的なもの」と題してお送りしたいと思います。 前回のブログでは、「人間は身体の状態が悪くなると敏感になり、良くなると鈍感になる」と題して、身体の状態、つまり筋肉の状態が悪くなると血液の流れが悪くなり心身とも敏感になると説明させていただきました。逆に、筋肉の状態が良くなり血液の流れが良くなると心身ともに鈍感になることも合わせて説明させていただきました。
-
【身体の改善編】No.13 骨盤の働きを高めるトレーニング Part1
2016-05-13 20:00220pt【身体の改善編】の13回目となる今回は『骨盤の働きを高めるトレーニング Part1』と題してお送りして参ります。 今回から骨盤の働きを高めるための具体的なトレーニングをお伝えしていきたいと思います。9回目と10回目のブログでは『骨盤の働きを高めるストレッチ』と題して「ストレッチ」によって骨盤を活性化する方法をお伝えしましたが、今回からは「トレーニング」によって骨盤を活性化する方法になります。
-
【メンタルヘルス編】No.13 人間は身体の状態が悪くなると敏感になり、良くなると鈍感になる
2016-05-10 14:00220pt【メンタルヘルス編】の13回目となる今回は『人間は身体の状態が悪くなると敏感になり、良くなると鈍感になる』と題してお送りしたいと思います。 前回のブログで、腰痛がうつ病を始めとした精神疾患と同様の原理で起きていることを説明させていただきました。精神的な問題は「脳の力(理性)と感情の力のバランス」、肉体的な問題は「腹筋の力(支えの力)と動きの力」のバランスで説明することができます。
-
【メンタルヘルス編】No.10 感情は抑えるものではなくコントロールするもの Part1
2016-04-18 08:00220pt【メンタルヘルス編】の10回目の今回は、『感情は抑えるものではなくコントロールするもの』と題してお送りして参ります。 ストレスによって脳の働きが低下すると、私たちは感情をコントロールできなくなり、感情のままに行動するようになります。前回お伝えしたギャンブル、浪費、過食症などは、まさにストレスによって脳の働きが低下し感情がコントールできなくなり、感情が暴走してしまったために起きてしまいます。
1 / 2